説明

Fターム[4H020BA04]の内容

Fターム[4H020BA04]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】十分な防水性と電気絶縁性とともに、無溶剤で、速い放射線硬化性を有し、作業性が良好な回路基板防水剤を提供。
【解決手段】下記成分(A)、(B)、(C)及び(D)の合計量を100質量部として、(A)式(1)で表される構造を有する化合物5〜50質量部


[Rは、水素原子又はメチル基、*印は結合手。](B)エチレン性不飽和基を1個有する化合物30〜90質量部、(C)放射線ラジカル重合開始剤0.01〜10質量部、(D)マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛、カルシウム及び希土類元素から選択される1種又は2種以上の金属元素の酸化物、水酸化物又は塩0.01〜5質量部含有する回路基板防水剤。 (もっと読む)


【課題】表面に複雑な凹凸を付与することにより、撥水撥油防汚機能、水滴離水性(滑水性ともいう)、撥油性、耐指紋性等の防汚性が向上した超撥水撥油防汚性透光性フィルムとその製造方法ならびにそれらを用いたガラス窓、太陽エネルギー利用装置、光学機器および各種表示装置を提供する。
【解決手段】透光性を有する材料からなるフィルム表面層14と、少なくとも一部が表面に露出するようにフィルム表面層14に埋め込まれ、球状または略球状の微粒子12の表面にそれよりも直径が小さな球状または略半球状の複数の突起13が形成された金平糖状の構造を有する透明な複合微粒子11と、フィルム表面層14から露出した複合微粒子11の表面の少なくとも一部を被うように結合形成された撥水撥油防汚性薄膜15aとを有することを特徴とする超撥水撥油防汚性透光性フィルム10。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の漏出が生じにくい転がり軸受を提供する。
【解決手段】PA66板10に、テトラエトキシシランと水とエタノールと平均一次粒径が30nmのシリカ粒子とを含有し、塩酸によりpHを3.0に調整された溶液Aを塗布した後、溶液B(pH12の水酸化ナトリウム水溶液)をさらに塗布した。すると、PA66板10の表面には、表面が凹凸状をなす金属酸化物層20が形成された。次に、このPA66板10を、1H,1H,2H,2H−パーフルオロデシルトリエトキシシランと水とエタノールとを含有し、塩酸によりpHを3.0に調整された溶液Cに浸漬した。30分間浸漬したらPA66板10を引き上げて、溶液B中に30分間浸漬した。すると、金属酸化物層20の上に撥水撥油層30が形成されたPA66板10が得られた。 (もっと読む)


【課題】高い撥水性・撥油性と高い転落角とを有する物品表面を提供すること
【解決手段】平滑表面に、粒径100nm以上の微粒子から形成される一次凹凸と粒径7〜90nmの微粒子から形成される2次凹凸とを有し、さらに撥油剤がコーティングされてなることを特徴とする、22.6mN/m以下の低表面張力液体に対する接触角が150°以上の超撥油特性を有することを特徴とする超撥油性コーティング物品。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、吸水防止剤を土木建築構造物に塗装する際の問題点を解決すること、すなわち土木建築構造物の垂直面に適用しても揮発・飛散が抑制され、付着効率に優れ、塗りムラによる残留物による基材の汚損が少ないスプレー塗装方法を提供すること。
【解決手段】土木建築用多孔質材料表面に吸水防止層を形成する施工法において、液滴の体積メジアン径が0.3〜1.7mmで、アルキルアルコキシシランおよび/またはその縮合物およびシリカからなる土木建築用吸水防止剤をスプレー塗装することを特徴とする施工法。 (もっと読む)


【課題】滑水性に優れる滑水性皮膜及び前記滑水性皮膜を備えてなる表面滑水性部材を提供する。
【解決手段】撥水性を有する撥水性領域3と親水性を有する親水性領域4とが露出形成され、水滴が前記撥水性領域3と前記親水性領域4との両方に接触するように、平面から見て前記撥水性領域3と前記親水性領域4との少なくとも一方の領域が分断されて成り、前記撥水性領域3と前記親水性領域4とが露出形成された面の水の接触角が10°〜50°であることを特徴とする滑水性皮膜1。 (もっと読む)


【課題】耐汚染性が高く、マスキングテープの粘着剤が残留しにくい建築用板材を提供する。
【解決手段】表面に親水性塗膜1を有する建築用板材に関する。親水性塗膜1にはその表面張力を調整するための表面張力調整材が含有されており、親水性塗膜1の表面張力が50〜90mN/mに調整される。 (もっと読む)


