説明

Fターム[4J038DG28]の内容

Fターム[4J038DG28]に分類される特許

181 - 200 / 372


【課題】本発明の目的は、ポリウレタンにケトン樹脂由来のカルボニル基を導入し、アクリル樹脂と複合化することによりアクリルエマルション等の他の水性樹脂との相溶性や、形成塗膜の耐溶剤性などの問題点を解消し得る水性樹脂組成物、水性塗料組成物及びこれを用いた塗膜形成方法を提供する。
【解決手段】水酸基を2個含有するケトン樹脂(a)を含むポリオール(b)、ポリイソシアネート化合物(c)、及びカルボキシル基含有ジオール(d)との反応によって得られるポリウレタン樹脂(A)と重合性不飽和モノマー(i)による重合体(B)との複合樹脂の水分散体(C)であることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】低剪断範囲内での特に有効な増粘効果を特徴とする、水性システム用の増粘剤として好適な、新規な親水性/疎水性の水溶性または水分散性ポリウレタン、およびまた水性システムを増粘するためのそれらの使用を提供する。
【解決手段】A)平均官能価1.2以上のポリエーテルポリオール、B)(環状)脂肪族又は芳香族ジイソシアネート、C)少なくとも1つの不飽和結合をもつ脂肪族モノアルコールまたは芳香族モノアルコール、D)飽和のモノアルコール又はモノアミン、以上4成分のNCO/OH当量比が0.5:1〜1.2:1反応生成物からなる水溶性又は水分散性ポリウレタン。 (もっと読む)


【課題】比較的低い融点を有し、粉末被覆組成物に使用するのに適している有用な固体エチレン性不飽和物質を製造する。
【解決手段】粉末固体エチレン性不飽和物質を含んで成り、融点60℃〜120℃を有し、ポリイソシアネートを少なくとも理論量のアルコール成分と反応させることによって得られる粉末被覆組成物であって、前記アルコール成分が、少なくとも1つの一価アルコールであって、そのうちの一部がアクリル酸またはメタクリル酸から誘導されるエチレン性不飽和を有する一価アルコール、および要すれば、少なくとも1つのモノマーポリオールを含んで成るアルコール成分である粉末被覆組成物。この組成物は基材被覆に使用される。 (もっと読む)


【課題】塗装欠陥を生ずることなく、耐久性の高い撥水性被膜を形成することのできる被覆用組成物、及びこの被膜を設けた被覆物品を提供する。
【解決手段】(A)ポリオール、(B)ポリイソシアネート、及び(C)両末端にOH基を有するシリコーン添加剤を含み、ポリオールに対するシリコーン添加剤の添加量が3〜60wt%であり、ポリオールとシリコーン添加剤が有するOH価とポリイソシアネートが有するNCOの当量比(NCO/OH)が1.05〜1.1である、被覆用組成物。 (もっと読む)


【課題】粗粒分と細粒分の両者を有する自己架橋性一液形(1K)PUR水性分散体、その製造方法を提供する。
【解決手段】二峰性粒度分布を有する自己架橋性一液形(1K)ポリウレタン水性分散体であって、架橋剤粒子を含む細粒分[F]は1〜100nmの平均粒度を有し、ポリウレタン−ポリ尿素粒子を含む粗粒分[G]は10〜400nmの平均粒度を有し、細粒分と粗粒分の重量比は0.5/99.5〜10/90の間である分散体、および該自己架橋性一液形(1K)ポリウレタン水性分散体を含んでなる焼付ワニス。 (もっと読む)


【課題】本発明は、顔料分散剤や色別れ防止剤を使用しない条件でも、有機塗料における調色性、混色性の良好な顔料分散用樹脂組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】有機塗料用樹脂(A)と一般式(I)
(R1O)4a−Si−R2a (I)
(式中、R1は炭素数1〜10のアルキル基、アリール基およびアラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基であり、複数存在する場合には、同一であっても異なっていてもよい。R2は炭素数1〜10のアルキル基、アリール基およびアラルキル基から選ばれた1価の炭化水素基、aは0または1を示す。)で表されるシリコン化合物および/またはその部分加水分解縮合物(B)、有機溶剤(C)および顔料(D)(ただし、顔料が酸化チタンのみの場合を除く)を含有することを特徴とする顔料分散用樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】付着した指紋が目立ちにくい塗膜を形成することができる耐指紋性塗料を提供する。
【解決手段】塗料構成成分として、主骨格における炭素原子に対する酸素原子の組成比が0.01以上0.5以下である樹脂を含有する。主骨格に酸素原子を有する樹脂を含有するので、電気陰性度の高い酸素原子によって、指紋の主成分である皮脂の接触角が小さい被膜を形成することができ、指紋を大きく濡れ広がらせることができる。 (もっと読む)


