説明

Fターム[4L035BB31]の内容

合成繊維 (28,381) | 繊維の形成 (8,949) | 溶融物からの (2,339)

Fターム[4L035BB31]の下位に属するFターム

紡糸条件 (859)

Fターム[4L035BB31]に分類される特許

341 - 360 / 1,480


【課題】本発明は、ヒンダードフェノール基を有する酸化防止剤及びヒンダードアミン基を有する光安定剤を含まなくとも、成形品からの揮発成分が少なく、揮発成分による内容物の汚染が抑制された熱可塑性ポリエステルエラストマー組成物及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】ポリブチレンナフタレートと脂肪族ポリカーボネート樹脂からなるポリエステル樹脂組成物であって、ポリブチレンナフタレートと脂肪族ポリカーボネート樹脂の合計100質量部に対して、脂肪族ポリカーボネート樹脂を30〜60質量部配合してなることを特徴とするポリエステル樹脂組成物によって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】
抄紙用未延伸PPS繊維の製造において、熱収縮率が小さく、かつ水分繊性が良好である抄紙用PPS繊維を製造する事を目的とする。
【解決手段】
紡糸速度500〜3000m/分での溶融紡糸により製造されたポリフェニレンサルファイド未延伸繊維を、温度70℃以上の温水浴中を延伸することなく通過させて0.5〜10秒間の熱処理をした後、温度70〜90℃の乾熱域を弛緩状態で通過させて5〜60分間の弛緩熱処理をすることにより、さらに所定長に切断して短繊維とすることにより抄紙用ポリフェニレンサルファイド未延伸短繊維を製造する。 (もっと読む)


【課題】ポリエステル廃棄物を原料モノマーまで解重合した後再度重合したリサイクルポリマーを利用した、常圧下でのカチオン染色が可能で、且つ高吸水・速乾性を有する常圧カチオン可染性ポリエステルマルチ繊維を提供する。
【解決手段】ポリエステル廃棄物を原料モノマーまで解重合した後、再度重合したポリエステルを使用し、酸成分中に、スルホイソフタル酸の金属塩(A)、および特定の化合物(B)を、特定の数式を同時に満足する条件で含有する常圧カチオン可染ポリエステルからなり、その単繊維横断面に、突起係数が0.3〜0.7の、繊維断面コアー部から外側へ突出したフィン部が3〜6個存在することを特徴とする常圧カチオン可染性ポリエステルマルチ繊維とする。 (もっと読む)


【課題】
使用済みのオムツや汚物、或いはゴミなどを入れて保管、運搬するにあたり、薄くかつ高強度と防臭性を備えた袋となるフィルム用樹脂を提供する。また、消臭下着などとして用いられる繊維、モノフィラメントを提供する。
【解決手段】
下記の成分(a)(b)及び(c):
(a)スチレン−無水マレイン酸共重合体、イソブチレン−無水マレイン酸共重合体及びメチルビニルエーテル−無水マレイン酸共重合体から選ばれた少なくとも1種の共重合体、
(b)エチレン−アクリル酸エステル−無水マレイン酸共重合体
(c)エチレン−酢酸ビニル共重合体
をポリオレフィン及び/又はナイロンに混合してなる消臭用組成物。 (もっと読む)


【課題】糸同士がどのような方向を向いて積層し合って繊維構造体を形成している場合であっても、糸同士の密着および接触部分を低減することができ、より高性能な真空断熱材を得ることができるとともに、断熱性能がほぼ一定した真空断熱材を得る。
【解決手段】この発明に係る真空断熱材は、繊維シートと、該繊維シートが複数枚積層されてなる芯材と、該芯材を真空密閉して覆う外被材とを備えた真空断熱材において、前記繊維シートは、少なくとも一種類の複数の突起形状を有する異形断面繊維と、略円形の断面を有する円形断面繊維とを混合して形成されている。 (もっと読む)


