説明

Fターム[4J011CC02]の内容

Fターム[4J011CC02]に分類される特許

21 - 40 / 63


(i)少なくとも2個のアクリルアミド基を含む架橋剤2.5〜50重量%と、(ii)エチレン性不飽和基と陽イオン基とを含む硬化性イオン化合物12〜65重量%と、(iii)溶媒10〜70重量%と、(iv)フリーラジカル開始剤0〜10重量%と、(v)リチウム塩及び/又はカルシウム塩とを含む硬化性組成物である。かかる組成物は、イオン交換膜を製造するのに有用である。 (もっと読む)


【課題】親水性が高く、濾過寿命が長く、透過流量に優れ、かつ耐薬品性を有する結晶性ポリマー微孔性膜、及びその製造方法、並びに該結晶性ポリマー微孔性膜を用いた濾過用フィルタを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明の結晶性ポリマー微孔性膜は、結晶性ポリマーを有する微孔性膜の表面に、酢酸ビニルモノマー及び酢酸ビニルオリゴマーのいずれかを含む被覆膜を有することを特徴とする。前記酢酸ビニルオリゴマーは、酢酸ビニルモノマーを重合させたものが好ましい。 (もっと読む)


第1の態様では、イオンポリマー膜を形成する方法であって、(i)1種もしくは2種以上の第1のモノマーの混合物を重合してイオンポリマー膜を重合する工程、(ii)(i)のポリマー膜を、1種もしくは2種以上の第2のモノマーの混合物中に、溶液がポリマー膜の全体を通して侵入するのに十分な時間、浸漬する工程、ならびに(iii)工程(ii)のモノマーをコーティングされたポリマーを重合して本質的に均質なイオンポリマーを形成する工程、を含む方法。第2の態様では、触媒をコーティングされたポリマー膜を形成する方法であって、(i)1種もしくは2種以上の第1のモノマーの混合物を重合して、イオンポリマー膜を形成する工程、(ii)(i)のポリマーを、1種もしくは2種以上の第2のモノマー混合物中に浸漬する工程、(iia)モノマーをコーティングされたポリマー上に触媒を堆積する工程、ならにび(iii)工程(iia)のモノマーをコーティングされたポリマーを重合する工程、を含む方法。また、本発明は、それらの方法を用いて形成された膜を含んでいる。 (もっと読む)


本発明は、表面開始原子移動ラジカル重合(SI ATRP)、例えば、ARGET SI ATRPまたはAGET SI ATRPによって合成される、2−メトキシエチルアクリレートの単位を含むもしくはから成るポリマー鎖を、含むかまたはから成るポリマー被覆剤の調製、および該ポリマー被覆剤の使用に関する。本発明はまた、2−メトキシエチルアクリレートの反復単位に共有結合した1つ以上の表面を含むデバイスに関する。該デバイスは、容器、埋め込み可能デバイス、管デバイス、膜、フィルム、または医療デバイスであり得る。 (もっと読む)


本発明は、(コ)ポリマーから作られている固体支持体の表面の一部の上に有機膜を調製するための方法に関し、それが、(i)前記表面部分を酸化処理にかける工程、および(ii)ラジカル化学的グラフト化によって前記表面部分に有機膜をグラフト化させる工程、からなる連続的な工程を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


カーボンナノチューブ(CNT)を充填した、UV硬化性で耐摩耗性の帯電防止コーティングを製造するための方法を提供する。組成物は、CNT、アクリレート系モノマー、ウレタン-アクリレートオリゴマーおよび光開始剤の混合物から構成される。本発明は、ポリマー基材と比べて、耐摩耗性と帯電防止特性が劇的に改良されたコーティングを提供する。このコーティングは、ひっかき傷および静電蓄積から種々のポリマー基材を保護するのに適する。 (もっと読む)


【課題】光硬化樹脂の重合不良を抑制した樹脂硬化物(マイクロカプセル)の形成方法を提供すること。
【解決手段】基板72上に液滴吐出装置74によってラジカル重合性の光硬化樹脂78Aを吐出し樹脂構造物78Bを形成する樹脂吐出工程と、前記樹脂構造物78Bを液体76で覆った状態で露光し前記樹脂構造物78Bを硬化させる露光硬化工程と、を有する樹脂硬化物の形成方法。 (もっと読む)