【課題】 貯蔵安定性、塗膜の耐水性及び耐候性に優れた(コメント4参照)艶消し水性塗料用樹脂組成物と、それを用いた塗料とを提供する。
【解決手段】
平均粒子径が1.5〜4.0μmのウレタン樹脂水分散体Aと、平均粒子径が0.01〜1.0μmのウレタン樹脂水分散体Bとを含有している艶消し塗料用樹脂組成物及び塗料である。 (もっと読む)


水性ポリウレタン分散液が開示される。該分散液は、5〜70重量%のポリウレタン固体を含有し、上記固体は、(a)200〜2,000の平均当量を有する、ポリオールまたはポリオールブレンド;および(b)少なくとも1種のポリイソシアネートを反応させることにより調製される少なくとも1種のイソシアネート末端プレポリマーから、場合により、(c)1またはそれ以上の安定剤の存在下で;または、(d)1またはそれ以上のアミン鎖延長剤の存在下で、またはその両方の存在下で;得られ、該プレポリマーは水中に分散され;該プレポリマーは、2〜40重量%のイソシアネート(NCO)含有量を有し、該ポリオールまたはポリオールブレンド(a)は、ポリカルボン酸またはラクトン成分およびグリコール成分に基づくポリエステルを少なくとも15重量%含有し、該グリコール成分は1,3−および1,4−シクロヘキサンジメタノール(1,3−/1,4−CHDM)の異性体を含有し、該1,3−/1,4−異性体の比は35:65〜65:35である。 (もっと読む)


着色製品の製造方法を開示する。従って、製品を最初に、金属、木材、ガラス、セラミック、メーソンリーおよび高分子材料からなる群から選択される材料で製造する。次に、ポリマーコーティング(スーパーストレート)を、この製品の表面の少なくとも一部に適用する。スーパーストレートの少なくとも一部を、前記染料の前記スーパーストレート内への拡散をもたらすのに適した条件のもとで、(i)水、(ii)キャリア、(iii)染料および(iv)ジオールを含む材料システムに接触させる。 (もっと読む)


本発明は、水性塗装組成物、特に電着可能な水性分散液塗装組成物の製造方法に関する。 (もっと読む)


【課題】水性塗料を用いてウェットオンウェットにより複層塗膜を形成する場合に、作業効率を向上でき、低エネルギー化が可能で、外観及び耐水性に優れた複層塗膜が得られる水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】塗料組成物中の樹脂固形分100質量部当り、(a)多官能性ビニルモノマー0.5〜10質量%(全モノマー成分に対する量)、カルボキシル基含有ビニルモノマー、水酸基含有ビニルモノマー、及び他のビニル重合性モノマーを含有するモノマー混合物を乳化重合して得られるエマルション樹脂40〜60質量部、(b)アミド基含有水溶性アクリル樹脂1〜5質量部、(c)ウレタンエマルション5〜20質量部、及び(d)硬化剤15〜35質量部を含有する水性塗料組成物。 (もっと読む)


(A)活性水素と反応する官能基を有する物質を含む反応性化合物と、
(B)以下:
(1)少なくとも2つのチオール官能基を有する化合物、
(2)三重結合官能基を有する化合物、および任意選択で、
(3)少なくとも2つの二重結合を有する化合物、
を一緒に反応させることによって調製されるチオエーテル官能性ポリチオールオリゴマーと、任意選択で、
(C)活性水素を含有する、(B)とは異なる化合物との反応生成物を含む組成物を提供する。コーティング組成物、製造物品および関連する方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】形成塗膜の硬化性や塗膜物性に優れた水性樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物を提供する。本発明の水性樹脂組成物は、建築用、自動車外板用、自動車部品用等の塗料用途に好適であり、また印刷インキ等の被覆材用途にも適用可能である。
【解決手段】環状カーボネート系化合物(i)と脂肪酸アミン(ii)との反応によって得られる1分子中に少なくとも2つの活性水素基を有する反応生成物(a)、ポリオール成分(b)、及びポリイソシアネート成分(c)を原料とするポリウレタン樹脂(I)が、水性媒体中に水分散されていることを特徴とする水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】高粘度の液状原料と低粘度の液状原料とが均一に混合され、基材上に塗布したときに、その塗膜に微細な筋状の塗布ムラの発生が抑えられる液状組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】25℃における粘度が1,000センチポイズ以下の液状原料と、25℃における粘度が5,000センチポイズ以上の液状原料とを少なくとも含む3種以上の液状原料を混合して液状組成物を製造するにおいて、少なくとも1種を除く他の複数種の液状原料を、下記で表される混合指数〔P〕が下記式を満足する混合条件で混合する第1混合工程と、除かれた少なくとも1種の液状原料を加えて同様の混合条件で混合する第2混合工程とを含む液状組成物の製造方法。
P=πr2 nt/M2/3 ≧10
〔但し、r:攪拌軸面から攪拌翼端までの最大長さ(cm)、n:攪拌回転数(回/分)、t:攪拌時間(分)、M:液体原料の合計重量(g)〕 (もっと読む)


