説明

Fターム[4J026BB03]の内容

Fターム[4J026BB03]に分類される特許

241 - 260 / 576


【課題】塗工用水系エマルジョンとして、造膜性、密着性、スクラッチ強度、耐溶剤性等を兼ね備え、界面活性剤を使用しない、粒子径とその分布が制御された水性アクリル系共重合体分散液を提供すること。
【解決手段】分子内にカルボキシル基を有するエチレン系不飽和単量体及び/又は分子内に水酸基を有するエチレン系不飽和単量体を、水分散可能な高分子化合物の存在下で重合することによって得られる水性アクリル系共重合体分散液により、前記課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】機械的強度および耐傷付き性に優れたポリプロピレン樹脂組成物ならびにその成形体を提供すること。
【解決手段】下記(A)〜(C)成分合計100重量部に対し、(メタ)アクリル酸金属塩がグラフトされた変性ポリプロピレン樹脂(D)を0.1〜20重量部配合して得られ、(A)〜(D)成分の合計量に対し(メタ)アクリル酸金属塩由来の構成単位を0.001〜2重量%含有するポリプロピレン樹脂組成物。
(A)ポリプロピレン樹脂30〜100重量部
(B)熱可塑性エラストマー0〜30重量部
(C)無機フィラー0〜40重量部
(ただし、(A)、(B)、(C)の合計は100重量部) (もっと読む)


【課題】無機ナノ粒子の有する様々な特有の優れた性状・特性・機能を利用するためには高分子とのハイブリッド化が注目されている。そしてそのナノ粒子の特性を生かすためにも高分子とハイブリッド化したナノ粒子での無機ナノ粒子の占める比率を高めることが求められている。
【解決手段】コアである無機ナノ粒子の表面にアンカーを介して修飾剤が結合し、該修飾剤と(a)高分子及び(b)キャッピング剤とがリンカーを介して結合しており、該ナノ粒子の表面に(a)高分子及び(b)キャッピング剤が担持された構造を有する高分子修飾ハイブリッドナノ粒子及びその合成方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】200μm以下の無機多孔質体に対して、この無機多孔質体同士が固着せず、また無機多孔質体の細孔内を充満することなく、その細孔内に高分子ゲルを効率的に固定化する有機−無機ハイブリッド体の製造方法、及びその有機−無機ハイブリッド体を提供する。
【解決手段】無機多孔質体に、単量体と分子認識化合物と架橋剤と重合開始剤とを含有する溶液を含浸させる含浸工程と、無機多孔質体の細孔内及び細孔外に、単量体の結晶を生成させる結晶生成工程と、単量体と分子認識化合物と架橋剤とを共重合させて高分子ゲルを生成させる共重合反応工程と、共重合反応工程にて細孔内に上記高分子ゲルが固定された無機多孔質体を洗浄する洗浄工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】表面硬度が高く、耐摩耗性、耐擦傷性に優れると共に、熱成形性に優れた硬化物を生成する硬化性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】下記式Iで示されるアクリロイル化合物を少なくとも一種以上と、多官能性アクリル酸エステルを少なくとも一種以上と、熱可塑性樹脂と、重合開始剤とを含有する硬化性樹脂組成物。
【化1】