【課題】粒子径、及び、硬化剤又は硬化促進剤の内包量が均一な硬化剤又は硬化促進剤含有ポリマー微粒子の製造方法を提供する。更に、該硬化剤又は硬化促進剤含有ポリマー微粒子の製造方法を用いて製造される硬化剤又は硬化促進剤含有ポリマー微粒子を提供する。
【解決手段】非架橋ポリマーを含有する種粒子を、水を含有する分散媒中に分散させた種粒子分散液と、ラジカル重合性モノマーと、油溶性硬化剤又は油溶性硬化促進剤と、油溶性重合開始剤とを混合し、前記種粒子に前記ラジカル重合性モノマー、前記油溶性硬化剤又は前記油溶性硬化促進剤、及び、前記油溶性重合開始剤を吸収させて膨潤粒子液滴の分散液を調製する工程と、前記膨潤粒子液滴中の前記ラジカル重合性モノマーを重合させる工程とを有する硬化剤又は硬化促進剤含有ポリマー微粒子の製造方法。 (もっと読む)


1つまたは2つ以上の官能基を有する透過性ポリマーマトリックス、およびポリマーマトリックス内に埋め込まれた、抗微生物特性を提供するための銅または銀などの無機物質(単数または複数)の1個または2個以上のナノ粒子を含む活性ポリマーフィルムが記載される。

(もっと読む)


【課題】透明性や耐貫通性や衝撃吸収性に優れた積層体およびその簡便な製造方法を提供する。
【解決手段】ゲルと基材との少なくとも2層からなる積層体であって、前記ゲルが、第一のモノマーを重合し架橋することにより形成された第一の網目構造(A)と、該第一の網目構造(A)中に、第二のモノマーを導入し、該第二のモノマーを重合し架橋することにより該第一の網目構造(A)中に形成された第二の網目構造(B)とからなる相互侵入網目構造を有するゲルであり、前記第一のモノマーが極性を示す不飽和モノマーを5モル%以上含み、前記ゲル中の第一のモノマーに由来する単位と第二のモノマーに由来する単位とのモル比が1:2〜1:100であり、前記第二の網目構造(B)の架橋度が、前記第一の網目構造(A)の架橋度よりも小さいことを特徴とする積層体。 (もっと読む)


【課題】架橋NBR組成物の耐油性および耐寒性をともに改善するエラストマー組成物の製造方法および該製造方法により製造されたエラストマー組成物を提供すること。
【解決手段】超臨界二酸化炭素中に、架橋されたアクリロニトリルブタジエンゴム組成物、ラジカル重合性モノマーおよびラジカル重合開始剤を共存させ、続いて、該ラジカル重合開始剤を熱分解させ、該ラジカル重合性モノマーを重合せしめることを特徴とするエラストマー組成物の製造方法と、該製造方法により製造されたエラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】相互侵入網目構造を有し、中間段階での強度が良好であり、成形形状の自由度が高く、連続生産も可能である高分子ゲルを提供する。
【解決手段】物理架橋ゲル中に第一のモノマーを導入し、第一のモノマーを重合し架橋することによって第一の網目構造を形成した後、第二のモノマーを導入し、第二のモノマーを重合し架橋することによって第二の網目構造を形成することを特徴とする高分子ゲルの製造方法。 (もっと読む)


【課題】構造が均一で大きい連続マクロボイド構造を有し、更に骨太骨格を有した新規構造のモノリス状有機多孔質体、その製造方法及びモノリス状有機多孔質イオン交換体を提供すること。
【解決手段】マクロボイド同士が重なる部分が平均半径0.1〜25mmの開口となる連続マクロボイド構造の有機多孔質体であって、該連続マクロボイド構造の見かけ上の骨格部が、気泡状のマクロポア同士が重なる部分が平均半径10〜100μmの開口となる連続マクロポア構造であり、該骨格部(乾燥状態)の切断面のSEM画像において断面に表れる骨格部分の面積が、画像領域中25〜50%であり、前記マクロボイドの平均半径が、前記マクロポアの平均半径の2倍以上であるモノリス状有機多孔質体。 (もっと読む)


【課題】高親水性高分子を組織の包埋プロセスに応用する際、親水性が高いため組織が膨
潤する問題、更に重合速度が早く組織内全域に浸透する前に、表層部などの初期浸透部の
み重合してしまい多くの未浸透部を残存させた欠陥品となる等の問題があり実用化出来な
かった。
【解決手段】細胞内に水分とラジカルソースを含む組織を包埋標本化するに際して、濃度20〜50%高親水性高分子モノマー水溶液に、前記高親水性高分子モノマー100重量部に対し2.0〜4.0重量部の架橋剤と0.01〜0.10重量部の重合阻止剤を含有させた包埋用液体に前記組織を浸漬し、そのまま静置し又は窒素ガスバブリング後静置して重合させることを特徴とする高親水性高分子モノマー水溶液による組織包埋方法。 (もっと読む)


