説明

Fターム[4J026BB03]の内容

Fターム[4J026BB03]に分類される特許

481 - 500 / 576


【課題】 良好な親水性を有するとともに、吸着性や分散性、安全性に優れ、着色を充分に防止することができ、例えば、洗剤添加物用途に好適に使用することが可能な水溶性重合体及びその用途、並びに、このような水溶性重合体を効率的に製造することができる水溶性重合体の製造方法を提供する。
【解決手段】 ポリエーテル化合物(A)に、N−ビニルピロリドン(B)を含む単量体成分を重合してなる水溶性重合体であって、上記N−ビニルピロリドン(B)は、該ポリエーテル化合物(A)1重量部に対して0.01〜0.3重量部である水溶性重合体である。 (もっと読む)


【課題】 カレンダー成形によりフィルム等の薄膜体を安定して製造することができ、且つ、表面にフローマークの発生による不良現象が改良され、且つ、折り曲げた場合の耐白化性に優れた薄膜体を得ることができるカレンダー成形用熱可塑性樹脂を提供する。
【解決手段】 本発明のカレンダー成形用熱可塑性樹脂は、グラフト率が80〜170%であり、アクリル系ゴム質重合体の数平均粒子径が60〜150nmであり、アセトニトリル可溶分の極限粘度が0.4〜0.8dl/gであり、該アセトニトリル可溶分の結合アクリロニトリル量が、20〜30質量%であり、且つ、液体クロマトグラフィーにより測定された上記結合アクリロニトリル量の分布の標準偏差が、5以下であるアクリル系ゴム質重合体強化アクリロニトリル・スチレン系樹脂を含む。 (もっと読む)


水性ポリマー分散液の製造方法であって、水性媒体中で第1の反応工程でヒドロキシカルボン酸化合物を酵素および分散剤、ならびに場合によっては水中で僅かに可溶性の有機溶剤および/またはエチレン性不飽和モノマーの存在で反応させてポリエステルに変え、引続きポリエステルの存在で第2の反応工程でエチレン性不飽和モノマーをラジカル重合させることによる、水性ポリマー分散液の製造方法。 (もっと読む)


【課題】屈折率が低く、耐擦傷性、塗工性及び耐久性に優れた、エチレン性不飽和基含有含フッ素重合体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】パーフルオロ(アルキルアルケニルエーテル)を主成分とし、少量のヒドロキシアルキルアルケニルエーテル及びアルキルアルケニルエーテルを共重合させた水酸基含有含フッ素重合体と1個のイソシアネート基と少なくとも1個のエチレン性不飽和基とを有する化合物とを反応させて得られる、フッ素含有率が40質量%以上であり、メチルイソブチルケトンに対する25℃における溶解度が10質量%以上であるエチレン性不飽和基含有含フッ素重合体、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 成形加工性、耐折曲げ性に優れ、透明性、低複屈折性、耐熱性が良好なイミド化メタクリル系樹脂組成物が求められていた。
【解決手段】 特定組成からなるアクリル酸エステル系架橋弾性体粒子(B)の存在下に、特定組成のメタクリル酸エステル系重合体(A)を重合して得られるメタクリル系樹脂組成物(C)を、イミド化剤で処理して得られるイミド化メタクリル系樹脂組成物を提供した。成形加工性、耐折曲げ性に優れ、更に透明性、低配向複屈折性、耐熱性が良好であり、有用である。 (もっと読む)


【課題】ホットメルト樹脂コーティング被膜を、微粒子表面において、剥離しないように強固に被着でき、ほぼ均一な膜厚で形成することができる方法を得る。
【解決手段】微粒子表面にホットメルト樹脂コーティング被膜を形成する方法を提供する。かかる方法は、(a)被コーティング用微粒子を溶液中に分散させる工程、(b)スチレン及びメタクリル酸メチルの少なくとも一方のモノマーの単分散シード液滴を形成する工程、(c)前記微粒子の表面に、前記シード液滴を付着させる工程、及び(d)付着した前記モノマーを重合する工程、を含む。また、かかる方法から得られる接着性微粒子及び液晶セルスペーサー、並びにかかる液晶セルスペーサーを用いる液晶表示素子を提供する。 (もっと読む)


