説明

Fターム[4J038DL05]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 珪素含有連結基高分子 (6,196) | ポリシロキサン (4,490) | 酸素含有基に結合したSiを含む (704)

Fターム[4J038DL05]に分類される特許

521 - 540 / 704


【課題】光照射などを必要とせず機能を発現することができ、表面の防曇性および防汚性に優れ、かつ耐傷性が良好な強化ガラス、及び、その簡易な製造方法を提供する。
酸発生剤、ラジカル発生剤として有用な高純度のジアリールヨードニウム塩を安定に、且つ、高収率で得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】フロート法またはダウンドロー法により形成されたガラスの表面に、下記一般式(I)で示されるポリマー鎖を化学結合させてなる表面防曇かつ防汚性強化ガラス。一般式(I)中、X〜Xは各々独立して水素原子、炭素数1〜10の炭化水素基、又は−COを表し、ここで、Rは水素原子、アルカリ金属、または炭素数1〜10の炭化水素基を表す。Yは−NHSO、−NHCORなどから選択される基を有する分子量10万以下の官能基を表す。
(もっと読む)


本発明は、付着性及び着色性が改善されたシロキサン系コーティング組成物に係り、さらに具体的に、オルガノシランのゾル−ゲル反応を高温で行って生成された有機−無機ゾルに、水素結合及び縮合反応が可能なアミノ基、カルボキシル基、メルカプト基、メチロール基、アンハイドライド基、及びイソシアネート基からなる群より選択される1種以上の官能基を含む化合物を添加することによって製造されるシロキサン系コーティング組成物、その製造方法、及びこれから製造される光学レンズに関する。
前記コーティング組成物の着色性は高温でゾル−ゲル反応を行うことによって改善され、基板に対する付着性は水素結合及び縮合反応が可能な化合物を転化することによって改善される。従って、本発明のコーティング膜は、着色性及び基板に対する付着性が優れているので、眼鏡、産業安全ゴーグル、レジャー用ゴーグルなどのプラスチックレンズの表面のコーティング膜として好ましく適用される。 (もっと読む)


【課題】 高温で硬化した後も十分な絶縁性を保持する被膜を形成可能なシリカ系被膜形成用組成物を提供すること。
【解決手段】 (A)シリカ粒子と、(B)加水分解性基を有するシラン化合物と、を加水分解縮合してなるシラン変性シリカ粒子を含む、シリカ系被膜形成用組成物。 (もっと読む)


本発明は、中屈折及び高屈折シロキサン系コーティング組成物、その製造方法、及びこれから製造される光学レンズに関し、より詳細には、オルガノシラン、屈折率が1.7乃至3.0である無機酸、アルミニウムアセチルアセトン、C−Cのアルキルセロソルブ、及び溶媒を含むシロキサン系コーティング組成物、その製造方法、及びこれから製造される光学レンズに関する。
前記シロキサン系コーティング組成物は、透明でべたつきがなく、長期間の保存安定性が優れていて、光学レンズ、産業安全ゴーグル、またはレジャー用ゴーグルなどのプラスチックレンズの表面のコーティング膜として適用可能である。 (もっと読む)


【課題】優れた反射防止特性および防曇特性を付与するコーティング組成物を提供すること。
【解決手段】反射防止特性および防曇特性を自己が塗布される支持体に付与するコーティング組成物を開示する。本発明のコーティング組成物は、シランまたはシロキサンオリゴマーと組み合わせて無機金属酸化物を使用する。本発明のコーティング組成物は、使い捨ての外科用マスクおよびフェイスシールドを製造する場合に特に有用である。 (もっと読む)


ビニルアルコール重合体を1つ以上のエチレン性不飽和シラン含有単量体を用いて高温で処理することで得られるシラン変性ポリビニルアルコール。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、基材の意匠性が維持される複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、基材と、該基材上に設けられた被覆部とを有し、該被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RSiO(4−p)/2(式中、Rは水素原子、フッ素原子または1価の有機基、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)可塑性ポリマー粒子を含有してなることを特徴とする複合材であって、前記可塑性ポリマー粒子は被覆部中において、略接することなく分散していることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


【課題】半導体配線形成に用いられる低誘電性被膜を形成するに好適なシリカ系被膜形成用組成物と、該組成物を用いて得た低誘電性に優れたシリカ系被膜を提供する。
【解決手段】シロキサンポリマー(A)と、溶剤(B)と、ポロージェン(C)とを少なくとも含有してなる組成物を、低誘電性被膜を形成するためのシリカ系被膜形成用組成物として、用いる。前記ポロージェン(C)としては、低分子量のアゾ化合物を好適に使用する。このアゾ化合物としては、具体的には、2,2’−アゾビス(N−ブチル−2−メチルプロピオンアミド)または2,2’−アゾビス(N−シクロヘキシル−2−メチルプロピオンアミド)が使用できる。 (もっと読む)


