説明

Fターム[4J127BF22]の内容

Fターム[4J127BF22]に分類される特許

121 - 140 / 176


【課題】プラスチックや下塗り塗料のみならず、金属や木材にも優れた密着性、耐擦傷性、硬度を有する塗膜を形成することができ、透明性や艶等を利用して多彩な意匠的効果を付与することができる紫外線硬化型水性塗料組成物を提供する。
【解決手段】1分子中に3個以上の(メタ)アクリロイル基を有する多官能(メタ)アクリレートからなる架橋剤(A)を20重量部以上69重量部以下と、重量平均分子量2000〜50000の側鎖に(メタ)アクリロイル基を有する水分散性のベース樹脂(B)を30重量部以上79重量部以下と、重量平均分子量500〜2000の(メタ)アクリロイル基を有する水分散性の紫外線重合開始剤(C)を1重量部以上10重量部以下とを含有する。 (もっと読む)


【課題】 活性エネルギー線照射硬化性の樹脂組成物であって、硬化後の樹脂が、優れた耐摩耗性と可撓性、さらにはソフトフィーリング性を両立するため、特にハードコート剤用途などとして有用な樹脂組成物および該樹脂組成物を用いたタッチパネル用途などに有用なハードコートフィルムを提供する。
【解決手段】 本発明の活性エネルギー線硬化型トップコート用組成物は、1分子中に2以上の水酸基を有するポリエステルポリオールとヘキサメチレンジイソシアネートとが反応してなるイソシアネート化合物(a)および水酸基を有する(メタ)アクリレート(b)が反応してなる活性エネルギー線硬化性ウレタンアクリレート(c)および光重合開始剤(d)を含むことを特徴とする (もっと読む)


【課題】 放射線により硬化可能の分岐鎖状ポリウレタンとそれを含む放射線により硬化可能の組成物を提供する。
【解決手段】下記一般式(I)に示す放射線により硬化する分岐鎖状ポリウレタンとそれを含む放射線により硬化するインク組成物に関し、


式中、Rは二価の芳香族基又は脂肪族基を示し、R’は二価の脂肪族基を示し、R’’は脂肪族基を示し、R’’’は水素原子又はエチル基を示し、且つn≧3である。 (もっと読む)


【課題】 優れた表面硬化性と保存安定性とを兼備した、アクリロイル基含有オリゴマーと光開始剤とを含有する硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 多官能アクリロイル化合物と、重量平均分子量(Mw)が800〜5,000の多官能脂肪族メルカプタン化合物との付加反応によって得られたチオエーテル構造を分子構造中に有するアクリロイル基含有硬化性オリゴマー、及び、光重合開始剤とを必須成分とする紫外線硬化型塗料に適した硬化性組成物。 (もっと読む)


【課題】高解像度、高密着性で、かつテント膜信頼性に優れた感光性樹脂組成物およびそれを用いてなる感光性ドライフィルムレジストの提供。
【解決手段】カルボキシル基含有ポリマー(A)、エチレン性不飽和化合物(B)、光重合開始剤(C)を含有する感光性樹脂組成物であって、エチレン性不飽和化合物(B)が、少なくとも、下記一般式(1)で示される化合物(B1)を含有してなる感光性樹脂組成物、及びそれを用いた感光性ドライフィルムレジスト。
(もっと読む)


【課題】平滑性及び電磁変換特性に優れた磁気記録媒体を提供すること。更に、長期保存性及び優れた寸度安定性を有する磁気記録媒体を提供すること。
【解決手段】非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物含有層を放射線照射によって硬化させた放射線硬化層と、強磁性粉末を結合剤中に分散させた磁性層とを、この順に有する磁気記録媒体であって、前記放射線硬化性化合物が、放射線硬化官能基が導入されたハイパーブランチポリエステルを含むことを特徴とする磁気記録媒体。 (もっと読む)


【課題】高い含水性を有し、且つ透明性、柔軟性及び耐防汚性にも優れる含水性ソフトコンタクトレンズを提供すること。
【解決手段】本発明の含水性ソフトコンタクトレンズは、式(1)で表されるウレタン結合含有ジオール(メタ)アクリレート化合物、更に必要に応じて分子内に2個以上の重合基を有する架橋性モノマー及び/又は分子内に水酸基を有するモノマーを含有する原料モノマーを重合して得た重合体を含む。
【化1】


(R1:H、-CH3、R2:-(CH2)n-、R3:-(CH2)m-、n:1〜4、m:1〜8、(AO):C2〜4のオキシアルキレン基、x:0〜1000) (もっと読む)