【課題】衣料用、特に細繊度の繊維を用いた織編物に最適な繊維であって、従来技術の課題であった耐摩耗性が改善されたポリエステル繊維及びその製造方法を提供する。
【解決手段】エチレンテレフタレートを主たる繰り返し単位とするポリエステルを溶融紡糸することにより得られるポリエステル繊維であって、下記(1)〜(5)の要件を満足することを特徴とする耐摩耗性ポリエステル繊維。
(1)繊度が8dtex以上100dtex以下、(2)単糸繊度が1dtex以上4dtex以下、(3)破断強度が4cN/dtex以上、(4)破断伸度が20%以上50%以下、(5)繊維の応力−歪曲線における、伸度2%以上5%以下の領域の最小微分ヤング率が20cN/dtex以下。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性および耐摩擦性に優れた細径の熱可塑性樹脂モノフィラメントを生産性良く製造できる。
【解決手段】糸状に溶融樹脂Aを吐出する吐出口23から冷却水32の水面35までのエアーギャップBを50mm以下にする。溶融樹脂Aを、20℃〜90℃の温度の冷却水32で冷却固化し、紡糸ドラフト率10以上、引取速度80m/min以上および引取張力0.5kg/mm以下の状態で引き取って未延伸糸Cとする。紡糸ドラフト率と延伸倍率との積が85倍以上となる条件で未延伸糸Cを延伸して、糸径100μm以下および糸径斑±7%以下の延伸糸Dとする。 (もっと読む)


【課題】使用初期の害虫防除剤のブリード性に優れるフィラメントが得られる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】高密度ポリエチレン、害虫防除剤および合成シリカを含有する樹脂組成物において、前記高密度ポリエチレンの密度が935〜965kg/m3、MFRが0.1〜6g/10minであり、前記合成シリカの平均細孔半径が0.040〜0.105μmであって、高密度ポリエチレン100重量部と、該高密度ポリエチレン100重量部に対し、害虫防除剤を0.1〜10重量部、および合成シリカを0.1〜10重量部含有するフィラメント用樹脂組成物。 (もっと読む)


実験式 L(OH)z [式中、Lはヒドロキシル基のないリグニンを意味し、OHはLに結合された遊離ヒドロキシル基を意味し、且つzは、Lに結合された遊離ヒドロキシル基の100%を意味する] のリグニンから製造されるリグニン誘導体であって、該リグニン誘導体において、Lに結合された遊離ヒドロキシル基のx≧0.1%が、二価の残基Rxと共に誘導体化され、前記二価の残基Rxはエステル基、エーテル基またはウレタン基を介してLと連結しており、
Lに結合された遊離ヒドロキシル基のy≧0.1%が、一価の残基Ryと共に誘導体化され、前記一価の残基Ryはエステル基、エーテル基またはウレタン基を介してLと連結しており、x+y=100%であり、且つ、z=0%であることを特徴とする、リグニン誘導体が発表される。さらに、該リグニン誘導体を含む成形体が発表される。該成形体は、繊維の形態、例えば、炭素繊維の製造のための前駆体繊維として存在できる。最終的に、先述の前駆体繊維から製造される炭素繊維が発表される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、不織布の製造後短時間に親水性(初期親水性)が発現し、しかも、不織布を熱処理しても短時間に親水性が回復(耐久親水性)するという、初期親水性及び耐久親水性が共に優れるポリプロピレン不織布を開発することを目的とする。
【解決手段】融点(Tm)が125〜155℃の範囲にあるプロピレン・α−オレフィンランダム共重合体100重量部に対して、A成分、B成分及びC成分を含有する非イオン系界面活性剤混合物を0.5〜5重量部含むプロピレン共重合体組成物の繊維からなる長繊維不織布を提供する。 (もっと読む)


【課題】従来のPVDF系モノフィラメントよりも遠投性が高く、かつ巻癖がつき難いモノフィラメント、その製造方法、及び当該モノフィラメントを用いた釣り糸を提供すること。
【解決手段】ポリフッ化ビニリデン系樹脂を含有してなるモノフィラメントであって、
コモノマー成分を2〜5質量%含有し、インヘレント粘度が1.1dl/g以上1.4dl/g未満であり、融点が160〜170℃であり、かつ再結晶化温度が135〜145℃であるモノフィラメント。 (もっと読む)


