説明

Fターム[4J002CP19]の内容

高分子組成物 (583,283) | 主鎖に珪素を含む結合を形成する反応によって得られる高分子化合物 (10,876) | 少なくとも2個だが全てではないSiがO以外の連結基によって結合されているもの (198)

Fターム[4J002CP19]の下位に属するFターム

Fターム[4J002CP19]に分類される特許

81 - 100 / 171


【課題】厚さが100μm程度又は100μm以下であって、熱伝導性、耐熱性、絶縁性及び柔軟性に優れる熱伝導シートを提供する。
【解決手段】シリコーン系共重合体と熱伝導性フィラーとを含有する熱伝導シートであって、前記シリコーン系共重合体は、シロキサン構造からなる繰り返し単位と、極性基を有する構造からなる繰り返し単位とを有し、かつ、重量平均分子量が1万〜100万であり、
前記熱伝導性フィラーの含有量が30〜90体積%である熱伝導シートである。 (もっと読む)


【課題】プロトン伝導性を高く維持し、且つ、高い熱的安定性を有する燃料電池用電解質膜を提供する。
【解決手段】表面に貫通孔を有する中空状の無機微粒子に電解質樹脂が充填されたプロトン伝導性材料、及び、シロキサン構造を有するシロキサン系繰返し単位を有するポリマーを含有することを特徴とする、燃料電池用電解質膜。 (もっと読む)


【課題】色素増感型太陽電池の透明導電電極と対電極との基板間にある電解液の基板端部周辺への漏洩や基板端部周辺から基板間への水分の浸入を防止する封止材に用いた場合に、該電解液がアセトニトリル等の極性低沸点有機溶媒であっても、長期信頼性に優れる封止材を提供すること。
【解決手段】ある特定の要件を満足するエチレン・α−オレフィン・非共役ポリエン共重合体[A]と、1分子中にSiH基を2個有するある特定のSiH基含有化合物[B]と、1分子中にSiH基を3個有するある特定のSiH基含有化合物[C]とを含有するゴム組成物を架橋成形してなることを特徴とする色素増感型太陽電池用封止材。 (もっと読む)


【課題】 低粘度で取扱作業性が優れるものの、塗布された後、過酷な温度環境下、垂直に放置されてもずれ落ち難い熱伝導性シリコーン組成物、およびそれを用いてなる電子装置を提供する。
【解決手段】
(A)オルガノポリシロキサン、(B)熱伝導性充填剤、(C)シリカ微粉末、(D)一般式:−X−SiR(3−b)(OR)(Xは酸素原子または炭素原子数2〜10の2価の炭化水素基、Rは脂肪族不飽和結合を有さない一価炭化水素基、Rはアルキル基、アルコキシアルキル基、アルケニル基、またはアシル基、bは1〜3の整数)で表される基を有するオルガノポリシロキサン、および(E)シラン化合物から少なくともなる熱伝導性シリコーン組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた耐候性、耐汚染性、耐クラック性を発揮し、かつ透明性も良好な有機・無機複合体を形成可能な有機・無機複合組成物を提供する。
【解決手段】無機酸化物粒子(A)、水溶性樹脂(B)、及び下記式(1)で表される原子団を1分子中に3〜20個有する多官能シラン(C)により構成される有機・無機複合組成物を提供する。
1nSiX3-nA− ・・・(1)
ここで、前記式(1)中、R1は、水素又は炭素数1〜10のアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アリール基を表し、これらの置換基上には、ハロゲン基、ヒドロキシ基、メルカプト基、アミノ基、(メタ)アクリロイル基、エポキシ基等の官能基を有していてもよい。
Xは加水分解基を表し、nは0〜2の整数である。
Aはメチレン基を2〜20個含む基であり、置換基を有してもよい。 (もっと読む)


本発明により、ナノ粒子含有新規多孔質材料、クロマトグラフィー分離への利用、この調製法、およびクロマトグラフィー材料を含む分離デバイスが記載される。詳細には、本開示は、以下の酸化物または窒化物から選択されるナノ粒子を包埋した多孔質無機/有機ハイブリッド粒子を記載する:炭化ケイ素、アルミニウム、ダイヤモンド、セリウム、カーボンブラック、カーボンナノチューブ、ジルコニウム、バリウム、セリウム、コバルト、銅、ユーロピウム、ガドリニウム、鉄、ニッケル、サマリウム、ケイ素、銀、チタン、亜鉛、ホウ素、およびこれらの混合物。
(もっと読む)


