説明

Fターム[4J040KA43]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 添加剤の形状、機能等 (17,742) | その他 (219)

Fターム[4J040KA43]に分類される特許

21 - 40 / 219


【課題】 ジイモニウム色素を含有する近赤外線吸収粘着層において、該ジイモニウム色素以外の近赤外線吸収色素、可視光吸収色素、ネオン発光吸収色素等の他の色素を加えても、上記近赤外線吸収粘着層を有する粘着型光学フィルムの初期吸収スペクトルを良好にすることができる手段を提供することを目的とする。
【解決手段】 アクリル系ポリマーと、ジイモニウム色素と、該ジイモニウム色素以外の他の色素と、を含有する近赤外線吸収粘着層と、基材層とを有し、該近赤外線吸収粘着層に凝集径100μm以下の色素凝集体が存在することを特徴とする粘着型光学フィルム。 (もっと読む)


【課題】熱伝導層等の機能性層と粘着層との界面接着力が高く、各層の特性が安定した機能性粘着シートを提供する。
【解決手段】本発明の機能性粘着シートの製造方法は、(メタ)アクリル系モノマー(A)と、極性基含有単官能モノマー(B)と、架橋剤(C)と、重合開始剤(D)と、(メタ)アクリル系ポリマー(E)と、機能性フィラー(F)とを含む機能性層形成用塗布液を作製する工程と、(メタ)アクリル系モノマー(a)と、極性基含有単官能モノマー(b)と、架橋剤(c)と、重合開始剤(d)と、(メタ)アクリル系ポリマー(e)とを含む粘着層形成用塗布液を作製する工程と、基材に、前記機能性層形成用塗布液及び前記粘着層形成用塗布液を同時に塗布して機能性層形成用塗布液層及び粘着層形成用塗布液層を積層して形成する工程と、前記機能性層形成用塗布液層と前記粘着層形成用塗布液層とを硬化させる工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】固形糊としての性能を維持しながら、人体や環境に優しい天然材料固形糊を提供する。
【解決手段】K値が30〜120であるポリビニルピロリドンと、ヒドロキシプロピル澱粉と、ゲル化剤と、水と、を少なくとも含んでなり、前記ポリビニルピロリドンおよび前記ヒドロキシプロピル澱粉を質量基準で20〜60%含み、前記ポリビニルピロリドンと前記ヒドロキシプロピル澱粉との配合割合が、質量基準で2:8〜8:2であり、前記ゲル化剤を質量基準で2〜6%含む組成とする。 (もっと読む)


【課題】熱伝導性と難燃性に優れ、かつ被着体への貼り付けやすさに優れる難燃性熱伝導性粘着シートを提供すること。
【解決手段】基材2と、基材2の少なくとも片面に難燃性熱伝導性粘着剤層3を有する難燃性熱伝導性粘着シート11であって、基材2がポリエステルフィルムを含み、且つポリエステルフィルムの厚みが10〜40μmであり、熱抵抗が10cm・K/W以下であることを特徴とする難燃性熱伝導性粘着シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】十分な反射防止性能、帯電防止性能、近赤外線吸収能を有しながら、ハードコート層を積層していなくても耐熱性等に優れる近赤外線遮蔽フィルムを提供する。
【解決手段】透明基材フィルムの一方面に低屈折率層が直接積層されており、他方面に近赤外線吸収粘着層が積層されている。低屈折率層は、(a)多官能(メタ)アクリレート100質量部あたり、 (b)中空シリカ微粒子40〜250質量部、(c)π共役系導電性高分子とドーパントからなる複合体1〜25質量部を含む。(c)中の、π共役系導電性高分子とドーパントの質量比は1:1〜1:5である。近赤外線吸収粘着層は、酸価が20mgKOH/g以下の(メタ)アクリル系樹脂を含む(d)(メタ)アクリル系粘着樹脂組成物と、(e)ジイモニウム系色素又はフタロシアニン系色素とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置における表面保護パネルと液晶モジュールの視認側に位置との間に配設して、2つの部材を一体化させるための、可視光を十分に透過して視認性を確保できるとともに、紫外線カット性を有する、新たな画像表示装置用透明両面粘着シートを提供する。
【解決手段】少なくとも1層の紫外線吸収層を有し、波長380nmの光線透過率が30%以下であり、かつ波長430nmよりも長波長側における可視光透過率が80%以上である透明両面粘着シートを用いる。 (もっと読む)


【課題】架橋工程を必要とすることなく太陽電池素子を連続的に封止し、しわやカールが発生せず、太陽電池素子と太陽電池封止シートとの接着性に優れたフレキシブル太陽電池モジュールを高い効率で製造できる、太陽電池封止シート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】フッ素系樹脂シート上に、無水マレイン酸変性オレフィン系樹脂からなる接着剤層を有する太陽電池封止シートであって、前記無水マレイン酸変性オレフィン系樹脂は、α−オレフィン含有量が1〜25重量%であるα−オレフィン−エチレン共重合体が無水マレイン酸でグラフト変性された樹脂であり、かつ、無水マレイン酸の総含有量が0.1〜3重量%であり、エポキシ基を少なくとも1個有するR−Si(R)−(OR3−nなるシラン化合物を、無水マレイン酸変性オレフィン系樹脂100重量部に対して0.05〜5重量部含有する太陽電池封止シート。但し、Rはエポキシ基。 (もっと読む)


