説明

Fターム[4G048AB04]の内容

重金属無機化合物 (15,216) | 製造及び処理 (3,415) | 後処理方法 (887) | 表面処理(被覆等) (185)

Fターム[4G048AB04]に分類される特許

121 - 140 / 185


【課題】 本発明は、薄膜形成法、および硫酸根を含むジルコニウム酸化物の製造方法の問題を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、結晶化によって安定化させる加熱工程を必要とせず、簡単な装置を用いて、有機物基板など様々な基材表面上に、また、大面積の基材表面上にも、多孔質などの複雑形状の基材表面上にも、小さい粒子からなる緻密な薄膜を容易に形成できる、ジルコニウム酸化物複合体を含む薄膜の製造方法と、NO還元触媒としてでき、高温での加熱工程を必要とせず、簡易な装置で合成することのできる硫酸根を含むジルコニウム酸化物複合体を提供することである。
【解決手段】 本発明の課題は、硫酸ジルコニウムをアルコールに溶解し、その溶液中に基材を浸漬させ、該基材上にジルコニウム酸化物薄膜を形成させることにより得られるジルコニウム酸化物複合体によって解決される。 (もっと読む)


【課題】屈折率の温度変化率を維持しながら光散乱が小さい光学樹脂材料及び光学素子と、それに用いられる光学用無機材料及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】無機微粒子が分散した酸性の溶液に塩基性基含有シランカップリング剤を添加し、溶液を塩基性に調整し、該溶液に対して無機酸化物前駆体を滴下したことによって、前記無機微粒子表面に無機酸化物層を形成したことを特徴とした光学用無機材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ナノ粒子を分散媒体中に分散させたナノコンポジットであって、ナノ粒子の分散媒体中へ分散性が極めて優れ、ナノコンポジット中におけるナノ粒子の高濃度化が可能である、ナノコンポジットを提供すること。また、そのようなナノコンポジットを製造し得る方法を提供する。
【解決手段】ナノコンポジットは、ナノ粒子を分散媒体中に分散させたナノコンポジットであって、該ナノ粒子は粒径1nm〜1μmの粒子(A)の表面に厚み0.1〜10nmの表面改質層(B)を有し、該表面改質層(B)は該粒子(A)に対して60重量%以下の量である。 (もっと読む)


【課題】Cr拡散を有効に防止できる耐熱性絶縁部材及び燃料電池用絶縁部材並びに燃料電池を提供する。
【解決手段】Crを含有する合金201の表面を絶縁性の被覆層202により被覆してなるとともに、合金201と被覆層202との間に、Zn及びMnを含有する酸化物からなる中間層203が形成されていることを特徴とする耐熱性絶縁部材であり、このような耐熱性絶縁部材を燃料電池用絶縁部材として用いることができる。 (もっと読む)


【課題】成形時の溶融混錬による分散剤の熱劣化に起因する黄変が少なく、可視光透過性が良好でかつ優れた熱線遮蔽機能を有する透明樹脂成形体を得る。
【解決手段】熱線遮蔽機能を有する透明樹脂成形体を製造するために使用されるマスターバッチであって、熱可塑性樹脂と、一般式WOで示されるタングステン酸化物微粒子、および/または、一般式MWOで示され、かつ六方晶の結晶構造を持つ複合タングステン酸化物微粒子と、熱分解温度が230℃以上の高耐熱性分散剤と、を含むものを製造した。 (もっと読む)


【課題】より簡便な操作で、安価に製造することができ、しかも均質な溶射膜を得ることが可能な酸化ジルコニウム粉末を提供する。
【解決手段】BET比表面積が100m2/g以上250m2/g以下で、かつ強熱減量割合が5%以上20%以下である水和ジルコニアを、ハロゲン化水素ガスを含有する雰囲気中で焼成する酸化ジルコニウム粉末の製造方法。前記の製造方法により得られ、かつ6以上の面を有する多面体粒子よりなり、構成する粒子の重量基準の累積粒度分布の微粒側から累積10%、累積50%、累積90%の粒径をそれぞれD10、D50、D90としたとき、D50が5μm以上15μm未満であり、D90/D10が3未満である粒度分布を有する酸化ジルコニウム粉末。 (もっと読む)