【課題】表面張力の低いシリコーンゴムなどの表面に直接塗布することが可能であり、はじきの発生がなく、均一なプライマー層を形成でき、かつ、フッ素樹脂層と強固な接着強度が得られるプライマー組成物とこれを用いたフッ素樹脂複合積層体を提供する。
【解決手段】平均粒子径が5μm以上50μm以下である熱溶融性フッ素樹脂粉末、沸点が200℃未満であるジオール、並びにポリエチレングリコール及びエポキシシランとを含有するプライマー組成物。および、プライマー組成物を基材に塗布した後に150℃以下の温度で乾燥してプライマー層を形成し、プライマー層の外面にフッ素樹脂を塗布した後にフッ素樹脂の融点以上の温度で焼成して得られるフッ素樹脂複合積層体。 (もっと読む)


【課題】被膜の形成に際しバインダー樹脂を必要とせず、且つ高い耐剥離強度が得られる微粒子膜およびその製造方法の提供。
【解決手段】第1の反応性を備えた微粒子11と第2の反応性を備えた微粒子12を有機溶媒中で混合してペースト化する工程と、基材13表面に塗布する工程と、硬化製膜する工程とにより、表面が第1の反応性を有する有機膜で被われた微粒子11と表面が第2の反応性を有する有機膜で被われた微粒子12が混合し基材表面で硬化製膜されている微粒子膜16を提供するものである。さらに、塗布前の基材表面に、第1の反応性を備えた微粒子あるいは第2の反応性を備えた微粒子と反応する官能基を備えた有機膜15を形成しておくと、微粒子膜の耐剥離強度を向上できる。 (もっと読む)


【課題】
電気機能など各種機能を持った微粒子は数々開発製造されているが、それら微粒子が持つ本来の機能に、微粒子の形状を損なわず更に新たな機能を付与するという思想はなかった。
【解決手段】
微粒子をクロロシラン化合物と非水系の有機溶媒を混合して作成した化学吸着液に分散させて前記クロロシラン化合物と前期微粒子表面を反応させることにより、微粒子表面に共有結合した分子で構成する被膜を形成し、微粒子本来の機能を保ったままで溶媒への分散性を向上する機能や各種反応機能を付与した微粒子を提供する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性およびレジスト塗布性に優れた低屈折率の透明硬化膜を形成する樹脂組成物を提供すること。
【解決手段】(a)少なくとも一般式(1)で表されるフッ素含有シラン化合物および一般式(2)で表されるエポキシ基含有シラン化合物を共重合成分とするフッ素含有シロキサンポリマーを含有することを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。RSi(OR4−m (1)(ただし、Rはフッ素数3〜17のフルオロアルキル基を表す。)RSi(OR4−n (2)(ただし、Rは水素原子の一部がエポキシ基で置換されたアルキル基を表す。) (もっと読む)


【目的】一回の塗布のみで基材に耐擦傷性と耐衝撃性を付与することのできる塗料組成物(ハードコート液)を提供すること。
【構成】ハードコート液等に使用する塗料組成物。アルコキシシランと水酸基含有ポリマーとを、両成分を溶解可能で水を実質的に含有しない非水極性有機溶媒中で反応させた溶液反応生成物に、無機微粒子が分散されている。アルコキシシランは、テトラアルコキシシランとγグリシドキシアルキルトリアルコキシシランとの併用系として、γグリシドキシアルキルトリアルコキシシランの含有率が小さいものとする。また、無機微粒子は、テトラアルコキシシラン処理金属酸化物微粒子(コロイド)とする。 (もっと読む)


【課題】シランエンドキャッピング剤の添加が反応中の任意のタイミングででき、かつ、にも関わらず得られるシリル化樹脂組成物の特性にはほとんど影響しない、水分硬化性シリル化樹脂組成物の調製方法の提供。
【解決手段】以下の工程を含んでなる水分硬化性シリル化樹脂組成物の調製方法:触媒の存在下若しくは非存在下において、少なくとも1つのポリエーテルポリオール(i)と、少なくとも1つのポリイソシアネート(ii)と、少なくとも1つのイソシアナトシランを、任意の組合せ及び/又は順序で添加して反応させる工程。当該工程では、ポリイソシアネート(ii)とポリオール(i)のNCO/OH比率が約0.1〜約0.9であり、イソシアナトシラン(iii)とポリオール(i)のNCO/OH比率が約0.9〜約0.1であり、但し、ポリオール(i)及びポリイソシアネート(ii)が、ポリウレタンプレポリマー形成反応の完了前に反応して、水酸基末端ポリウレタンプレポリマーが形成されたとき、イソシアナトシランを反応溶媒に添加してシリル化ポリウレタンを調製する。 (もっと読む)


