説明

Fターム[4G035AB05]の内容

溶解、混合、フローミキサー (10,634) | 混合される相に従う混合 (3,669) | 気体と液体 (2,105) | 気体の吹込み (592)

Fターム[4G035AB05]の下位に属するFターム

Fターム[4G035AB05]に分類される特許

141 - 160 / 188


【課題】 本発明は、省エネルギーでガスの溶解を効率良く行うことができるガス溶液製造装置及びガス溶液製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、溶液が貯留されたタンク内にガスを入れ、該溶液にガスを溶解させてガス溶液を製造するガス溶液製造装置1において、溶液及びガスが入れられる密閉タンク11と、密閉タンク11内の溶液を吸い込む吸込み口122a及び吸い込んだ溶液を吐出する吐出口124aを有するポンプ12と、溶解させるガスを注入するガス注入部14と、吐出口124aとガス注入部14とが接続され且つガス注入部14から注入されるガスと吐出口124aから吐出される溶液とを混合する混合室15と、混合室15において混合された気液混合物を、密閉タンク11内の液面上のガス充満空間に導いて噴射する噴射部16と、を備えたことを特徴とするガス溶液製造装置1。
(もっと読む)


【課題】気体を混入した気液流体を貯液槽内で噴出する際に十分な微細気泡を生成して槽内に充満させることが可能な気泡発生装置を提供する。
【解決手段】浴槽などの貯液槽に気液流体を噴出する気液流体噴射手段を流入口と流出口とを有するノズル部材で構成する。このノズル部材には流入口に連なる減圧空洞部を設けこの減圧空洞部内に流入口からの気液噴流を衝突させる衝壁を設ける。そしてこの減圧空洞部に流入口の口径面積と等しいか若しくはこれより大きい口径面積の流出口を配設する。これによって流入口に供給された気液混合流体は減圧空洞部で拡散されるのと同時に衝壁に衝突してその流速が弱められその後流出口から貯液槽に流入されることとなる。従って気液流体は減圧空洞部で拡散され衝壁に衝突する際に微細気泡が生成され次いで吐出口から流速が弱められて流出する際に更に微細気泡が生成され貯液槽内に短時間で微細気泡を充満させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】液体の流れが停止しているときに液体が気体導入管を逆流しない気液混合装置を提供する。
【解決手段】気液混合装置は、気体と液体とが混合された気液混合体が生成される空間1を有する混合器100を備えている。空間1には、液体11を導くように液体導入口2が設けられている。また、混合器100には、気液混合体13を空間から吐出する吐出口3が設けられている。混合器100には、気体12を空間へ導く気体導入管5が設けられている。気体導入管5は、内壁構成部材6として、フッ素樹脂材料を含んでいる。気体導入管5の内径がdであり、液体と気体との圧力差がΔpであり、液体の表面張力がγであり、気体導入管5の内壁面と液体11との接触角がθであるとすると、Δp×d+4×γ×cosθ≦0という関係が成立する。 (もっと読む)


【課題】連続合成方法に適用可能な、サブミクロンサイズ以上の微粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 微粒子を製造する微粒子製造方法であって、一般式RSi(OR’)(式中、R及びR’は、アルキル基を示す。)で表される珪素化合物を、水を主成分とする溶媒に溶解させる溶解ステップと、溶解後の珪素化合物と、塩基性触媒とを連続的に混合する混合ステップと、混合ステップで混合された混合液を流通させながら、反応させる反応ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】大量の微小気泡を提供できるようにする。
【解決手段】マイクロバブル発生装置に、マイクロバブル6の径よりも小さい出口開口25を備えた管状体8と、管状体8を液体24に対して相対的に移動させるように振動させる振動発生機2を備える。管状体8には、ガス供給配管3を介してガス供給源3から気体が供給される。振動発生機2は、ケーブル21を介して接続された振動制御器で制御される。出口開口25から液体24に注入された気体は、振動によってせん断力を受けて、大きく成長する前に引きちぎられてマイクロバブル6となり、出口開口25から離れる。 (もっと読む)


【課題】有機物(例えば有機フッ素化合物等)を効率よく分解できる排水処理方法および排水処理装置を提供する。
【解決手段】この排水処理装置では、有機フッ素化合物を含有する有機排水に対して、第1微生物槽9,第2微生物槽23,活性炭吸着塔38によって、3段階の微生物処理を行うと共に、第1微生物槽9,第2微生物槽23,活性炭吸着塔38のそれぞれに第1,第2,第3のマイクロナノバブル発生槽3,17,32からマイクロナノバブルを含有する排水を導入する。よって、第1微生物槽9,第2微生物槽23,活性炭吸着塔38のそれぞれにマイクロナノバブルを十分に補給して微生物を十分に活性化することで、有機フッ素化合物を微生物分解することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】酸素の溶解効率を向上するとともに、ミスト状の酸素水として供給する。
【解決手段】密閉容器12と、密閉容器12に接続された酸素供給手段10と、粒径が1〜10μmのミストを発生するミスト発生部14を備え、ミスト発生部14で発生したミストと酸素供給手段10から供給した酸素を密閉容器12内部で混合して溶解することにより、微細なミストとなって霧化されるため表面積が大きくなると共に沈降しにくいことから、酸素との溶解効率を向上することができる。また、ミストの状態で酸素水を噴霧供給することができる。 (もっと読む)