【課題】 導電性に優れた撥水材料と、撥水性に優れたガス拡散電極とを提供する。
【解決手段】 ガス拡散撥水層24は、シリカ粒子30と、導電性を有する炭素微粒子28と、樹脂とを含むことから、シリカ粒子30による撥水性と炭素微粒子28による導電性とが共に得られる。すなわち、導電性に優れた撥水材料が得られる。本実施例のガス拡散撥水層24を構成する導電性撥水材料はシリカ粒子30によって撥水性が与えられていることから、従来のように炭素微粒子28を弗素樹脂系撥水剤等で被覆する必要がない。そのため、弗素樹脂系撥水剤等で被覆することに伴う導電性の低下が生じないので、高い撥水性と高い導電性とを共に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 乗用車その他の外装の塗装面の表面に塗布し、塗布後に拭き取りにより簡単に仕上げでき、少量の塗布で初期撥水性に優れ、耐汚れ性、耐候性、特に洗浄時の非ギラツキ性及び耐久性に優れた表面撥水保護剤を提供する。
【解決手段】 湿気硬化性液状シリコーンオリゴマーAを100質量部、Aの硬化触媒Bを0.1〜40質量部、両末端基にシラノール基を有する直鎖状変性ポリジメチルシロキサンCを1質量部以上100質量部未満、平均粒子径1〜50nmの疎水性微粒子Dを0.1〜25質量部含有し、さらにシリコーン系揮発性溶剤、炭化水素系揮発性溶剤、極性基含有揮発性溶剤の少なくとも1種または2種以上を含有し、A、B、CおよびDの各成分を溶解または分散し得る揮発性溶剤Eを、A、B、CおよびDの各成分の合計1質量部に対し、500質量部以下を含有する外装面用の表面撥水保護剤。 (もっと読む)


【課題】表面の拭き取り操作などによっても撥水性が容易に劣化することがなく、優れた撥水機能を長期間に亘って発揮することができ、自動車用撥水ガラスや自動車用塗膜に好適な撥水性構造と、このような構造を備えた撥水性構造体、例えば、ウインドウパネルやメータカバーなどの自動車部品を提供する。
【解決手段】無数の錐体状突起2を二次元的に配列して成る撥水性微細凹凸構造を備えた基材1の凹凸表面上に、化学結合可能な部位と疎水性官能基とを有する化合物であって、含炭素化合物から成る第1の撥水性化合物Aと、第1の撥水性化合物Aよりも炭素数が少ない含炭素化合物B及び/又は無機化合物Cから成る第2の撥水性化合物を備えた被覆層Lを形成する。 (もっと読む)


【課題】優れた撥水機能を長期間に亘って発揮することができる撥水性構造と、このような構造を備えた撥水性構造体、例えば、ウインドウパネルやディスプレイなどの自動車部品を提供すること。
【解決手段】微細凹凸を備えた撥水性構造において、この微細凹凸を樹脂3とこの樹脂と結合した無機粒子2から成るものとし、樹脂3から露出した無機粒子2の表面に撥水性官能基を結合させる。 (もっと読む)


【課題】撥水性に優れた材料は多く知られているが、その表面が物理的に摩擦された場合に表面微細構造が壊れてしまい、撥水性が低下する場合が多かった。
【解決手段】下記(A)〜(D)を配合することで、撥水性が持続することを特徴とする高撥水性材料を得て解決する。
(A)撥水性微粒子粉末
(B)最大径が1μm〜100μmの範囲にある半球または不定形の形状を有する粉末
(C)繊維長が50μm〜3mmの範囲にある短繊維
(D)結合剤
ただし、高撥水性材料中の(A)(B)(C)の配合量は、それぞれ高撥水性材料中の固形分の質量に対して40〜85質量%、0.1〜30質量%、0.1〜8.5質量%の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】高い撥水撥油性が求められる用途に好適な撥水撥油膜の形成方法を提供する。
【解決手段】本発明の撥水撥油膜の形成方法は、被成膜部材を、水と少なくとも1種のアルコキシ金属塩とを必須成分とする第一の溶液に接触させた後、pH11〜13のアルカリ性溶液である第二の溶液と接触させることにより、前記被成膜部材の表面に金属酸化物層を形成する第1の工程と、前記第1の工程の後に、前記被成膜部材を、フッ素含有有機化合物を含む溶液である第三の溶液と接触させた後、pH9〜14のアルカリ性溶液である第四の溶液と接触させることにより、前記金属酸化物層の上に撥水撥油層を形成する第2の工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】水滴の接触角が大きく尚かつ転落角が低く、しかも鏡やガラス面等への水滴の付着を完全に防止し、ムラ無く確実に撥水性を付与することができる、エアゾール用撥水処理組成物及びエアゾール型撥水処理剤を提供すること。
【解決手段】平均粒子径が10nm以下の微粒子,反応性シリコーン,溶媒を含有することを特徴とする、エアゾール用撥水処理組成物,更に酸を含むことを特徴とする、当該エアゾール用撥水処理組成物,更にカップリング剤を含むことを特徴とする、当該エアゾール用撥水処理組成物,微粒子の含有量が、エアゾール用撥水処理組成物の総量を100として、0.01〜20質量%であることを特徴とする、当該エアゾール用撥水処理組成物,反応性シリコーンの含有量が、エアゾール用撥水処理組成物の総量を100として、0.001〜20質量%であることを特徴とする、当該エアゾール用撥水処理組成物,当該エアゾール用撥水処理組成物と、エアゾール容器を構成要素として含むことを特徴とする、エアゾール型撥水処理剤である。 (もっと読む)


