説明

Fターム[4H104AA26]の内容

潤滑剤 (53,396) | 無機化合物からなる成分 (2,183) | ホウ素含有化合物 (183)

Fターム[4H104AA26]に分類される特許

121 - 140 / 183


高温用途での使用に適した多価アルコールエステル潤滑剤のための、少なくとも高分子アミン系酸化防止剤およびホウ酸含有極圧/耐摩耗剤を含む、改良された添加剤パッケージを提供する。潤滑流体は、多価アルコールと、大部分の割合を占める3,5,5-トリメチルヘキサン酸(iso-C9酸)を含むモノカルボン酸混合物との反応生成物であるベースストックを含む。潤滑剤の最大約20重量パーセントまで添加剤パッケージを添加し、40℃で少なくとも約140 cStおよび100℃で約15.0 cSt以上の潤滑剤の粘度を提供し得る。グリースは、高粘度の潤滑流体に増粘剤を添加することにより形成される。

(もっと読む)


【課題】製造方法に関係なく割れや欠けの少ない潤滑剤成形物を低コストで提供する。
【解決手段】炭素数の異なる少なくとも2種の高級脂肪酸金属塩で構成されている潤滑剤成形物3aとする。そして、前記高級脂肪酸金属塩には、好ましくは、シリカ、アルミナ、二流化タングステン、二流化モリブデン、フッ化グラファイト、黒鉛、ちっ化ホウ素、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)及びポリフッ化ビニリデン(PVDF)から選ばれる少なくとも1種の充填剤が含有されている。また、前記高級脂肪酸金属塩は、好ましくは、金属塩の異なる少なくとも2種の高級脂肪酸金属塩で構成されている。また、前記高級脂肪酸金属塩には、樹脂発泡体細片が混入されているか、又は、樹脂発泡体ブロックが混入されていてもよい。 (もっと読む)


優れた貯蔵安定性及び耐荷重(load−carrying)効果を有する潤滑油組成物が開示される。本組成物は4成分、即ち(1)アルカリ金属ほう酸塩;(2)油溶性硫黄化合物;(3)亜リン酸水素トリアルキル;及び(4)モノチオリン酸エステルを本質的に含有しない、50%より多くが中和された酸性リン酸エステルの混合物、を含む。 (もっと読む)


【課題】フッ素系潤滑油を用いた金属摺動材の高温下での使用に際してルイス酸触媒との反応を抑制し、十分な耐熱性を備えた金属摺動材を得る。
【解決手段】パーフルオロポリエーテル(PFPE)などフッ素系潤滑油を用いる摺動用金属素材中に含窒素化合物を混合させてなる。これにより金属摺動材の基材中に鉄やグラファイト粉など強いルイス酸触媒能を有する素材を含有させてあっても、摺接面が高温化した場合にルイス酸が含窒素化合物の窒素原子を捕捉して不活性化され、その結果上記したルイス酸触媒反応を抑制されてフッ素系潤滑油の分解を阻止し、腐食を無くして腐食が主因とみられる摺動面の異常磨耗を無くすことにより耐久性を著しく向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】大型トラックなどの高荷重用ギアなどに使用される、耐摩耗性及び熱的に安定な潤滑剤組成物を提供する。
【解決手段】潤滑剤組成物は、エステル、粘度指数向上剤、および立体的に込みあった硫黄を含有した、リン含有化合物とその塩のうちの少なくとも一つを含んだ潤滑剤組成物である。エステルとしては、一価アルコール、または多価アルコールと一塩基酸とのエステルであり、粘度指数向上剤としては、高粘度ポリアルファオレフィンが好適であり、硫黄含有リン化合物としては、例えば、ジイソブチルチオリン酸、あるいはネオペンチルグリコールチオリン酸などの3級アルキルアミン塩である。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性、熱安定性、酸化安定性等にすぐれたギアオイルの提供。
【解決手段】ホウ素含有化合物、および硫黄を含んだリン含有化合物とその塩例えば式IIの化合物及びそのアミン塩の少なくとも一つを含んだ組成物が開示されている。当組成物の作り方、および使用方法もまた開示されている。
(もっと読む)


