説明

Fターム[4G169CB62]の内容

触媒 (289,788) | 化学合成用(C1化学を除く) (9,462) | 生成する置換基からみた有機合成反応 (2,941) | アルキル化 (346)

Fターム[4G169CB62]に分類される特許

161 - 180 / 346


本発明は、式中のX=置換又は非置換の2価のビスアルキレン−又はビスアリーレン基であり、Y=置換又は非置換の2価のビスアリーレン−又はビスアルキレン基であり、Z=酸素又はNRであり、かつR、R、R、Rは同じ又は異なるもので、置換又は非置換の、結合した、結合していない又は縮合したアリール−又はヘテロアリール基であり、Rは、水素又は置換又は非置換のアルキル−又はアリール基である、式(I)のビスホスファイト、その製造法並びにこのホスファイトを触媒反応で、殊にオレフィン又はC−C−二重結合を有する有機化合物の触媒作用ヒドロホルミル化で使用することに関する。
(もっと読む)


【課題】階層状に異なる有機基で修飾されたメソ細孔を有し、同一粒子内における細孔の部位によって異なる性質を発揮させることが可能なコアシェル型球状シリカ系メソ多孔体を提供すること。
【解決手段】スルホン酸基、カルボン酸基及びアミノ基からなる群から選択される少なくとも1種の官能基を有する第一の有機基が導入された第一のシリカからなるコア粒子と、
脂肪族化合物系有機基及び環式化合物系有機基からなる群から選択される少なくとも1種の第二の有機基が導入された第二のシリカからなり、前記コア粒子の外側に積層されているシェル層と、
を備えることを特徴とするコアシェル型球状シリカ系メソ多孔体。 (もっと読む)


本発明は、金属または金属塩と有機化合物を溶媒存在下で所定の前処理操作により結晶各を形成させた後、水熱またはソルボサーマル合成反応の熱源として従来の電気加熱の代わりにマイクロ波を照射して、有機化合物リガントが中心金属に結合して、広い表面積と分子散ずまたはナノサイズの細孔を有する、鉄を含んだ多孔性有機−無機ハイブリッド体を製造する製造方法に関する。他の態様では、本発明の製造方法は、さらに得られた多孔性有機−無機ハイブリッド体を無機円で処理して精製する工程を含む。特に、本発明の製造方法は、フッ酸を使用してことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】環状化合物の開環反応に使用する主成分の白金と第2の第VIII族金属からなる二元金属触媒を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの多孔性の担体と、少なくともいくらかの白金、そして少なくともいくらかのロジウムからなる触媒であって、該触媒が少なくとも以下の方法で製造されているもの。工程a):白金前駆体を含む少なくとも一つの溶液で担体を含浸すること、工程b):120から800℃の温度で中性または酸化性雰囲気中での活性化、
工程c):0から800℃の温度で還元性媒体中での活性化、工程d1):水溶液での含浸、
工程d2):少なくとも一つの水素供与化合物で200℃以下の温度での処理、工程e):白金で既に含浸された担体をロジウム前駆体を含む少なくとも一つの溶液で含浸すること、工程f):100から800℃の温度で中性、還元性、または酸化性雰囲気での活性化。 (もっと読む)


【課題】触媒的不斉合成反応の触媒として、化学選択性、エナンチオ選択性、触媒活性などの点で優れた性能を有する不斉合成用触媒及び該触媒の配位子を提供する。
【解決手段】下記式(1)で表される光学活性ホスフィン化合物及び不斉合成反応への使用。


(式中、R1、R4及びR5は水素原子、(シクロ)アルキル基、等を表し、R6、R7、R及びRは、(シクロ)アルキル基、等を表す。p+q及びr+sは、0〜5の範囲である。) (もっと読む)


【課題】フェニルアゾメチンデンドリマーの精密金属集積能に注目した、新しいロジウムナノ微粒子とデンドリマー内包ロジウムナノ微粒子を用いた触媒を提供する。
【解決手段】次式(I)


で表されるフェニルアゾメチンデンドリマー金属錯体。 (もっと読む)


