説明

Fターム[4J038NA27]の内容

塗料、除去剤 (182,219) | 目的又は効果 (20,891) | 省力化又は無公害化 (864)

Fターム[4J038NA27]に分類される特許

481 - 500 / 864


【課題】
変色や外観不良の影響を受けやすいメッキ製品(例えば銀メッキ、銅メッキ等)の電着塗装にカチオン型電着塗料を用いて、変色の欠点を解消し、且つ、毒性や、変色の問題が無い、アミノ系樹脂を架橋剤に用いることを目的とする。
【解決手段】
ベンゾグアナミン1モル当たり3.7〜4.0モルの結合ホルムアルデヒド、0.1モル以下のイミノ基、0.2モル以下のヒドロキシメチル基、1.8〜2.0モルのメトキシメチル基、1.3〜1.4モルのブトキシメチル基、0.2〜0.4モルのカルボキシル基を有してなるベンゾグアナミン樹脂組成物を用いる。 (もっと読む)


i)表面コーティング材料、ii)顔料、およびiii)ナタマイシンを含む塗料組成物が提供される。一つの実施形態において、本発明は、i)表面コーティング材料、ii)顔料、およびiii)ナタマイシンを含む塗料組成物で表面をコーティングするステップを含む、表面上の微生物の増殖を防止する方法を提供する。別の実施形態において、本発明は、塗料組成物の成分をナタマイシンと接触させるステップを含む、塗料組成物における微生物の増殖を防止する方法を提供する。 (もっと読む)


ポリチオエーテルアミン樹脂化合物およびポリチオエーテルアミン樹脂化合物を含む組成物が開示される。本発明は、a)5パーセント〜90パーセントのポリチオエーテルエポキシ樹脂、およびb)10パーセント〜95パーセントのエポキシ樹脂を含むポリチオエーテルアミン樹脂化合物に関しており、ここで、上記エポキシ基の10当量パーセント〜40当量パーセントが四級化され、ここで、非四級化エポキシ基の10当量パーセント〜90当量パーセントがアミンと反応する。本発明は、このポリチオエーテルアミン樹脂化合物および硬化剤を含む組成物にさらに関する。 (もっと読む)


【課題】環境への負荷が少ない化成処理剤を用いており、そして種々の金属に対して良好な塗膜を形成することができる、複層塗膜形成方法を提供すること。
【解決手段】化成処理剤を用いて被塗物に化成処理膜を形成する化成処理膜形成工程、および、得られた被塗物をカチオン電着塗料組成物中に浸漬して電着塗膜を形成する電着塗膜形成工程、を包含する、複層塗膜形成方法であって;被塗物に形成された厚さ15μmの電着塗膜の膜抵抗が800〜1600kΩ・cmであり;この電着塗膜形成工程で用いられるカチオン電着塗料組成物は、カチオン性エポキシ樹脂およびブロックイソシアネート硬化剤を含むバインダー樹脂を含み、および;この化成処理剤は、ジルコニウム、チタン及びハフニウムからなる群より選択される少なくとも一種(A)、フッ素(B)、密着性および耐食性付与剤(C)を含有する化成処理剤である、複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、3C1B複層塗膜形成方法において、低固形分濃度の電着塗料組成物を用いても、自動車車体内部の塗装において電着膜厚を低下させることなく、優れた複層塗膜外観が得られる方法、仕上がり性が良好な複層塗膜を短い工程数および/または時間で形成することができる方法、電着塗装からクリヤー塗装まで総合的にかかる消費エネルギーを削減できる方法の提供を目的とする。
【解決手段】電着塗膜形成工程および3C1B塗装工程を含む複層塗膜形成方法であって、
電着塗膜形成工程において被塗物に形成された電着塗膜が、電導度制御剤、カチオン性エポキシ樹脂およびブロックイソシアネート硬化剤を少なくとも含有するカチオン電着塗料組成物を電着塗装することによって形成された電着塗膜であり、
前記カチオン電着塗料組成物の固形分濃度が0.5〜9重量%であり、
中塗り塗膜形成工程において、水性中塗り塗料を塗布して未硬化の中塗り塗膜を形成した後に予備乾燥を行うことによって、中塗り塗膜の塗膜固形分率を70〜98重量%とし、
ベース塗膜およびクリヤー塗膜形成工程において、水性ベース塗料を塗布した後に予備乾燥を行うことによって、ベース塗膜の塗膜固形分率を65〜98重量%とする、
複層塗膜形成方法。 (もっと読む)


