説明

Fターム[4G072AA41]の内容

珪素及び珪素化合物 (39,499) | 主題 (3,842) | 被覆シリカ (187)

Fターム[4G072AA41]に分類される特許

101 - 120 / 187


【課題】所望の粒径及び屈折率を有するナノオーダーのコアシェル型酸化ケイ素粒子とその製造方法、及び本発明のコアシェル型酸化ケイ素粒子を用いて、光学物性及び透明性に優れ、かつ熱安定性に優れた無機微粒子分散樹脂組成物及びそれを用いた光学素子を提供する。
【解決手段】酸化ケイ素粒子(コア部)表面に、Zr、Al及びCeから選ばれる少なくとも1種の金属元素の酸化物、水酸化物または酸化水酸化物から構成される被覆層(シェル部)を有するコアシェル型酸化ケイ素粒子の製造方法であって、該酸化ケイ素粒子の懸濁液中で、Zr、Al及びCeから選ばれる少なくとも1種の金属元素を有する化合物またはそれらの混合物から構成される被覆材料を、該酸化ケイ素粒子表面上に沈着させる工程を経て製造されることを特徴とするコアシェル型酸化ケイ素粒子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ナノレベルの狭い粒子径分布を有するエレクトロニクス、フォトニクス、医薬品、農薬等広範な分野に適用可能な分子性有機固体の超微粒子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 無機微粒子表面に1種あるいは2種以上の分子性有機固体を付着させてなることを特徴とする一次粒子の平均粒子径が6〜600nmであるハイブリッド型有機超微粒子は、無機微粒子、および1種あるいは2種以上の分子性有機固体を混合摩砕して得ることができ、得られたハイブリッド型有機超微粒子は、有機固体成分が難溶性もしくは不溶性の溶媒に分散させてハイブリッド型有機超微粒子の分散組成物とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】ナノ粒子を分散媒体中に分散させたナノコンポジットであって、ナノ粒子の分散媒体中へ分散性が極めて優れ、ナノコンポジット中におけるナノ粒子の高濃度化が可能である、ナノコンポジットを提供すること。また、そのようなナノコンポジットを製造し得る方法を提供する。
【解決手段】ナノコンポジットは、ナノ粒子を分散媒体中に分散させたナノコンポジットであって、該ナノ粒子は粒径1nm〜1μmの粒子(A)の表面に厚み0.1〜10nmの表面改質層(B)を有し、該表面改質層(B)は該粒子(A)に対して60重量%以下の量である。 (もっと読む)


ポリマーの可燃性を低減するのに十分な量で表面改質ナノ粒子相を分散した有機ポリマー又は重合性モノマーを含む組成物が記載される。 (もっと読む)


【課題】シリカ配合の優れたゴム物性を維持しながら、シリカ配合の加硫速度を速めることができる表面処理シリカ及びそれを用いたゴム組成物を提供する。
【解決手段】アミン化合物、又はアミン化合物及びシランカップリング剤で同時にシリカを処理した表面処理シリカであり、前記シリカ重量に対し、前記アミン化合物を0.5〜5重量%、前記シランカップリング剤を2〜15重量%を、有機溶媒中で処理することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】シリカまたは他のケイ素酸化物を含有する表面をシラン化するために使用される、加水分解に対する十分な安定性を有するシラン化組成物を提供すること。
【解決手段】シラン化組成物であって、このシラン化組成物は、2種以上のシラン化試薬の混合物を含み、ここで少なくとも1種のシラン化試薬は、ポリマー合成を支持し得る官能基を含み(例えば、ビス(2−ヒドロキシエチル)−3−アミノプロピルトリエトシキシラン)、少なくとも1種のシラン化試薬は、ポリマー合成を支持し得る官能基を含まない(例えば、1,2−ビス(トリメトキシシリル)エタン)、シラン化組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】二酸化珪素基材の表面に深さ方向に不連続な窒化珪素層を形成する。
【解決手段】窒素ガスを固体電解質型酸素ポンプによって酸素分圧を1×10-28atmとして反応炉2に充填して炉内を極低酸素分圧雰囲気とした。高純度二酸化珪素質材料を反応炉2内にセットし、温度1000℃に加熱して二酸化珪素質基材表面から酸素を解離させると共に窒素と結合させ、二酸化珪素質材料の表面に深さ方向に不連続な窒化珪素層を形成した。XPS(X線電子分光分析装置)を使用して表面及び深さ方向の分析をSi−Nの結合に着目して実施したところ、表面において検出された窒素は、深さ10nmで消失し、深さ470nmから540nmの厚さ70nmの層に窒素の存在が認められた。 (もっと読む)