【課題】遊離砥粒が沈降しても、ケーキングしにくく、再分散性に優れた金属加工油剤組成物、これを含むスラリー及び該スラリーを用いた金属加工方法を提供すること。
【解決手段】下記の成分を含む金属加工油剤組成物、これを含むスラリー及び該スラリーを用いた金属加工方法。
(A)プロピレングリコールエーテル1〜25質量%、
(B)ソルビタン誘導体0.5〜10質量%、
(C)変性シリコーン0.5〜10質量%、及び
(D)鉱油、合成油、及び植物油からなる群から選ばれる少なくとも1種。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性及び電気絶縁性に優れた熱伝導性シリコーングリース組成物及びそれを用いた半導体装置を提供する。
【解決手段】(A)液状シリコーン 100重量部、(B)平均粒径が0.5〜100μmの金属粉末 100〜500重量部、及び(C)平均粒径が0.1〜10μmの金属酸化物粉末及び/又は金属窒化物粉末 50〜800重量部を含有し、体積抵抗率が1×1011Ω・cm以上であることを特徴とする熱伝導性シリコーングリース組成物及びそれを発熱性電子部品と放熱体との間に介在させてなる半導体装置。 (もっと読む)


【課題】互いに摺動する一対の摺動部材の摩擦係数を確実に低減することができる摺動構造を提供する。
【解決手段】本発明の摺動構造は、互いに摺動する一対の摺動部材の摺動面間に潤滑油を給油しながら少なくとも一方の摺動部材を摺動させる摺動構造であって、少なくとも一方の摺動部材の摺動面には、5質量%以上のホウ素を少なくとも含有した非晶質炭素被膜が形成され、摺動面間に存在する潤滑油は、窒素が潤滑油の1質量%以上となる量のコハク酸イミドを少なくとも含んでなる。 (もっと読む)


【課題】寿命を増大させることできる滑り要素を提供する。
【解決手段】保護層2、保護層2上に塗布される軸受金属層3および軸受金属層3上にスパッタリングにより成膜される滑り層4を含む軸受要素において、滑り塗料層5が滑り層4上に塗布される。滑り塗料層5はその主要成分として少なくとも1つの熱可塑性樹脂を含有する。 (もっと読む)


【課題】純亜鉛めっき鋼板に対して、潤滑性、防錆性、脱脂性、化成処理性、および、油面接着性の全てに対し優れた性能を付与することができる鋼板用潤滑防錆油を提供する。
【解決手段】基油、油溶性防錆剤、脂肪酸モノエステル、および、アルカリ金属ホウ酸塩またはアルカリ土類金属ホウ酸塩を主要成分とする鋼板用潤滑防錆油であり、当該鋼板用潤滑防錆油は、油溶性防錆剤を1〜15重量%、脂肪酸モノエステルを5〜50重量%、アルカリ金属ホウ酸塩またはアルカリ土類金属ホウ酸塩をホウ素分として0.03〜0.5重量%含有する組成物であって、当該鋼板用潤滑防錆油の全塩基価が15mgKOH/g未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた耐水性、防錆性及び圧送性を有するグリース組成物を提供する。
【解決手段】鉱油系潤滑油基油及び合成系潤滑油基油から選ばれる少なくとも1種の基油に、カルシウム石けん系増ちょう剤、カルシウムスルホネートコンプレックス及びポリウレアから選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤とリチウム石けん系増ちょう剤及び複合体リチウム石けん系増ちょう剤から選ばれる少なくとも1種の増ちょう剤を配合質量比で95:5〜50:50の割合で含有させ、かつ、混和ちょう度が220〜385となるグリース組成物。 (もっと読む)


【課題】 熱伝導性とディスペンス性を両立した熱伝導性グリース等及びそれを用いた冷却装置を提供する。
【解決手段】 本熱伝導性グリース等は、無機粉末の粒子が多面形状を持つものであり、平均粒径が5〜17μmの粗粒を40〜90%と前記粗粒の平均粒径の1/3〜1/40である微粒10〜60%とを組み合わせた混合粉末40〜90容量%に対して、非イオン系界面活性剤を0.2〜2.0wt%、基油(樹脂)10〜60容量%を混合したものである。 (もっと読む)


