説明

Fターム[4J038KA20]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 添加剤の特性又は処理 (20,864) | 形態 (3,002) | 粉状、粒状又はフレーク状 (2,388)

Fターム[4J038KA20]に分類される特許

2,081 - 2,100 / 2,388


本発明は、治療薬によって、個人用衛生用品によって、手袋またはコンドームなどの物品によって、あるいは各種の物理的刺激源、化学的刺激源、機械的刺激源、生物学的刺激源によって起こり得る、皮膚または粘膜の刺激の防止に低濃度の亜鉛塩の組み合わせを使用する方法および組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 焼付け乾燥した中塗り塗膜の上に上塗り塗装を行う自動車ボディー内板部塗装において、中塗り塗膜と上塗り塗膜との層間はく離が起こらないような塗装技術を提供すること。
【解決手段】 吸油量(JIS K5101準拠)が40ml以上/100g、平均粒子径(レーザー回折式粒度分布測定装置を用いて測定したD50)が30μm以下である、シーリング材由来遊離成分の中塗り塗膜表面への移行を阻止する顔料を、全顔料中2〜20質量%、かつ、塗料固形分中2.0〜5.0質量%含有する自動車内板部用中塗り塗料組成物を使用する。 (もっと読む)


【課題】均一塗布性、非粘着性、撥水性および滑り性が良好で、特にゴム、プラスチック基材に対する接着性に優れた水系コーティング剤組成物を提供する。
【解決手段】本発明の水系コーティング剤組成物は、(A)25℃における粘度が50〜10,000,000mPa・sの両末端が水酸基で閉塞されたポリジオルガノシロキサンと、(B)1分子中にケイ素原子に結合した水素原子を少なくとも3個有するポリオルガノハイドロジェンシロキサンと、(C)硬化触媒と、(D)塩素化ポリオレフィンおよび/またはアクリル変性ポリオレフィンと、(E)シリコーンエラストマーを主成分とし、硬化触媒に由来する金属元素を実質的に含まない球状シリコーンエラストマー微粒子をそれぞれ含有する。 (もっと読む)


本発明は、非ウレタンアクリレート又はメタクリレート化合物をフルオロケミカルと組み合わせて含むコーティング組成物を特徴とする。典型的には、非ウレタン(メタ)アクリレートは脂肪族又は芳香族(メタ)アクリレート化合物であり、フルオロケミカルは、典型的には、一官能性(パー)フルオロポリエーテル(メタ)アクリレート化合物を含む。コーティング組成物は、木材およびビニルを含む様々な基材表面に保護トップコート層を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 塗料、樹脂組成物、インク、化粧料などに配合される光輝性顔料であって、透明感と光輝感が高く、しかも彩度が高く明確な色彩が得られる着色された光輝性顔料を提供する。
【解決手段】 鱗片状ガラスの表面に、無機顔料を含有するシリカ系皮膜が被覆されていることを特徴とする着色された光輝性顔料である。また、前記鱗片状ガラスの表面には被覆層が形成され、さらに前記シリカ系皮膜が被覆されていることが好ましい。
この光輝性顔料は、塗料,樹脂組成物,インク、化粧料などに配合されて用いられる。 (もっと読む)


【課題】 塗布作業性の良い、吸熱性と導電性を有する塗膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 1層には少なくとも吸熱性顔料を混入させ、別のもう1層には少なくとも導電性顔料を混入させた少なくとも2層を含んでなる導電性を有する吸熱性塗膜層を金属板上に塗布し、その後同時硬化させる。 (もっと読む)


基粉本である樹脂粉を流動化させ、顔料が分散されたスラリー状の液体を噴霧供給することにより、樹脂粉の表面に顔料を被覆することを特徴とする製造方法を行う。
(もっと読む)


