説明

Fターム[4J038NA24]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 目的又は効果 (20,891) | 作業性 (983) | 塗装性 (435)

Fターム[4J038NA24]に分類される特許

381 - 400 / 435


【課題】 流動性に優れ、平坦化効果が良好であり、かつ、クラックが入りにくく、酸化珪素膜やアルミニウム等の基板又は配線材料に対して優れた接着性及び耐熱性を有する膜を形成するためのシリコーン系材料組成物を提供する。
【解決手段】 熱硬化前にアモルファス状態にあり、熱硬化後に結晶状態となるシリコーン系材料と、1気圧下の沸点が150〜300℃であり熱硬化前で5質量%以下の高沸点溶剤と、を含有してなるシリコーン系材料組成物であり、該シリコーン系材料組成物を基体表面上に塗布した後に形成された塗膜をリフローさせる用途に用いられるシリコーン系材料組成物。 (もっと読む)


【課題】
自己ハジキおよび油ハジキの両方の抑制に効果があるアクリル共重合体タイプのハジキ防止剤を得る。
【解決手段】
本発明のカチオン電着塗料用ハジキ防止剤は、炭素数6以上の鎖状炭化水素基を有する重合性不飽和基含有モノマー(A)とアミノ基を有する重合性不飽和基含有モノマー(B)と含むモノマー混合物を重合して得られる数平均分子量が1000〜50000の重合体であって、上記モノマー混合物中に占める重合性不飽和基含有モノマー(A)の量は20質量%以上であり、上記重合性不飽和基含有モノマー(A)と重合性不飽和基含有モノマー(B)との合計量が、40質量%以上であり、上記重合性不飽和基含有モノマー(B)の量は上記重合性不飽和基含有モノマー(A)の量よりも多いことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 各種金属に塗布し、素材との密着性、耐食性、塗料密着性、塗膜耐食性、電着塗装性、電着塗膜耐食性、潤滑性、端面防錆性及び加工部耐食性に優れたクロムを含まない金属表面処理剤を得る。
【解決手段】 ジルコニウム化合物、SiO、Al、MgO及びTiOのゾル及びAlのリン酸化合物を特定の割合に配合することを特徴とする金属表面処理剤、また、Mn化合物、Cu化合物、Ni化合物及びCo化合物を、また、さらに酸化剤、ポリエチレングリコール型界面活性剤及びアセチレン系ジオール組成物、水系有機樹脂エマルジョン及び水溶性有機樹脂を配合した金属表面処理剤。また、これら表面処理剤で表面処理した金属材料。 (もっと読む)


【課題】積層セラミックコンデンサ等の積層型電子部品に用いる塗工ペーストを製造する際に、小粒径の導電粉末、セラミック粉末等の無機粉末の分散性に優れ、かつ、塗工時に所望の高い粘度を有する塗工ペーストを簡易な方法で得ることができるポリビニルアセタール樹脂組成物、塗工ペーストの製造方法及び塗工ペーストを提供する。
【解決手段】積層型電子部品に用いる塗工ペーストを製造するためのポリビニルアセタール樹脂組成物であって、ホウ酸、ホウ酸ガラス及びホウケイ酸ガラスからなる群より選択される少なくとも1種の無機化合物、ポリビニルアセタール樹脂及び有機溶剤を含有するポリビニルアセタール樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 乾燥により肉やせすることが抑制され、乾燥による亀裂が発生せず、高い伸び率を有する防水塗膜を形成することができる水性エマルジョン系防水塗料組成物を提供する。
【解決手段】 固形分としてのアクリル系樹脂10〜50質量部、無機質充填剤成分が30〜70質量部分散されてなる水性エマルジョン系防水塗料組成物であって、無機質充填剤成分として、平均粒子径が40〜200μmの中空粒子と、中空粒子以外の無機質充填剤とを含有し、比重を0.7以上1.2以下とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐高加工性、耐レトルト性、傷付き性、及び光沢に優れた塗膜を形成し得る、金属缶、ポリエステルフィルム被膜絞り缶の外面被膜用水性塗料組成物に好適なアクリル系共重合体を提供し、優れた水性塗料組成物を提供する事を目的とする。
【解決手段】 アクリル系共重合体を構成するN−アルコキシメチル(メタ)アクリルアマイド部のアルコキシ部分の20〜80重量%を、特定の温度及び圧力下で重合時に使ったエチレングリコール系モノアルキルエーテル等とエーテル交換し、沸点の相違する複数のアルコールのアルコキシ部分とする、水性塗料組成物用アクリル系共重合体(b)の製造方法。
(もっと読む)