【課題】基板から剥離することがなく、可視光領域で高い光触媒活性を有し電極等として用いられる薄膜を効率良く低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】平均粒径1μm以下のBiVO微粒子を水系溶媒に分散させたBiVOコロイド分散液を基板に塗布し、乾燥後焼成することにより可視光領域で光触媒活性を有する薄膜を製造する。その際に、コロイド分散液100mL中にBiVO微粒子を0.1〜10g含有するコロイド分散液を使用し、スピンコート法により分散液を基板に塗布することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐擦傷性、透明性、密着性、耐水性、耐候性などの物性を向上させるためのプラスチックレンズの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のプラスチックレンズの製造方法は、プラスチックレンズ基材に、第4級アンモニウムの炭酸塩の存在下にジルコニウム化合物とスズ化合物を水性媒体中で反応し、得られた混合又は複合した酸化ジルコニウムと酸化第二スズを原料に用い、必要に応じ、液状媒体を水熱処理して得られた複合体コロイド粒子を含む水性ゾルと、有機ケイ素化合物とを混合して得られるコーティング組成物を塗布及び硬化する。 (もっと読む)


【課題】変成された金属酸化物を硬化膜にした際に、耐擦傷性、透明性、密着性、耐水性、耐候性などの物性を向上させるためのコーティング組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のコーティング組成物の製造方法は、第4級アンモニウムの炭酸塩の存在下にジルコニウム化合物とスズ化合物を水性媒体中で反応し、得られた混合又は複合した酸化ジルコニウムと酸化第二スズを原料に用い、必要に応じ、液状媒体を水熱処理して得られた複合体コロイド粒子を含む水性ゾルと、有機ケイ素化合物とを混合する。 (もっと読む)


【課題】照明機能への影響が少なく、しかも結晶構造が安定である光触媒効果に優れた光触媒材料等を提供することを目的とする。
【解決手段】平均粒径が0.5μm以下であり、結晶構造が単斜晶系である三酸化タングステン微粒子を主成分としたことを特徴とする光触媒材料。 (もっと読む)


【課題】コアシェルセラミック微粒子が提供される。
【解決手段】コアシェルセラミック微粒子10は、複数の一次微粒子16及び複数の一次細孔を含むコア微粒子構造体12と、コア微粒子構造体12を少なくとも部分的に囲繞するシェルとを含んでなる。一次微粒子16の各々は、複数の二次微粒子20及び複数の二次細孔を含み、シェルは複数の三次微粒子24及び複数の三次細孔23を含む。コアシェルセラミック微粒子10の製造方法が提供される。この方法は、複数の一次微粒子16及び複数の一次細孔18を含むコア微粒子構造体12であって、各一次微粒子が複数の二次微粒子20及び複数の二次細孔を含むコア微粒子構造体12を用意する段階と、コア微粒子構造体12上に複数の三次微粒子24及び複数の三次細孔23を含むシェルを設ける段階とを含んでなる。 (もっと読む)


【課題】樹脂に対する含有率が高く、この樹脂の透明性を損なわずに高屈折率を付与することが可能な高屈折率透明粒子及びそれを用いた高屈折率透明複合体並びに発光素子を提供する。
【解決手段】本発明の高屈折率透明粒子は、結晶子径が15nm以下、粒子径が1μm以上かつ100μm以下の透明な球状粒子であり、この球状粒子は、Zr、Ti、Sn、Ce、Ta、Nb、Znの群から選択される1種または2種以上を含有する屈折率が2.0以上の金属酸化物からなる。 (もっと読む)


本発明は、加圧CO2環境下でのコーティングされた粒子の「その場(in situ)」製造のための方法に関する。製造方法は、粒子を合成するステップおよびそれらの粒子をコーティングするステップが、少なくともコーティングするまで合成された粒子が加圧CO2環境内での分散を維持するように連結されることを特徴とする。デバイスは、加圧CO2環境下で粒子を合成するための反応器と;コーティング材料およびその前駆体を前記反応器内に射出する手段と;前記反応器に加圧CO2環境を供給する手段とを備え、前記コーティング材料またはその前駆体を射出する手段は、コーティング材料またはその前駆体の前記反応器内への射出が前記反応器内での加圧CO2環境内の粒子の分散を抑制しないように、合成反応器に連結される。
(もっと読む)