上記式中、Rは水素またはメチル基、nは0〜6の整数、Yは置換または非置換のメチレン基である。また、Zは任意に酸素、窒素、イオウから選択される原子を1以上含んでいても良い炭素数4〜20の置換基である。ただしZが酸素原子を含む場合、YはZに含まれる酸素原子と結合することはない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、耐薬品性および表面硬度に優れた自動車用アクリルフィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】
アクリル系樹脂組成物(E)100重量部に対して、酸価が0.3〜5.5mmol/gおよび重量平均分子量が3000〜30000、ガラス転移温度が40〜115℃である可塑剤を1〜15重量部含有する、アクリル樹脂組成物を成形してなる自動車用アクリルフィルムであって、アクリル系樹脂組成物(E)が、アクリル酸エステル系架橋弾性体粒子(B)の存在下、メタクリル酸アルキルエステル50〜100重量%、およびアクリル酸アルキルエステル0〜50重量%を含む単量体混合物(A)を重合して得られるアクリル系樹脂(C)からなるアクリル樹脂組成物であることを特徴とする自動車用アクリルフィルムとすることにより、耐薬品性[特に、耐日焼け止め剤性]および表面硬度に優れるフィルムを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】UV硬化および熱硬化により高硬度で耐擦傷性に優れるとともに、高い耐クラック性を有する硬化膜を与えるシロキサン樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(A)フェニル基を有するポリシロキサン、(B)光ラジカル重合開始剤および(C)トリペンタエリスリトールポリ(メタ)アクリレート、テトラペンタエリスリトールポリ(メタ)アクリレートおよびペンタペンタエリスリトールポリ(メタ)アクリレートからなる群から選ばれる少なくとも1種のラジカル重合性モノマーを含有することを特徴とするシロキサン樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】屈折率、透過率、耐光性、耐熱性が高い硬化物を得ることができ、かつ粘度が低い光学部材に適した熱硬化性樹脂組成物;屈折率、透過率、耐光性、耐熱性が高い硬化物ならびに光学部材;および、光取り出し効率が高く、かつ寿命が長い光半導体を提供する。
【解決手段】メタクリル系重合体(A)の20〜39.5質量%と、メチルメタクリレート(B)の60〜79.5質量%と、1分子中に2個以上の二重結合を有する(メタ)アクリル系ラジカル重合性単量体(C)の0.5〜10質量%とを含む樹脂成分100質量部に対し、10時間半減期温度が80℃以下である脂肪族系ジアシルパーオキサイド(D)の0.5〜3質量部を含む熱硬化性樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 密着性、耐水性、耐アルコール性に優れた塗膜を形成する水性被覆組成物の提供。
【解決手段】 芳香族ビニル系単量体(a−1)単位20〜80質量%、炭素数が1〜4個のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート(a−2)単位20〜80質量%、その他のビニル系単量体(a−3)単位0〜60質量%からなる共重合体を有するコア層と、芳香族ビニル系単量体(b−1)単位20〜80質量%、炭素数が6〜14個のアルキル基を有するアルキル(メタ)アクリレート(b−2)単位5〜40質量%、その他のビニル系単量体(b−3)単位0〜75質量%からなる共重合体を有するシェル層から構成され、コア層/シェル層の質量比が30/50〜95/5の範囲にあるエマルションを含有する水性被覆組成物。 (もっと読む)


本発明は、改善された特性を有する修飾された分離材料、その調製および液体からの荷電バイオポリマーの分離への使用に関する。 (もっと読む)


【課題】水を発泡剤として用い、接着性、寸法安定性に優れる、軽量硬質フォームの製造方法の提供。
【解決手段】ポリオール化合物とポリイソシアネート化合物とを水等と共に反応させる硬質フォームの製造方法において、ポリオール化合物として、脂肪族アミンおよび脂環族アミンからなる群から選ばれる少なくとも1種を開始剤として用い、エチレンオキシドのみを開環付加重合させて製造された、水酸基価が150〜800mgKOH/gであるポリオキシエチレンポリオールを含み、ポリマー微粒子が安定に分散したポリオール混合物を用い、発泡剤として水を用いる。 (もっと読む)


本発明は、それから製造された(共)押出シート及び熱成形/真空成形された物品に美的性質、物理的性質、及び機械的性質の改良されたバランスを有し、特に低い光沢と良好な耐衝撃性との組み合わせを有する塊状重合されたゴム変性モノビニリデン芳香族コポリマー組成物に関する。そのような組成物及び物品を調製する方法が開示される。改良された光沢性能は、平均ゴム粒径(RPS)とマトリックスポリマーの重量平均分子量(Mw)との間に、以下の関係:
Mw≧155−10-6×RPS6
を維持することにより達成される。 (もっと読む)


疎水性の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーおよびイオン性ポリマーを含む水膨潤可能なPNまたは半IPNを含む組成物、かかる組成物から作製された製品、ならびにかかる製品を使用する方法。本発明は、疎水性の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーの固体形態と接触させてイオン化性モノマー溶液を置く工程と;疎水性の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーの中にイオン化性モノマー溶液を拡散させる工程と;疎水性の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーの内部でイオン性ポリマーを形成するためにイオン化性モノマーを重合し、それによってIPNまたは半IPNを形成する工程とを含む、疎水性の熱硬化性ポリマーまたは熱可塑性ポリマーから水膨潤可能なIPNまたは半IPNを産生する方法も含む。 (もっと読む)


【課題】微粘着性を有し、タックによる粘着性等の被着体との密着力を有すると共に、凝集性、耐水性、耐候性を有する1液型の水系感圧型の粘着剤を得ることを目的とする。
【解決手段】鎖状脂肪族系多価イソシアネート化合物とジオール成分とを反応して得られたウレタンプレポリマー(A)と、重合性単量体(B)とを含有する水性分散液中の、前記(B)成分を重合させることにより得られる組成物であり、(A)成分の酸価が25〜70mgKOH/gとし、(B)成分を重合して得られる重合体のガラス転移温度が−10℃以下とする。 (もっと読む)