貝殻を焼成して得られた酸化カルシウムを水和してなる、平均粒径1〜40μmの消臭・抗菌性粉末製剤;この粉末5〜95質量%と、平均粒径1〜40μmの茶粉末又は茶殻粉末95〜5質量%とからなる消臭・抗菌性粉末製剤;及び平均粒径1〜40μmの水酸化カルシウム粉末5〜95質量%と、平均粒径1〜40μmの茶粉末又は茶殻粉末95〜5質量%とからなる消臭・抗菌性粉末製剤は、各種臭気、各種細菌に対して、高性能の消臭、抗菌効果を有し、広範囲の分野で好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 塗料,樹脂組成物,インク,化粧料などに配合される光輝性顔料であって、透明感と光輝感が高く、しかも彩度が高く明確な色彩が得られる着色された光輝性顔料を提供する。
【解決手段】 鱗片状ガラスの表面に、有機顔料を含有するシリカ系皮膜が被覆されていることを特徴とする着色された光輝性顔料である。前記鱗片状ガラスの表面には被覆層が形成され、さらに前記シリカ系皮膜が被覆されていることが好ましい。
この光輝性顔料は、塗料,樹脂組成物,インク,化粧料などに配合されて用いられる。 (もっと読む)


本発明は、特定の構造式のサッカライド−シロキサン共重合体、架橋剤、および任意に溶媒を含む、架橋可能な組成物に関する。本発明の組成物から形成された、架橋高分子網目状構造体、硬化したコーティング、および製品を、本発明の架橋可能な組成物の製造工程および方法、ならびにその用途とともに提供する。
(もっと読む)


【課題】400nm以下の光を吸収する顔料を用いた、塗料の分散性および経時安定性が良好、且つ塗膜にした時の可視光領域での透明性に優れる防誘虫コーティング組成物を提供することにある。
【解決手段】 波長400nm以下の光を吸収し、それより長い波長の光に透明な酸化鉄などの顔料と、塗膜形成性材料と、溶剤とを含有し、塗膜形成時に400nm以下の光を95%以上吸収した場合の550nmの透過率が70%以上である防誘虫コーティング組成物。 (もっと読む)


本発明の目的は、フェライトコアを用いたノイズ対策における問題点(形状が通常円筒状であるため大きい、強度が低いため樹脂ケースやモールド成型による保護が必要、ノイズ対策を施す製品ごとの形状に合った各種フェライトコアが必要)を解決し、さらに高周波領域においてはフェライトコアよりもノイズ抑制(伝送特性)に優れる成型および塗布用樹脂組成物ならびに該成型および塗布用樹脂組成物を用いたノイズ抑制材を提供することである。下記に記載の成型および塗布用樹脂組成物により上記目的が達成される。本発明に係る成型および塗布用樹脂組成物は、芳香族ポリエステル(a)と磁性粉(b)とを含有する成型および塗布用樹脂組成物であって、該芳香族ポリエステル(a)100重量部に対して、該磁性粉(b)を10〜500重量部含有する。 (もっと読む)


スズ塩が溶解されたアルカリ水溶液に亜鉛化合物を混合し、インジウム塩の水溶液を添加し、得られたスズ、インジウム、亜鉛を含有する水酸化物あるいは水和物を水の存在下で110〜300℃の温度範囲で加熱処理する。次いで、ろ過、乾燥後、空気中300〜1000℃の温度範囲で加熱処理し、さらに還元雰囲気中150〜400℃の温度範囲で還元処理を行って酸化亜鉛−スズ含有酸化インジウム複合化粒子とする。これにより、粒子の平均粒子径が5nmから100nmの範囲にある酸化亜鉛−スズ含有酸化インジウム複合化粒子を得る。得られた酸化亜鉛−スズ含有酸化インジウム複合化粒子は、紫外線遮蔽性を併せ持つ透明導電性塗膜の形成に適している。
(もっと読む)


【課題】 凝集しにくく、単離分散することが可能であり、ガス吸蔵性、導電性及び強度等の種々の特性に優れた筒状炭素構造体及びその製造方法、並びに、前記筒状炭素構造体を用いた、ガス吸蔵材料、複合材料及びその強化方法、摺動材料、フィールドエミッション、表面分析装置、塗装材料を提供する。
【解決手段】 原料カーボンナノチューブを酸又はアルカリを含有する溶液中に浸漬し、前記原料カーボンナノチューブに欠陥を導入する浸漬工程と、前記浸漬工程において欠陥が導入された原料カーボンナノチューブを、真空又は不活性雰囲気中で1000℃以上2000℃以下で加熱し、前記原料カーボンナノチューブの外表面に凹凸を付与する加熱工程とを経ることで、凹凸状の外表面を有し、直径が0.5nm以上100nm以下であり、単層構造を有する円筒状炭素構造体を形成することができる。 (もっと読む)