【課題】 吸着特性や耐久性に優れた吸着部材を提供する。
【解決手段】 繊維状もしくは粉末状の無機化合物および単体をパルプと混合し抄紙した混抄紙に、平均粒子径1nm以上300nm以下の無機酸化物微粒子を固定してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、新規なシロキサン誘導体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のシロキサン誘導体は、分岐シロキサン構造を有し要部となる化合物を有する。シロキサン誘導体はデンドリティックポリマーであることが好ましい。シロキサン誘導体は、要部となる化合物にモノマーを重合したポリマーであることが好ましい。要部となる化合物としては、1,1,3,3,3-ペンタメチル-ビニルジシロキサン、1,1,3,3-テトラメチル-3-フェニルビニルジシロキサン、1,1,3-トリメチル-3,3-ジフェニルビニルジシロキサン、トリメチルビニルシラン、ジメチルフェニルビニルシラン、1,3,3,5,5-ペンタメチル-3,5-ジフェニルビニルトリシロキサン、およびトリエトキシビニルシランを用いた。モノマーとしては1,1,3,5,5-ペンタメチル-1,5-ジビニルトリシロキサンを用いた。 (もっと読む)


本発明はナノ構造化材料の金属表面の保護コーティングとしての使用に関し、そのナノ構造化材料は官能化ナノビルディングブロックおよびポリマーまたは有機/無機複合のマトリクスを含む。
本発明は、マトリクスが少なくとも3種類のケイ素アルコキシドから調製される特定のナノ構造化材料にも関する。 (もっと読む)


【解決課題】種々の溶媒又は樹脂材料等に、イオン液体又はホスホニウム塩を、均一に分散することができる物を提供することにある。
【解決手段】平均粒径が5〜200nmのコアシリカ粒子を含有するシリカゾル、アルコキシシラン及びイオン液体又はホスホニウム塩を混合して得られる反応原料溶液に、酸又はアルカリを加えて、該アルコキシシランを加水分解することにより、該コアシリカ粒子の表面処理を行う表面処理工程を行い得られることを特徴とする粉末状のシリカコンポジット粒子。 (もっと読む)


【課題】 光学用途等に有用と考えられる、色度がずれにくく、光散乱性が良好で、耐熱性、機械的性質、耐薬品性などに優れ、かつ温度が変化してもフィルムが反らないといった有用な特性を有する有機重合体と金属酸化物との複合体及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】有機重合体中に金属酸化物の粒子が分散する、有機重合体と金属酸化物との複合体であって、該複合体の厚み方向において、上記金属酸化物の粒径が傾斜的に変化し、かつ該金属酸化物の体積分率が実質的に変化しないことを特徴とする複合体。 (もっと読む)


【課題】高輝度でかつ安定的に蛍光発光する劣化防止保護膜を被覆した発光輝度の持続性に優れたナノシリコン粒子と、その製造方法を提供する。
【解決手段】紫外光線又は可視光線を照射することにより蛍光発光する粒子サイズ3.5nm以下のナノシリコン粒子を劣化防止保護膜で被覆したことを特徴とする発光輝度の持続性に優れたナノシリコン粒子であり、基板上に塗布したナノシリコン粒子の表面に、高周波プラズマCVD法により、劣化防止保護膜を被覆して製造する。 (もっと読む)


