説明

Fターム[4L036PA46]の内容

糸、糸又はロープの機械的な仕上げ (18,618) | 処理 (5,748) | 供給 (831) | 合糸、引揃 (774)

Fターム[4L036PA46]の下位に属するFターム

Fターム[4L036PA46]に分類される特許

561 - 580 / 627


【課題】竹繊維の持つ特徴を損なわずに強力および縫製性が向上するコアヤーン縫糸および縫製品を提供する。
【解決手段】長繊維糸条を芯部に、短繊維糸条を鞘部に配置したコアヤーンが複数本合わされ撚りが施された縫糸において、該コアヤーンに竹繊維が含まれていることを特徴とするコアヤーン縫糸。 (もっと読む)


【課題】極細繊維が奏するスエード調のピーチタッチな風合いを有しながら、光沢が少なく、かつ濃色に染色することが可能なポリエステル混繊糸、および該ポリエステル混繊糸を含むポリエステル布帛を提供する。
【解決手段】含金属リン化合物(a)およびアルカリ土類金属化合物(b)を含み、構成フィラメントの単繊維繊度が1.0dtex以下、伸度が70〜200%のポリエステルマルチフィラメントAと、該ポリエステルマルチフィラメントAよりも沸水収縮率の大きいポリエステルマルチフィラメントBとを混繊させた後、織編物を製編織し、該織編物にアルカリ減量加工と染色加工を施す。 (もっと読む)


【課題】湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維と、非捲縮または湿潤時に捲縮率が実質的に変化しない捲縮を有する繊維とを含む織編物であって、湿潤時における織編物の空隙率が、乾燥時に比べて可逆的に低下する織編物およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維Aと、非捲縮または湿潤時に捲縮率が実質的に変化しない捲縮を有する繊維Bとを含む織編物であって、該織編物から抜き取った捲縮繊維Aの乾燥時の捲縮率DCf(%)と湿潤時の捲縮率HCf(%)との差(DCf−HCf)が10%以上であり、かつ該織編物の経方向における湿潤時と乾燥時との寸法変化率RP(%)と緯方向における湿潤時と乾燥時との寸法変化率RF(%)の平均値RA(%)が5%以下であることを特徴とする湿潤時に空隙率が低下する織編物。 (もっと読む)


【課題】 タオル等に使用した場合に、拭き取り性能に方向性がなく、従来にない肌触りや風合い、吸水性能、拭き取り性能を併せ持った凹凸織編地を提供する。
【解決手段】 生地を構成する糸条の少なくとも30質量%が、長手方向に凹凸構造を有する糸条である織編地であって、前記糸条は、凸部の数が200個/m以上、総繊度が200dtex以上、凸部を構成する繊維の単糸繊度が1.0dtex以下である。また、凹凸構造を有する糸条の凸部の幅Wは、芯部の幅Dの1.5倍以上が好ましい。 (もっと読む)


【課題】潤時に織編物表面に凹凸が可逆的に発現し、一方乾燥時に凹凸が減少する織編物およびその製造方法および繊維製品を提供する。
【解決手段】湿潤時に捲縮率が低下する捲縮繊維Aと、非捲縮または湿潤時に捲縮率が実質的に変化しない捲縮を有する繊維Bとを含む織編物であって、該織編物の乾燥時における厚さ(TD)および湿潤時における厚さ(TW)から下記式により算出した凹凸変化率が5%以上であることを特徴とする湿潤により凹凸が発現する織編物。
凹凸変化率(%)=((TW−TD)/TD)×100 (もっと読む)


【課題】 吸水性と拡散性に優れ、かつ、その耐久性がよく、さらにソフトな風合いも有する吸水拡散性ポリエステル布帛を提供する。
【解決手段】 芯鞘構造を有する複合捲縮糸を主成分として形成されたポエステル布帛であって、前記複合捲縮糸の芯部がW型又は十字型の単糸断面を有するポリエステルマルチフイラメント糸、鞘部が単糸断面の縦横比率1:3〜1:8の扁平ポリエステルマルチフイラメント糸で形成されている吸水拡散性ポリエステル布帛。鞘部を形成する扁平ポリエステルマルチフイラメント糸の単糸繊度は2.2dtex以下であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】乾燥時に比べて吸湿時に通気性が性能よく向上する撥水性織編物および繊維製品を提供する。
【解決手段】固有粘度が0.30〜0.43の、5−ナトリウムスルホイソフタル酸が2.0〜4.5モル%共重合された変性ポリエステルと、固有粘度が1.0〜1.4のポリアミドとを用いてサイドバイサイド型に溶融紡糸し複合繊維を得て、該複合繊維を用いて乾燥時の通気性が50cc/cm/s以下となるように織編物を織編成した後、染色加工などの熱処理を施し前記複合繊維の捲縮を発現させることにより、前記複合繊維の乾燥時の捲縮率をDC(%)、吸湿時の捲縮率をHC(%)とするとき、DC−HC≧10(%)とし、かつ該織編物に撥水加工を施す。 (もっと読む)