本発明の態様において、水中に分散された10nm〜400nmの平均粒度を有するフルオロポリマー粒子を含むフルオロポリマー分散系、好ましくはPTFE分散系が提供され、それによって、分散系は、35重量%〜70重量%の固体量を有する。この分散系は、1000g/モル未満の分子量を有するフッ素化界面活性剤(以後、低分子量フッ素化界面活性剤と称される)を含まないか、または分散系の固体総重量を基準として0.05重量%以下の量で低分子量フッ素化界面活性剤を含有する。この分散系は、非イオン性非フッ素化界面活性剤または非イオン性非フッ素化界面活性剤と1以上の非フッ素化アニオン性界面活性剤との混合物をさらに含む。非フッ素化アニオン性界面活性剤の使用によって、室温(20℃)で低粘度を有する分散系が得られる。この分散系は、さらに、芳香族基含有非イオン性界面活性剤を含まず、従って、環境的により都合がよく、そして退色をより受けにくいコーティングを得ることができる。非イオン性非フッ素化界面活性剤または非イオン性非フッ素化界面活性剤の混合物の量および性質は、フルオロポリマー分散系の粘度遷移温度(VTT)(実施例に明示されるように測定される)が少なくとも26℃、好ましくは少なくとも28℃であるように選択される。本発明のさらなる態様において、上記分散系を得る方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】 揮発性有機溶剤含有量が少なく(低VOC)、かつ造膜性が良好で、防錆鋼板に電着塗装してもピンホールの発生がなく、防食性、塗料安定性に優れた電着塗料を提供すること。
【解決手段】 分子量が1,000以下の特定のポリエーテル化合物を配合することにより、安定性に優れ、長期間塗装ラインにおいて電着塗料として使用した後でも塗装性や防食性などの特性が変化することがない電着塗料。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、カチオン電着塗料の固形分含量を低減させると共に、ターンオーバー速度を小さくし、しかもつきまわり性の高いカチオン電着塗装方法を提供する。
【解決手段】 カチオン電着塗料を用いて被塗物に電着塗装を施すカチオン電着塗装方法において、
該カチオン電着塗料が通常より低い固形分含量を有し、かつ高つきまわり性を有することを特徴とするカチオン電着塗装方法。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、金属、セラミックス、硝子、セメント、プラスチックス、電着塗装板などの表面に耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性、耐候性などに優れ、更に付着性、耐水性に優れた塗装物品を提供することにある。
【解決手段】 本発明は、シリコン変性アクリル樹脂を塗装した後に、無機塗料組成物を塗装することにより、金属、セラミックス、硝子、セメント、プラスチックス、電着塗装板などの表面に耐熱性、耐摩耗性、耐薬品性、耐候性などに優れ、更に付着性、耐水性に優れた塗装物品を得られる。 (もっと読む)


【課題】耐チッピング性、耐水性、塗膜外観等に優れる複層塗膜を形成できる高固形分型の水性中塗り塗料組成物及びこれを用いる複層塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】(A)エチルアクリレート、水酸基含有ラジカル重合性不飽和モノマー及びカルボキシル基含有ラジカル重合性不飽和モノマーを含有し、且つエチルアクリレートの含有量が60重量%以上であるモノマー混合物(a)を乳化重合して得られる、水酸基価5〜80mgKOH/g及び酸価1〜15mgKOH/gであるアクリル系エマルション樹脂、(B)水酸基価が80mgKOH/gを超え200mgKOH/g以下である水酸基含有樹脂、(C)硬化剤、並びに(D)着色顔料を含有し、且つ固形分含量が60重量%以上であることを特徴とする水性中塗り塗料組成物、並びにこれを用いる複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、乾燥時に塗膜の膨れやひび割れ、液だれのないエマルション組成物及び該エマルション組成物を使用した水系塗料組成物を提供することであり、更に詳しくは、塗膜が厚い塗料を乾燥する際や、高温で乾燥する際、ひび割れや膨れ等を起こさず均一に乾燥させることができ、更に、垂直面や凹凸面に塗布する際、高温で乾燥させても、液だれを防止することができるエマルション組成物及び該エマルション組成物を使用した水系塗料組成物を提供することである。
【解決手段】本発明のエマルション組成物は、炭素数18以下の脂肪族アルコールに、エチレンオキシドと炭素数3以上のアルキレンオキシドをブロック及び/又はランダンムに付加した、分子量500以上で1%水溶液の曇点が80℃以下の非イオン性化合物と、合成樹脂とを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、木質系基材処理用水性塗装組成物、それを用いた塗装処理木質系基材の製造法およびそれにより得られる塗装処理木質系基材を提供することにある。
【解決手段】有機ケイ素化合物とアミノ基含有アルコキシシランとの共加水分解縮合物、ホウ素を含む化合物及び/またはリンを含む化合物、水溶性有機溶剤および水、更には、脂肪族第4級アンモニウム化合物からなる水性塗装組成物で木質系基材を処理することにより、木質系基材表面と塗料との間の密着安定性を増大させ、その塗膜寿命を伸長させ、美観を維持することを可能とすることができ、更には、寸法安定性、防腐性および防蟻性を付与することが可能である。 (もっと読む)


