説明

Fターム[4H011DC04]の内容

農薬・動植物の保存 (82,368) | 製剤方法;そのための装置 (4,876) | 粉砕 (762) | 湿式粉砕 (311)

Fターム[4H011DC04]に分類される特許

161 - 180 / 311


1−(3−クロロアリル)−3,5,7−トリアザ−1−アゾニア−アダマンタンクロリドおよび任意の第2の殺生剤の、エチレンオキサイド/プロピレンオキサイドのコポリマー中の組成物を提供する。該組成物は良好な色安定性および相安定性を示す。 (もっと読む)


【課題】新規な縮合複素環化合物および優れた有害節足動物防除効力を有する組成物を提供する。
【解決手段】式(1)


〔式中、A1およびA2は窒素原子等を表し、R1およびR4はハロゲン原子等を表し、R2およびR3はハロゲン原子等を表し、R5およびR6は置換されていてもよいC1−C6鎖式炭化水素基等を表し(但し、R5およびR6は同時に水素原子を表さない。)、nは0または1を表す。〕で示される縮合複素環化合物。該化合物を有効成分として含有する組成物は優れた有害節足動物防除効力を有する。 (もっと読む)


【課題】有害節足動物に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)〔式中、mは0〜4の整数を表し、nは1〜4の整数を表し、qは0〜4の整数を表し、QはC1〜C4フルオロアルキル基を表し、Zは置換されていてもよいC2〜C6アルキニル基等を表し、R1及びR2は同一または相異なり、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1〜C4鎖式炭化水素基、シアノ基、水素原子等を表し、Aは置換されていてもよいC1−C6鎖式炭化水素基等を表す。〕で示されるニトリル化合物
(もっと読む)


【課題】植物病害を防除すること
【解決手段】式(1)


〔式中、E1、X1及びX2等は、明細書中に記載の定義を表す。〕で示されるアミド化合物を有効成分として含有する植物病害防除剤は防除することがきる。 (もっと読む)


【課題】有害節足動物に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)〔式中、mは0、1または2を表し、nは0、1または2を表し、Aは置換されていてもよいC3〜C7シクロアルキル基または置換されていてもよいC5〜C7シクロアルケニル基を表し、Qは少なくとも1つのフッ素原子を含むC1〜C5ハロアルキル基、またはフッ素原子を表し、R1及びR3は同一または相異なり、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1〜C4鎖式炭化水素基、ハロゲン原子、または水素原子を表し、R2及びR4は同一または相異なり、ハロゲン原子で置換されていてもよいC1〜C4鎖式炭化水素基、シアノ基等を表す。〕で示される有機硫黄化合物は含ハロゲン有害節足動物に対して優れた防除効力を有する。
(もっと読む)


本発明は、アルコールアルコキシレートおよびシクロデキストリンを含む植物保護剤の懸濁液濃縮物に関する。本発明はまた、前記懸濁液濃縮物を製造する方法ならびに懸濁液濃縮物の植物およびその生育環境を処理するための使用、および対応する方法および前記懸濁液濃縮物を含有する噴霧混合物に関する。 (もっと読む)


【課題】特にハエ類に対して優れた防除効力を有する組成物を提供すること。
【解決手段】[a](2,5−ジオキソ−3−(2−プロピニル)−1−イミダゾリジニル)メチル=2,2−ジメチル−3−(2−メチル−1−プロペニル)シクロプロパンカルボキシレートと、[b](2,3,5,6−テトラフルオロ−4−(メトキシメチル)フェニル)メチル=2,2−ジメチル−3−(1−プロペニル)シクロプロパンカルボキシレートおよび(2,3,5,6−テトラフルオロ−4−メチルフェニル)メチル=2,2−ジメチル−3−(1−プロペニル)シクロプロパンカルボキシレートから選ばれる1種とを、[a]:[b]の質量比50:1〜1:50で含有する組成物;および該組成物の有効量をハエ類又はハエ類の生息場所に施用することを特徴とするハエ類の防除方法。 (もっと読む)


式(II)(A、B、G、W、X、YおよびZは明細書に記載されている意味を有し得る。)の化合物は、土地/生長基材を土地上への灌水または小滴施用または浸漬施用によって処理することによって、昆虫および/またはアカハダニなどの有害動物と戦うために非常に適切である。式(II)の活性成分を含む植物保護製品の効果は、土地上に使用されたときに補助剤によって向上させられ得る。本発明は対応する方法および適切な組成物に関する。

(もっと読む)


本発明は3−(5,6−ジヒドロ−1,4,2−ジオキサジン−3−イル)−N−[(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)カルバモイル]ピリジン−2−スルホンアミドの選択された塩、それらの製造法、並びに単独のまたは薬害軽減剤および/または他の除草剤と組合せた除草剤として、特にマメ科植物における望ましくない有害植物の選択的防除、あるいは非農耕地における望ましくない有害植物の非選択的防除のための除草剤として、さらに植物成長調節剤としてのそれらの使用に関し、特定の作物植物において望ましくない有害植物(例えば広葉/イネ科の雑草)を防除するための、あるいはレディミックスまたはタンクミックスとして同時および/または連続施用される作物保護剤としてのそれらの使用は知られている。 (もっと読む)


【課題】優れた有害節足動物防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)〔式中、RはC1−C7鎖式炭化水素基(但し、該鎖式炭化水素基はハロゲン原子等からなる群より選ばれる1以上の置換基で置換されていてもよい。)、3〜10員の炭素環基(但し、該炭素環基はハロゲン原子等からなる群より選ばれる1以上の置換基で置換されていてもよい。)、3〜10員の複素環基(但し、該複素環基はハロゲン原子等からなる群より選ばれる1以上の置換基で置換されていてもよい。)等を表す。〕で示されるチアジアゾール化合物。
(もっと読む)