【課題】混合安定性が良好で、十分な可使時間を有し、優れた仕上り性を確保できるとともに、層間密着性に優れ、塗膜の剥離、ふくれ及び割れを防止することができ、さらには、耐汚染性に優れた塗膜を形成できる塗料を得る。
【解決手段】(A)ポリオール化合物、(A’)イソシアネート化合物、(B)テトラアルコキシシランの平均縮合度4〜20の縮合物であり、該縮合物中のアルキル基が炭素数1〜3と炭素数4〜12のものが混在しているものとし、その混在比率が炭素数4〜12のアルキル基が該縮合物中の全アルキル基の5〜50%である化合物、(C)有機酸を含有する。 (もっと読む)


【課題】溶剤や可塑剤を多用しなくても極めて低粘度で、作業性がよく、また、活性水素化合物としてMOCA等の芳香族ポリアミンを使用しなくても、充分な可使時間と翌日には歩行できる程度の硬化性とを両立でき、さらには、硬化形成された塗膜の外観および物性が良好となる二液型ポリウレタン防水材組成物を提供する。
【解決手段】NCO基含有率が10〜20質量%であるイソシアネート基含有化合物(a)を含む主剤と、活性水素化合物として、2つの1級水酸基と側鎖に炭素原子数1〜4のアルキル基とを有する分子量70〜200のジオール(b1)と、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸から選ばれるジカルボン酸(b2)とからなる数平均分子量500〜2,000のポリエステルポリオールを含む硬化剤とを含有する二液型ポリウレタン防水材組成物。 (もっと読む)


ポリオール、ポリイソシアナートおよび/またはポリアミンを含むポリマーおよびクロレンデート基を含む化合物の反応生成物を含む組成物が開示される。本発明の接着促進組成物を基材に塗布することによって、コーティング組成物と基材との間の接着を促進する方法もまた開示される。ポリオールにはエポキシポリオール、アクリル酸ポリオール、ポリウレタンポリオール、ポリブタジエンポリオールおよび/またはポリエーテルポリオールが挙げられる。 (もっと読む)


【解決手段】塩素化オレフィン系樹脂の水系樹脂組成物(A)と、ウレタン樹脂の水系樹脂組成物(B)と、石油系炭化水素樹脂の水系樹脂組成物(C)及び/又はロジン系樹脂の水系樹脂組成物(D)及び/又はテルペン系樹脂の水系樹脂組成物(E)を樹脂の重量で、(A)10〜98重量部、(B)1〜89重量部、(C)及び/又は(D)及び/又は(E)1〜89重量部で混合することを特徴とし、(A)、(B)、(C)及び/又は(D)及び/又は(E)の総合計が100重量部となるように混合することを特徴とするコート材である。
【効果】本発明によれば、コート材が分離現象を起こすことなくそのまま使用することができ、スプレー塗装が可能な塗料及びプライマーであって、ポリオレフィン、合成ゴム等の各種樹脂成形品や、鋼板やアルミニウム等の金属への密着に優れる水系のコート剤である。 (もっと読む)


【課題】優れた硬化性を有し、かつ優れた硬度を有する塗膜を形成し得、かつVOCを低減し得るエマルションおよびそのようなエマルションの簡便な製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明のエマルションは、水性媒体中に樹脂粒子が分散されている。樹脂粒子は、カルボキシル基、スルホン酸基、リン酸基および水酸基から選択される少なくとも1つの官能基を有する樹脂で構成された外殻と、外殻に内包された、当該官能基と反応し得る硬化性官能基を有する疎水性硬化剤とを含み、その平均粒子径が100nm〜500nmである。好ましくは、疎水性硬化剤は、カルボジイミド化合物またはオキサゾリン化合物である。本発明のエマルションは、ミニエマルション重合方法によって得られる。 (もっと読む)


181 - 200 / 372