説明

Fターム[4J031CD24]の内容

炭素−炭素不飽和結合外反応のその他樹脂等 (9,672) | 重合物の後処理による化学的変性 (378) | Nの導入 (131) | 前記以外のN含有化合物によるもの (22)

Fターム[4J031CD24]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】核酸の細胞内送達を増加する方法、及び、高いトランスフェクション力価およびトランスフェクション効率を有する人工ウイルスを提供する。
【解決手段】細胞の取り込みを増大させるために、末端カチオン性ポリ(エチレングリコール)−脂質接合体のようなカチオン性ポリマー−脂質接合体(CPL)に、脂質部分;親水性ポリマー;およびポリカチオン性部分を含ませる。従来型のステルスリポソーまたは他の脂質ベースの処方物に組み込まれ得る。 (もっと読む)


【課題】生体または生体に由来する物質と接触する表面の生体適合性を改質、特に、向上せしめる方法。具体的には、生体内の血液と人工物である材料とが接触した時に生じる血液の変性を低減乃至防止する方法の提供。
【解決手段】環状ニトロキシドラジカル部分を担持する反復単位よりなる群から選ばれるいずれか1種の単位を、少なくとも、ポリマー主鎖の反復単位の15%以上含んでなり、他の反復単位が存在する場合には、対応する単位の環状ニトロキシドラジカル部分が水素原子もしくは他の官能基を形成し得る基である反復単位または該反復単位と一緒になってコポリマーを形成しうる反復単位を含む、ポリマーを固定する工程を含んでなる、上記方法。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネートとポリ乳酸との相溶性を改善し、パール光沢を持たない良好な外観を有し、かつ耐衝撃性を損なわずに外観と流動性を改良したポリカーボネート樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ポリカーボネート(A)と、ポリ乳酸(B)と、ポリヒドロキシカルボン酸構造単位(I)及びポリアルキレンエーテル構造単位(II)を必須成分として有するブロック共重合体(C)とを含有することを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】電池(特に固体高分子形燃料電池)に用いられる隔膜材料として実用的なイオン伝導度を有し、当該電池の使用で生じる発熱に対しても十分な耐熱性を有するイオン交換ポリマーを提供する
【解決手段】窒素原子を含み1価のカチオンである複素環基を複数有する、イオン交換ポリマーの提供。かかるイオン交換ポリマーは、従来主として使用されてきた陰イオン交換ポリマーに比して、極めて良好な耐熱性を有しているので、特に固体高分子形燃料電池用隔膜として好適に使用可能することができる。 (もっと読む)


式(I)[式中、Rは、1〜12個の炭素を有し、かつ酸素、窒素および硫黄から選択される1もしくは複数のヘテロ原子を有していてよい]の官能基を有する化合物、オリゴマーまたはポリマーは、基(I)と反応性の活性水素官能基を有する硬化性組成物中で有用である。式(I)の官能基および活性水素官能基は、同一の材料の一部であってもよいし、異なった材料の一部であってもよい。実施態様次第では充填剤が表面変性により式(I)の官能基を有する。式(I)の官能基を有する材料の製造方法も開示する。
(もっと読む)


【課題】 一定条件下で、アニオン性置換基(例えばリン酸基)と結合する性質を有すると共に、全体として溶媒難溶性(好ましくは溶媒不溶性)を示す、アニオン性置換基(例えばリン酸基)を有する物質を捕捉することができ、且つ、容易に分離精製可能なポリマー担体の提供。
【解決手段】 所定の亜鉛錯体基が直接又はスペーサーを介して共有結合したポリマー担体。 (もっと読む)


【課題】 グリコサミノグリカン糖鎖などの糖鎖をコアタンパク質などのコア物質に、その水溶性に左右されることなく高効率的に付加する方法を提供すること。
【解決手段】 少なくとも以下の3つの工程を含んでなることを特徴とする。
工程A: キシロシルセリン結合(Xyl−Ser)を有する糖タンパク質および/またはそのタンパク質分解酵素による分解生成物である糖ペプチドに対し、アルキニル基含有アルコールの存在下でエンド−β−キシロシダーゼを用いて糖鎖転移反応を起こさせ、糖鎖の還元末端にアルキニル基を導入してアルキニル基含有糖鎖を得る工程。
工程B: コア物質にアジド基を導入してアジド基含有物質を得る工程。
工程C: 工程Aで得たアルキニル基含有糖鎖と工程Bで得たアジド基含有物質を反応させ、両者を結合して糖鎖付加物質を得る工程。 (もっと読む)


シリコーンアクリレートハイブリッド組成物は、シリコーン含有感圧性接着組成物と、エチレン性不飽和モノマーと開始剤との反応生成物を含む。シリコーン含有感圧性接着組成物は、アクリレート官能性またはメタクリレート官能性を含む。このハイブリッド組成物を製造する方法は、開始剤の存在下、エチレン性不飽和モノマーとシリコーン含有感圧性接着組成物とを重合化させることを含む。 (もっと読む)


本発明は、式(1)〜(4)の化合物が、発光層中のホスト材料若しくはドーパントとして及び/又は正孔輸送材料として、及び/又は電子輸送材料として使用される有機エレクトロルミネセンス素子、特別に、青色発光素子に関する。
【化1】

(もっと読む)


【課題】重合体結合紫外線吸収剤を樹脂などの分散媒体に分散させた、紫外線遮蔽効果に優れ、透明性が高く、耐ブリード性に優れる紫外線遮蔽性組成物の提供。
【解決手段】反応性基を有する紫外線吸収剤と、該反応性基と反応する基を有する重合体とを反応させて得られた重合体結合紫外線吸収剤を分散媒体に分散させてなることを特徴とする紫外線遮蔽性組成物。 (もっと読む)