本発明は、シード乳化重合法により製造された、改善された成膜特性を有する水性フルオロポリマーハイブリッド組成物に関する。シードは、フルオロポリマー分散である。シードされた分散に対して順次、少なくとも2つの異なるモノマー組成物が添加される。これらのモノマー組成物は好ましくは、アクリルモノマーを含む。第1のモノマー組成物は、フルオロポリマー分散との混和性を理由として選択される。第2のモノマー組成物は、30℃未満のガラス転移温度(Tg)を有するように選択される。最終組成物は、5℃未満の最低成膜温度(MFFT)および50g/リットルの最大VOCを有するコーティングを製造するように調合できる。組成物は、コーティングおよび膜用として特に有用である。 (もっと読む)


【課題】樹脂に配合した場合に、樹脂組成物の経時的な増粘を抑制し、得られる成形体を低弾性率化し、難燃性を向上させるグラフト共重合体、それを含有する樹脂組成物及びその成形体を提供する。
【解決手段】ポリオルガノシロキサン(a1)0.1〜100質量%及びポリ(メタ)アクリル酸エステル(a2)99.9〜0質量%を含有する重合体(A)のラッテクスの存在下に、(メタ)アクリル酸エステル単量体、芳香族ビニル単量体及びシアン化ビニル単量体のいずれか1種以上の単量体(B)を重合して得られるグラフト共重合体において、単量体(B)を重合して得られる重合体の、Fox式で求めたガラス転移温度が0℃を超え、単量体(B)が架橋性単量体を0.5質量%以上含有することを特徴とするグラフト共重合体を用いる。 (もっと読む)


【課題】光透過性と光拡散性のバランスに優れた光学材料用成型品を提供可能な異形粒子を提供すること。
【解決手段】第一の重合体からなる(a)中空粒子1と、(a)中空粒子1の表面の少なくとも一部に配置され、波長589nmの光に対する屈折率が1.3〜1.5である第二の重合体からなる(b)粒子2と、を有し、その数平均粒子径が0.4〜10μmである異形粒子3。 (もっと読む)


本発明は、ポリマー粒子が存在する製剤に関するものであり、前記ポリマー粒子は作用物質少なくとも1種を含有し、前記製剤は、ワックスと不混和性の溶剤の存在で実施されるミニエマルション重合によって、作用物質少なくとも1種がポリマー粒子中に分散され、こうして得られたポリマー粒子分散液が相間移動によりワックス中へ取り込まれることによって得ることができる。さらに、本発明は、前記ポリマー粒子が本質的に均一分散して存在するポリマーマトリックスを含む組成物に関するものであり、前記組成物は、前記のポリマー粒子を含有するワックスが製剤としてポリマーマトリックス中へ取り込まれることによって得ることができる。
(もっと読む)


【課題】透明性に優れ、適度な粘着力を有し、耐湿熱信頼性に優れ、且つ画像表示装置用のパネルの構成材料を侵すことがない光学用樹脂組成物及びこれを用いた光学用樹脂材料を提供する。
【解決手段】(A)アクリル酸系誘導体、(B)アクリル酸系誘導体ポリマー及び(C)架橋剤を含有した光学用樹脂組成物、該光学用樹脂組成物に、さらに、(D)重合開始剤を含有した光学用樹脂組成物及び前記光学用樹脂組成物を硬化反応させた光学用樹脂材料であり、前記(C)架橋剤が、アクリロイル基を分子内に2個以上有する化合物であり、該化合物の濃度が、前記アクリロイル基の質量モル濃度で0.001〜0.2mol/kgの範囲にある光学用樹脂組成物であり、前記(D)重合開始剤としては光重合開始剤を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】溶媒として水を含み、水又は希アルカリ性溶液で現像可能な被膜を形成することができ、且つ充分に高い可撓性、離型性、並びに基板に対する密着性を併せ持つ乾燥被膜及び硬化被膜を形成することができ、特にレジストインクとして有用な水系感光性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】(A)重合性不飽和結合を有するカルボキシル基含有樹脂、(B)重量平均分子量100000〜10000000の、重合性不飽和結合を有しないカルボキシル基含有樹脂、(C)アミン化合物、(D)重合性不飽和化合物、(E)光重合開始剤及び(F)水を含有する。前記カルボキシル基含有樹脂(A)の含有量が組成物全量に対して10〜60質量%であり、前記カルボキシル基含有樹脂(B)の含有量が組成物全量に対して0.1〜10質量%である。 (もっと読む)


241 - 260 / 576