本発明はナノ構造化材料の金属表面の保護コーティングとしての使用に関し、そのナノ構造化材料は官能化ナノビルディングブロックおよびポリマーまたは有機/無機複合のマトリクスを含む。
本発明は、マトリクスが少なくとも3種類のケイ素アルコキシドから調製される特定のナノ構造化材料にも関する。 (もっと読む)


【課題】ナノ複合材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】外表面上が金属酸化物でコーティングされている複数のナノ粒子と、前記ナノ粒子を固定し、内部に該ナノ粒子を分散されてなる金属酸化物のマトリックスと、
を含むことを特徴とするナノ複合材料である。これにより、製造過程で発生しうるマクロ及びマイクロの亀裂が防止され、経時的発光による光安定性が向上し、その光の輝度が改善されうる。 (もっと読む)


本発明は、コアと、コア表面の少なくとも一部を被覆するコートとを含む粒子に関する。コアは、酸性金属酸化物の50%を超える量からなり、コアコーティングはポリマーを主成分とし、好ましくは電気化学的安定性の高い固体ポリマーを主成分とする。粒子は、サイクルごとに電解質に向かって移動する金属酸化物の一定時間での溶解速度(ts)が10000あたり5未満である。この粒子は、溶媒を加える乾式プロセスでポリマーと金属酸化物とを混合することによって得られる。これらの粒子少なくとも40個からなる混合物で少なくとも部分的にコーティングされた電極基板を構成する電極は、特にこれを取り入れた電池の寿命に関する電気化学的特性に優れている。 (もっと読む)


多様なタイプの遷移元素金属の酸化物及び金属からなるのナノ粒子に1及び2の官能基を有する化合物が結合して形成され、(親水性プラスチック、繊維のような)タイプが異なる新素材の製造工程において有用な安定錯体及びその製造方法について説明する。 (もっと読む)


【課題】複合微粒子及びその製造方法の提供。
【解決手段】表面がシリカ層で被覆された誘電体結晶の微粒子からなる複合微粒子であり、該誘電体結晶の微粒子の平均粒径が10〜1000nmであり、該シリカ層の厚みが1〜500nmであることを特徴とする複合微粒子。平均粒径が10〜1000nmの誘電体結晶微粒子と、塩基性化合物とを液状媒体中に添加し、混合、分散して分散液を得る工程と、該分散液に、加水分解性ケイ素化合物又はそのオリゴマーのアルコール溶液を添加し、混合液を得る工程と、該混合液にさらに水を添加し、前記ケイ素化合物を加水分解する工程と、を含む複合微粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】
材料の水素吸着による光学的な透過率の変化により水素を検知できる水素検出材料の製造方法を提供する。
【解決手段】
水素を含んだ雰囲気に触れた時の光学的な透過率の変化をモニターすることにより水素の検知を行う水素検出材料であって、(1)上記水素検出材料の主成分が酸化タングステンであり、その形状が薄膜である、(2)成膜後にイオン照射を用いて水素吸着による着色濃度(光学的な透過率)が調節されている(3)上記水素検出材料の表面上に触媒が堆積されている、(4)室温(20℃付近)で水素と反応して着色することを特徴とする水素検出材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 Al金属等の半導体素子への腐食に対し、シリカ同等の優れた腐食抑制効果をもち、フェライトに含まれる可溶性イオンが少なく、さらに、体積固有抵抗が高く、細孔が極めて少なく、且つ、粒子サイズが1〜45μmの範囲で自由に制御できると共に、高周波数帯域での磁気損失μ”の高い電波吸収材用球状複合体粒子、その製造方法、および、電波吸収材用球状複合体粒子を含む半導体封止用樹脂組成物を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
Siイオンを除く可溶性イオンが5ppm以下であって平均粒径が1〜45μmの球状複合体粒子粉末であって、該フェライト粒子は結晶構造がスピネル型又はガーネット型であって、フェライト粒子の表層部がSiOからなり、SiOの含有量が前記球状複合体粒子粉末に対して1〜30重量%である電波吸収材用球状複合体粒子粉末である。 (もっと読む)


121 - 140 / 185