【課題】絶縁膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】絶縁膜形成用組成物は、ポリマーAと、ポリマーBと、溶媒A及び大気圧における沸点が溶媒Aよりも低い溶媒Bと、を含み、かつ、以下の式(i)及び(ii)を満たす。
前記ポリマーAの溶媒Aへの溶解度>前記ポリマーAの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(i)
前記ポリマーBの溶媒Aへの溶解度<前記ポリマーBの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(ii) (もっと読む)


【課題】絶縁膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】絶縁膜形成用組成物は、ポリマーAと、ポリマーBと、溶媒Aおよび大気圧における沸点が溶媒Aよりも低い溶媒Bと、を含み、かつ、以下の式(i)および(ii)を満たす。
前記ポリマーAの溶媒Aへの溶解度>前記ポリマーAの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(i)
前記ポリマーBの溶媒Aへの溶解度<前記ポリマーBの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(ii) (もっと読む)


【課題】絶縁膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】絶縁膜形成用組成物は、ポリマーAと、ポリマーBと、溶媒Aおよび大気圧における沸点が溶媒Aよりも低い溶媒Bと、を含み、かつ、以下の式(i)および(ii)を満たす。
前記ポリマーAの溶媒Aへの溶解度>前記ポリマーAの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(i)
前記ポリマーBの溶媒Aへの溶解度<前記ポリマーBの前記溶媒Bへの溶解度
・・・(ii) (もっと読む)


【課題】低比誘電率であり、かつ機械的強度に優れたシリカ系膜およびその製造方法、ならびにシリカ系膜の形成に用いられる絶縁膜形成用組成物の提供。
【解決手段】本発明の一態様に係る絶縁膜形成用組成物は、下記一般式(1)で表される化合物の少なくとも1つと、下記一般式(2)で表される化合物と、下記一般式(3)で表される化合物とをアルカリ触媒を用いて加水分解縮合して得られた加水分解縮合物と、有機溶媒と、を含む。


(式中、R〜Rは、同一または異なり、アルキル基を示し、Xは、ビニル成分を有する基を示す。)・・・(1)Ra(R10O)3−aSi−(R13c−Si(OR113−b12b・・・(2)RSi(OR154−d・・・(3) (もっと読む)


1分子あたり平均少なくとも2つのアルケニル基を有するボロシロキサンと、1分子あたり平均少なくとも2つのケイ素結合水素原子を有する有機ケイ素化合物と、ヒドロシリル化触媒とを含むボロシロキサン組成物;少なくとも1つのボロシロキサンの硬化生成物を含むボロシロキサン接着剤;ボロシロキサン接着剤をそれぞれ含む塗装基板及び積層基板。 (もっと読む)


【解決手段】(A)(i)〜(iv)のオルガノポリシロキサン
から選ばれる1種又は2種以上 100部、
(B)表面が脂肪酸及び/又はパラフィン系の処理剤で処理されており、かつ空気透過法比表面積が0.5〜2.5m2/gである炭酸カルシウム 10〜150部、
(C)吸油性炭素粉末 1〜30部、
(D)式(6)
34-nSiKn (6)
(R3は一価炭化水素基。Kは加水分解性基、nは3又は4。)
で示されるシラン又はその部分加水分解物 1〜25部、
(E)硬化触媒 0.01〜15部、
(F)シランカップリング剤 0〜10部
を必須成分としてなる油面接着性室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明の組成物によれば、接着界面にマシン油、切削油、タービン油、エンジンオイル、ギヤオイル、各種ミッションオイル(オートマチックトランスミッションオイル、CVTオイル)などが付着した被着体においても良好な接着強度及び凝集破壊を示す硬化物を与える。 (もっと読む)


【解決手段】(A)(i)〜(iv)のオルガノポリシロキサン
から選ばれる1種又は2種以上 100部、
(B)軽質炭酸カルシウム 10〜300部、
(C)式(6)
34-nSiKn (6)
(R3は一価炭化水素基。Kは加水分解性基、nは3又は4。)
で示されるシラン又はその部分加水分解物 1〜30部、
(D)硬化触媒 0.01〜15部、
(E)シランカップリング剤 0.05〜15部
を必須成分としてなり、水酸基を含む成分を含有しない低起泡性室温硬化型オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明のオルガノポリシロキサン組成物は、自動車のオイルに分散又は溶解しても、自動車オイルの泡立ちを助長することが少ない。特に、オートマチックトランスミッション、CVT(連続可変トランスミッション)など構造が複雑で泡立ちを抑制しなければならないオートマチックトランスミッションオイル、CVT(連続可変トランスミッション)オイルのシールに有用である。 (もっと読む)


