説明

Fターム[4G078CA13]の内容

回転撹拌具形混合機 (9,818) | 構造 (1,627) | 回転軸 (457) | 底部貫通式 (109)

Fターム[4G078CA13]に分類される特許

41 - 60 / 109


【課題】エネルギーコストの増加と共に装置の複雑化・大型化も避けながら効率よく水蒸気を排気し、通気性が劣ることもない発酵処理装置を提供する。
【解決手段】気密性を有する処理容器10に、食品残渣と好気性微生物とを混入して、通気攪拌しながら食品残渣を発酵させる発酵処理装置である。縦型の処理容器10内に立設された回転軸20周りに、上下複数段の攪拌翼21が放射状に延在している。送気ブロワ25は回転軸20の下端に連通されている。回転軸20の下端部と最下段の攪拌翼21aは中空となっており、該最下段の攪拌翼21aの下面に複数の通気孔が穿設されている。最下段の攪拌翼21aの下面から送気しながら、上面の排気口12を介して排気ブロワ15によって強制的に排気される。通気量(m3/min)は、処理容器10の容積(m3)に対して20%以上、好ましくは50%以上とする。 (もっと読む)


【課題】 無収縮グラウト材について短時間での均一化を向上したミキサを提供する。
【解決手段】 本願発明に係るミキサには、回転方向について各攪拌翼3…3の前方に、材料を攪拌翼3の上方から下方へ通す材料通し部4が設けられ、回転方向について各攪拌翼3…3の後方に、攪拌翼と共に回転する補助翼部5が設けられている。補助翼部5は、回転径の内外方向について、材料通し部4の外側に設けられたものである。補助翼部5は、攪拌翼3によって材料通し部4から下方に押しやられて攪拌槽1の底10にて跳ね返った材料が上方へ行くのを、抑制する。 (もっと読む)


【課題】異物や生産バッチ間での物性のばらつきが少なく、高い収率で高機能な、電子材料やディスプレイ材料等に用いられる樹脂組成物溶液を製造することができる攪拌装置を提供する。
【解決手段】攪拌装置1は、樹脂組成物溶液の製造に用いられ、攪拌槽2内に、回転可能な回転軸5と、回転軸5に設けられ、回転軸5の回転に伴って回転して樹脂組成物溶液を攪拌する攪拌翼7と、を備える。攪拌翼7は、上方より投入された樹脂組成物溶液の原料が下方に落下するように水平面に対して傾斜構造とされている上面を有する。また、攪拌槽2内に備えられた邪魔板10も同様に、水平面に対して傾斜構造とされている上面を有する。 (もっと読む)


【課題】気泡生成に係る気体及び液体の混合をより省スペースで行うことができる微細泡沫群生成装置及び泡入浴装置を提供する。
【解決手段】筒部75a、筒部75aに設けられた円環状の内側フランジ75c、筒部75aに対して同心円上に内側フランジ75cに突設された複数の固定側周壁75e,75fを有するケーシング75と、中心線Oを中心にケーシング75内に回転自在に配置された円板部、筒部75a及び固定側周壁75e間並びに固定側周壁75e,75f間に配置され筒部75aに対して同心円上に円板部に突設された複数の可動側周壁82d,82eを有するインペラー82と、各可動側周壁82d,82eに対向して筒部75a及び固定側周壁75e,75fにそれぞれ周方向に間隔をおいて突設され中心線Oに沿って延在する複数の整流板76と、ケーシング75及びインペラー82間に形成された混合室C1とを備える。 (もっと読む)


【課題】界面活性剤等によることなく、効果的に流動性を高めることが出来るとともに、当該流動性をきめ細かく制御することも可能になる粉粒体と液体の混合方法および混合装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る粉粒体と液体の混合方法は、粉粒体と液体を混合するに際して、上記液体に1種以上のイオン種を添加するとともに、交流電磁場または静磁場を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】攪拌効率が高く、しかも、構造が簡単で、製造コスト及び運転コストが低廉で済むエマルション燃料製造装置を提供すること。
【解決手段】燃料油、水及び添加剤の混合液を周方向の旋回流により攪拌する攪拌槽1を備え、攪拌槽1の内面から中心部に向けて、軸方向に沿う少なくとも1枚のフィン10を張り出し、フィン10の中心部寄り側縁に矩形の突出部12を少なくとも1つ形成してある。 (もっと読む)