【課題】脂肪族−芳香族ポリエステル、およびそれから製造される物品を提供する。
【解決手段】向上した熱的性質および生分解性を有するスルホン化脂肪族−芳香族ポリエステル組成物、ならびにそのスルホン化脂肪族−芳香族ポリエステル組成物から製造されるフィルム、コーティングおよびラミネートなどの物品が提供される。 (もっと読む)


【課題】PEKK複合繊維と、この繊維の製造法と、その繊維の使用。
【解決手段】多重壁ナノチューブ、特にカーボンナノチューブが分散したポリエーテルケトンケトン(PEKK)から成る熱可塑性ポリマーマトリックス有する複合繊維。この複合繊維の製造方法およびその使用。 (もっと読む)


硬化剤繊維成分(10、30、46、44、210、310、410)は、熱硬化性樹脂などの硬化性樹脂を硬化するのに好適な硬化剤の1以上の繊維又はフィラメントを含む。複数の硬化剤繊維を含む硬化剤繊維成分では、その繊維を、例えば加撚により混繊して糸又はより糸を形成することができる。硬化剤繊維成分は、織布又は不織布硬化剤繊維のシート、織物、層、テキスタイル又はマットの状態の材料を形成するために使用できる。硬化剤繊維成分は、繊維強化樹脂複合材料などの複合材料(12、26、28、29、34、36、43、48、54、58、62)を製造するために使用できる。硬化剤繊維成分は、撚り合わせ、縫合又は他の繊維若しくは繊維材料、例えば繊維強化材(14、114、214、314、414)、繊維質硬化性樹脂、繊維質熱可塑性物質(32、46、52)、他の非強化繊維との層形成を含めて混繊して、複合材料、プレプレグ材、予備形成品及び物品を形成することができる。
(もっと読む)


【課題】
低温低湿度環境において衣料のまつわりつきやホコリ付着の原因である静電気の発生を軽減することにより、衣服着用時の不快感を改善することができる制電糸および制電性織物を提供することができる。
【解決手段】
制電剤が繊維重量に対して2重量%以上3重量%未満の割合で含まれ、該制電剤が、繊維長手方向に、複数の独立した筋状態を形成している、単繊維繊度0.05デシテックス以上5デシテックス以下であるポリエステル系熱可塑性合成繊維の単繊維を12本以上100本以下集合したマルチフィラメントからなり、水蒸気分圧0.5mmHg以上1mmHg以下の環境における比抵抗が60×10Ω・cm以下であることを特徴とする制電糸。 (もっと読む)


第1の態様において、本発明は、実質的に等しい長さの3つの凸状辺を有する中実コアで耐フィブリル化性の合成ポリマーフィラメントに関する。辺から実質的に丸みを帯びた頂点は、フィラメントの軸から距離「a」を中心としている。それぞれの丸みを帯びた頂点は、長さ「b」に実質的に等しい半径を有する。各頂点は、長さ(a+b)に実質的に等しい半径を有する外接円上にあり、各辺の中点は、長さ「c」に実質的に等しい半径を有する内接円上にある。本発明のフィラメントは、10<「dpf」<35の範囲内のフィラメント1本当たりのデニール数を有し;距離「a」は、0.00025インチ(6マイクロメートル)<「a」<0.004インチ(102マイクロメートル)の範囲内にあり;距離「b」は、0.00008インチ(2マイクロメートル)<「b」<0.001インチ(24マイクロメートル)の範囲内にあり;距離「c」は、0.0003インチ(8マイクロメートル)<「c」<0.0025インチ(64マイクロメートル)の範囲内にあり;変形比(「MR」)は、約1.1<「MR」<約2.0の範囲内にある。
さらに別の一態様においては、本発明は、中実コアで耐フィブリル化性の合成ポリマーフィラメントを形成するための、複数のオリフィスが内部に形成された紡糸口金板に関する。各オリフィスは、中心および3つの辺を有し、各辺は第1および第2の端点を末端とし、それらの間に中点を有する。辺は、円形または直線状のいずれかの端部輪郭によって接続された凹形または直線状のいずれであってもよい。
(もっと読む)


