説明

Fターム[4F100DG03]の内容

積層体 (596,679) | 繊維又はそれより構成される層 (12,121) | 繊維 (3,269) | 短繊維 (296)

Fターム[4F100DG03]に分類される特許

121 - 140 / 296


【課題】外観、風合い、さらには伸長率および伸長回復率に優れ、かつ環境に配慮したシート状物、その製造方法を提供する。
【解決手段】
固有粘度差のある2種類以上のポリエチレンテレフタレート系重合体から形成されたサイドバイサイド型または偏心芯鞘型の複合繊維を含んでなる糸を含む織編物と、平均単繊維繊度が0.001dtex以上0.5dtex以下の極細繊維とからなり、自己乳化型ポリウレタンを含有してなることを特徴とするシート状物である。 (もっと読む)


【課題】比較的低い伸長率で伸ばしたときに高い寸法安定性を示し、張力を縦方向に加えながら、連続加工するのに適している積層不織布を提供する。
【解決手段】繊維長0.5〜20mmの繊維から成る短繊維層を搬送ベルトの上に載せ、短繊維層の表面に熱可塑性エラストマーを含んでなる繊維を例えばメルトブローン法により集積して、当該繊維が溶融または軟化している間に、短繊維層に接触させることにより、短繊維層と熱可塑性エラストマーを含んで成る繊維を接着して、熱可塑性エラストマー繊維を含む不織布と短繊維層とが一体化した積層不織布を構成する。 (もっと読む)


【課題】 自然環境下で分解する性能を有し、かつ環境への影響が少ない素材であって、風合いがソフトで、ヒートシール等の熱融着を施した後であっても、風合いが硬くならず、かつヒートシール部が脆くならずに実用的な引裂強力を保持しうる繊維を提供する。
【解決手段】 ポリ乳酸が芯成分、ポリアルキレンサクシネートに乳酸が1〜10モル%共重合したポリマーが鞘成分に配された芯鞘型複合繊維であり、前記複合繊維の横断面において芯成分が一つの場合は芯成分と鞘成分とは略同心に配置されており、芯成分が2個以上の場合は鞘成分中に略均等に配置されており、前記複合繊維の繊維長が25mm以下、複合繊維には機械捲縮が付与されてないショートカットポリエステル複合繊維。 (もっと読む)


本発明は、複合材料又は部品の製造に利用可能な繊維アーマチャに関する。当該繊維アーマチャは、第1種類の合成材料からなる細かく裁断された繊維部分に基づく中心層であって、前記細かく裁断された繊維部分は、層を形成する前に、前記細かく裁断された繊維部分上に永続的な圧着を与える処理を受けた、中心層;及び前記中心層の対向する面上に設けられた外部層を有する。前記外部層は細かく裁断された化学繊維部分及び細かく裁断された補強用繊維部分を有し、前記細かく裁断された化学繊維部分は永続的な圧着を与える処理を以前に受け、前記細かく裁断された化学繊維部分の少なくとも一部は該部分の全長の一部にわたって前記中心層へ入り込み、前記細かく裁断された化学繊維部分は少なくとも第1細かく裁断された化学繊維部分を有し、該第1細かく裁断された化学繊維部分は、前記の中心層の細かく裁断された繊維部分の融点以下の融点を有する熱可塑性材料の表面層を少なくとも1層有し、前記の外部層の第1細かく裁断された化学繊維部分は少なくとも部分的には互いに接合し、かつ当該繊維アーマチャの他の細かく裁断された繊維部分とも接合する。

(もっと読む)