【課題】高輝度・高発光効率、発光劣化が少なく信頼性の高い有機電界発光用発光材料、および有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】陽極層および陰極層の両電極間に、発光層を含む複数層の有機化合物薄膜を形成してなる有機電界発光素子において、前記発光層がホスト材料とドーパント材料とからなり、前記ホスト材料が特定構造のユニットを含んでなる重合体からなり、ドーパント材料が、ジアリールアミンナフタリン化合物からなる有機電界発光素子。 (もっと読む)


【課題】ノンブリード性の重合体結合紫外線吸収剤の提供。
【解決手段】2−(2’,4’−ジヒドロキシフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール系化合物の残基を、連結基(不飽和二重結合の残基を除く)を介して、重合体分子の側鎖または主鎖に有することを特徴とする重合体結合紫外線吸収剤。 (もっと読む)


本発明は、新規なシトシンベースのモジュール、特に、式(II)


の超分子ポリマーを形成するための直鎖多重水素結合配列におけるこれらの適用、および超分子物質におけるこれらの使用に関する。
(もっと読む)


本発明は末端アミンを高純度で含むポリアルキレンオキサイドなどの直鎖状ポリマーの調製方法に関する。1つの好ましい方法として、末端アジドを含むポリエチレングリコールなどのポリアルキレンオキサイドを、トリフェニルホスフィンなどのホスフィン系還元剤、または水素化ホウ素ナトリウムなどのアルカリ金属ホウ化水素還元剤と、溶媒中で還流させながら反応させることが挙げられる。結果として得られるポリマー−アミンは、医薬品グレードのポリマーに必要とされる高価で時間のかかる精製工程を回避するのに十分な純度である。 (もっと読む)


マレイミドを有する重合体試薬を調製する方法が提供される。また、前記重合体試薬を備える組成、および説明された方法によって得られる重合体試薬によって調製される複合体も提供される。本発明は特に、a)置換マレアミド酸終端された水溶性重合体を形成するよう十分な非水条件下でアミン終端された水溶性重合体をマレイミド試薬と組み合わせるステップと、b)前記マレアミド酸終端された水溶性重合体を脱離条件にさらすことによって、結果としてマレイミド終端された水溶性重合体を生じるステップと、を含む、合成方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、生物活性医薬化合物の薬物デリバリーシステムとして、また遺伝物質との縮合を介した遺伝子デリバリーシステム(遺伝物質担体)として用いるための多機能性デンドリマーポリマーおよびハイパーブランチポリマーの合成に関する。特に、本発明は、末端表面に官能基X、Y、Zが導入された適切なデンドリマーポリマーまたはハイパーブランチポリマーをベースとする多機能性化合物の合成に関する。さらに、細胞に遺伝子を送達する場合、これらの多官能系は、負に荷電した遺伝物質との複合体を形成するためにカチオン性となる。これらの官能基は、デリバリーシステムを相補的細胞受容体が認識できるようにする。さらに、これらの官能基は、デリバリーシステムを生物学的環境内で安定にすると共に、細胞膜を介したそれらの輸送を促進する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子に用いたとき、効率の高い発光素子を与えることができる高分子発光体を提供する。
【解決手段】下記式(1a)、(1b)および(1c)から選ばれる末端基を分子鎖末端に有する高分子発光体。



〔式中R1〜R15は、それぞれ独立にハロゲン原子、アルキル基、アルキルオキシ基、アルキルチオ基、アリール基、等を表し、Qは、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルキルオキシ基、アルキルチオ基、アリール基等を表し、複数のQはそれぞれ同一であっても異なっていてもよい。〕 (もっと読む)


【課題】樹脂類は、電気、機械的特性、加工性等に優れ、産業分野に広く使用されているが、極めて燃え易く、難燃性、耐熱性等の性能が十分でない、熱、光等により劣化を惹起し易く熱安定性が実用上十分でない、濡れ性、接着性、被覆性、染色性等の表面特性が不良等のため用途に著しい制約がある。かかる樹脂類の既特性を損うことなく性能の向上、付与等の要求が望まれ、樹脂類の改質、複合化による新素材の提供が強く望まれている。
【解決手段】エチレンカルボグアナミン、この誘導体等のアミノトリアジニル基含有化合物を用い加熱反応せしめることを特徴とする改質された樹脂類の製造法、及び、この改質された樹脂類を用いて、上記した課題を克服する優れた難燃化、熱安定化、相溶化、表面改質方法が提供される。更に、かかる製造法は、分解物、反応副生ガスの発生が殆どない等の優れた特徴を有し、極めて簡便に且つ安全に製造を行うことができる。 (もっと読む)


本発明は、加水分解安定性マレイミド官能基化水溶性ポリマー、およびかかるポリマーとその前駆体の製造法と使用法に関する。 (もっと読む)


【課題】コーティングが容易で、駆動安定性及び保存安定性に優れ高い発光効率、長寿命を実現可能な有機化合物、及びこれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子の提供。
【解決手段】第一態様の有機化合物は、繰り返し単位の主鎖部分に電荷輸送性材料を含む繰り返し単位を含有する主鎖の2つの末端に発光性材料を有し、当該主鎖に非共役鎖を含有する。また、第二態様の有機化合物は、繰り返し単位の主鎖部分に電荷輸送性材料を含む繰り返し単位を含有する主鎖の2つの末端に発光性材料を有し、当該少なくとも2つの発光性材料同士が非共役系であり、前記主鎖及び/又は発光性材料に、特定の群から選ばれる1種以上の置換基を有する。本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子は、少なくとも一対の対向電極と当該電極間に挟持される単層または多層の有機化合物層とを有し、前記有機化合物層のうち少なくとも1つの層が、本発明に係る有機化合物を含有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 22