【課題】表面抵抗測定法においても良好な導電性能が得られ、かつ制電性能と耐久性にも優れた繊維製品を提供する。
【解決手段】導電性熱可塑性成分と繊維形成性成分からなる導電性複合繊維を混用した繊維複合体であって、導電性複合繊維が、カーボンブラックを含有する熱可塑性重合体からなる導電性熱可塑性成分が繊維表面の50%以上を被覆する複合構造を有し、かつ破断伸度が80〜250%の溶融複合紡糸された導電性複合繊維であることを特徴とする繊維複合体。 (もっと読む)


カーペットの形成方法、及びそれにより形成されたカーペットを提供する。本方法は、低融点繊維と高融点繊維を含むスレッドを形成する。その後、スレッドを低融点繊維を溶融させるに十分な温度以上に加熱する。スレッドをカーペット裏地にタフトし、タフテッドカーペットを形成する。その後、タフテッドカーペットに画像を捺染または染色する。低融点物含有糸の形成方法、及びそれにより形成された糸を提供する。
(もっと読む)


【課題】乾燥時に比べて湿潤時に通気性が性能よく向上する織編物およびその製造方法を提供する。
【解決手段】固有粘度が0.30〜0.43の、5−ナトリウムスルホイソフタル酸が2.0〜4.5モル%共重合された変性ポリエステルと、固有粘度が1.0〜1.4のポリアミドとを用いてサイドバイサイド型に溶融紡糸し複合繊維を得て、該複合繊維を用いて織編物を織編成した後、染色加工などの熱処理を施し前記複合繊維の捲縮を発現させ、かつ該織編物に吸水加工を施すことにより、前記複合繊維の乾燥時の捲縮率をDC(%)、湿潤時の捲縮率をHC(%)とするとき、DC−HC≧10(%)とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は著しく異なる糸もしくは撚糸の加工を可能にする紡糸装置を提供することを課題としている。
【解決手段】紡糸装置は選択的なホッパ紡糸とループ紡糸とのために、少なくとも1つの、単個モータ式の駆動装置(M)を備えた、糸受容領域(1)を有するスピンドル(2)と、少なくとも1つの、別の単個モータ式の駆動装置(M)を備えた、糸(3)を内側で案内するためのホッパ(4)とを有している。ホッパ(4)は糸受容領域(1)を同心的に取り囲むように構成され、スピンドル(2)とホッパ(4)は互いに相対的に軸方向に移動可能である。ホッパ(4)の内面には、スピンドル(2)に供給される糸(3)を案内するために非活動化可能な糸ガイド(5)が対応配置され、スピンドル(2)の糸受容領域(1)にはこれを同心的に取り囲む、高さ調節可能な下側の摩擦装置(6)が対応配置されている。 (もっと読む)


【課題】 ストレッチ性があり、ソフトな風合いを有し、着用快適性に優れ、かつ、寸法安定性に優れたストレッチシャツ地用織物を提供する。
【解決手段】 織物仕上げ目付が150g/m2以下であるシャツ地織物であって、経糸及び緯糸が、ポリトリメチレンテレフタレート層を1層とするポリトリメチレンテレフタレート系複合繊維を含む伸縮性糸条、及び、セルロース系短繊維を含む糸条からなるストレッチシャツ地織物である。また、経糸及び緯糸として、ポリトリメチレンテレフタレート系複合繊維もセルロース系短繊維も含む伸縮性糸条を用いてもよい。 (もっと読む)