本発明は、イソシアネートモノマー含有量の低いポリウレタン組成物を生成するための方法に関する。前記方法において、イソシアネート基を含む少なくとも1種のポリウレタンポリマーが、少なくとも1種の化合物VBと反応し、化合物VBは、活性水素を保持し、ヒドロキシル基またはメルカプト基または第二級アミノ基および、式(Ia)または(Ib)のアルジミノ基、ケチミノ基、エナミノ基およびオキサゾリジノ基からなる群から選択される少なくとも1つのブロックされたアミノ基を表す基を含む。前記方法を用いれば、モノマージイソシアネート含有量の極めて低い組成物が、費用効果の高い、効率的な、洗練された方法で得られ、前記組成物はホットメルト接着剤として特に適している。
(もっと読む)


【課題】揮発性有機化合物を含有せず、短時間で乾燥させる水性塗料を提供すると共に、界面活性剤等の安定剤を使用せず、水と油を長時間、安定的にエマルジョン化し且つ揮発性有機化合物の非存在下で製造する水性塗料の製造方法を提供する。
【解決手段】10〜20℃の植物油の1に対して固形の天然安定剤を1〜10%投入し、天然安定剤の融点まで昇温し、温度が10〜20℃に低下するまで50rpm以上300rpmで攪拌して混合物にし、混合物に水を10〜30%加えて5000rpmから10000rpmで攪拌し、植物油と水をエマルジョン化すると共に揮発性有機化合物の非存在下で製造する。 (もっと読む)


【課題】有害なクロム化合物を使用せずに、1回の浸漬処理で、金属基体の表面に防錆性能に優れた皮膜を形成できる架橋したタンニンを利用した防錆皮膜形成用処理剤、防錆皮膜形成方法および防錆処理金属を提供する。
【解決手段】 ジアミン、トリアミン、テトラミン、デンドリマー、ポリエチレンイミンなどのポリアミン、カゼイン、ゼラチン、コラーゲンペプチドなどの変性タンパク質およびタンパク質加水分解物からなる群から選択されたアミンを用いてタンニンの架橋処理を行い、この架橋処理した組成物を防錆成分として含有する処理剤に金属基体を1回浸漬するものである。 (もっと読む)


【課題】十分なヒートシール強度を有し、環境に優しい積層体フィルムを製造することができるヒートシール性コート材、該コート材を用いて得られる膜およびその製造方法、積層体フィルム、ならびに袋体を提供すること。
【解決手段】ヒートシール性コート材は、卵白タンパク質、可塑剤、および水性媒体を含有する。 (もっと読む)


【課題】耐熱性及び耐摩耗性に優れたノンハロゲン難燃性樹脂組成物、難燃性絶縁電線及び自動車用ワイヤーハーネスを提供する。
【解決手段】ポリオレフィン系樹脂をベース樹脂として用いるノンハロゲン難燃性樹脂組成物であって、ベース樹脂中に、シラングラフトポリプロピレンを含有する。 (もっと読む)


【課題】水中構造物への海洋生物の付着を防止する機能を有するバイオフィルムを産生する微生物および当該微生物を含有する海洋生物付着防止用塗料、ならびに当該塗料を用いた、水中構造物への海洋生物の付着防止方法を提供する。
【解決手段】ステノトロフォモナス(Stenotrophomonas)属またはオクロバクトラム(Ochrobactrum)属に属する微生物であって、バイオフィルムを産生する微生物および当該微生物を含有する海洋生物付着防止用塗料、ならびに当該塗料を用いた、水中構造物への海洋生物の付着防止方法。 (もっと読む)


【課題】3価クロムめっきの耐食性を向上させる。
【解決手段】鉄基板10の表面に施された3価クロムめっき30上にシランカップリング剤とシリカゾルとからなる耐食性皮膜40を形成した。 (もっと読む)


【課題】塗装金属板などにおける一般部の耐食性のみならず、加工部や端面部の耐食性に優れた塗膜を形成できる非クロム系塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)水酸基含有塗膜形成性樹脂、(B)架橋剤及び(C)防錆顔料混合物を含有する塗料組成物であって、該樹脂(A)及び該架橋剤(B)の合計固形分100質量部に対して、該防錆顔料混合物(C)が、(1)五酸化バナジウム、バナジン酸カルシウム及びメタバナジン酸アンモニウムのうちの少なくとも1種3〜50質量部、(2)カルシウム化合物3〜50質量部及び(3)金属塩の金属がZn、Al又はMgであるリン酸系金属塩3〜50質量部、からなり、かつ該防錆顔料混合物(C)の量が10〜150質量部である耐食性に優れた塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】アミン系揮発物質の透過を防止する方法を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表されるキシリレンジアミン骨格構造を、40重量%以上含有する高ガスバリア性のエポキシ樹脂硬化物からなる層を、少なくとも1層含むガスバリア性材料を使用することにより、アミン系揮発物質の透過を防止することができる。またこのエポキシ樹脂硬化物からなる層は、酸素透過係数1.0ml・mm/m2・day・MPa(23℃60%RH)以下の酸素バリア性も併せ持つ。
(もっと読む)