【課題】二次廃棄物を生成させず、繰り返しの使用によっても分離性能が低下しない分離剤及びその分離剤の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】無機多孔質担体をカップリング剤で表面処理する工程と、表面処理された無機多孔質担体の細孔表面に、N−アルキル(メタ)アクリルアミド誘導体モノマーと多座配位子のモノマーとを含浸させる工程と、各モノマーを上記カップリング剤による表面処理で導入された反応基と共有結合させ、細孔表面に固定する工程と、細孔表面に固定された各モノマーを重合させて共重合体ゲルを生成する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】作製の際に環境負荷のある揮発性成分を必要とすることはなく、導電性物質偏在ポリマー層とモノマー吸収層との密着性に優れている導電部材を提供する。
【解決手段】導電部材は、ポリマー層と、そのポリマーを構成する少なくとも1種のモノマー成分を吸収可能なモノマー吸収層との積層構造を有する部材であって、該ポリマー層が、モノマー吸収層とは反対側の界面又は該界面近傍に偏って分布する形態で導電性物質を含む導電性物質偏在ポリマー層であることを特徴とする。モノマー吸収層とは反対側の界面近傍が、モノマー吸収層とは反対側の界面から厚み方向の全厚みに対して50%以内の領域であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】良好な機械的強度を有するとともに、摩擦性を低減可能な高分子ゲル構造体を提供する。
【解決手段】凹凸のついた少なくとも1つの主表面を有する、第一のポリマー成分を含む第一の層と、前記第一の層の前記主表面上に形成された、第二のポリマー成分を含む第二の層とを有し、前記第二のポリマー成分は、前記第一の層中に侵入し、前記第一のポリマー成分との間で相互侵入高分子網目構造又はセミ相互侵入高分子網目構造を形成している、高分子ゲル構造体。 (もっと読む)


【課題】バインダーを用いずに、シート状素材の表面上に油溶性機能物質を高い歩留まりで定着できるようにした方法、及びその方法を用いたシート状物を提供する。
【解決手段】ラジカル重合開始剤を溶解させた油溶性機能物質を含む有機溶媒に、ラジカル重合反応が生じるモノマーを添加した後、これを界面活性剤を含有し界面重合反応が生じる水溶性モノマー中に添加してエマルションを形成し、このエマルション中でのラジカル重合反応により生成した高分子膜によって前記油溶性機能物質をマイクロカプセル化する。前記エマルションにシート状素材を含浸させた後、油溶性モノマーを溶解させた有機溶媒の中に浸漬し、前記シート状素材の表面上で前記水溶性モノマーと油溶性モノマーとの界面重合反応を行うことにより、前記マイクロカプセル化した油溶性機能物質を前記シート状素材の表面上に定着させる。また、この定着方法を用いて、シート状素材の表面上にマイクロカプセル化した油溶性機能物質を定着してなるシート状物を作ることができる。 (もっと読む)


【課題】遷移ノイズを低減させ、高い生産性を有する磁気記録媒体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】基板に、マイクロコンタクトプリンティングにより重合開始剤を固定化する重合開始剤固定化工程と、前記基板に固定化された前記重合開始剤に重合性不飽和結合を有する化合物を接触させてグラフト重合を行うことによりグラフトポリマーのパターンを形成するパターン形成工程と、前記パターンに、CuAu型またはCuAu型強磁性規則合金を形成し得る合金粒子を含有する合金粒子含有液を塗布し、更にアニール処理をすることにより、物理的に独立した複数の磁性領域を形成する磁性領域形成工程と、を有することを特徴とする磁気記録媒体の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】単分散性に優れ、親水性が強く、水系媒体中への分散性に優れた樹脂粒子の製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】重合性単量体と水性媒体とから構成されるエマルジョンにシード粒子を添加して、前記シード粒子に前記重合性単量体を吸収させる工程と、前記吸収させた重合性単量体を重合させる工程を含み、前記重合性単量体が前記シード粒子に吸収されている間に末端にチオール基を有する水溶性高分子を前記エマルジョンに添加することを特徴とする樹脂粒子の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


21 - 40 / 63