【課題】高い接着性を有しているにも拘わらず、酸の作用により分解して優れた剥離性を発現できる接着剤を提供する。
【解決手段】接着剤は、下記式(1)及び(2)で表される単位を繰り返し単位として有する重合体を含む。


(式中、Rは置換基を有していてもよいアルキル基などを示し、Rは置換基を有していてもよいアリール基などを示す)酸発生剤を含有させることにより、活性エネルギー線の照射に伴って重合体を分解できる。 (もっと読む)


【課題】連続して切断しても、刃先に粘着剤が付着することを抑制するラベルテープを提供する。
【解決手段】本発明に係るラベルテープは、対象物に粘着させるための粘着剤19を備え、使用時に印刷するとともに切断刃50を用いて切断をして使用する使用時印刷式のラベルテープである。切断刃50に粘着剤19が付着することを抑制するための付着抑制剤24を更に備え、切断の際に、付着抑制剤24が切断刃50に塗布される構造を有する。 (もっと読む)


【課題】ソーダライムガラスに対して貼合させた状態で、例えば、80℃の乾燥環境下に100時間といった所定の耐熱条件下に曝した場合であっても、近赤外線吸収性能の低下を効果的に抑制できる粘着剤組成物およびそれを用いた粘着シートを提供する。
【解決手段】下記成分(A)〜(C)を含むことを特徴とする粘着剤組成物等。
(A)(メタ)アクリル酸エステル重合体 100重量部
(B)イモニウム塩系化合物 0.01〜30重量部
(C)酸価調整剤 0.1〜30重量部 (もっと読む)


【課題】導体及び該導体上に絶縁体を有する電気配線において、前記絶縁体として使用される安価なPET等のポリエステル樹脂に、効率的で効果的な耐加水分解性を付与した電気配線を提供する。
【解決手段】導体及び該導体の表面に接着剤を用いて接着された絶縁体を有し、前記接着剤に耐加水分解性付与剤、具体的にはカルボジイミド系化合物若しくはカルボジイミド系化合物の誘導体又はエポキシ系化合物が含まれていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、接着性及び吸湿特性に優れ、リフロー工程や高温多湿の条件下でも良好な熱伝導性及び電気絶縁性を有するダイシング・ダイボンドフィルム、並びに当該ダイシング・ダイボンドフィルムを用いて製造された半導体装置を提供すること。
【解決手段】 ダイシングフィルム上に熱硬化型ダイボンドフィルムが設けられたダイシング・ダイボンドフィルムであって、前記熱硬化型ダイボンドフィルムを構成する接着剤組成物は、アクリル樹脂、エポキシ樹脂及び熱伝導性粒子を含み、前記接着剤組成物の全量に対してそれぞれ、前記アクリル樹脂及び前記エポキシ樹脂の合計含有量をA重量%とし、前記熱伝導性粒子の含有量をB重量%としたとき、式(B/(A+B))により得られる値が0.50以上0.93以下であり、前記熱硬化型ダイボンドフィルムの175℃で1時間硬化させた後の200℃での引張貯蔵弾性率が0.1MPa以上であるダイシング・ダイボンドフィルム。 (もっと読む)


【課題】つや消し及び剥離性に優れ、速乾性で抗菌作用を有し、長期装着に耐えるカツラ専用粘着剤を提供する。
【解決手段】変性シリコン粘着剤に微粒子のナイロン末及び抗炎症剤、殺菌剤を添加することで解決できる。特に、ナイロン末の添加量が3〜7%、抗炎症剤及び殺菌剤の添加量が0.001%〜0.005%であるものが好ましく、抗炎症剤又は殺菌剤としてはレゾルシン、グリチルリチン酸ジカリウムの内1種以上及び殺菌剤として塩化セチルピリジニウム、塩化リゾチウム、イソプロピルメチルフェノールの内1種以上を含み、抗炎症剤・殺菌剤合計で3種以上を使用することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】近赤外線吸収性粘着層中の有機色素に対し十分な耐光性を有する光学用フィルムを提供する。
【解決手段】本発明の光学用フィルムは、透明基材フィルムの一方の面に(A)紫外線吸収性ハードコート層が形成され、紫外線吸収性ハードコート層が形成された側とは反対の他方面に、(B)近赤外線吸収性粘着層が形成されている。(A)紫外線吸収性ハードコート層は、(A1)紫外線硬化型樹脂、(A2)特定構造の紫外線吸収剤、及び(A3)光重合開始剤を含む紫外線吸収性ハードコート層塗布液を紫外線硬化させた層であり、その厚みが0.5〜10μmである。(B)近赤外線吸収性粘着層は、(B1)変性(メタ)アクリル系重合体、(B2)重合性不飽和基を有するカルボン酸、(B3)特定構造のジイモニウム塩化合物、(B4)光重合開始剤、及び(B5)シラン化合物、(B6)ネオンカット色素を含む。 (もっと読む)