【課題】有効成分の懸濁状態が長期間安定に保持された工業用、家庭用などとして適した殺菌防カビ組成物を提供すること。
【解決手段】成分(A):イソチアゾロン系化合物の1種以上、成分(B):燐酸塩型アニオン系界面活性剤、及び成分(C):アニオン系多糖類を含有することを特徴とする殺菌防カビ組成物であり、好ましくは、成分(A)を4〜50質量%、成分(B)を0.5〜10質量%、及び成分(C)を0.05〜1質量%含有する。 (もっと読む)


【課題】植物病害に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)


〔式中、R1は水素原子またはフッ素原子を表し、R2は直鎖C1−C6アルキル基または直鎖(C1−C2アルコキシ)C2−C5アルキル基を表す。〕
で示されるアミド化合物は、植物病害に対して優れた防除効力を有する。 (もっと読む)


【課題】植物病害に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)


〔式中、R1は水素原子またはフッ素原子を表し、R2は直鎖C3−C8アルケニル基または直鎖C3−C8アルキニル基を表す。〕
で示されるアミド化合物は、植物病害に対して優れた防除効力を有する。 (もっと読む)


【課題】ヒトデから、人体に対して無害であり、悪臭がなく、安定した品質の液状防虫剤を低コストで得ることができる、ヒトデからの液状防虫剤の抽出製造方法を提供する。
【解決手段】ヒトデを真水で洗い、海水分を除去する第1工程と、第1工程を経たヒトデをペースト状に加工する第2工程と、乳酸菌酵母主体培養液に水と糖蜜とを加え、所定温度で、所定時間静置して活性液を作る第3工程と、第2工程を経たヒトデに、前記活性液を加えて攪拌し、ヒトデ水溶液を作る第4工程と、第4工程を経たヒトデ水溶液を、所定の容器に入れ密閉し、所定のガス抜きを行いながら、所定温度で、所定時間静置する第5工程と、第5工程を経たヒトデ水溶液を容器から取り出し、遠心分離によって液状防虫剤となる溶液を抽出する第6工程とから成る、ヒトデからの液状防虫剤の抽出製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】その中間原料が保存安定性に優れたものであるとともに、水に難溶でありながらも微粒化された農薬有効成分を含み、かつ、農薬有効成分が水相へと溶出し易く安定した生物効果を発揮し得る、湛水処理に好適に用いることのできる農薬粒剤を提供する。
【解決手段】ポリオキシアルキレンアリルエーテル、ポリオキシアルキレンアリルエーテルのリン酸エステル及び硫酸エステル、並びにポリオキシアルキレンアリルエーテルのリン酸エステル塩及び硫酸エステル塩からなる群より選択される少なくとも一種の界面活性剤の存在下でメジアン径0.5μm以下まで粉砕された、水溶解度が0.5ppm以下の固体の農薬有効成分、及びリグニンスルホン酸塩とアルキルナフタレンスルホン酸塩の縮合物の少なくともいずれかを含有する湿式粉砕物と、無機鉱物質と、を使用し、湿式粉砕物と無機鉱物質と混合して押し出すこと等で得られる農薬粒剤である。 (もっと読む)


【課題】植物病害に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)


〔式中、RはC1−C6直鎖状アルキル基を表す。〕
で示されるアミド化合物は、植物病害に対して優れた防除効力を有する。 (もっと読む)


【課題】有害節足動物に対して優れた防除効力を有する化合物を提供すること。
【解決手段】式(I)〔式中、Z1は窒素原子またはCR8を表し、Z2は窒素原子またはCR9を表し、R1はハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基等を表し、R2及びR3は同一または相異なり、水素原子等を表し、AはC1−C3アルキレン基を表し、Lは単結合等を表し、Cyは置換されていてもよい3〜11員環基を表す。〕
で示される複素環化合物。
(もっと読む)


【課題】新たな除草用組成物等を提供する。
【解決手段】1−(2−クロロイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イルスルホニル)−3−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)ウレアと1−(4,6−ジメトキシピリミジン−2−イル)−3−(2−エチルスルホニルイミダゾ[1,2−a]ピリジン−3−イルスルホニル)ウレアとを有効成分として含有することを特徴とする除草用組成物。 (もっと読む)


【課題】農園芸栽培場面あるいは非農耕地における有害な雑草に対して極めて優れた防除効果を有する除草剤を提供すること。
【解決手段】一般式(1)で示される2−トリフルオロメチルピリミジン−6(1H)−オン誘導体を有効成分として含有する除草剤を提供するものである。


(式(1)中、R1は炭素数1〜6のフルオロアルキル基を表し、R2は水素原子又は炭素数1〜6のアルキル基を表し、R3は水素原子又は置換されていてもよい炭素数1〜6の
アルキル基を表し、R4は水素原子、置換されていてもよい炭素数1〜6のアルキル基、
置換されていてもよい炭素数3〜6のアルケニル基、置換されていてもよい炭素数3〜6のアルキニル基又は置換されていてもよい炭素数7〜11のアラルキル基を表し、Xは水素原子又はハロゲン原子を表し、Wは酸素原子又は硫黄原子を表す。) (もっと読む)


【課題】優れた性能を有する水性懸濁状農薬組成物を提供すること。
【解決手段】少なくとも1種の殺虫性若しくは殺菌性を有する25℃で固体の水難溶性農薬活性成分、湿潤性界面活性剤、ポリアクリル酸系分散剤、親水性無機系懸濁助剤、及び、ポリオール系増粘剤を含有する水性懸濁状農薬組成物は、優れた性能を有する。 (もっと読む)


161 - 180 / 311