目に使用するためのコンタクトレンズが、親水性ポリマー成分及び水溶性ポリマー成分を含むコンタクトレンズ体を含んで提供される。そのようなコンタクトレンズは、好ましくは湿性鋳造され、使い捨て又は一回使用のレンズとして特に有用である。さらに、新しいコンタクトレンズ包装システム及び製造方法が提供される。 (もっと読む)


外観特性及び熱成形性の優れたアクリル系ゴム変性共重合体組成物及びこれを用いたスチレン系熱可塑性樹脂組成物を提供する。ゴム変性スチレンを含むグラフト共重合体及びスチレンを含む共重合体とを混合した樹脂に、ゴム粒径が800乃至6000Åであるアクリル系ゴム変性共重合体を添加することを特徴とする。 (もっと読む)


一般式(I)CR1R2=CR3R4(I)[式中、R1及びR2は等しいか又は異なり、各々が水素原子又は重合反応に有害ではない置換基を表し;R3及びR4各々が、水素原子又は重合反応に有害ではない置換基を表す(ただし、R3及びR4の両方が水素原子ではない)]の少なくとも1つのモノマーを、マクロ多孔性クリオゲル上に重合させることによって形成されるポリマー鎖をその上にグラフトされたマクロ多孔性クリオゲルが開示される。グラフト(共)重合による該マクロ多孔性クリオゲルの調製方法及び分離工程における該マクロ多孔性クリオゲルの使用もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】鉛フリーハンダに適した高い耐リフロー性と機械的強度を有する電離放射線架橋用PBT樹脂ペレットを提供する。
【解決手段】電離放射線によって作用する架橋剤を含有する電離放射線架橋用ポリブチレンテレフタレート樹脂ペレットであって、当該樹脂ペレット中の架橋剤の含有率がポリブチレンテレフタレート樹脂100重量部当り1〜25重量部であり、当該架橋剤中の未反応架橋剤の割合が75重量%以上である。 (もっと読む)


【課題】 高いプロトン伝導性と優れた耐酸化性とを兼備した高性能の固体高分子電解質膜を放射線グラフト重合法により製造し、更に当該固体高分子電解質膜を備える高性能の燃料電池を提供する。
【解決手段】 フッ素系樹脂からなる薄膜に放射線を照射した後、フッ化ビニリデンと、スルホン酸基に変換可能なスルホン酸前駆体基を有するフッ素系モノマーとを共グラフトさせ、その後前記スルホン酸前駆体基をスルホン酸基に変換して固体高分子電解質膜を得る。また、この固体高分子電解質膜を燃料極と空気極との間に設けて燃料電池とする。 (もっと読む)


【課題】 従来型グラスアイオノマーセメント由来の特徴である歯質接着性、生体親和性、表面硬化性およびフッ素徐放性を有しつつ、従来型グラスアイオノマーセメントの短所であった感水性を低減するとともに、簡便な練和操作が可能で術者の違いや熟練度によってセメント硬化物の諸特性に悪影響を与えず、安定した諸特性を得ることができるペーストタイプのセメント組成物。
【解決手段】 相溶しない疎水性重合性単量体および酸性基含有重合性単量体の重合体を含むレジン系ペーストと、相溶する親水性重合性単量体および水を含む水系ペーストからなる2ペースト型グラスアイオノマー系セメントであって、少なくともいずれか一方のペーストに酸反応性フィラーが含有されているものを提供する。 (もっと読む)


【課題】 インサート成形、インモールド成形に用いることのできる表面硬度、耐擦傷性、耐熱性を有し、かつ、良好な印刷適性を有し、かつ、良好な意匠性を有するアクリル樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】 ゴム含有重合体(I)、およびメタクリル酸アルキルエステルを主成分とする重合体の還元粘度が0.15L/g以下の熱可塑性重合体(II)からなるアクリル樹脂組成物(A)100質量部に対して、コアシェル重合体(III)0.5〜50質量部を添加したアクリル樹脂組成物(B)を構成成分とし、20℃における熱可塑性重合体(II)の屈折率(n)とコアシェル重合体(III)のコア層重合体(III−A)の屈折率(n’)が式(i)を満たすアクリル樹脂フィルム。
式(i): 0≦|n−n’|≦0.003 (もっと読む)