【課題】速い硬化速度と、優れた機械的性質とを合せもつ活性エネルギー線硬化型非水性樹脂組成物を提供する。
【解決手段】分子末端に下記一般式
(AC)m−(PO)−(R1−O)p−OCHN−(式中、ACは(メタ)アクリロイル基を示し、POは3価以上のポリオール成分残基を示し、mはPOがn価を有するポリオール成分を使用した際にm≦n−1であり、かつmは2又は3の整数であり、R1は炭素数2〜10の2価の炭化水素基を示し、pは2〜100の整数を示す。)で表される官能基を有する反応性オリゴマー(A)を含有してなることを特徴とする活性エネルギー線硬化型非水性樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】 貯蔵安定性に優れ、その硬化物が優れた機械強度を有する硬化性組成物を提供する。
【解決手段】 下記式(1)で示される加水分解性ケイ素基を有しかつイオン性不純物の総量が50ppm以下である有機重合体(A)、および重合性不飽和基含有モノマーの重合体(B)からなる硬化性組成物とする。
−R−SiXa13-a・・・(1)
式中、Rは2価の有機基、R1 は炭素数1〜20の置換または非置換の1価の炭化水素基、Xは加水分解性基、aは1、2または3。 (もっと読む)


本発明は、a)1〜20質量%のコポリマー、この場合、このコポリマーは、a1)50〜99.5モル%のモノエチレン性不飽和モノカルボン酸および/またはその塩、a2)0.5〜20モル%の式(I)[式中、可変部は以下の意味を有する:Rは水素またはメチルであり;Rは−(CH−O−、−CH−NR−、−CH−O−CH−CR−CH−O−または−CONH−であり;Rは同一または異なってC〜C−アルキレン基、この場合、これはブロック様またはランダムに配置されていてもよく、その際、エチレン基の割合は少なくとも50モル%であり;Rは水素、C〜C−アルキル、−SOMまたは−POであり;Rは水素または−CH−CR=CHであり;Rは−O−[R−O]−Rであり、その際、基−[R−O]−は、式Iに含まれる基−[R−O]とは異なっていてもよく;Rは水素またはエチルであり;Mはアルカリ金属または水素であり;nは4〜250であり;xは0または1である]のアルコキシル化モノエチレン性不飽和モノマー、a3)0〜50モル%のモノエチレン性不飽和ジカルボン酸、その無水物および/またはその塩、a4)0〜20モル%の他の共重合可能なモノエチレン性不飽和モノマー、から成り、その際、コポリマーは、平均分子量Mw30000〜500000g/モルおよびK値40〜150を示し、この場合、これは、25℃で1質量%濃度の水性溶液中で、pH値7で測定されたものであり、b)1〜50質量%の錯形成剤、この場合、この錯形成剤は、ニトリロ三酢酸、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸およびグリシン−N,N−二酢酸誘導体、グルタミン酸−N,N−二酢酸、イミノジスクシネート、ヒドロキシイミノジスクシネート、S,S−エチレンジアミンジスクシネートおよびアスパラギン酸二酢酸ならびに前記物質の塩から成る群から選択されており、c)1〜15質量%の弱発泡性の非イオン性界面活性剤、d)0.1〜30質量%の漂白剤および場合によっては漂白活性化剤、e)0〜60質量%の他のビルダー、f)0〜8質量%の酵素、g)0〜50質量%の1種またはそれ以上の他の添加剤、たとえばアニオンまたは両イオン性界面活性剤、漂白触媒、アルカリ捕捉剤、腐食防止剤、消泡剤、染料、芳香剤、充填剤、有機溶剤および水、を含有し、その際、成分a)〜g)の合計は100質量%である、機械式食器洗浄のためのリン酸塩不含の洗剤調製物。 (もっと読む)


【課題】 水性ウレタン樹脂分散体として、貯蔵安定性に極めて優れており、該樹脂分散体を含有する塗料が、乾燥工程、活性エネルギー線照射工程によって、表面硬度、耐久性、特に耐アルカリ性に優れる皮膜を形成することができる新規な活性エネルギー線硬化型水性ウレタン樹脂分散体を提供する。
【解決手段】 ポリアルキレンエーテル鎖をペンダント状に有し、一級水酸基を2つ有するポリアルキレンエーテル鎖含有ジオール化合物(A)、ポリオール(B)、ポリイソシアネート(C)と、α,β−不飽和二重結合とヒドロキシル基とを併有する化合物(D)を反応させることで得られる、活性エネルギー線硬化型水性ウレタン樹脂分散体。 (もっと読む)


【課題】 水性ウレタン樹脂分散体として、貯蔵安定性に極めて優れており、該樹脂分散体を含有する塗料が、乾燥工程、活性エネルギー線照射工程によって、表面硬度、耐久性、特に耐アルカリ性に優れる皮膜を形成することができる新規な活性エネルギー線硬化型水性ウレタン樹脂分散体を提供する。
【解決手段】 ポリアルキレンエーテル鎖をペンダント状に有し、一級水酸基を2つ有するポリアルキレンエーテル鎖含有ジオール化合物(A)、ポリオール(B)、ポリイソシアネート(C)と、α,β−不飽和二重結合とヒドロキシル基とを併有する化合物(D)を反応させることで得られる、活性エネルギー線硬化型水性ウレタン樹脂分散体。 (もっと読む)