【課題】織物状繊維樹脂部と、短繊維樹脂部との厚さ方向の境界部に発生する応力を緩和させ、該部分の強度低下を抑えることがきる繊維強化複合材料を提供する。
【解決手段】 織物状強化繊維16及び樹脂を少なくとも含む織物状繊維樹脂部15と、短強化繊維12及び樹脂13を少なくとも含む短繊維樹脂部11と、を少なくとも有した繊維強化複合材料10であって、該繊維強化複合材料10は、前記織物状繊維樹脂部15の織物状強化繊維16の繊維量が、短繊維樹脂部11に隣接した織物状繊維樹脂部15の幅方向Bの端部17に進むに従って減少するように構成されてなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、芯材をラミネートフィルムからなる外被材で梱包し内部を減圧し密閉してなる真空断熱材において、−100℃以下、更には−200℃以下の超低温から200℃以上の高温までの任意の温度領域での連続使用においても、断熱性低下やガス発生、更には有害ガス発生や発火等の危険性が殆どなく、安全かつ良好に使用できる真空断熱材を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の真空断熱材は、芯材を外被材で梱包し内部を減圧し密閉してなる真空断熱材において、前記外被材は、最内層であるプラスチックフィルムからなるヒートシール層と、金属箔、金属蒸着フィルム等からなるガスバリア層と、必要に応じてプラスチックフィルム等からなる保護層を含む少なくとも2層構造のラミネートフィルムからなり、前記ヒートシール層に少なくとも用いる前記プラスチックフィルムは、200℃加熱時のガス発生が実質的にゼロで融点300℃以上の熱可塑性樹脂フィルムからなり、前記芯材は無機繊維を主体とした繊維層からなり、前記真空断熱材は、200℃加熱時のガス発生が実質的にゼロで、250℃、24h加熱後の熱伝導率上昇率(常温時の熱伝導率に対する250℃、24h加熱後の熱伝導率の上昇率)が10%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】嵩高性や、液吸収量、低発塵性を損ねずに、柔軟性を向上させる。
【解決手段】化繊混抄紙からなり液を吸収保持する中間層30と、化繊混抄紙からなり中間層30の表側を覆う表面層10と、化繊混抄紙からなり中間層30の裏側を覆う裏面層20とを一体化してなり、表面層10は、繊度0.05〜1.0dtex、繊維長2〜10mmの極細繊維を10〜85質量%、及びパルプ繊維を10〜85質量%それぞれ含有し、且つ米坪が10〜40g/m2、及び厚みが30〜400μmとされており、裏面層20は、繊度0.05〜1.0dtex、繊維長2〜10mmの極細繊維を10〜85質量%、及びパルプ繊維を10〜85質量%それぞれ含有し、且つ米坪が10〜40g/m2、及び厚みが30〜400μmとされている紙製ワイパー1とする。 (もっと読む)


【課題】耐水性、耐湿性に優れ、かつ表面性、施工性、耐傷性、耐衝撃性も問題がなく、生産性のよい建築用板が得られるようにする。
【解決手段】軽量骨材、無機質粉状体、繊維径が50dtex以下でかつ繊維長が20mm以下の有機繊維、及び熱硬化性樹脂を含む組成材料に水を加えて含水率3〜15%に調製された混合物をフォーミングして形成したマット10が熱圧プレスにより成形されてなる板本体1と、この板本体1の片面に設けられ、マット10の熱圧プレスによる成形によって板本体1と一体化されるシート状物3とを備えた建築用板A1とする。 (もっと読む)


減衰作用によって騒音と振動を低減する柔軟性材料の中間層を含む構造応用に使用される複合積層板である。中間層は、衝撃、騒音又は振動によって発生する応力下で変形する粘弾性材料を含むことができる。粘弾性材料に強化材を組み込んで積層板の機械的強度と剛性を維持することができる。強化材は、中間層に剛性を付与する単繊維又は織り繊維あるいは隆起チューブを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】従来に増して更に高い耐熱性,耐圧性,耐久性を有する繊維補強ホースを提供する。
【解決手段】ゴム内層及びゴム外層と、それらゴム内層及びゴム外層の間の、補強糸を用いて構成した繊維補強層とを有する積層構造の繊維補強ホースにおいて、モノフィラメント(単長繊維)19を引き揃え束ねて成るモノフィラメント群20に、繊維長が55mm以下の短繊維22をモノフィラメント19の配列に対し交差させる状態に且つ短繊維22がモノフィラメント群20から突き出す状態に絡ませたものを撚り合せ、短繊維22を固定化したフィラメント糸から成る原糸24を少なくとも1本用いて繊維補強層における補強糸を構成する。 (もっと読む)


【課題】コンクリートの打設だけでコンクリートに対して充分な接着強度が得られ、優れた防食性、剛性、防水性、耐久性、取扱性を備えた軽量なコンクリート用防食板を提供する。
【解決手段】第1,第2不織布層2,3間にコンクリートに対するバリヤー効果を有するフィルム層4をはさみ込んで一体化した多層シート材1の片面にFRP層8を接合して積層構造のコンクリート用防食板7を構成する。多層シート材はコンクリートに対する優れたアンカー効果を有し、バリヤー効果を有するフィルム層を備えているので、コンクリートの打設だけでコンクリートに対して強固に接着でき、コンクリートのアルカリ成分がFRP層に達することを遮断できる。FRP層は優れた耐酸防食性、防水性を備えると共に薄手で軽量でありながら大きい剛性を備えているので、コンクリート用防食板をコンクリート表面に取り付けた状態では優れた防食被覆を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】
高いレーダー偽装性能を有するとともに、従来技術品よりも軽量性および柔軟性に優れた、航空機、船舶、車輌などを隠蔽する偽装シートおよび偽装材を提供する。
【解決手段】
基材シートの少なくとも片面に、着色剤を含有する樹脂層を有し、当該樹脂層がさらに導電性材料を含むことを特徴とする偽装シートおよび偽装材。 (もっと読む)