【課題】被研磨物の表面を傷つけることなく効率よく洗浄および研磨することができると共に、耐久性に優れ、しかも持続的な研磨性能を発揮する研磨ブラシ用毛材および研磨ブラシの提供。
【解決手段】砥材粒子含有熱可塑性樹脂組成物からなるモノフィラメント1の複数本を引き揃えてなり、これらモノフィラメント1同士を接着剤で接着した部分接着部2を、モノフィラメント1の長手方向に間隔を置いて形成してなることを特徴とする研磨ブラシ用毛材およびこの毛材を少なくとも一部に使用した研磨ブラシ。 (もっと読む)


【課題】防黴剤を含有する繊維であって、防黴性、防黴性の耐久性ともに優れ、また、防黴剤を含有することによる繊維の着色(黄変)も防ぐことができ、各種の衣料用、生活用品用途に好適に使用することができる防黴性を有するポリエステル繊維を提供する。
【解決手段】防黴剤としてトリアゾール系有機化合物を含有するポリエステルが繊維表面の少なくとも一部に配されたポリエステル繊維であって、トリアゾール系化合物の含有量が繊維質量に対して0.1〜3.5質量%であることを特徴とする防黴性を有するポリエステル繊維。 (もっと読む)


本発明は、a)ホスフィン酸ソース物質(I)を、オレフィン(IV)を用いて触媒Aの存在下でアルキル亜ホスホン酸、その塩またはそのエステル(II)に変換するステップ、および、b)それにより生じたアルキル亜ホスホン酸、その塩またはそのエステル(II)を、オレフィン(IV)を用いて、触媒Bの存在下で、混合置換ジアルキルホスフィン酸誘導体(III)に変換するステップからなることを特徴とする、混合置換ジアルキルホスフィン酸、混合置換ジアルキルホスフィン酸エステル、および混合置換ジアルキルホスフィン酸塩を調製する方法に関し、式(III)中、R、R、R、R、R11、R12、R13、R14は、同じであるか、または異なっており、相互に独立して、何よりも特にH、C〜C18−アルキル、C〜C18−アリール、C〜C18−アラルキル、C〜C18−アルキルアリールであり、Xは、H、C〜C18−アルキル、C〜C18−アリール、C〜C18−アラルキル、C〜C18−アルキルアリール、Mg、Ca、Al、Sb、Sn、Ge、Ti、Fe、Zr、Zn、Ce、Bi、Sr、Mn、Cu、Ni、Li、Na、K、および/またはプロトン化窒素塩基を表わしており、また触媒Aは、各種遷移金属および/または各種遷移金属化合物、および/または、いずれか一つの遷移金属および/またはいずれか一つの遷移金属化合物に、少なくとも一つのリガンドを結合した触媒系であり、また触媒Bは、過酸化物を生成する化合物および/またはペルオキソ化合物および/またはアゾ化合物である。
(もっと読む)


【課題】優れた撥水性能を有し、長期間の使用や繰返しの洗濯等により初期の撥水性が低下が少ない布帛とすることが可能な繊維を提供する。
【解決手段】ポリエステルを主体とする撥水性ポリマーからなり、繊維軸に直交する断面における外周部に4〜48個の凸部を有し、その異型度が1.1〜2.5、単糸繊度が0.1〜3.0dtexであることを特徴とする撥水性ポリエステル繊維、
好ましくは、撥水性ポリマーとして、特定の反応性シリコーンをポリエステル100重量部に対し2〜20重量部含有する撥水性ポリエステル繊維とする。 (もっと読む)


341 - 360 / 1,480