説明

Fターム[4J038HA28]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 無機添加剤(又はフィルム形成性成分) (13,976) | 酸素含有のもの (5,056) | 酸又はその塩 (1,178) |  (1,049) | 炭酸塩又は重炭酸塩 (814) | アルカリ土類金属 (348)

Fターム[4J038HA28]に分類される特許

241 - 260 / 348


【課題】速乾性、耐水性に優れ、かつ水性であるため安全性が高く、大気汚染の心配がない路面表示用水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】充填剤として平均粒子径(重量累積粒度分布の50%径)が0.1〜5μmであり、かつ吸油量が23〜40ml/100gである炭酸カルシウム(A)を100〜350重量部、ビニル共重合体(B)の水分散体を固形分換算で100重量部及び着色顔料(C)10〜200重量部を含んで成る路面表示用水性塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、建築板等の表面に優れた防汚性を与えることを課題とする。
【解決手段】 基材表面に塗布して超親水性防汚膜を形成する防汚処理剤であって、シリカ微粒子を水性溶媒に分散し、更に防汚性改良剤としてメタ珪酸リチウム、ハイドロキシアパタイト、珪酸マグネシウムからなる群から選ばれた一種または二種以上の化合物を添加した防汚処理剤および該防汚処理剤を塗布した建築板を提供する。
上記防汚性改良剤はシリカ微粒子の超親水性を更に改良する。 (もっと読む)


【課題】建築分野で使用する塗材、特に内外壁面へ意匠性を付与する用途として施工され、コンクリート、モルタル、ケイカル、合板、プラスターボード下地への密着性、耐久性を付与し、ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレンの揮発性有機化合物を使用しない環境に配慮した塗材組成物を得ることを目的とする。
【解決手段】上記課題の解決のため、塗材組成物中にn一ヘプタン、イソヘキサンのうちいずれか1種類を使用し、室内汚染物質であるホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼン、エチルベンゼン、スチレンの揮発性有機化合物を含まず、従来品と比較して下地への密着性、耐久性、表面仕上がり性を有する塗剤組成物を得ることによって上記課題を解決した。 (もっと読む)


本発明の目的は、炭酸カルシウム含有スラリーの製造方法を提供することであり、ここで前記炭酸カルシウム含有スラリーは、1種以上のジルコニウム化合物、ならびに場合により、分散および/または粉砕助剤として作用する、リン酸塩を含まない1種以上のさらなる添加剤を加えることにより調製される。本発明の他の目的は、このようにして得られる炭酸カルシウム含有スラリー、およびこのようなスラリーの乾燥から得られる乾燥炭酸カルシウム無機顔料にある。本発明のさらなる目的は、製紙、プラスチック被覆におけるプラスチックまたは水性塗料組成物用などの充填材としての、このようなスラリーおよびこのような乾燥無機顔料の使用である。このようなスラリーおよびこのような乾燥顔料を含む紙、塗料およびプラスチックも、本発明の目的である。 (もっと読む)


【課題】食品の包装、容器、カップ等の製造に使用する基材を被覆するための、酸素バリア特性を有する材料、および、この材料を使用した酸素バリア機能を有する基材の製造方法を提供する。
【解決手段】水溶性のガスバリア材料のバリア特性は、その材料を10〜250ナノメートルの寸法を有する炭酸カルシウムナノ粒子とブレンドする場合に向上される。このバリア材料は、基材にガスバリア特性を提供するために、基材上におかれる。このバリア材料の曝露表面には、ヒートシール可能な材料の層を施用してもよい。このバリア被覆基材を製造するための方法を開示する。 (もっと読む)


【課題】導電性微粒子の含有量が比較的少なくて済み、帯電防止性能や透明性に優れた帯電防止ハードコート並びに高速連続塗布に適した帯電防止ハードコート用塗布組成物を提供すること。
【解決手段】本発明の帯電防止ハードコート層は、導電性微粒子及びバインダーを含む組成物で構成された帯電防止ハードコート層であって、前記バインダーは、前記帯電防止ハードコート層において前記導電性微粒子が偏在するために十分な量のヒドロキシル基を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 重量があり凝集し易い、沈降性の高い顔料を使用し、且つ塗布性その他の理由から粘度の低い塗料が要望されてきている。更に、製品の長期安定性も確保するようなものが待望されていた。そこでこのような要望に答える塗料を提供する。
【解決手段】 白色系顔料、樹脂、水、分散剤及び体質顔料からなるものであって、該体質顔料は、硫酸バリウムを含む2種以上の体質顔料であるもの。 (もっと読む)