可溶化重合体鎖および反応性炭素−炭素二重結合を有する重合体ウレタン分散剤が記載される。反応性二重結合は、分散粒子上の分散剤の分子量増加を促進する(コロイド安定性を向上させる)、またはマトリックス材料に架橋する分散剤の能力を向上させる。第1の実施形態において、粒子の分散が行われると、分散剤を好適な架橋剤と架橋させて、それらを粒子表面に固定することができる。あるいは、結着剤材料が、分散剤の添加後に硬化される反応性不飽和を含む場合は、分散剤を塗布剤、インクまたは他の調合物に利用できる。 (もっと読む)


【課題】耐磨耗性、耐候性に優れる表面保護層を有する可撓性のある樹脂成形品を、インモールド成形により得ること。
【解決手段】可撓性を有する樹脂基材3と、樹脂基材3の少なくとも表面の保護層2と、を有する樹脂成形品1であって、保護層2の構成要素として、脂環族イソシアネートとエステル系ポリオールと水酸基を有するアクリレート又はメタクリレート化合物とを必須成分とするウレタンアクリレート、及び光重合開始剤を含み、インモールド成形により、樹脂基材3に対して保護層2を積層させたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ハイパーブランチ構造を有する新規なポリウレタンアクリレート,及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 下記一般式(1)で表される繰り返し単位を有するハイパーブランチ構造のポリウレタンアクリレートであって,ハイパーブランチ構造を有するポリマーの分子鎖の末端は,少なくとも第1の官能基,及び第2の官能基を備え,前記第1の官能基を(メタ)アクリレート基とする。
【化1】


(式中のXは2価の有機基を示し,Yは3価の有機基を示す。) (もっと読む)


重合開始剤基および陽イオン部分を有する正荷電開始剤ポリマーが与えられる。開始剤ポリマーは、表面上での高分子マトリクスの形成のために重合性材料と共に用いることができる。開始剤ポリマーは、マクロマーを用いる細胞カプセル化に特に有用である。 (もっと読む)


本発明は、式(I)[式中、AOは、各AOについて、相互に無関係で、EO、PO又はBOを表わし、この際、EOは、O−CH−CH−を表わし、POは、相互に無関係で、O−CH−CH(CH)−又はO−CH(CH)−CH−を表わし、BOは、相互に無関係で、O−CH−CH(CH−CH)−又はO−CH(CH−CH)−CH−を表わし、p1+p2+p3は、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74又は75であり、R1、R2、R3は、相互に無関係で、H又はCHを表わす]のポリアルコキシル化トリメチロールプロパンの(メタ)アクリルエステルの新規混合物、このエステル混合物の簡易化製法及びそうして得られる反応混合物の使用に関する。
(もっと読む)


【課題】従来より低VOC化を図ることができ、ブルームの発生を抑制しつつ、十分な導電性を付与可能な紫外線硬化型導電性組成物を提供すること。また、この組成物を用いた導電性ロールを提供すること。
【解決手段】分子構造中にエチレンオキシド単位を少なくとも有する光重合性モノマーと、イオン導電剤と、光開始剤とを含有する紫外線硬化型導電性組成物とする。また、導電性シャフトの外周に、1層または2層以上の導電性層が積層されており、上記導電性層の何れかに、上記組成物を紫外線により硬化させてなる導電性層を用いる。 (もっと読む)


【課題】
解像度、密着性、可とう性及び剥離性に優れた感光性樹脂組成物およびそれを用いた感光性ドライフィルムレジストを提供する。
【解決手段】 カルボキシル基含有ポリマー(A)、エチレン性不飽和化合物(B)、光重合開始剤(C)を含有する感光性樹脂組成物であって、エチレン性不飽和化合物(B)が、少なくとも、下記一般式(1)で示される化合物(B1)を含有してなる感光性樹脂組成物。
【化1】


一般式(1)において、A、X、Y、Z、k、l1、l2、l3、m1、m2、m3、n1、n2、n3、Rは明細書に記載の通りである。 (もっと読む)


【課題】透明性に優れ、着色、変質、劣化を起こしにくく、成形性、寸法安定性、耐水性に優れる(メタ)アクリル系光学部品用硬化性組成物を提供する。
【解決手段】芳香性炭化水素構造を有さず、1分子中に2個以上の水酸基を有する化合物の(メタ)アクリル酸エステル化物を含有し、前記エステル化物の少なくとも一部が、式


で表されるエーテル構造を組成物全量に対して5質量%以上含有し、スルホン酸、スルホン酸塩及び/又はスルホン酸エステルの含有量が組成物全量に対して100ppm以下であり、硬化物のガラス転移温度が−10〜50℃であることを特徴とする、光学部品用硬化性組成物。 (もっと読む)


121 - 140 / 176