説明

Fターム[4J034NA05]の内容

ポリウレタン,ポリ尿素 (161,625) | 発泡体の製造 (2,898) | 発泡助剤の使用(←整泡剤、気泡安定剤) (955)

Fターム[4J034NA05]の下位に属するFターム

Fターム[4J034NA05]に分類される特許

121 - 140 / 288


【課題】 硬度を上げずに引裂き強さと伸びを向上させた、半硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】 下記ポリエーテルポリオ−ル(a1)、(a2)、(a3)、および(a2)中でビニルモノマ−(b)を重合させて得られる重合体ポリオ−ル(A1)を含有する半硬質ポリウレタンフォーム製造用ポリオール組成物(I)を用いて製造する。
(a1)水酸基価が30〜180(mgKOH/g)であるポリトリメチレンエーテルグリコール。
(a2)平均官能基数が2〜8、水酸基価が20〜50、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオール。
(a3)平均官能基数が2.5〜3.5、水酸基価が100〜1000、末端オキシエチレン単位の含有量が8〜30質量%であるポリオキシエチレンポリオキシプロピレンポリオ−ル。 (もっと読む)


【課題】熱硬化性ゴムやエラストマーと同等の衝撃吸収能を有し、かつそれら熱硬化性ゴムやエラストマーに比べて、軽量で、コストが遥かに低く、へたりが小さい衝撃吸収性軟質ポリウレタンフォームと、それを用いた衝撃吸収材とを提供する。
【解決手段】密度が40〜120kg/m3かつ反発弾性が15%以下である軟質ポリウレタンフォームの、1.5〜5倍の圧縮成形体であることを特徴とする衝撃吸収性軟質ポリウレタンフォーム。この衝撃吸収性軟質ポリウレタンフォームと、金属および/または合成樹脂との積層体であることを特徴とする衝撃吸収材。 (もっと読む)


【課題】発泡剤として二酸化炭素を利用して製造されるポリウレタンフォームの断熱性能とその長期安定性を有利に改善し得るポリウレタンフォーム用発泡性組成物を提供すること、及び、かかるポリウレタンフォーム用発泡性組成物を発泡及び硬化せしめてなる、優れた断熱性能を実現するポリウレタンフォームを提供すること。
【解決手段】ポリオール成分として、遊離フェノール類(未反応フェノール類)を10〜50重量%の割合において含有するノボラック型フェノール樹脂にアルキレンオキサイドを付加させて得られる、水酸基価:100〜450mgKOH/gのフェノール樹脂系ポリオールを用いるようにした。 (もっと読む)


【課題】シリコーン系整泡剤を用いることなく、非常に微細なセル構造を有する微細セル軟質ポリウレタンフォームを提供する。
【解決手段】イソシアネート末端プレポリマーに、連通化剤、整泡剤及び発泡剤を添加混合してなる原料混合物を発泡硬化させて得られる微細セル構造ポリウレタンフォームにおいて、該整泡剤が、Siを含まない化合物であることを特徴とする微細セル軟質ポリウレタンフォーム。整泡剤としては、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル系化合物又はジエタノールアミド系化合物が好ましい。 (もっと読む)


【課題】難燃性が著しく改良された除膜ポリウレタンフォームと、このような除膜ポリウレタンフォームよりなる難燃性流体フィルタを提供する。
【解決手段】ポリイソシアネート、ポリオール、発泡剤、触媒及びその他の助剤を含む混合物を発泡させて得られるポリウレタンフォームを除膜処理してなる除膜ポリウレタンフォーム。該混合物がリン系難燃剤とメラミン含有ポリオールを含む。この除膜ポリウレタンフォームよりなる流体フィルタ。リン系難燃剤を用いることで、ある程度の難燃化が達成されるが、このリン系難燃剤と共にメラミン含有ポリオールを併用することにより、ポリウレタンフォームの骨格部分をより一層高度に難燃化することができ、粗大セルの除膜ポリウレタンフォームであっても良好な難燃性を示すようになる。 (もっと読む)


【課題】シートパッドなどとして好適な硬度を有すると共に、良好な成形性を有し、かつ圧縮永久歪みの改善により良好な硬度を維持しつつ十分な耐久性を発揮するポリウレタン発泡成形体を提供することを目的とする
【解決手段】ポリオール成分として、重量平均分子量3000〜5000、官能基数3〜4、末端エチレンオキサイド含有量17〜20質量%のポリエーテルポリオールを含有すると共に、上記整泡剤として、下記一般式(1)