【課題】 被塗物との密着性に優れ、かつ環境汚染に配慮し重金属を含有しないポリエステル系粉体塗料用樹脂とこれを用いたポリエステル系粉体塗料を提供する。
【解決手段】 主として芳香族ジカルボン酸とグリコールとからなり、水酸基価が17〜65mgKOH/gである樹脂であって、マグネシウム化合物とアルミニウム化合物とからなる固溶体を100〜400ppm含有することを特徴とするポリエステル系粉体塗料用樹脂。重合触媒としてマグネシウム化合物とアルミニウム化合物とからなる固溶体を使用し、得られる樹脂に対して前記固溶体を100〜400ppm添加すること特徴とするポリエステル系粉体塗料用樹脂の製造方法。前記樹脂を含有することを特徴とするポリエステル系粉体塗料。 (もっと読む)


【課題】 水又はその他の水溶性媒体を含ませた画筆で表面を擦る事により、使用する色を画筆に含ませ画用紙等の描画対象に塗描することのできる固形状水彩絵の具において、水溶け性が良く、発色を阻害しない固形水彩絵の具の提供。
【解決手段】 顔料と定着剤と塩基性炭酸マグネシウムの薄片状結晶からなる管状の凝集粒子を少なくとも含有し、該管状の粒子の外径が1μm以上51μm以下、長さが5以上200以下、長さ/外径の比が2以上50以下である固形水彩絵の具。 (もっと読む)


静電的塗装工程で用いられるべき熱硬化性粉体塗料が記載される。これら粉体塗料は、30重量%以下、好ましくは5乃至30重量%の少なくとも1のアルデヒド及び/又はケトン樹脂により被覆された少なくとも1の単色の顔料、及び、95重量%までの、好ましくは70乃至95重量%の転化剤を含み、該少なくとも1の被覆された単色の顔料及び該少なくとも1の転化剤の粒子の90%超が10及び40ミクロンの間の、好ましくは15及び35ミクロンの間の粒径を有する。被覆された単色の顔料及び転化剤は、1.3及び1.7g/ccの間の同一の単位体積重量を有する。 (もっと読む)


【課題】気温が0℃以下となりうる寒冷地の冬期においては、有機溶剤型塗材が主に用いられている。しかし、有機溶剤型塗材は揮発した有機溶剤が人体に悪影響を及ぼすため、好ましくない。そこで、本発明は養生温度が0℃以下の環境下であっても、硬化性に優れる水性塗材を提供することを目的とする。
【解決手段】合成樹脂エマルジョンと、骨材と、充填材と、顔料と、添加剤と、水と、カルボジイミド化合物と、を含む水性塗材である。また、カルボジイミド化合物は、水性塗材中に、合成樹脂エマルジョン、骨材、充填材、顔料、添加剤、及び、水の総量100重量部に対して0.1〜10.0重量部含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建築分野で使用する塗材、特に内、外壁面へ意匠性を付与する用途として施工され、コンクリート、モルタル、ケイカル、合板、プラスターボード下地に対して、5℃以下の低温時においても、施工が可能であり、密着性、耐久性を有する塗材組成物を得ること。
【解決手段】合成樹脂エマルジョン、骨材、顔料、充填剤、増粘剤、水を少なくとも配合した固形分が75重量%以上の水系塗材であって、固形分容量率60〜75%であり、塗材中の非可塑性成分(A)の不揮発成分容量率が65%〜80%であり、Aの成分中 粒径100μm以上の成分の容量率が80%〜98%である水系塗材組成物。 (もっと読む)


【課題】
スクリーン印刷後に発生する消泡跡やピンホールを改善させや耐湿性や印刷作業性を向上させた樹脂組成物及びそれを含む皮膜形成材料を提供する。
【解決手段】
平均粒子径の異なる3種類の無機フィラーを所定比率で混合することを特徴とする樹脂組成物及びそれを含む皮膜形成材料。 (もっと読む)


【課題】 被塗物に外観不良を生じ難い、高つきまわり性のカチオン電着塗料組成物を提供すること。
【解決手段】 (a)アミノ基を有するアミン変性ビスフェノール型エポキシ樹脂および(b)ブロックイソシアネート硬化剤からなるバインダー樹脂;および(c)4級アンモニウム基を有する変性エポキシ樹脂からなる乳化樹脂;を含有するバインダー樹脂エマルションを含む、カチオン電着塗料組成物であって、この乳化樹脂(c)が、エポキシ当量1000〜1800であり、および乳化樹脂(c)100g当り35〜70meqの4級アンモニウム基を有する、カチオン電着塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供する。
【解決手段】 (A)式(1)で示されるオルガノポリシロキサン:100質量部、
【化1】


