説明

Fターム[4H013BA02]の内容

液体炭素質燃料 (1,994) | 実質的に炭素、水素及び酸素のみからなる (556) | 製造装置、製造方法 (366)

Fターム[4H013BA02]に分類される特許

341 - 360 / 366


本発明は、集中供給原料より構成されたバイオマスを処理して発酵性糖を生産するための方法を提供する。本明細書に記載の方法の一態様は、バイオマスが別の供給流れと融合され、比較的高濃度の生産された集中供給原料がバイオマスの乾燥重量に対して低濃度のアンモニアで処理されるという前処理工程を含む。別の態様では、前処理されたバイオマスの高固体濃度は、糖化のために別の供給流れと融合される。 (もっと読む)


【課題】
粗製グリセリンの分離回収量が毎回変化する廃食油や廃油脂を出発原料として使用する場合でも、貴重な粗製メチルエステルを確実に残して、その粗製グリセリンだけを分離回収させる。
【解決手段】
反応タンク(A)から分離タンク(B)に向かって垂下する分離路(P)の中途高さ位置へ自動開閉弁(32)を介挿設置すると共に、これよりも下段位置へエステル交換反応直後に分離する粗製メチルエステルと粗製グリセリンとの界面検知センサー(S)を臨ませて、エステル交換反応直後の静置中分離路(P)の閉鎖状態にある自動開閉弁(32)を、その静置時間経過後に初めて開放させ、その分離路(P)を流下中にある上下2層の界面を検知するや否や、その界面検知センサー(S)からの検知出力信号を受けた上記自動開閉弁(32)が、その分離路(P)を閉鎖するように設定した。 (もっと読む)


【課題】 従来のバイオディーゼル燃料より凝固点が低下し、寒冷地においても問題なく使用することのできるバイオディーゼル燃料を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のバイオディーゼル燃料は、植物油由来のバイオディーゼル燃料成分に、プロパノール系高級アルコール成分を添加したバイオディーゼル燃料であって、バイオディーゼル燃料成分およびプロパノール系高級アルコール成分の総量において、バイオディーゼル燃料の重量%をB、プロパノール系高級アルコール成分の重量%をPとしたとき、B:Pが70〜95:30〜5であることを特徴とする。 (もっと読む)


バイオディーゼルの生成におけるイオン性液体の使用は、反応条件下で安定しており、ここでイオン性液体は、溶媒及び触媒の両方である。 (もっと読む)


本発明は、脂肪酸アルキルエステルの1分画、及びグリセリン骨格に対して1重量%以上の割合の複合グリセリンの少なくとも1分画から成るバイオ燃料混合物、並びにバイオ燃料混合物を製造するための方法及び装置に関する。
バイオ燃料混合物は安価に製造でき、更に加熱することなく燃料としてディーゼルエンジンにも利用でき、従来のディーゼル燃料に混合することができる。 (もっと読む)


【課題】
低級アルカン類を脂肪酸アルキルエステルと組み換えることにより、低コストを実現できるアルキレート系バイオディーゼルの製造方法及びその製品を提供する。
【解決手段】
酸化炭素類を水素添加及び酸素除去反応させることによって炭素数が単数のCのアルカン類と過渡性の活性化ラジカル(-CH2-)を生成する工程と、
前記アルカン類と活性化ラジカルを組み換えて、炭素数が3〜25(C3〜C25)の合成アルキレートを生成する工程と、
アルコールを用いて脂肪酸を脂肪酸アルキルエステルにエステル化する工程と、
前記合成アルキレートと、前記脂肪酸アルキルエステルを混合する工程と、を有することを特徴とするアルキレート系バイオディーゼルの製造方法。 (もっと読む)


本発明は、オレフィン系ディーゼル燃料ブレンド原料を含む安定な混合ディーゼル燃料に関する。本発明のオレフィン系ディーゼル燃料ブレンド原料は、2〜80重量%の量のオレフィン、20〜98重量%の量の非オレフィン(非オレフィンは、実質的にパラフィンから成る)、少なくとも0.012重量%の量の含酸素化合物及び1ppm未満の量の硫黄を含む。許容可能な安定性を与える為に、オレフィン系ディーゼル燃料ブレンド原料を含む混合ディーゼル燃料は無硫黄酸化防止剤を含む。オレフィン系ディーゼル燃料ブレンド原料及び添加された無硫黄酸化防止剤を含む混合ディーゼル燃料は、60℃で4週間貯蔵された時に、5ppm未満の含酸素化合物含有量を有する。本発明は、又、上で定義された様な安定な混合ディーゼル燃料及びオレフィン系ディーゼル燃料ブレンド原料を調製する方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 遊離脂肪酸を含む原料油においても効率的かつ高純度で脂肪酸アルキルエステルを製造することができる方法を提供する。
【解決手段】 遊離脂肪酸を含有する原料油とアルコールとのエステル化反応により反応生成物を得る工程と、前記反応生成物を精製する工程と、を備えた脂肪酸アルキルエステルの製造方法であって、前記精製工程が、前記反応生成物を塩基性吸着剤に接触させ、当該反応生成物から未反応遊離脂肪酸を除去することを特徴とする脂肪酸アルキルエステルの製造方法により解決する。 (もっと読む)