(式中、Rは水素原子又は炭素原子数1〜30のアルキル基を示し、EOはエチレンオキサイド、POはプロピレンオキサイドを示し、mは0〜1、nは1〜3を示し、a及びbはそれぞれ0以上の整数で、かつb/a比が0/100〜15/85である。)
で示されるシリコーン系整泡剤を含有することを特徴とするポリウレタン発泡成形体を提供する。 (もっと読む)


【課題】軟質ポリウレタン発泡体の物性を良好に維持することができると共に、難燃剤を用いることなく低燃焼性を発現することができる低燃焼性軟質ポリウレタン発泡体を提供する。
【解決手段】低燃焼性軟質ポリウレタン発泡体は、ポリオール類、ポリイソシアネート類、発泡剤及び触媒を含有する発泡体原料を反応及び発泡させてなるものであり、ポリオール類又はポリイソシアネート類は植物由来の原料を用いて形成され、その植物由来の原料の割合が発泡体原料に対して15〜75質量%に設定されるものである。ポリオール類として複数の水酸基を有するポリオールと植物由来の高級脂肪酸とを縮合反応させてなる植物由来ポリオール、及びポリイソシアネート類としてポリイソシアネートと植物由来ポリオールとを反応させて末端にイソシアネート基を有する植物由来ポリイソシアネートプレポリマーの少なくとも一方を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】ポリイソシアヌレート断熱フォームの製造方法を提供する。
【解決手段】本発明は、ポリイソシアネート、反応性水素原子を有する化合物、発泡剤、安定剤、核剤、および適切な場合には更なる添加剤を含有する発泡性反応混合物をベースとする、ポリウレタンまたはポリイソシアヌレート断熱フォームの製造方法であって、ゼオライト構造を有する多孔質固体(特にケイ酸塩)が核剤として使用されることを特徴とする方法に関する。 (もっと読む)


【課題】長期にわたってクレゾール臭などの臭気を発生させることがなく、車両用シートクッションとして好適に用いることができる難燃性ポリウレタンフォームを提供する。
【解決手段】少なくともポリエーテルオール、エチレングリコール及び/又はジエチレングリコール、イソシアネート、発泡剤及び難燃剤を含む原料を使用してなるポリウレタンフォームにおいて、該難燃剤はt−ブチルフェニルを有するリン酸エステルであることを特徴とする難燃性ポリウレタンフォーム。 (もっと読む)


【課題】難燃性が高く、乗り心地の良好な航空機の座席用として好適なシートクッションの提供を目的とする。
【解決手段】下部クッション層11の表面に上部クッション層21が積層接着された二層構造からなり、下部クッション層11はメラミンを10〜30wt%含むポリウレタンフォームからなり、上部クッション層21はメラミンを10〜30wt%含むポリウレタンフォームの上下面を加熱し、元厚に対する圧縮率25〜50%で圧縮塑性変形させたものからなり、下部クッション層11と上部クッション層21の何れも垂直難燃試験FAR25 853bに合格するように構成した。 (もっと読む)


【課題】HFC化合物を主発泡剤として使用し、発泡時のHFC化合物の揮散が小さく、断熱性に優れ、高い難燃性グレードである難燃3級に適合し、かつ−10℃の低温環境でスプレー施工した場合においても基材との接着性に優れた硬質ポリウレタンフォームを形成することができる低温施工に適したポリオール組成物並びに該ポリオール組成物を使用した低温施工に適した硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】発泡剤はHFC245faとHFC365mfcとを含有し、ポリオール化合物は、芳香族エステルポリオールとポリエーテルポリオールとからなり、触媒はイソシアヌレート基形成触媒を含有し、架橋剤はN−アルキルジエタノールアミンであり、N−アルキルジエタノールアミンの配合量が2〜8重量部である硬質ポリウレタンフォーム用ポリオール組成物とする。 (もっと読む)


【課題】HFC化合物と水を発泡剤として使用し、低密度であって断熱性に優れた硬質ポリウレタンフォームを形成することができ、かつ貯蔵安定性の良好なポリオール組成物並びに該ポリオール組成物を使用した硬質ポリウレタンフォームの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物100重量部は、水酸基価100〜450mgKOH/gの芳香族エステルポリオール35〜70重量部と水酸基価250〜900mgKOH/gのポリエーテルポリオール20〜50重量部とを含むものであり、低分子量グリコールは、エチレングリコールと第3級アミノ基含有グリコールとを含有し、低分子量グリコール中のエチレングリコールが10〜50モル%であり、前記低分子量グリコールの配合量がポリオール化合物/低分子量グリコール=98/2〜92/8(重量比)であるポリオール組成物とする。 (もっと読む)