【課題】複合糸は伸長率が大きく、軽度の張力で伸びることから編み織り工程やその準備工程での張力管理に多大な労力を要し、場合によっては特殊な張力調整器機が必要である課題を有する。また多本数の糸を同時に扱う工程であり、張力が開放された時に、縮んで相互に絡みあい易い問題もある
【解決手段】加熱収縮熱処理前の伸長率が10%以下であって、加熱収縮熱処理後の伸長率が30%以上である複合糸。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、耐薬品性、耐光性に優れた複合弾性糸を提供し、特に高分子量ポリエチレンフィラメントを採用することで耐薬品性、耐光性、水切れ性に優れた耐切創性手袋を提供することを課題とする。
【解決手段】 非弾性繊維と弾性繊維とからなる複合弾性糸であって、該非弾性繊維及び弾性繊維がともにポリオレフィン系繊維である複合弾性糸。 (もっと読む)


【課題】マルチフィラメント糸を製造する際の糸品質保証方法及び糸品質保証方法を実行する糸加工機を提供する。
【解決手段】糸加工機は、糸を繰り出し得る少なくとも1つの給糸糸巻き20,29のそれぞれを収容するために設置された少なくとも1つの給糸糸巻き収容器24,30と、各々一の糸張力で糸経路を介して給糸糸巻きから糸が給糸されるマルチフィラメント糸製造装置5とを備える。糸張力センサを有する糸張力規定モジュール25が給糸糸巻き収容器24及びマルチフィラメント糸製造装置5の間における少なくとも1つの制御糸経路1に配置され、糸張力規定モジュール25は、糸張力センサによって測定された糸張力から制御値を導出し、且つ糸張力を所定の糸張力範囲において一定に保つために、設置される。 (もっと読む)


【課題】獣皮、特に動物の使い余りの皮または皮革の残品への利用率が低くて、廃物の皮革の回収・サイクル利用を行うという問題に対応して、専用機械を利用して獣皮のクラスターの膠原質繊維をモノフィル状の獣皮繊維に加工し、それから当該獣皮繊維をもって布に紡織できる獣皮の紡糸に織り上げる。
【解決手段】機械でルースィング(loosing)した1〜100重量%(wt%)の獣皮繊維と、0〜99重量%(wt%)のその他の紡績繊維とを備え、前記獣皮繊維及び前記紡績繊維は、上述の割合に応じて縦方向に並べられて互いに入り混じり、相互に練り合って形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた外観品位、深色性、染色堅牢性を有するストッキングの製造工程の合理化を図る。
【解決手段】 顔料を0.01重量%以上含有する原着弾性糸が顔料を含有する原着糸で被覆されてなる被覆弾性糸でもってレッグ部が編成されたゾッキストッキングであって、染色工程を経ていない原着ストッキングである。また、顔料を0.01重量%以上含有する原着弾性糸が顔料を含有する原着糸で被覆されてなる被覆弾性糸、及び顔料を含有する原着フィラメント糸でもってレッグ部が編成された交編ストッキングであって、染色工程を経ていない原着ストッキングである。 (もっと読む)


【課題】 編糸自身からマイナスイオンを発生させ、このマイナスイオンの作用で血液の循環を良好にさせ、免疫力向上、精神安定、身体の機能向上、老廃物の排出、呼吸器の機能向上、疲労感の軽減等、健康増進に役立つストッキング類の提供。
【解決手段】 少なくとも一部に、多元素鉱物を粉砕して形成したイオンパウダーを練り込んだ編糸を含有している。 (もっと読む)


【課題】X線造影糸を構成要素とするガーゼであって、X線造影糸の脱落が顕著に抑制されているX線造影ガーゼを提供する。
【解決手段】X線造影ガーゼは、綿糸からなる緯糸と経糸とを互いに直交または略直交させたガーゼであって、緯糸および/または経糸の少なくとも1本がX線造影糸条に置換されており、X線造影糸条が、複数のX線造影糸と少なくとも1本の綿糸との束を、少なくとも1本の綿糸で巻き付けることにより束ねられたものである。 (もっと読む)


【課題】幹繊維や葉繊維を使用し、木綿紡績糸と同程度に細く、衣類や寝具類に使用し得る植物繊維糸条を得る。
【解決手段】線状に途切れることなく並んだ植物繊維11A・11B………のそれぞれに連結糸12を巻き付け、その線状に並んで隣合う植物繊維11Aと植物繊維11Bの間を連結糸12によって連結して植物繊維糸条15とする。その連結箇所13において隣合う植物繊維11Aと植物繊維11Bの重なり代Gを5mm以上にする。植物繊維11と連結糸12、および、植物繊維11と補強糸14は、それぞれ互いに溶剤に対する溶解性が異なるものとする。連結糸12と補強糸14は、植物繊維糸条15によって布帛を織編成してから溶解除去する。 (もっと読む)


561 - 580 / 627