【課題】 作業環境を改善すると共に、ゴム加硫と同時に、ゴムと被着体との間に優れた接着力を生じさせることができる新規な接着剤、該接着剤を用いる接着方法、ゴムと被着体との間の接着力が改善されたゴム補強材、及び該ゴム補強材を用いたゴム物品を提供すること。
【解決手段】 (A)含窒素複素環式化合物がグラフトされてなり、かつ(メタ)アクリロイル基をもつ官能基を少なくとも1つ末端に有する重量平均分子量500から100,000の共役ジエン系オリゴマーと、その100質量部当り、(B)活性エネルギー線重合性化合物を50〜1000質量部の割合で含むことを特徴とする、活性エネルギー線架橋型接着剤である。 (もっと読む)


本発明は、高価な付加重合性オキサゾリンの使用量を低減しつつ、優れた架橋性能を発揮しうる反応性エマルションを提供する。アクリル系エマルションの微粒子をコア部として、該コア部の周囲にオキサゾリン基含有重合体層をシェル部として含有する反応性エマルションによって課題が解決される。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも3つのポリマー分岐を含む高度分岐ポリマーに関する。前記ポリマー分岐は主分岐または第二の分岐を成し、それぞれが少なくとも1つの少なくとも三価の分岐点を有して、これにより少なくとも2つの、互いに分離独立し、それぞれが少なくとも1つの鎖のコア内に位置する少なくとも三価の分岐点を形成している。前記ポリマーは、ガラス転移温度(Tg)が−150乃至−20℃、好ましくは−150乃至−30℃、さらに好ましくは−150乃至−40℃である少なくとも1つのポリマー配列を含み、このポリマー配列の相対割合は前記ポリマー全重量の50%よりも大、好ましくは55%よりも大、さらにより好ましくは60%より大である。 (もっと読む)


【課題】表面が他のポリマーで被覆された表面被覆架橋ポリマー粒子を簡便に製造する方法を提供することを課題とする。
【解決手段】イオン性基としてのアミン由来の基を有するモノマーを10〜50重量%含有し、更に重合開始剤を含むモノマー混合物を、両性イオン界面活性剤を含む水系分散媒体中に分散させて液滴化する工程と、得られた分散液に架橋ポリマー粒子を添加して、前記モノマー混合物を架橋ポリマー粒子表面に吸着させる工程と、次いで、前記吸着したモノマー混合物を重合させる工程とを含むことを特徴とする表面被覆架橋ポリマー粒子の製造方法により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 加工時の取り扱い性に優れ、且つ皮膜となった後の耐水性にも優れるウレタン樹脂とアクリル系重合体とが複合化された樹脂の水性分散液およびその乾燥皮膜、さらにその製造方法。
【解決手段】 ウレタン樹脂(A)とアクリル系重合体(B)とが複合化されてなる樹脂の水性分散液において、ウレタン樹脂(A)の原料成分として、酸素原子に対する炭素原子のモル比が2.1〜2.5であるポリアルキレングリコールを用いていることを特徴とする複合樹脂水性分散液。 (もっと読む)


【課題】水に対する充分な分散性を有し、且つ塗布時のべたつきがなく、被膜強度に優れた被膜を形成することができる水性ポリマー組成物分散物を提供する。
【解決手段】 水性ポリマー組成物分散物を、水性溶媒中に、互いに異なる構成モノマー組成を有するコポリマーからなる二層構造を有するポリマー粒子が分散した組成物であって、該ポリマー粒子を構成する二層のコポリマー層がA)5〜95質量%の下記一般式(I)で表されるモノマー及び5〜40質量%の重合性カルボン酸及びその塩及びその塩を主構成モノマーとするコポリマー及びB)下記一般式(II)で表されるモノマーで表されるモノマーを主構成モノマーとするコポリマーであることを特徴とする水性ポリマー組成物分散物を製造し、化粧料に配合する。
【化1】


一般式(I)
(もっと読む)


多機能ポリマーであって、ポリオレフィン、2から約50個の炭素原子を有する含窒素のエチレン不飽和の脂肪族又は芳香族モノマー及び該ポリオレフィンと反応することの可能な有機金属化合物のグラフトポリマーを含む多機能ポリマーが開示される。かかる多機能グラフトポリマーを製造する方法も開示される。潤滑油基油、該多機能ポリマー及び随意に他の分散剤を含む潤滑油も開示される。ポリオレフィン及び該ポリオレフィンと反応することの可能な有機金属化合物のグラフトポリマーを含む多機能ポリマー、並びにそれを製造する方法も開示される。 (もっと読む)


481 - 500 / 576