【課題】従来のコア−シェル型高分子微粒子の利点を維持したまま、溶媒、温度等に対する高い安定性等の特徴をさらに有するコア−シェル型高分子ゲル微粒子を提供すること。
【解決手段】本発明は、PEG含有高分子アゾ重合開始剤及び多官能性モノマーを、水及び/またはアルコール中で重合させることを特徴とする、平均粒子径が20nm〜3000nm程度であり、架橋による三次元網目構造を有するコア−シェル型高分子ゲル微粒子の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】樹脂への分散性が優れるナノオーダーレベルの無機微粒子およびそれを用いた弾性率などの機械的特性が高く、線膨張係数の低く且つ透明性に優れる樹脂組成物を得る。
【解決手段】金属酸化物(A)と、この金属酸化物(A)に対して第1の化学結合能を有する化合物(B)と、この化合物(B)に対して第2の化学結合能を有するとともに、樹脂に対して混和性を有する化合物(C)とを具える粒子状の金属酸化物誘導体を、樹脂中に配合分散させて樹脂組成物を得る。 (もっと読む)


【課題】樹脂への分散性が優れる、ナノオーダーレベルの無機微粒子を得る。
【解決手段】粒子状金属酸化物(A)を濃度30〜70wt%の割合で含む粒子状金属酸化物溶液を作製し、この溶液に対して、1以上のアルコキシ基を有する金属化合物(B)を添加し、前記粒子状金属酸化物(A)の表面水酸基の少なくとも一部と反応させる。次いで、前記粒子状金属酸化物(A)と前記金属化合物(B)との反応物を含む前記粒子状金属酸化物溶液に対して、前記金属化合物(B)と化学結合能を有する化合物(C)を混合し、前記金属化合物(B)の少なくとも一部と反応させ、目的とする粒子状金属酸化物誘導体を得る。 (もっと読む)


【課題】 葉状シリカ2次粒子のスラリーを簡便な手法によりその水スラリー中での状態を保持したまま、乾燥し、安定性の高いシリコン系化合物処理葉状シリカ2次粒子粉末を提供する。
【解決手段】 (i)シリカヒドロゲル等を、アルカリ金属塩の存在下に水熱処理し、そのシリカ3次凝集体粒子を形成し、(ii)シリカ3次凝集体粒子を、水系スラリー状態で、解砕・分散化して、葉状シリカ2次粒子からなる水系スラリーを形成し、(iii)その水系スラリーに、シリコン系化合物水系エマルションを添加・混合してスラリー状態で処理し、(iv)乾燥し、(v)これを乾式解砕することにより、極性有機溶媒及び非極性有機溶媒に対して再溶解の抑制されたシリコン系化合物処理乾燥シリカ粒子粉末とする。 (もっと読む)


【課題】無機微粒子を高濃度に含みながら低粘度の分散液、および該分散液を使用したインクジェット記録媒体を提供すること。
【解決手段】重量平均分子量が5,000以上15,000以下である(a)ジアリルジメチルアンモニウムクロリドと(b)アクリルアミドとのコポリマーを含み、一次粒子径20nm以下の無機微粒子を分散させた分散液、および原紙の両面を高分子化合物で被覆した支持体上に、前記分散液を使用したインク受容層を設けたインクジェット記録媒体を提供する。 (もっと読む)


【課題】1種類のシリコーンオイルで処理されたもの、および従来の2種類以上のシリコーンオイルの混合液で処理されたものでは成し得なかった、各シリコーンオイルがシリカに付与する効果を相乗的に発揮できる表面被覆シリカを提供する。
【解決手段】種類の異なる2種類以上のシリコーンオイルで被覆処理した表面被覆シリカであって、被覆した全シリコーンオイルのうち、クロロホルムにより抽出されるシリコーンオイルの量が5〜95質量%であり、かつ、少なくとも1種類のシリコーンオイルが、前記抽出されるシリコーンオイル中に含まれないことを特徴とする表面被覆シリカ。 (もっと読む)


【課題】 表面が充分に疎水化されて、着色がなく、しかも10μm以上の粗大凝集粒子の割合が少ない疎水性無機粉体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 一次粒子の平均粒径が0.01〜2μmの無機粉体を、無機粉体の表面積1×10当たり0.4mol〜1.5molの使用量でシランカップリング剤を加水分解した溶液中に分散させた後、150〜270℃で噴霧乾燥し、さらに、10〜70℃で真空乾燥することにより、水に対する接触角が90度以上であり、粒径が20μm以上の粗大凝集粒子の含有量が10体積%以下であり、且つ上記シランカップリング剤の未反応の加水分解物またはその縮合物の含有量が1.2質量%以下の疎水性無機粉体を得る。 (もっと読む)


101 - 120 / 187