アルキル化プロセスに用いられる固体酸触媒が記載されている。固体酸触媒は、水素の存在下で触媒の再活性化(または再生)のための水素化機能を果たす多元金属(例えば二元金属、三元金属または四元金属)成分を含む。多元金属触媒は、白金またはパラジウムなどの貴金属を含む。本発明は、水素化のための多元金属成分を有する多元金属固体酸触媒を用いるアルキル化プロセスにも関する。 (もっと読む)


【課題】エタノールを原料として、ブタノール、ブタジエン等の化学工業原料や燃料組成物を、簡単なプロセスで採取する為に、簡単に入手でき、触媒として難しい調製のいらない化合物を触媒として提供する。
【解決手段】カオリン族粘土鉱物、パイロフィライト族粘土鉱物、スメクタイト族粘土鉱物、ハイドロタルサイト、珪酸カルシウム、フッ化カルシウム、硫酸カルシウム、水酸化マグネシウム、キチン、リン酸リチウム、リン酸アルミニウム及びリン酸マグネシウムからなる群より選ばれた少なくとも1つの化合物を触媒として用いる。さらに、n−ブタノールを合成する場合には、酸化チタンも触媒として使用でき、燃料組成物を合成する場合には、酸化チタン、酸化マグネシウム、水酸化カルシウム又はセピオライトも触媒として使用できる。また、カルシウム化合物とリン酸化合物の混合物も触媒として使用可能である。 (もっと読む)


【課題】ゼオライト格子内の4配位アルミニウムの脱離を起こしにくく、反応中の炭素質析出速度が遅いアルカリ土類金属化合物含有ゼオライト触媒およびその簡易で安価な調製方法を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ土類金属化合物含有ゼオライト触媒は、第一成分がプロトン型ゼオライトおよび/またはアンモニウム型ゼオライト、第二成分がアルカリ土類金属化合物、第三成分がアルミニウムの酸化物および/または水酸化物、シリコンの酸化物および/または水酸化物、粘土の群から選択された1種または2種以上であり、第一成分のSi/Alモル比は10以上、300以下、第一成分量に対する第二成分の含有率はアルカリ土類金属に換算して0.3質量%以上、10質量%未満であり、第一成分量に対する第三成分の含有率は15質量%以上、200質量%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】炭素数2以上のオレフィンとメタノールおよび/またはジメチルエーテルとを含む原料混合物を、反応器中で固体酸を活性成分とする触媒と接触させてプロピレンを製造するに当たり、固体酸の本来の性能を有効に発現しうる成形体を用いて、プロピレンを効率的に製造する。
【解決手段】触媒として、固体酸を活性成分として含む成形体であって、該成形体の全重量に対してNa含有量が0.06重量%以下の成形体を用いる。この成形体の圧縮強度は0.2〜20MPaであり、ゼオライトを固体酸の活性成分とすることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】反応物含有流体を流通させる際の圧損が小さく、しかも、高い触媒活性を有するマイクロリアクター及びその製造方法を提供する。
【解決手段】触媒金属を含むアルミナよりなる厚さ0.5〜10μmの触媒層3が内壁に形成された、内径10〜1000μmの親水性キャピラリー1よりなるマイクロリアクターであって、該親水性キャピラリー内壁に、アルミニウムと触媒金属の複合酸化物よりなる酸化物層を形成し、次いで上記触媒金属の酸化物の少なくとも一部を還元して金属化することによって製造できる。 (もっと読む)


レニウム成分および、Si/Alモル比が80未満である酸性MFI分子篩とモルデナイトを含む分子篩成分を含むトランスアルキル化触媒が、ベンゼン共沸物の含有量が低いトランスアルキル化生成物を提供する。本発明は、硫化触媒の態様、および該触媒の調製方法及び使用方法を包含する。 (もっと読む)


【課題】アルキル芳香族化合物のトランスアルキル化のための触媒において、芳香環飽和を低減させ、且つ軽質物質の併産を低減させることにより、望ましい触媒の選択性を伴った所望の転化処理が可能となる触媒を提供する。
【解決手段】アルキル芳香族化合物のトランスアルキル化に適した触媒において、前記触媒が、触媒として有効な量の酸性分子篩と、元素ベースで少なくとも0.05質量%のレニウムと、そして錫及びゲルマニウムの組み合わせとによって構成する触媒とする。 (もっと読む)