【課題】気泡の径を小さくして気泡が液体に溶解する速度を増し、液体中に滞留する時間を長くすることにより気体の溶解濃度を増大して、ある一定の質量の気体を単位質量の液体に溶解させるのに必要なエネルギーを大きく減少させる。
【解決手段】散気槽内の液体中に浸漬させ、内部に導入した気体を表面に設けた散気孔を通して気泡として液体中に散気させる散気部と、散気部に気体を供給する気体通路と、散気部を加振して略同一水平面内で周期的に往復運動させる加振器と、加振器の往復運動方向の運動エネルギーを蓄積し放出する弾性体とを有し、散気部は、往復運動する方向に沿った両側縁部が外方に向けて厚みが減少する横断面が翼形形状に形成され、加振器は、少なくとも弾性体のばね定数と散気部の質量とを要件として決定される散気部の往復運動方向の固有振動数に略等しい加振周波数によって散気部を往復駆動する。 (もっと読む)


【課題】 酸化還元電位が−400mV〜−680mV、pHが中性で、120μm〜2μmの水素の微細気泡を大量に含んだ加水素水の提供。
【解決手段】 両端開口の密閉管体内に、拡散室をダブルチューブ構造で設け、拡散室に厚さ10mm、孔径200メッシュ(0.074mm)のステンレス製多孔質要素を設け、密閉管体に、酸化還元電位357mV、pH7.25、水温13.2℃の水道水を0.2MPa、水量15L/分で供給し、0.25MPa、流量0.5L/分に調整した水素ガスを供給し、原料水と混合し、多孔質要素を通過させて拡散室に拡散させて、水量10L/分、水温13.3℃、溶存水素量1.31ppm、酸化還元電位が−615mVで、直径200メッシュ(0.074mm)の微細気泡を大量に含んだ加水素水を得る。必要に応じて、この加水素水製造装置を2基以上連結する。 (もっと読む)


【課題】イヌ等哺乳動物の皮膚や被毛に付着している細菌、カビ、ノミ、ダニ等寄生虫、寄生虫の死骸や排泄物、絨毯、カーペット等の繊維等ハウスダスト等異物を完全に洗い落とし、脱毛、各種皮膚疾患、アレルギー性皮膚疾患を予防および/又は治療する皮膚洗浄システムを提供する。
【解決手段】浴槽12の一部に、水温38℃、溶存水素量1.41ppm、酸化還元電位が−655mVで、pHが7.80、直径2μmの微細気泡を大量に含んだ加水素水を製造する加水素水製造装置2を収納する空間14を設け、壁体の所定の箇所に操作パネル16を設け、操作パネルにシャワー取付穴17、整流用サーモ付き混合栓取付け穴を設け、シャワーホースおよび整流用パイプを連結し、加水素水製造装置、シャワーホース、整流用パイプをシャワー取り付け穴17および整流用サーモ付き混合栓取付け穴に連通させた。 (もっと読む)


【課題】ガス溶解度に限界が存在したり、溶解度上昇に別途機器を必要とした。
【解決手段】円筒ケーシング4の上下流部に螺旋流形成部5および気液反応部6を夫々設け、螺旋流形成部5または気液反応部6内部の気液に超音波を照射する超音波照射体3を円筒ケーシング4に設けることによって、混合作用と超音波作用の併用で液体に大量の気体を溶解する。 (もっと読む)


【課題】マイクロバブルの性質及び性能を発揮できる十分な微細の気泡を反応プロセスに供給する。
【解決手段】活性汚泥法に基づく反応プロセスにおける曝気槽52内に膜ろ過装置11が設置され、膜ろ過装置11が曝気槽52内に滞留する活性汚泥混合液の一部をろ過処理した後に、マイクロバブル発生装置54が気体と共に膜ろ過装置11から排出されたろ過処理水を導入して生成したマイクロバブル混合液を曝気槽52に返送する。前記反応プロセスは活性汚泥法の他に膜分離活性汚泥法が例示される。前記反応プロセスにおいては、最初沈殿槽51越流水または最終沈殿槽53以降の工程で得られた二次処理水及び三次処理水若しくはこれらを組み合わせたものをマイクロバブル発生装置54に供給してもよい。以上のマイクロバブル注入方法は活性汚泥法以外の反応プロセスにも適用できる。 (もっと読む)