【課題】混捏子にて押圧された生地塊がポット内周面の全領域からも直接大きな押圧力を受けることができるニーダの混捏子とニーダを得る。
【解決手段】第1羽根部(21)と第2羽根部(22)とを備えた混捏子(2)であって、第1羽根部(21)と第2羽根部(22)のいずれも底面周縁形状は略半楕円であり、第1羽根部(21)の側面に形成された第1傾斜面(25)と、第2羽根部(22)の側面に形成された第2傾斜面(26)と、第2羽根部(22)の回転方向背面に形成された立設面(28)とを有してなり、「第2羽根部(22)の底面に対して直交し」かつ「回転軸を含む」平面で断面したとき、第2羽根部(22)の回転方向前方から回転方向後方にかけての一部の領域における第2傾斜面(26)の断面形状は、第2羽根部(22)の底面側に湾曲した曲線であり、この曲線の曲率は、回転方向前方から回転方向後方にかけて漸次小さくなっている。 (もっと読む)


混合器システム1が、混合されるべき材料を保持する容器3を有する。容器3は、刃部材アセンブリ6,8を備える第1部分2を有する。アセンブリ6,8は、回転軸10,12の周りに回転駆動可能である。上記容器は、案内面18を備える第2部分4を有する。前記回転軸を囲む案内面18の断面38は、凸状の形状の閉じた曲線20である。該断面曲線20の方向は、案内面18の周に沿う連続的に変化する方向である。
(もっと読む)


【課題】複数の攪拌軸を1台の電動機と減速機で回転させるとともに、各攪拌軸1本ずつに対し別々に駆動力を伝達することで、1本の攪拌軸を回転させる場合と同等の電動機や減速機を使用することができるVOCガス処理装置を提供すること。
【解決手段】VOCを含む排気ガスを担体に導いて生物分解するとともに、担体を充填した担体層を並列する複数の攪拌軸5により攪拌する攪拌装置を設けたVOCガスの処理装置において、各攪拌軸5にギヤ7を付設し、各攪拌軸7のギヤと噛合するラック12を間欠的に備えた動力伝達杆10を設けるとともに、この動力伝達杆10を往復移動させる電動機13を設け、ラック12を各攪拌軸5のギヤ7と別々に噛合する位置に設置する。 (もっと読む)


【課題】消泡対象液を含んでいる泡を従来の貯留槽よりも効果的に消す。
【解決手段】デカンター汁液Xを容器1aに収容し、消泡材Bを添加して回転カッター1bを回転させることによってデカンター汁液Xにせん断力を作用させつつ流動させることにより当該デカンター汁液Xに含まれる泡を消す。 (もっと読む)


【課題】高粘度領域から低粘度領域において均一な攪拌ができるとともに混合特性が良く、構造が簡単でかつ制作費も安価で、メンテナンス性に優れた攪拌翼13を提供する。
【解決手段】攪拌翼13には、駆動部14で回転駆動する攪拌軸14aに中心部を取り付ける基板部24を設け、基板部24の両側端部から上方へ両側の側板部25を立ち上げる。各側板部25の上端側と反対側の側板部25の下端側とにわたって翼部31を設ける。攪拌翼13の基板部24および両側の側板部25の部分による作用により、攪拌槽12内の液体19が回転する流れを発生させる。一対の翼部31による作用により、攪拌槽12および攪拌翼13の中心部に、攪拌槽12内の液体19が上部側から底部側へ向かう流れを発生させる。攪拌槽12の底部17および側壁部18での回転流と攪拌槽12の中心部での上下流とで剪断力を発生させ、液体19を効果的に攪拌、混合する。 (もっと読む)


【課題】攪拌槽内に大容量の加熱気体を導入する場合でも、原料を高能率で攪拌することができ、しかも原料の乾燥能率の低下を防止することを可能ならしめる回転翼式攪拌装置を提供する。
【解決手段】回転翼式攪拌装置1の攪拌槽2に一端側が接続され、原料乾燥後空気を機外に排出する排気ダクト5の途中に、前記原料乾燥後空気に随伴する原料の粉体を捕集するバグフィルター6aを有する粉体捕集装置6を設けると共に、前記粉体捕集装置6のバグフィルター6aと前記攪拌槽2との間に、ロータリーバルブ7aと、スクリューコンベヤ7bと、粉体戻しシュート7cとからなり、前記バグフィルター6aで捕集された原料の粉体を前記攪拌槽2に戻す粉体戻し手段7を設ける。 (もっと読む)


【課題】廃プラスチック及び廃ゴムを分解させて低分子化させた分解油を気化させず、直接分解槽より排出して取り出した液体が常温まで温度を低下させても固形化しない採油方法を提供する。
【解決手段】分解槽内に収容した中空の撹拌軸4に穿孔させて分解槽低位部に設けた軸受5に滑合させ、軸受5に貫通穴を設けることで中空撹拌軸4から軸受5まで分解槽と槽外を連通させることにより、分解された油は穿孔より中空軸4に入って撹拌軸内で加熱されながら軸受5より排出される。 (もっと読む)