【解決手段】(A)25℃における粘度が500mPa・s以上であって、1分子中に少なくとも2個のSi−OH基又は少なくとも2個のオルガノオキシ基を有するオルガノポリシロキサン、
(B)1分子中に少なくとも2個のオルガノオキシ基を有するオルガノシラン又はその部分加水分解物、
(C)有機錫触媒、
(D)25℃における粘度が300mPa・s以下であって、下記平均組成式(1)で示されるSi−OH基含有オルガノポリシロキサン


(R及びR1は1価炭化水素基、a、b、cは0.01<a<0.2、0≦b<0.4、1.7<c<1.9、1.6<(a+b+c)<2.5で示される数)
を含有することを特徴とする室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】本発明の組成物は、未硬化状態における優れた保存安定性及び耐変色性を有すると共に、硬化後に優れたゴム弾性及び接着性を有する硬化物となり得る。 (もっと読む)


【課題】 アルケニル基含有MQレジンに比べ安価なMQレジンとVFオイルをあらかじめアルカリ触媒で反応させたシリコーンを重剥離成分が少量の使用で高い重剥離化効果を有し、経時での剥離力の低下が少ない無溶剤型剥離紙用シリコーン組成物を提供する。
【解決手段】 RSiO1/2単位、SiO4/2単位、(HO)SiO3/2単位からなるOH基含有が、0.02〜0.1mol/100gであるオルガノポリシロキサンと、末端のみにアルケニル基を含有するオルガノポリシロキサンを、有機溶媒中でアルカリ触媒を使用し部分縮合反応を行った後、有機溶媒を除去して得られた残存するOH基が0.02mol/100g未満のオルガノポリシロキサンを主成分とする剥離コントロール剤及びそれを含む無溶剤型剥離紙用シリコーン組成物。 (もっと読む)


【解決手段】(1)ラジカル反応性基又はSH基を含む有機基を含有するオルガノポリシロキサンの1種又は2種以上の水中油型エマルジョンに、
(2)アクリル系単量体及びメタクリル系単量体から選択される1種又は2種以上の単量体を(2)成分全量の70質量%以上含む単量体又は混合単量体
を添加して前記オルガノポリシロキサンに(2)成分を乳化グラフト共重合させてなるグラフト共重合エマルジョンを主剤とするエマルジョンにシリコーン樹脂含有エマルジョンを配合してなる外壁用エマルジョン配合物。
【効果】本発明の外壁用エマルジョン配合物は、弾性及び柔軟性に富み、耐水性、耐候性、撥水性、密着性、耐熱性に優れた被膜を形成し、長期間に亘ってその性能を保持することが可能であり、塗料、コーティング剤の基本材料に幅広く使用できる。 (もっと読む)


【課題】 自動車等のクリアコート層用塗料として有用で、熱や活性エネルギー線により硬化可能な、耐擦傷性、耐薬品性及び耐候性に優れる硬化塗膜が得られる硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 分子内に少なくとも1個のアミノ基および少なくとも1個のアルコキシシリル基を有する化合物a1と、ラクトン化合物a2とを反応して得たヒドロキシアルキルアミド基含有アルコキシシリル化合物Aにより表面処理された無機微粒子Bを含有する硬化性組成物;さらにヒドロキシル基反応性官能基含有化合物Dを含むことが好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐熱性及び耐薬品性等の高い信頼性を有する耐熱フレキシブル層形成用塗布液及びそれを用いて作製したフレキシブルシート等の硬化物を提供する。
【解決手段】耐熱フレキシブル層形成用塗布液であって、Ml+(ORl−m(式中、MはSi、Al、Zr及びTiからなる群から選択されるいずれか1種類の金属元素であり;lはMの価数を表し;Rは炭素数1〜5の炭化水素基、アルコキシアルキル基又はアシル基であり;Rはビニル、アミノ、イミノ、エポキシ、アクリロイルオキシ、メタクリロイルオキシ、フェニル、メルカプト及びアルキル基からなる群から選択される少なくとも1種を含む有機基であり;mはOR基の数を表し;l及びmはいずれも整数である。)で表される化合物の加水分解・重縮合物と官能基末端ポリシロキサン化合物を含むものである。 (もっと読む)


【目的】アルミニウム材に対する塗膜形成用塗料であって、塗膜を形成したアルミニウム塗装材に、絞り加工、曲げ加工などのプレス加工を施すに際して、プレス油がアルミニウム塗装材に接触しても、塗膜の特性を損なうことなく優れた塗膜性能、水滴転落性を維持することができる塗膜を形成するための塗料組成物、該塗料組成物を塗布したアルミニウム塗装材を提供する。
【構成】シリコーン変性エポキシ樹脂100重量部と、シラノール基もしくはメトキシ基を有するシリコーン樹脂5〜120重量部と、水酸基を有するオルガノポリシロキサン3〜100重量部を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


521 - 540 / 704