本発明は、炭素数1〜8のアルキル基と、遊離グリセリンのグリセリン含量が全組成物量に対して最大2重量%までである部分グリセリドが与えるアルキルエステルを含有する組成物に関する。本発明はまた、トリグリセリドを、炭素数1〜8の複数の炭素が与えるアルコールの存在下でエステラーゼと酵素的に反応させ、アルカリ塩を添加することによって該エステラーゼを活性化させる、本発明の組成物の第一の製造方法に関する。追加的な方法では、エステラーゼを固定化及び/又は化学修飾する。本発明はさらに、本発明の組成物を化学的な部分トランスエステル化によって製造する方法に関する。次いで、本発明は、該方法によって得ることのできる組成物、並びに本発明の組成物のバイオディーゼルまたは燃料組成物中の添加剤としての使用に関する。 (もっと読む)


【課題】遊離脂肪酸を主成分とする脂肪酸原料から代替燃料として用いることが可能な脂肪酸エステルを効率よく連続的に製造することが可能な脂肪酸エステルの製造方法および製造装置を提供する。
【解決手段】遊離脂肪酸を主成分とする脂肪酸原料と、アルコールとを混合し、アルコールが超臨界状態となる、温度:250〜350℃、圧力:15〜25MPaの条件で一次反応を行わせた後の反応液から、一次反応工程で生成した水分および余剰のアルコールを含む低沸点成分を除去した後、低沸点成分を除去した反応液にアルコールを添加し、アルコールが超臨界状態となる、温度:250〜350℃、圧力:15〜25MPaの条件で再びエステル化反応を行わせる。
また、一次反応工程で生成した低沸点成分を除去せずに、一次反応液を冷却した後、再び反応(二次反応)を行わせる。 (もっと読む)


【課題】 高オクタン価の高性能な燃料として有用なETBE混合物を提供すること。
【解決手段】 含水エタノールとイソブテンとを反応させて得られる反応生成物からなるものであって、エチル−tert−ブチルエーテル:60〜90vol%、tert−ブチルアルコール:5〜20vol%、エタノール:5〜20vol%、及び水分:0〜3vol%を含むETBE混合物を、製造する。 (もっと読む)


ナフサ、アルコール(1種類または複数種類)およびエーテル(1種類または複数種類)を添加剤とともに、または添加剤なしで含む、内燃機関における使用のための炭化水素系含酸素燃料組成物を開示する。この燃料組成物の燃焼は、従来のガソリンと比べて汚染物質の放出が低減され、従来のガソリンよりもコストが著しく下がり得るが、エンジン性能は同等または改善される。 (もっと読む)


【課題】 植物油および動物性脂肪からのバイオディーゼル燃料の生成装置の提供。
【解決手段】 第1反応器と帰還機構とを備えた装置。第1反応器は、第1反応物質、第2反応物質、反応生成物、および第1反応物質と第2反応物質の一部を溶解する不活性溶媒を含有する混合物を受容する入口と、第1反応物質と第2反応物質との反応を促進してより多くの反応生成物を生成させる酵素と、入口で受容した反応生成物および第1反応物質と第2反応物質との反応から生成された反応生成物を含む反応生成物を送出する出口とを有する。帰還機構は、出口からの反応生成物の少なくとも一部を入口に送り返す。 (もっと読む)


【課題】メカニカルキャビテーション作用を利用した高純度・低コストのバイオディーゼル燃料の製造方法を提供する。
【解決手段】混合・反応作用に優れたメカニカルキャビテーション作用と、電場の形成による反応促進及び凝集・分離作用をBDF(バイオディーゼル燃料)製造工程に複合的に適用し、反応速度を速め、低コスト化を実現するとともに、高純度のBDFを製造する。 (もっと読む)