(R1は炭素数1〜10の非置換又は置換の一価の飽和炭化水素基、R2は炭素数2〜6の非置換又は置換の一価の不飽和炭化水素基。X、Yは整数、Y/(X+Y)=0.2以上1以下)
(B)式(2)で示されるオルガノポリシロキサン:20〜200質量部、
【化2】


(R1、R2、X、Yは上記の通り、Nは独立に0又は1の整数)
(C)アルキル錫化合物:0.01〜1質量部、
(D)分子中に少なくとも1個のアミノ基を有するシランカップリング剤:0.1〜10質量部、
(E)式(3)で示されるオルガノポリシロキサン:0〜100質量部
【化3】


(R1、R2、X、Yは上記の通り)
を含有する非汚染性に優れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた調湿性能と、有害ガスの吸着・分解・再放出防止機能を有するとともに、吸水防止性、汚れ防止性等の性能を併せもつ内装仕上げ方法を提供する。
【解決手段】吸放湿量が50g/m以上の吸放湿層上に、少なくとも化学物質吸着剤及び光触媒物質を含み、水蒸気透過度100g/m・24h以上の塗膜を形成する透湿性塗材を塗付した後、シリコーンエマルション(A)及び前記(A)成分以外の合成樹脂エマルション(B)を含有し、(A)成分と(B)成分との固形分重量比率が95:5〜5:95である上塗塗料を塗付する。 (もっと読む)


【課題】接着剤、コーティング、及びシーラントを製造するための新規ポリマー組成物が求められている。
【解決手段】
シーラント、接着剤、及びコーティングを製造するためのポリマー組成物を提供する。ポリマー組成物は、1〜99重量%の機能性シラン基を含む有機ポリマー、1〜45重量%(ポリマーの総重量に基づく)の少なくとも一種の反応性又は非反応性オルガノポリシロキサンポリマー、及び0〜98重量%(ポリマーの総重量に基づく)の機能性シラン基を含まない有機ポリマーを含む。 (もっと読む)


【課題】 誤字などを隠蔽消去する修正液等に用いられる白色顔料組成物に関し、特に酸化チタンの沈降が少なく経時的安定性が良好であり、塗布性に優れた白色顔料組成物を提供すること。
【解決手段】 隠蔽材と、溶剤とを少なくとも含み、せん断速度が1s−1、50s−1、100s−1、150s−1、200s−1における各せん断応力から最小2乗法にて得られる近似式(せん断応力(Pa)=A×せん断速度(s−1)+B)におけるBの値が1.50Pa以上120Pa以下であり、かつ当該近似式の寄与率Rの値が0.9以上である白色顔料組成物。
(もっと読む)


【課題】貯蔵安定性を低下させることなく、耐水劣化後の密着性に優れた自動車塗膜補修方法を提供する。
【解決手段】基材に対して、水性プライマーサーフェーサーを塗布してプライマーサーフェーサー塗膜を形成する工程(1)および上記工程(1)において得られたプライマーサーフェーサー塗膜上に、上塗り塗料を塗布して上塗り塗膜を形成する工程(2)を含む多層塗膜の形成方法であって、上記水性プライマーサーフェーサーが、1級水酸基および水和可能な官能基含有アクリル樹脂水分散体(a)、ポリイソシアネート化合物水分散体(b)および顔料(c)を含む水性プライマーサーフェーサーであって、さらに、1級水酸基、2級水酸基および水和可能な官能基含有変性エポキシ樹脂水分散体(d)を含んでいることを特徴とする自動車塗膜補修方法。 (もっと読む)


【解決手段】 (A)R3SiO1/2単位(式中、各Rは独立に炭素数1〜6の非置換又は置換の1価炭化水素基を表す)及びSiO4/2単位からなり、各SiO4/2単位に対するR3SiO1/2単位のモル比が0.6〜1.2であって、ヒドロキシシリル基を0.04モル/100g未満有するオルガノシロキサンポリマー 100質量部、
(B)分子鎖中にアルキレン結合を介した加水分解性シリル基を有するポリシロキサン
50〜200質量部、
(C)硬化触媒 0.01〜10質量部
を含有する室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
【効果】 本発明の室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物は、加温時には粘度が低く、作業性に優れ、施工後に放冷することで初期密着性が発現し、その後、常温硬化することによって架橋反応が進行し、良好なゴム物性を与えるものである。 (もっと読む)


241 - 260 / 348