【課題】デラミネーションを防止することができ、塗工後の塗膜の強度に優れる塗工ペーストを得ることができる塗工ペースト用ビヒクルを提供する。
【手段】下記一般式(1)、(2)、(3)及び(4)で表される構造単位からなる変性ポリビニルアセタール樹脂を含有し、変性ポリビニルアセタール樹脂は、ガラス転移温度が55〜85℃、引張弾性率が950〜2000MPaである塗工ペースト用ビヒクル。


式中、Rは、炭素数1〜20の直鎖又は枝分かれ状のアルキル基を表し、Rは、水素、炭素数1〜20の直鎖、枝分かれ状若しくは環状のアルキル基又はアリール基を表し、nは1〜8の整数を表す。更に、変性ポリビニルアセタール樹脂中、一般式(3)で表される構造単位の含有量が1〜20モル%、一般式(4)で表される構造単位の含有量が30〜78モル%である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ポリオレフィン基材上で、良好な導電性に加えて、優れた付着性、耐水性を有する白色導電性プライマー塗料組成物を提供する。
【解決手段】 塩素化ポリオレフィン樹脂を含有する樹脂(A)、カップリング剤で処理された白色導電性フィラーであって、カップリング剤の表面被覆率が10〜90%であるフィラー(B)、溶剤(C)からなり、樹脂(A)の固形分100質量部に対し、(B)が10〜150質量部である白色導電性プライマー塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、クロムの蒸着されたフォトマスクのように、表面がクロムからなる被塗布物の表面に、比較的低温で短時間のキュアリングにより易接着処理を行なうことができると共に、前記被塗布物との接着性が良好で、かつ均一で美しい塗膜を形成することができる易接着処理液、塗膜形成材料、および塗膜の形成方法を提供する。
【解決手段】 本発明の易接着処理液は、エポキシ基を有するオルガノシランの加水分解部分縮合物を含むものである。また、本発明の塗膜形成材料は、前記易接着処理液と、シリコーン樹脂を含む塗膜形成用塗布液の2種類の塗布液からなるものである。また、本発明の塗膜の形成方法は、前記塗膜形成材料を用いるものであって、前記易接着処理液を表面がクロムからなる被塗布物に塗布、乾燥させ、その上に前記塗膜形成用塗布液を塗布、乾燥させるものである。
(もっと読む)


【課題】 塗布基材への範囲を拡大する酸化チタンを提供すること。
【解決手段】 この課題を解決するために、酸化チタンゾルに粘性をもたせ、塗布した時の酸化チタンの流動性を極力抑える構造とし、吸水性のある基材でも吸い込まれることなくその基材表面に酸化チタン皮膜が形成できるようにした。より詳しくは、酸化チタンがもつ有機物分解能力をも制御するために、無機質で粘性がえられる、膨潤性層状粘土鉱物であるスメクタイトとの合成液を発明した。 (もっと読む)


本発明に係る、(A)分子鎖側鎖に、式:−COO−Q−SiR(OR3−nで示される加水分解性シリル基と、式:−COO−Q−Si(OSiRで示されるオルガノシロキシシリル基を有する重量平均分子量3,000〜100,000のアクリル系共重合体、(B)縮合反応促進触媒からなることを特徴とするコーティング剤組成物は、硬化前は保存安定性、塗工性に優れ、硬化後は撥水性、耐久性に優れた高硬度の硬化皮膜を形成する (もっと読む)


【課題】 表面乾燥性、上塗り適合性、作業性に優れた被覆材料、特に舗装材及び床材、及び土木建築構造体を提供する。
【解決手段】 ラジカル硬化性樹脂(A)と充填剤(B)とを含んでなる被覆材料であって、前記充填剤(B)のJIS A 1109に規定する方法で測定される密度が下記関係式を満足する被覆材料及びこれを用いた土木建築構造体に関する。
α×0.1≦充填剤(B)の密度≦α×0.9
(式中、αは、ラジカル硬化性樹脂のJIS B 7525に規定する方法で測定される比重を表す。) (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、弾性塗料塗膜への密着性良好であり、外装用としては、雨、紫外線などに対する耐候性、耐水性の良好なトップコート塗料を提供すること、及び該トップコート用塗料に好適な共重合体エマルジョンを提供することである。
【解決手段】水への溶解度が1重量%超の親水性ラジカル重合性モノマー(a)0.1〜10重量%、及び水への溶解度が1重量%以下の疎水性ラジカル重合性モノマー(b)90〜99.9重量%を水性媒体中で重合してなる、ガラス転移温度が0〜50℃の共重合体エマルジョン。
(もっと読む)


381 - 400 / 435