【課題】虚像を形成する画像光の色斑等の画像劣化の発生を抑えて良好なシースルー観察を可能にする虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像光GL及び外界光GL'の観察を可能にする光射出部B3と光透過部材23との間に設けた接着層CCが、調整材料を含むことで光透過部材23に対する屈折率が調整されているので、接着層CCと光透過部材23との界面SPにおいて、認識されるべき画像光GLが意図しない反射作用を受けて、かかる反射光ILと画像光GLとが干渉しあって色斑等の画像劣化が発生するといったことを低減できる。これにより、良好なシースルー観察を可能にできる。つまり、虚像表示装置によって表示される虚像を高品位のものにし、かつ、外界の観察を良好に保つことができる。 (もっと読む)


【課題】主剤に対して添加剤の配合量が比べて著しく少なくても正確な配合が可能であり、計量枡へ及び計量枡からの移送を迅速に行う。
【解決手段】主剤1に添加剤2を添加して液体混合物を調製する液体混合装置10であって、貯蔵タンク11に収納された主剤1は、第1の自動弁12と、計量タンク13と、第2の自動弁14と、撹拌装置15を備えた撹拌タンク16と、第3の自動弁17と、スタティックミキサーを順に接続する配管19を経て、供給タンク20に主剤1の自重により移送され、計量タンク13の内部を含む第1の自動弁12から第2の自動弁14で区切られた配管19内の空間容積が計量枡Mとして機能し、貯蔵タンク11にはフィルター25を通した大気が導通してなり、計量タンク13には空気抜き弁22を備えた配管が配設されてなり、撹拌タンク16は添加剤2を自動供給するためのディスペンサー23を備えてなる。 (もっと読む)


【課題】 ポリカーボネート樹脂などからなる光学シートを接合するための接着層として機能するフォトクロミック組成物であって、該組成物使用した積層体が、優れた密着性、耐熱性、フォトクロミック性を示すフォトクロミック組成物を提供する。
【解決手段】 分子内に2つの水酸基を有する分子量400〜3000のポリジオール化合物(A1成分)、分子内に2つのイソシアネート基を有するジイソシアネート化合物(A2成分)、分子内に2つのイソシアネート基と反応しうる官能基を有する分子量50〜300の鎖延長剤(A3成分)、分子内に少なくとも1つ、または2つのイソシアネート基と反応しうる基を含有し、例えば、分子内にピペリジン構造を有する機能性付与化合物(A4成分)を反応させて得られるポリウレタン樹脂(A成分)と、フォトクロミック化合物(B成分)を含むフォトクロミック組成物。 (もっと読む)


【課題】 様々な材質や形状からなる基材に対して経時的な剥離を引き起こさないレベルの優れた粘着力と保持力とを両立した紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 ポリオール(a)と、ポリイソシアネート(b)と、水酸基含有(メタ)アクリル化合物(c)と、を反応させて得られるウレタン(メタ)アクリレート樹脂(A)、(メタ)アクリル単量体(B)、及び光重合開始剤(C)を含有する紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物において、
前記(メタ)アクリル単量体(B)が、ガラス転移温度50℃以上のホモポリマーを形成可能な窒素含有(メタ)アクリル単量体(b−1)と、ガラス転移温度−20℃以下のホモポリマーを形成可能な(メタ)アクリル単量体(b−2)と、を含有してなり、前記(b−1)と前記(b−2)との質量割合が、(b−1)/(b−2)=20/80〜60/40であることを特徴とする紫外線硬化型粘着剤用樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】接着対象を適切な位置関係で接着できなくなったり、接着対象周辺の美観を損ねてしまったりすることを防止する。
【解決手段】超常磁性粒子それぞれが分散されているため、接着に際して外部から磁場を印加することで、接着剤そのものを磁場の印加領域に保持させたり、磁場の印加領域を変位させることで接着剤そのものを移動させることができる。これにより、接着剤としての粘度を下げても、接着時に外部から磁場を印加しておくことで、重力により接着剤自体が流れる『液だれ』を防止できるため、接着対象を適切な位置関係で接着できなくなったり、接着対象周辺の美観を損ねてしまうことを防止できる。また、接着剤そのものを磁場が印加されている領域と共に移動させることができるため、微細な隙間において接着剤を浸透させるべき方向に磁場を印加することにより、その浸透をより適切かつ迅速に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ダンボール等の粗面被着体やポリオレフィンラップに対する粘着力が強く、経時的な粘着力低下も少なく、低エネルギーで熱活性化が可能であり、かつ、耐ブロッキング性も良好な感熱性粘着材料の提供。
【解決手段】支持体と、該支持体の一方の面上に少なくともアンダー層及び感熱性粘着層をこの順に有し、該アンダー層が、ガラス転移温度(Tg)が−70℃以上0℃未満である熱可塑性樹脂及び中空フィラーを含有する感熱性粘着材料である。該感熱性粘着層が、熱可塑性樹脂、粘着付与剤、及び熱溶融性物質を含有する態様、支持体の感熱性粘着層を有さない側の面上に記録層を有する態様、などが好ましい。 (もっと読む)


21 - 40 / 219