【課題】本発明は、粉体塗料を製造するための粉粒樹脂原料、特にグリシジル基含有アクリル樹脂と多価カルボキシル硬化剤等とを含有するアクリル系粉体塗料用の原料である粉粒体において、45℃以下の低い実測ガラス転移温度(Tg)に設計された粉粒状グリシジル基含有アクリル樹脂が輸送・貯蔵中に強固に固着・凝集することを防止し、得られる塗膜の平滑度の悪化を抑制することができる粉粒状グリシジル基含有アクリル樹脂の輸送・貯蔵方法を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る粉粒状グリシジル基含有アクリル樹脂塗料原料の輸送・貯蔵方法は、粉体塗料を製造するための特定の粉粒樹脂原料であって、該粉粒樹脂原料は、特定の粉粒状グリシジル基含有アクリル樹脂(A)と、該樹脂原料に配合される粉体塗料を形成する特定の粉体状塗料用配合剤(B)とを、所定の量で含む塗料用の原料である粉粒体であることを特徴とする粉粒状グリシジル基含有アクリル樹脂塗料原料を輸送・貯蔵することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、塗装時の塗り残し、ムラ、ハジキ等を防止する水性被覆液を得ることを目的とする。
【解決手段】(A)有機質樹脂、(B)退色性色素、(C)シリカゾルを含み、固形分重量比率で(A)有機質樹脂100重量部に対して、(B)退色性色素を0.01重量部以上5重量部以下、(C)シリカゾルを50重量部以上500重量部以下、固形分20重量%以下とする。 (もっと読む)


【課題】貯蔵安定性に優れた粒状ゲルを簡易な方法で安定に生産することができる方法及び該粒状ゲルを含む塗料組成物を提供すること。
【解決手段】水性樹脂(a)、着色剤(b)及び水溶性多糖類(c)を含有する水性液状組成物(A)と、金属化合物(d)を含有する水性媒体(B)とを接触させることを含んでなる粒状ゲル(C)の製造方法であって、金属化合物(d)が、その成分の一部として有機酸金属塩(d1)を含むことを特徴とする粒状ゲル(C)の製造方法、ならびに該製造方法により得られる粒状ゲル(C)に塗膜形成成分(D)を配合してなる塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】塗膜からホルムアルデヒド等の有害物質の発生がなく、加工性と耐汚染性に優れた上塗り塗料組成物を提供する。
【解決手段】(A)水酸基価が10〜35mgKOH/g、酸価が15mgKOH/g以下、数平均分子量が2,000〜6,000であるポリエステル樹脂、(B)水酸基価が50〜150mgKOH/g、アミン価が10〜50mgKOH/g、数平均分子量が1,500〜8,000、ガラス転移温度が0〜50℃であるアクリル樹脂、及び(C)水酸基価が50〜150mgKOH/g、酸価が20mgKOH/g以下、数平均分子量が1,000〜4,000であるポリエステル樹脂を基体樹脂とし、各成分の含有比率が固形分比で、(A)成分が45〜80質量%、(B)成分が10〜40質量%、(C)成分が5〜30質量%であり、さらに、(D)ブロック化ポリイソシアネート化合物を含有することを特徴とするプレコート用上塗り塗料組成物。 (もっと読む)


【課題】 非水分散型塗料において、耐汚染性と耐水性を共に向上する。
【解決手段】 (A)有機溶剤に可溶な共重合体と、(B)有機溶剤に不溶性の共重合体とからなる非水分散型塗料用樹脂組成物であって、共重合体(B)が、フッ素含有モノマー(a−1)及びポリシロキサン含有モノマー(a−2)の少なくとも一方よりなる成分(a)と、解離性の基を有しない親水性モノマー(b)と、架橋性モノマー(c)とを重合して得られる共重合体であり、且つ、成分(a)と(b)の比率が、b/a=67〜1200重量部/100重量部の非水分散型塗料用樹脂組成物である。コアの共重合体(B)を成分(a)〜(c)で構成し、且つ、成分(a)と(b)の重量バランスを適正化するため、この重量バランスと架橋作用で塗膜表面の親水化による耐汚染性の向上と耐水性の確保を共に達成できる。 (もっと読む)


所定の揮発性有機化合物(VOC)基準を満たすコーティングを適用するための方法である。本発明の化合物は、コーティング及び可塑剤として機能する。本発明の方法は、少なくとも140°Fの引火点を有する溶剤系を形成するために、アセトンとテルペンアルコールを混合することを包含する。樹脂は、溶剤系中に可溶化され、コーティングを形成する。コーティングは、効果及び乾燥のために基材表面の上に掛けられる。本発明の方法により生成された溶剤系は、洗浄剤としての用途を含む他の用途においても使用され得る。 (もっと読む)


481 - 500 / 864