1m2/gより高いBET表面積を有する多孔性ポリアリーレンエーテルケトンを粉砕することを特徴とする、微細粒のポリアリーレンエーテルケトンを製造するための粉砕方法。 (もっと読む)


【課題】 安価なニッケル粉を用い、導電性が良好で密着性に優れ且つ高湿度下における導電性変化の少ない導電性塗料及びこの導電性塗料を用いた電子機器を提供すること。
【解決手段】 平均粒径が30μm以下のフレーク状、多面体状又は粒状であるニッケル粉、熱可塑性アクリル樹脂、及び塗料組成の固形分に対し0.001〜5.0重量%の範囲で含まれるシラン系カップリング剤、及び有機溶媒を含む導電性塗料並びにこの導電性塗料を用いた電子機器。 (もっと読む)


【課題】情報化核酸を含有することにより、どのような出所・履歴の製品であるかを個別具体的に特定できる艶消し塗料組成物及び艶消し塗膜を提供する。
【解決手段】艶消し塗料原料に、任意且つ既知の塩基配列を有する部位を備える情報化核酸を含有した艶消し塗料組成物である。情報化核酸を樹脂固形分100gに対して0.5〜500μg含める。情報化核酸が単独で艶消し塗料原料に含まれ、水中で2次凝集しないように分散されている。情報化核酸を平均粒径が0.01〜40μmの微粒子に担持させる。微粒子を樹脂固形分に対して5〜50%の割合で含める。上記の艶消し塗料組成物を固化して成る艶消し塗膜である。 (もっと読む)


【課題】 従来のアルミニウム合金の防食塗膜及びその形成方法に係る上記問題点を解決することを目的とし、アルミニウム合金、特に一過式の熱交換器に適する自己修復性の優れたアルミニウム合金の防食塗膜を提案する。
【解決手段】 アルミニウム合金からなる基板上に形成され、亜鉛、チタン及びニオブから選ばれた1種又は2種上を0.1〜10vol%含有する三フッ化樹脂からなり、自己修復性に優れている。この場合においてアルミニウム合金を熱交換器とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 注型板及び積層板の物性がスチレン型ビニルエステル樹脂と同水準であり、また、上記硬化性樹脂組成物はコンクリートに被覆し、温水に長期浸漬後でも付着強度が初期値を維持しており、温水浸漬後の重量変化率もスチレン型ビニルエステル樹脂硬化物と同等である非スチレン型ビニルエステル樹脂で、硬化性及び表面乾燥性が良好である硬化性樹脂を提供すること。
【解決手段】 (A)芳香族系エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸との反応物からなるエポキシ(メタ)アクリレート30〜60質量%、(B)エチレンオキサイド付加モル数が2〜20のエトキシ化ビスフェノールAジメタクリレート10〜30質量%及び(C)アルコール残基として環内に炭素間二重結合又は窒素原子を1個有する環状炭化水素基を含む基を有する単官能性(メタ)アクリレート系モノマー20〜40質量%を含む硬化性樹脂組成物;これを用いたコンクリ−ト被覆組成物、管状ライニング材及び土木建築構造体。 (もっと読む)


【課題】外力の印加した場合にも、基材の意匠性が維持される複合材を提供する。
【解決手段】本発明では、基材と、該基材上に設けられた被覆部とを有し、該被覆部は、(A)シリカ、または平均組成式RpSiO(4−p)/2(式中、Rは有機基、Xはアルコキシ基、ハロゲン、窒素含有基の群から選ばれる少なくとも1種、pは、0<p<4を満足する数である)の群から選ばれる少なくとも1種、(B)ふっ素樹脂粒子を含有してなることを特徴とする複合材であって、前記ふっ素樹脂粒子の被覆部中の含有量が1重量%以上かつ20重量%未満であることを特徴とする複合材を提供する。 (もっと読む)


2,081 - 2,100 / 2,388