【課題】キャビテーション音を小さくし加圧ポンプの能力を低くすることができる微細気泡噴出ノズル及びそれを利用した微細気泡発生装置を提供する。
【解決手段】液体貯留槽に取り付けられ,空気を加圧溶解した液体を液体貯留槽に噴出する微細気泡噴出ノズルであって,液体が供給され,先端部の側面に設けられ当該液体を円周方向に噴出する複数の噴出孔61を有するノズル本体60と,ノズル本体の先端に取り付けられ,噴出孔に対向する位置に設けられた側壁部材65と,噴出孔から噴出した液体を外部に噴出するオリフィス66が設けられた底面部材とを有するノズルカバー64とを有する。そして,ノズル本体に供給された液体が,複数の噴出孔から側壁部材に向かって噴出し,さらにオリフィスから外部に噴出する。 (もっと読む)


【課題】被処理水に空気を散気するに際し、散気孔の目詰まり現象を生じることなく微細な気泡を長期にわたって安定的に供給し、十分な酸素の溶解効率を達成することが可能な散気装置を提供すること。
【解決手段】被処理水10中に空気を散気するに際し、散気装置2において、シート状に成形した合成樹脂膜からなる散気パネルの一方の面から他方の面に向けて加湿空気を供給し、散気パネルの膨張により生じる散気孔から空気を加湿状態で噴出させて、被処理水10中に微細気泡100を発生させる。 (もっと読む)


【課題】簡便で、個人が手軽に利用できるナノバブル発生装置を提供する。
【解決手段】このナノバブル発生装置1は、第1の液体容器1と、加熱手段5と、羽根付き回転体6とを有するマイクロバブル生成手段Mと; マイクロバブル生成手段Mと配管4により接続された第2の液体容器2と、冷却手段7と、マイクロ波発生装置81、超音波発生装置82、羽根付き回転体83及び磁石84の少なくとも一つからなるバブル圧壊手段8を有するナノバブル生成手段Nと;を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来の酸素富化給湯装置は、浴槽水を循環させる回路に高濃度酸素を混入するものであり、カランやシャワーヘッドなど端末からは溶存酸素富化水を得ることができなかった。
【解決手段】本発明の酸素富化給湯装置は、給湯回路4に高濃度酸素生成手段15で生成した高濃度酸素を混入する混入手段16を設け、溶存酸素濃度の高い湯水をシャワーヘッド10やカラン11からも使用することにより、溶存酸素濃度の高い湯水を洗髪や身体の洗浄に用いることができ、溶存酸素が毛穴や角質から浸透することで、毛根の細胞や肌細胞の活性を高めることができ、頭髪の育毛促進および美容効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物に汚染された地下水・土壌の浄化方法を提供する。
【解決手段】揚水井、曝気槽、注水井及び吸着塔を備え、揮発性有機化合物に汚染された地下水・土壌を過酸化水素により浄化する方法において、曝気をマイクロバブルで行うことを特徴とする地下水・土壌の浄化方法。 (もっと読む)


【課題】 既存の構造を大きく変更することなく、小さい径の多数の微細気泡を発生させることが可能な微細気泡発生装置およびそれが組み込まれた微細気泡循環システムを提供する。
【解決手段】 微細気泡発生装置10は、気体導入管11から導入された気体と液体導入管13から導入された液体とが混合される空間12を内包する混合容器1と、空間12において発生した気液混合体を外部に排出する排出管14とを備えている。混合容器1においては、液体の旋回流が生じ、気体が旋回流によって分裂し、それにより、微細気泡が発生する。また、液体導入管13には、内径が他の部分の内径と比較して小さい絞り部15が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 設置工事費の低減と表層部に循環流を発生させる浅層曝気をもできる気体溶解水供給システムを実現する。
【解決手段】 原水を汲み上げ溶解タンクに送水するポンプを具備する気体溶解水供給システムにおいて、水中に配置された空気駆動の送水ポンプと、水中に配置された溶解たんくと、前記送水ポンプの排気を所定水深位置にて吐出する吐出手段とを具備したことを特徴とする気体溶解水供給システムである。 (もっと読む)


【課題】自然環境に悪影響を及ぼすことなく、優れた浄化効率を発揮する汚泥浄化方法を提供する。
【解決手段】魚類養殖場40は、海面に浮かべられた筏51とその下方の海中に配置された網52などによって形成された生け簀50を備えている。生け簀50の網52の内部には養殖魚である多数の鯛53が飼育されている。生け簀50が設けられた海域の底部54aには大量のイトゴカイ(Capitella属 sp1.)55とこれらと共生する細菌が撒布されている。有機物分解能力が高い細菌41と、イトゴカイ55を同時に有機物汚泥54bの堆積した底部54aに撒布することにより、短期間で有機物汚泥54b中の有機物が分解、無機化されるため、優れた浄化効率を得ることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 188