本明細書ではアルキル化触媒の再生を最少化するアルキル化システムおよび方法が考察されている。該アルキル化システムは一般的に、アルキル芳香族炭化水素を含む投入ストリームを受け入れ、該投入ストリームを、その中に配置された第1の予備的アルキル化触媒と接触させて第1の排出ストリームを形成するようになっている予備的アルキル化システムを含む。第1の予備的アルキル化触媒は一般的に、Yゼオライトを含む。該システムは更に、第1の排出ストリームを受け入れ、該第1の排出ストリームを、その中に配置された第1のアルキル化触媒およびアルキル化剤と接触させて第2の排出ストリームを形成するようになっている第1のアルキル化システムを含む。
(もっと読む)


【課題】望ましい触媒の選択性を伴い、非芳香族化合物の副生が少ない、アルキル芳香族化合物のトランスアルキル化のための触媒およびプロセスを提供する。
【解決手段】γ-アルミナを含んだモルデナイトに、トランスアルキル化反応に十分な量含まれているパラジウム、及びゲルマニウムを担持させた触媒を、芳香族化合物のトランスアルキル化に用いることにより、良好な活性を示し、且つ芳香族の環飽和及び軽質物質の併産を低減する。 (もっと読む)


本明細書にはアルキル化触媒の再生を最少化するアルキル化システムおよび方法が記載されている。該アルキル化システムは一般的に、アルキル芳香族炭化水素を含む投入ストリームを受け入れ、該投入ストリームを、その中に配置された予備的アルキル化触媒と接触させて第1の排出ストリームを形成するようになっている予備的アルキル化システムを含む。予備的アルキル化触媒は一般的に、約25未満のSiO/Al比を有するゼオライト触媒を含む。該アルキル化システムは更に、第1の排出ストリームを受け入れ、該第1の排出ストリームを、その中に配置された第1のアルキル化触媒およびアルキル化剤と接触させて第2の排出ストリームを形成するようになっている第1のアルキル化システムを含む。
(もっと読む)


含酸素炭化水素化合物の穏やかな水素化転化プロセスが開示される。含酸素炭化水素化合物が、100バール未満の反応圧力において水素化転化触媒物質と接触される。好まれる含酸素炭化水素化合物は、バイオマスの液化によって得られたものである。特定の実施態様では、該プロセスは、トリグリセリド(またはトリグリセリドから誘導された化合物、たとえば遊離脂肪酸)と減圧軽油との混合物の水素化処理によるノルマルアルカンの製造に使用される。 (もっと読む)


【課題】安価な触媒により比較的温和な条件下で反応が進行し、目的化合物を簡易な手段で大量に製造できる炭素−窒素結合形成方法を提供する。
【解決手段】プロトン型モンモリロナイト触媒の存在下、有機化合物を反応させて炭素−窒素結合を形成する。例えば、スルホンアミド類、酸アミド類、アミン類等の窒素原子含有化合物と、不飽和化合物又はアルコールとを反応させて炭素−窒素結合を形成させる。 (もっと読む)


【課題】異性化プロセス全体を経済的に高めるために触媒のクラッキング選択性をさらに減少させること。
【解決手段】本発明は、少なくとも1つの固体酸触媒、固体酸触媒(a)についての少なくとも1つの金属助触媒、固体酸触媒(a)についての少なくとも1つの塩基性ドーパント、少なくとも1つの貴金属、および必要に応じて、少なくとも1つの難溶性結合剤を含む、ドープされた固体酸触媒組成物に関する。少なくとも1つの固体酸触媒は、IVB族および/またはIVB族金属酸化物によって修飾されたIVB族および/またはIVB族金属酸化物、硫酸化金属酸化物、酸性ゼオライト、塩化アルミニウムおよびそれらの組み合わせからなる群より選択される。 (もっと読む)


オレフィンオリゴマー化または芳香族アルキル化プロセスで用いることによって失活された、失活モレキュラーシーブ触媒の賦活方法であって、本方法は、失活触媒を、プロセスからの炭化水素生成物留分を含む賦活ガスのストリームと、高温高圧で、失活触媒の触媒活性を増大するのに十分な時間をかけて接触させる工程を含む。 (もっと読む)


161 - 180 / 346