【課題】高温状態で粉体を撹拌する撹拌槽内に供給する材料粉量と排出する生成粉量を制御するために、撹拌槽内の粉面レベルを検出する必要がある。
【解決手段】高温で炭化分体を生成する炭化炉内において、原料粉の供給量および生成粉の排出量を制御するために、粉面の基準位置に撹拌時に粉体に発生する力を検出することで粉面を検出する検出器を設置した。 (もっと読む)


【課題】レーザーアブレーションシステムに固形物を沈降させずに一定量を安定して供給し得るフロー系レーザーアブレーション用ポンプの提供。
【解決手段】レーザー光を発する光源を含み、固形物を分散させた分散液を流路に連続的又は間歇的に供給し、該流路にレーザー光を照射し、分散液中の固形物を微細化させるレーザーアブレーションシステムに分散液を供給するために用いられるフロー系レーザーアブレーション用ポンプであって、前記ポンプは、前記分散液へ機械的流動又は振動を与える沈降防止手段を有することを特徴とするフロー系レーザーアブレーション用ポンプ。 (もっと読む)


【課題】粒子を含んだ液状の被処理対象物と衝撃部を衝突させ、前記粒子を前記衝撃部の衝突面との衝撃によって微細化する粒子微細化処理方法および装置において、粒子に与える衝撃力を大きくし、微細化効率を向上することを目的とする。
【解決手段】回転ブレード12が、衝突した粒子を衝突面21で保持する形状、例えば凹形状を有することにより、被処理対象物中に含まれた粒子に対する衝撃力を増加させることができ、微細化効率を向上させることができる粒子微細化処理方法および装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】駆動源の回転軸とコンテナ部の攪拌羽根の回転軸との連結を伝達部で簡便且つ精度よく行うことができるとともに、精度の高い攪拌・混合が可能な混合機を提供することにある。
【解決手段】回転する攪拌羽根5を備えるとともに、この攪拌羽根5によって、収容される粉粒体を攪拌するための混合機1であって、前記粉粒体を収容する容器3内に前記攪拌羽根5を備えるとともに、移送可能とされるコンテナ部2と、このコンテナ部2が着脱可能に載置される架台部16に備えられて、前記攪拌羽根5の動力となる駆動源17と、前記攪拌羽根5に前記駆動源17の動力を伝達するための伝達部24とを備え、前記伝達部24が、エアクラッチ機構とされていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】時間の経過とともに分離してしまうような薬剤を水道管内に注入する場合に、薬剤を均一に撹拌させた状態で水道管内に注入させることができるようにした液体混合装置を提供する。
【解決手段】水を通す水道管2と、当該水道管2に混合させる薬剤6を貯留するための液体貯留槽4と、当該液体貯留槽4から排出された薬剤6を水道管2まで排出する液体注入管5とを備えてなる液体混合装置1において、前記液体貯留槽4内に貯留された薬剤6を撹拌させる撹拌部材7と、当該撹拌部材7を液体貯留槽4内で撹拌駆動させる駆動機構8とを備えるようにする。この駆動機構8としては、モーターなどを用い、また、水道管2を流れる流体の流れを利用して撹拌部材7を撹拌させるような機構を用いる。 (もっと読む)


【課題】迅速に効率よく生ごみを排出することができる生ごみ処理機を提供する。
【解決手段】生ごみを収容する処理槽28と、該処理槽28内の生ごみを撹拌し粉砕する撹拌翼33とを備えた生ごみ処理機1において、撹拌翼33を処理槽28の底部に垂直に設けた撹拌軸32に取り付け、処理槽28に排出口35を設け、処理済みの生ごみを撹拌翼33で撹拌して遠心力で排出口35から処理槽28の外部に排出する。 (もっと読む)


混合器/反応器装置としてクメンヒドロペルオキシドを製造するために工程に組み込まれた高せん断機械式装置の使用は、物質移動の制限を減少させることができるため、クメンヒドロペルオキシドの製造工程を促進させる。クメンを酸化してクメンヒドロペルオキシドを製造するためのシステムであって、システムは反応器及び高せん断混合器を含み、高せん断混合器の出口は反応器の入口に流体連結されており、高せん断混合器は液体中に空気の気泡の分散体を形成することが可能であり、気泡の平均気泡直径は約100μm未満である。
(もっと読む)


41 - 60 / 109