【課題】表面がフルオロアルキル基で機能化された、内部が空洞となったフルオロアルキル基修飾金属酸化物チューブと、それを簡便に作製する方法を提供すること。また、これを用いた撥水性被覆物を提供すること。
【解決手段】本発明は、フルオロアルキル基修飾金属酸化物チューブと、その製造方法を提供することにある。金属アルコキシド、金属ハロゲン化物、金属キレートおよび金属アシレート類からなる群から選ばれた少なくとも一種の金属化合物と、フルオロアルキル基を有する金属化合物、フルオロアルキル基を有するゲル化剤とを溶媒に溶解し重合反応させることにより、内壁または外壁がフルオロアルキル基で機能化された金属酸化物チューブが作製できる。また、得られたフルオロアルキル基修飾金属酸化物チューブを基材表面に固定化することで得られる撥水性被覆物を提供することにある。 (もっと読む)


【課題】土木建築材料に塗布した場合に、土木建築材料の表層部にアルキルアルコキシシランおよび/またはその縮合物の深い浸透層を形成し、高い撥水性を付与するとともに長期にわたって水、塩分等の劣化因子の侵入を阻止することができる吸水防止材を提供する。
【解決手段】(A)アルキルアルコキシシランおよび/またはその縮合物、(B)モンモリロナイトに第4級アンモニウムイオンを反応させて得られ、1000℃での強熱減量が33〜50%である有機ベントナイト、(C)極性溶媒、および(D)疎水性シリカ粉末からなる土木建築材料用吸水防止材。 (もっと読む)


【課題】 防曇性ウレタン樹脂を利用し、さらに硬度及び耐摩耗性を向上させた防曇性被膜、該防曇性被膜を形成するための防曇性被膜形成用塗布液を提供する。
【解決手段】
三種の調製用原料より調製される防曇性被膜形成用塗布液であって、上記三種の調製用原料は、イソシアネート基を有するイソシアネート成分と数平均分子量400〜5000の吸水性ポリオールとの反応生成物(A)を含む原料(I)、複数の酸化ケイ素前駆体(b)の加水分解重縮合物(B)を含む原料(II)、及び、金属酸化物超微粒子(C)を含む原料(III)からなり、反応生成物(A)、加水分解重縮合物(B)及び金属酸化物超微粒子(C)の合計量に対する反応生成物(A)の割合は、25〜40重量%、加水分解重縮合物(B)の割合は、21〜50重量%、金属酸化物超微粒子(C)の割合は、25〜45重量%であり、前記複数の酸化ケイ素前駆体(b)の合計量に対するテトラアルコキシシラン(b1)の割合は、14〜27重量%、アルキル基含有トリアルコキシシラン(b2)の割合は、14〜27重量%、エポキシ基、メルカプト基及びアミノ基の少なくとも一種を含むトリアルコキシシラン(b3)の割合は、46〜72重量%であることを特徴とする防曇性被膜形成用塗布液。 (もっと読む)


【課題】撥水撥油防汚性、水滴離水性、耐久性を備えた撥水撥油防汚性反射防止膜とその製造方法および撥水撥油防汚性反射防止膜が表面に形成されたレンズ、ガラス板、ガラスおよびそれらを用いた光学装置、太陽エネルギー利用装置、ディスプレイを提供する。
【解決手段】撥水撥油防汚性反射防止膜12は、板状の基材1の表面に融着した撥水撥油防汚性の透明微粒子5と、基材1の表面のうち透明微粒子5が融着していない部分を覆う撥水撥油防汚性物質の被膜11とを有し、透明微粒子5は、その表面の一部分が基材1の表面に融着しており、かつ他の露出した部分が撥水撥油防汚性物質の被膜11で被われている。 (もっと読む)


本発明は、垂直で好ましくは規則的なタブの網状組織を含む、超疎水性を有するナノテクスチャ表面を有する製品であって、タブの網状組織は、タブの表面比率Φが、3%≦Φ≦13%、好ましくは、5%≦Φ≦12%、好ましくは、5%≦Φ≦13%、さらに好ましくは、5.5%≦Φ≦13%、さらに好ましくは、6%≦Φ≦13%、いっそう好ましくは、8%≦Φ≦13%であり、網状組織の間隔pが、100nm≦p≦250nmであり、タブの高さhが、100nm≦h≦400nm、好ましくは、250nm≦h≦400nm、さらに好ましくは、300≦h≦400nmであり、タブの側面が、柱の垂直軸に対して、最高で±20°、好ましくは±10°、さらに好ましくは±5°の角度で傾斜している、という条件を満たす製品に関わる。
(もっと読む)


【課題】引裂強度に優れるウレタン塗膜防水材となることができる二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物の提供。
【解決手段】ウレタンプレポリマーを含有する主剤と、ポリプロピレンエーテルポリオールを含有する硬化剤とを有する二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物であって、当該二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物が、樹脂系中空体を前記硬化剤合計量中の0.5質量%以上の量で含み、前記樹脂系中空体が、粒子径70μm以下の樹脂系中空体を前記樹脂系中空体全体積中の20%超で含み、かつ粒子径110μm以下の樹脂系中空体を前記樹脂系中空体全体積中の80%超で含む二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物。 (もっと読む)


1 - 20 / 27