【課題】様々なガラスクリーニング具、特に自動車のフロントガラスワイパーの製造に利用できる自己潤滑性有機シリコーンゴム材料を提供する。
【解決手段】有機シリコーンゴム、自己潤滑性添加剤、充填剤及び加硫剤並びに任意成分としての剥離剤と顔料を含む自己潤滑性有機シリコーンゴム材料。前記自己潤滑性添加剤としては、グラファイト、フッ素含有化合物、窒化ホウ素、シリコーンオイル、ステアリン酸塩等が好適に使用される。 (もっと読む)


【課題】燃費と出力を更に高めたエンジンオイルを提供する。
【解決手段】ヒマシ油1リットルに対して窒化硼素粉末5gを添加し、5分攪拌混合後、24時間静置したときの窒化硼素粉末の沈降率が5質量%以下である窒化硼素粉末を基油に含有させてなるエンジンオイル。平均粒子径が1〜3μm、酸化硼素含有率が0.2〜5質量%であって、X線回折法による黒鉛化指数(GI)が4〜15である六方晶窒化硼素粉末(BN1)と1.5以上4未満である六方晶窒化硼素粉末(BN2)を、BN1/BN2の質量比が0.4〜2.4の割合にして基油に含有させてなることを特徴とするエンジンオイル。 (もっと読む)


【課題】 耐疲労性を維持しつつ、摩擦係数が低く、非焼付性に優れた内燃機関用すべり軸受を提供する。
【解決手段】 摺動層6に固体潤滑剤が含有された潤滑表層5を有し、その潤滑表層5は、固体潤滑剤に含まれる元素を当該潤滑表層内の最大濃度で5質量%以上含有し、且つ当該潤滑表層5の表面に少なくとも一次粒子が複数集合して構成される固体潤滑剤の粒子4が存在し、その固体潤滑剤の粒子4の長辺が潤滑表層5の表面視野で20μm以上100μm未満の大きさである固体潤滑剤集合粒子が存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤に種々の添加剤を加えて、潤滑剤の性能を改良することが試みられたが、満足なものになっていない。添加剤として硼酸を用いることも試みられたが、硼酸は従来の潤滑剤に不溶であるために、安定な潤滑剤にはならなかった。
【解決手段】硼酸を溶解する液体を用いて硼酸溶液を作り、界面活性剤の助けにより硼酸溶液を潤滑剤中に乳化させてエマルジョンとして用いる。 (もっと読む)


本発明は、キャリアオイルと、分散剤と、熱伝導性粒子を含有できる熱伝導性グリースとに関する。熱伝導性粒子は少なくとも3つの分布の熱伝導性粒子の混合物であり、少なくとも3つの分布の熱伝導性粒子の各々は、その他の平均粒子径と少なくとも5倍異なる平均粒子径(D50)を有する。 (もっと読む)


【課題】海底の地盤処理機の摺動部廻りの潤滑において、海水等の周囲環境の汚染を防止する潤滑方法を提供する。
【解決手段】密度が大きく海水に沈降するような生分解性グリースを使用する。このグリースは例えば生分解性基油,増ちょう剤,比重調整剤から構成される。 (もっと読む)


【課題】 鍛造加工率の大きい部位においても、鍛造品に蓄積される歪みを、従来に比べ小さくすることにより、鍛造後の熱処理時に、再結晶による結晶粒粗大化による機械的性質の低下を抑制し、同時に、鍛造型の磨耗量を低減し、鍛造型の耐用期間を向上できる、熱間型鍛造用油性潤滑剤及び該油性潤滑剤を用いる金属材料を熱間押し出し鍛造により成形する方法を提供する。
【解決手段】 熱間型鍛造用油性潤滑剤にアルミニウムなどのテルミット反応性金属粉を含有させる。また、鍛造型の型表面上に上記の熱間型鍛造用油性潤滑剤を塗布する工程と、予熱した鍛造素材を該金型にて所定の形状に鍛造する工程とを含む熱間型鍛造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 183