ポリウレタンフォームを、開示し、説明する。このポリウレタンフォームは、少なくとも1種のポリオールを含む第1の成分と、少なくとも1種のポリイソシアネートを含む第2の成分とを混合することによって形成される。第2の成分中のイソシアネート当量数の、第1の成分中のヒドロキシル当量数に対する比は、1.0未満である。このフォームは、遊離ジイソシアネートモノマーのレベルが低く、それによって有害な揮発性有機化合物の量が低減される。この結果、換気装置、外部の外気供給源などを必要とすることなく、フォームを製造し、取り付けることができる。
(もっと読む)


【課題】水を主体とした発泡剤を使用した、優れた断熱性能を有する硬質発泡合成樹脂の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール化合物(P)とポリイソシアネート化合物(I)とを、特定のアミノアルキル基を少なくとも2つ有する芳香族化合物、および特定のアミノアルキル基を少なくとも2つ有する脂肪環式化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種からなるアミン化合物(A)、触媒(C)、整泡剤(S)の存在下、前記ポリオール化合物(P)100質量部に対して3〜20質量部の水を含む発泡剤を用いて反応させることを特徴とする硬質発泡合成樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】生産効率が良くかつ生産におけるコストの軽減が図れ、加えて良好な外観品質を有する車両用内装部品に用いられる表皮一体成形品及び表皮一体成形品の製造方法、またそれと芯材との表皮付き積層体及び表皮付き積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】同一成形型内に反応射出成形法によって、ポリオール成分に1−メチル−3,5−ジエチル−2,4−ジアミノベンゼン及び/又は1−メチル−3,5−ジエチル−2,6−ジアミノベンゼンを含む表皮用高密度ポリウレタン樹脂と発泡剤を含むコア用発泡ポリウレタンフォームを、表皮用高密度ポリウレタン樹脂を成形型に注入後、遅れてコア用発泡ポリウレタンフォームを成形型に注入して得られる表皮一体成形品及び表皮一体成形品および芯材との表皮付き積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】表皮一体発泡成形において、モールドウレタンの発泡原液の浸透量を抑制することができると共に、湿熱老化性に優れ、かつ揮発性有機化合物の発生を抑えることができる表皮材一体発泡成形品用の軟質ポリウレタン発泡体を提供する。
【解決手段】表皮材一体発泡成形品は、ポリオール、ポリイソシアネート、発泡剤、整泡剤、触媒及び難燃剤を含有する発泡体原料を反応及び発泡させてなる軟質ポリウレタン発泡体の外面に表面材がラミネートされて表皮材が形成され、その内面にポリウレタンの発泡原液がモールド一体発泡成形されて形成される。前記ポリオールは、ポリエーテルポリオールとポリイソシアネートとの反応により得られる水酸基含有ウレタンプレポリマーがポリオール中に30質量%以上含まれるものである。そして、軟質ポリウレタン発泡体のセル数は50〜80個/25mm及び通気量は0.3〜10cc/cm/secである。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体、並びにそれらの製造法を提供する。より詳細には、本発明は、連続気泡ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体、及びそれらの製造法に関する。発泡体は細かい均一な気泡構造であり且つ気泡の崩壊がほとんど又はまったくないという特徴を有する。該発泡体は、ヒドロハロオレフィン発泡剤、ポリオール、非シリコーン界面活性剤を含み且つシリコーン界面活性剤が実質的に含まれない界面活性剤成分、及びt−アミン触媒の組み合わせを含むポリオールプレミックス組成物を用いて製造される。 (もっと読む)


本発明は、特別なポリウレタン分散体と架橋剤との混合物を発泡させ、および乾燥させることによって、ポリウレタンフォームを製造するための方法に関する。 (もっと読む)


本発明は、ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォーム、ならびにそれらの調製のための方法を提供する。より詳しくは、本発明は、オープンセル(連続気泡)ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォーム、ならびにこれらの調製の方法に関する。これらのフォームは、微細で均一なセル(気泡)構造を有し、ほとんどまたは全くフォームの崩壊がないことを特徴とする。このフォームは、ヒドロハロオレフィン発泡剤、ポリオール、シリコーン界面活性剤、および立体障害アミン触媒の組合せを含む、ポリオールプレミックス組成物で生成される。 (もっと読む)


【課題】硬質フォームの製造方法として、発泡剤として水を多く用いた処方でも初期の反応活性が充分に高く、優れた圧縮強度および寸法安定性を有する硬質フォームが得られる製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオール組成物(P)とポリイソシアネート化合物(I)とを、触媒、発泡剤および整泡剤の存在下で反応させて硬質発泡合成樹脂を製造する方法において、前記発泡剤が、水、または、水およびハイドロフルオロカーボンを含んでおり、前記ポリオール組成物(P)(100質量%)が、特定のポリオールを5〜50質量%含むことを特徴とする硬質発泡合成樹脂の製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 288