【課題】釘、ビスを正確な位置に打ち込んだり、ねじ込んだりすることができ、また、化粧シートを貼ったときに、ケナフ繊維の凹凸が浮き出て外観を損なうことがない複合木質板を提供することを目的とする。
【解決手段】ケナフを解繊して得られるケナフ繊維が熱硬化性樹脂を含浸し、熱圧成形されてなるケナフボード5の表面に、複数の木質単板6がその繊維方向を略同じにして貼り合わされてなる積層板7が貼り合わされてなることを特徴とする。本発明による複合木質板は、ドア芯材2Aや遊技機用台板の基板として利用する。 (もっと読む)


費用対効果が高く、製造が容易な、種々の高性能、高効率のフィルタ材を提供する。特に、表面積の増加をもたらす波形構造を有する少なくとも一つの層を有し、それによってフィルタ材の種々の特性を改良する、種々のフィルタ材を提供する。フィルタ材は、種々の用途に用いるための種々のフィルタ要素を形成するのに使用することが可能である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、少なくとも17GPa、好ましくは少なくとも20GPaのE弾性率、および少なくとも400MPaの強度を有し、ポリオレフィンと核剤などのナノ材料とを含む延伸ポリオレフィン材料を提供する。
【解決手段】本発明の材料は、少なくとも16の延伸比で延伸される延伸ステップを含む方法によって得ることができる材料であり、ナノ材料が、好ましくは分子規模で前記ポリオレフィン材料中に分散されるポリオレフィン材料と核形成剤などのナノ材料との複合物を製造するステップと、この複合物を押出成形するステップと、引き続き、前記材料が少なくとも16の全延伸比まで延伸される延伸ステップとからなる方法によって製造される。 (もっと読む)


【課題】 液化ガスを充填したスプレー缶に使用する吸収体として、より吸収性能・保液性に優れた吸収体を得る。
【解決手段】 粉砕されたセルロース繊維集合体から構成された吸収体であって、該セルロース繊維は繊維長0.35mm以下の微細セルロース繊維を45質量%以上含有するスプレー缶用吸収体。微細セルロース繊維の水保持力が210%以上である前記スプレー缶用吸収体。吸収体がシート状に成形された前記スプレー缶用吸収体。吸収体が円筒状に成形された前記スプレー缶用吸収体。繊維長0.35mm以下の微細セルロース繊維を45質量%以上含有するセルロース繊維70〜95質量%と、熱融着性樹脂が5〜30質量%で構成された前記スプレー缶用吸収体。吸収体の表面に、表面シートが積層されている前記スプレー缶用吸収体。 (もっと読む)


【課題】幅縮みを起こさずに伸長させることが可能な伸縮シートを提供すること。
【解決手段】伸縮シート10は、互いに交差せずに一方向に延びるように配列した多数の弾性フィラメント13が、実質的に非伸長状態で、それらの全長にわたり、伸長可能な不織布11,12に接合されている。伸縮シート10は、紡糸ノズル16から紡出された溶融状態の多数の弾性フィラメント13を所定速度で引き取って延伸しつつ、弾性フィラメント13の固化前に、弾性フィラメント13が互いに交差せず一方向に配列するように弾性フィラメント13を不織布11,12に融着させ、次いで弾性フィラメント13が融着した複合体19を、弾性フィラメント13の延びる方向に沿って弾性発現処理して複合体19に伸縮性を付与することで製造される。 (もっと読む)


本発明は、小容積に容易に詰め込み可能な、衣類や寝袋等の透湿性のある耐水性保護物品に関する。この物品は、バリア層に布地が結合した積層体を含む外層、断熱層、および通気性の布地を含む内層で構成される。
(もっと読む)


【課題】塗料、粘着剤等に使用可能な制電性アクリル系樹脂組成物であって、架橋剤で架橋した後にもイオン電導性が低下せず、特に、液晶ディスプレイの製造に用いられる偏光板等の光学部材の表面保護フィルム用の粘着層として好適な、透明な、剥離時の静電気の発生が少ない制電性アクリル系樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】水酸基を有するアクリル系樹脂(A)、アルキレンオキサイド鎖を有する化合物(B)、水酸基と反応し得る官能基を有する化合物(C)及びイオン化合物(D)を含有する制電性アクリル系樹脂組成物であって、
前記アクリル系樹脂(A)が、一級の水酸基を有し、アルキル鎖の炭素数が3〜20であるヒドロキシアルキル(メタ)アクリレートを必須の構成成分とするものであることを特徴とする制電性アクリル系樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】限られた厚み制限内で、200〜1000Hz領域の低周波音の遮音特性に優れた構造体を提供することを課題とする。
【解決手段】ガラスウール層と金属箔層を有する遮音性積層構造体であり、該ガラスウール層は、ガラス短繊維に熱硬化型フェノール樹脂を付着させて集綿された未硬化ガラス短繊維ウェブを加熱成形して形成されるガラスウールであり、該構造体は、ガラスウール層、開口部のない金属箔層、及びガラスウール層の順で積層された構造を有すること。 (もっと読む)


121 - 140 / 296