【課題】低汚染物質含有し、直接有機液体給液型燃料電池に於いて使用されるのに適した燃料を提供する。
【解決手段】本発明は直接有機液体給液型燃料電池で使用するために、低汚染物質含有ギ酸燃料であって、本発明に係る燃料は、実質的な時間の間維持される高電力出力を提供し、且つ当該燃料は、実質的に非可燃性である。
特定の汚染物質とその汚染程度は、燃料電池におけるギ酸燃料の性能に対して有害である事が知られており、又本発明の具体例は、公知の商業的規模の品質を有し且つ商業的に精製された品質を持つギ酸燃料と比較して改良された性能を持つ低汚染物質含有ギ酸燃料を提供するものである。
好ましい燃料の例は、低いレベルの、酢酸、ギ酸メチル及びメタノールを含む主要な汚染物質を含むものである。 (もっと読む)


【課題】 油脂又は脂肪酸エステルとアルコールによるエステル交換反応、又は脂肪酸とアルコールによるエステル化反応から環境面、操作面に優れた工程で、収率よく脂肪酸エステルを製造する方法を提供する
【解決手段】 油脂又は脂肪酸エステル、アルコール、及び水からなるO/Wエマルジョン溶液中、又は脂肪酸、アルコール、及び水からなるO/Wエマルジョン溶液中で、化学修飾リパーゼを用いて、エステル交換反応又はエステル化反応を行うことにより、脂肪酸エステルを製造する。 (もっと読む)


【課題】粗食用油や廃食用油を出発原料として、デイーゼル燃料油としての品質を満足し得る脂肪酸アルキルエステルの製造方法の提供。
【解決手段】油脂中の遊離脂肪酸とアルコールとのエステル化反応工程、油脂とアルコールとのエステル交換反応工程、及び精製工程を有する脂肪酸アルキルエステルの製造方法であって、(a)強酸性微粒子からなる触媒を担持してなるか、又は強酸性に変性してなる樹脂発泡体を使用し、油脂中の遊離脂肪酸とアルコールとのエステル化反応を行う工程、(b)アルカリ性微粒子からなる触媒を担持してなる樹脂発泡体を使用し、油脂とアルコールとのエステル交換反応を行う工程、及び(c)エステル交換反応後の反応混合物を樹脂発泡体と接触させて不純物を吸着除去し、脂肪酸アルキルエステルを精製する工程のいずれかにより行う脂肪酸アルキルエステルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】セルロース系バイオマスから糖製品流を得る方法。
【解決手段】セルロース系バイオマスに約0.4〜約2.0のpHで一種または複数の酸を加えてセルロース系バイオマスを予備処理して酢酸を含予備処理されたセルロース系バイオマスを作り、この予備処理されたセルロース系バイオマスに一種または複数の塩基を加えて予備処理されたセルロース系バイオマスのpHを約4.0〜約6.0に調節して無機塩と酢酸塩とを含む中和されたセルロース系バイオマスを作り、中和されたセルロース系バイオマスをセルラーゼ酵素を用いて加水分解して粗糖製品流を作り、粗糖製品から不溶性残渣を分離して浄化された糖流を作り、浄化された糖流を約5.0〜約10.0のpHで陽イオン交換樹脂を用いたイオン排除クロマトグラフィで処理して無機塩と酢酸塩と糖を含む糖製品流とから成る一種または複数のラフィネート流を作り、糖製品流を回収する。製品流は発酵させるか、さらに処理できる。
(もっと読む)


(i)ベース燃料、(ii)フィッシャー・トロプシュ誘導ガス油及び(iii)酸素化物を含む燃料組成物。成分(ii)及び(iii)は、好ましくはベース燃料と比べて組成物にとって中性又は中性に近い密度を有する他に、ベース燃料と比べて、エラストマー成分に対し中性又は中性に近い作用を有し、及び/又はベース燃料と比べて、中性又は一層良好な放出物性能(特にNO及び/又は微粒子放出物に関し)を有する組成物を得る目的で、ベース燃料(i)との三元燃料ブレンドに使用できる。 (もっと読む)


【課題】
低コストかつコンパクトな製造装置でありながら、高品質な石油代替燃料を製造できる石油代替燃料の製造方法及び製造装置を提供することであり、さらに、取扱者の作業負担を軽減した石油代替燃料の製造方法及び製造装置を提供すること。
【解決手段】
油脂をアルコール及びアルカリ触媒と共存させエステル交換を行うエステル交換工程(3〜5)と、副生成物であるグリセリンを除去する副生成物排出工程6と、酸及び水を添加・混合し中和・洗浄を行う洗浄工程(7〜9)と、洗浄水を排出する洗浄水排出工程10とを含む石油代替燃料の製造方法において、少なくとも洗浄水排出工程後に、常圧状態で加熱脱水処理(11〜12)を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


341 - 360 / 366