【課題】フォトレジスト感光速度の望ましくない増加を回避することができる、新規ケイ素樹脂およびフォトレジスト組成物を提供する。
【解決手段】本発明は、一態様において、ケイ素含有有機コーティング組成物、特には、フェニル等の発色団部分がSi原子から隔てられている、反復単位を含む反射防止コーティング組成物に関する。別の態様において、液体(有機溶媒)組成物として配合され、溶媒成分の少なくとも1種類の溶媒がヒドロキシ基を含む、ケイ素含有下地組成物を提供する。 (もっと読む)


【課題】優れた防汚性、低汚染性、汚染の自己洗浄性、帯電防止性などを発揮できる塗膜や各種成形体を形成可能なポリエーテル変性ポリオルガノシロキサンを提供する。
【解決手段】変性基として、式[I]で表される基を、分子内に1個以上含有するポリオルガノシロキサン:式[I]:


上記ポリオルガノシロキサンの用途は親水性付与剤、親油性付与剤、揆水性付与剤、揆油性付与剤のうちいずれか、あるいはそれらの組み合わせである。 (もっと読む)


【課題】シリコーン油及びシリコーン油以外の有機オイルに対して、高い増粘性効果を示し、べたつき感の無いペーストを与えるポリシロキサン重合物及びその製法を提供する。
【解決手段】主鎖が下記繰り返し単位(I)からなり、側鎖エチレン基によって結合されたシロキサン側鎖、及びシロキサンの架橋構造を含み、自重以上の油剤を含んで膨潤することを特徴とするオルガノポリシロキサン。


[式中Rは、炭素原子数1〜30の炭化水素基、フッ素置換アルキル基、−C2jO(C2kO)で表される基からなる群より選択される有機基である] (もっと読む)


【課題】
成型加工性、透明性に優れる液状の多面体構造ポリシロキサン変性体および該変性体を用いた組成物を提供する。
【解決手段】
アルケニル基および/またはヒドロシリル基を含有する多面体構造ポリシロキサン系化合物(a)に対して、前記(a)成分とヒドロシリル化反応可能なヒドロシリル基および/またはアルケニル基を有する化合物(b)を変性して得られた多面体構造ポリシロキサン変性体、該変性体硬化開始剤、硬化剤の組成物が耐熱性、光線透過率、接着性が良好な整形体が得られる。 (もっと読む)


【課題】シリル化メタロキサンオリゴマーをヒドロシリル化反応により架橋硬化させることができる硬化性組成物を提供すること、とくに熱硬化性で高屈折率を示し、薄膜のみならず厚膜としても適用可能な樹脂組成物及び該樹脂組成物を硬化してなる硬化物を提供する。
【解決の手段】下記一般式で表されるシリル化メタロキサンオリゴマー、1分子中にSi−H結合含有基を少なくとも二つ有し、かつ、シロキサン結合を有していない化合物、及び、硬化触媒を含む硬化性組成物。
αβ(OSiRγ(OR)δ
上記式中、Mはチタン原子又はジルコニウム原子を表し、分子中の全てのR、R及びRのうち、少なくとも二つはアルケニル基である。α、β、γ及びδは、α≧2、1.8α≧β≧α、γ+δ=4α−2β、γ≧2を満たす自然数である。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1個のシリコーンイオノマーを含む熱可塑性エラストマーに関する。このような熱可塑性エラストマーは再加工および/または再利用することができる。 (もっと読む)


一般式QRaSiO(3-a)/2(I)ERbSiO(3-b)/2(II)及びRcSiO(4-c)/2(III)、その際、Rは、同じであるか、又は異なっており、且つ一価の、場合によりハロゲン化された炭素原子1〜18個を有する炭化水素基を意味し、Eは、エポキシ基を含有する、炭素原子3〜18個を有する一価のSiC結合した有機基を意味し、Qは、第四級アンモニウム基が開環エポキシ基によってケイ素原子に結合している、一価のSiC結合した有機基を意味し、aは、0、1又は2であり、bは、0、1又は2であり、且つcは、0、1、2又は3である、の単位を含有する、第四級アンモニウム基を有するオルガノポリシロキサンであって、但し、前記オルガノポリシロキサンは、それぞれ式(I)及び(II)の少なくとも1個の単位を含有し、且つ基Q/Eの比率は、平均的に0.2〜100、好ましくは0.5〜20、有利には1〜10の範囲である。 (もっと読む)


81 - 100 / 171