説明

Fターム[4L055AA08]の内容

 (82,557) | セルロース原料の種類 (2,811) | 非木材 (254) | 綿、リンター (47)

Fターム[4L055AA08]に分類される特許

21 - 40 / 47


【課題】穀類副産物−バイオ繊維複合再生成形物として緑化培地用籾殻成形基材等の新たな材料開発を図る。
【解決手段】粉末成形性及び易分解性を増補した剛性材、準剛性材又は弾性材として供される緑化培地用籾殻成形基材Xを含む穀類副産物−バイオ繊維複合再生成形物である。粉末成形材料は、籾殻1その他の穀類副産物の粉砕物からなる第1の原料粉砕物(11,12,13)と、古紙を含む紙類その他の動植物に由来するバイオ繊維材料の粉砕物からなる第2の原料粉砕物を配合して主原料とし、ミスト状の水分を加えて撹拌することにより該主原料の粉砕物表面に湿潤性を付与し、かつ、絶乾状態の天然系接着剤を添加・混合してなるものである。そして、粉末成形材料を所望形状の成形型に投入して材料表面を整え、かつ、水蒸気加熱処理又は電磁波加熱することにより複合・賦型化する。 (もっと読む)


【課題】原料繊維として極細繊維を使用することにより、従来にない柔らかさ,肌触りと拭き取り性等の機能性を高めるとともに、透かし模様を付加することにより付加価値を高めた化粧品向け不織布を提供する。
【解決手段】フェイスマスクシート,拭き取りシート,クレンジングシート等の化粧品向け不織布において、該不織布は、湿式抄造した中間層の両面に、湿式抄造した表面層を重ねて抄紙機上で絡合させてなる三層構造の湿式不織布からなり、前記表面層は繊度0.1dtex〜0.8dtex,繊維長5mm〜25mm程度の極細繊維を原料として含む構成、前記中間層に、紙層の欠如部分又は薄層部分を形成することにより、表面層を介して該紙層の欠如部分又は薄層部分を透かし模様とする構成を提供する。 (もっと読む)


マイクロプレートレットセルロース粒子を含有する板紙では、表面平滑度、美的外観、曲げ剛性、および強度特性が向上している。マイクロプレートレットセルロース粒子を板紙の表面処理に用いると、マイクロプレートレットが板紙表面の繊維間の隙間を埋める。その結果、曲げ剛性を低下させずに、処理紙の強度や、平滑度、不透明度、塗料保持性、および印刷適性等の表面特性を向上させることができる。また、本発明は、板紙の密度を増加させずに他の望ましい特性を維持しながら板紙の強度、表面平滑度、および/または曲げ剛性を向上する方法に関する。 (もっと読む)


【解決手段】ケイ素化合物とアルミニウム化合物と水酸化ナトリウムが溶解している水溶液であって、ケイ素化合物を酸化ケイ素、アルミニウム化合物を酸化アルミニウムにそれぞれ換算した場合、その合計量として0.90〜2.16質量%が前記水溶液中に溶解していると共に、前記水溶液中における水酸化ナトリウム濃度が10〜25質量%であることを特徴とするシリカ・アルミナ多孔体生成用セルロース処理剤。
【効果】本発明によれば、一液で一度の処理によってアルミニウム化合物とケイ素化合物とを同時にセルロースに付与してシリカ・アルミナ多孔体生成反応を行わせることができるので、シリカ・アルミナ多孔体をセルロース内部に有する無機化セルロースを簡単に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 オイル保持性を向上させ、エアフィルタの交換周期の延長を図る。
【解決手段】
アフィルタ用濾材であるウエット層用濾紙5Aは、繊維径が10〜50μmの天然繊維を主成分とした母材と、繊維径の平均が1μm以下のフィブリル化した微細天然繊維とからなっている。そして、上記母材は、上記微細天然繊維が4〜6重量%の配合比率で配合されている。これによって、通気抵抗への跳ね返りを抑えつつ、オイル保持性を向上させることができる共に、ダスト保持容量(DHC)を大幅に増大させることができる。そのため、エアフィルタの交換周期を長くすることができる。
(もっと読む)


【課題】デザイン上好ましくない陰影模様を生じることなく、凹凸模様を強調した立体感を持つ、凹凸素材感のあるラミネートシートの製造法、型板。
【解決手段】
型板3は、先ず。型板3自体に剛性を付与するための芯板31の表裏両面に、クッションシート32、32を配置し、さらにこれらクッションシート32、32の表裏両面に厚さが0.02〜0.2mmの離型性を付与したシート状のシリコーンコート紙、フッ素樹脂コート紙などシート状型材33,33を配置している。クッションシートには、ホットプレス時に積層用シート材料2を構成する透光性化粧シート21の凹凸模様の凸部分を、透明樹脂板22を介して、吸収できる柔軟性を有するフエルト、起毛織物、パイル布地、合成または天然ゴム、シリコンゴムなどが利用される。
(もっと読む)


【課題】本発明の課題は、防虫剤を含有していない布団綿用原綿に防虫機能を付与する合理的な方法を提供することにある。
【解決手段】防虫性布団綿を製造するに際、防虫剤を含有していない布団綿用原料綿11と予め防虫剤を高濃度に含有させた繊維質シート15とを開繊機1に同時供給して開繊、混合し、次いでカード機3で引き揃えて薄い繊維膜18となし、これを積層して布団綿にする防虫性布団綿21の製造方法。 (もっと読む)


【課題】抄紙性及び/又は保水性に優れ、繊維径が小さくても繊維長が長い微小繊維状セルロースを提供する。
【解決手段】本発明の微小繊維状セルロースは、(1)平均繊維長(L)が0.7〜2mmであり、(2)平均繊維径(D)が0.01〜1μmであり、(3)2重量%濃度で水に懸濁させた懸濁液の粘度が3000mPa・s以上である。前記微小繊維状セルロースは、カナディアンフリーネス値が0〜400mlであってもよい。また、前記微小繊維状セルロースは、平均繊維径(D)に対する平均繊維長(L)の比(L/D)が700〜2×10であってもよい。前記微小繊維状セルロースは、繊維長が5〜25mmのセルロース繊維をミクロフィブリル化して得ることができる。前記セルロース繊維は、木材パルプ又はコットンリンターであってもよい。 (もっと読む)


【課題】 和紙の風合いを有しながら、枚葉オフセット印刷機のような吸引により自動給紙される印刷機にかけても、給紙トラブルが発生しない新たな印刷用紙を提供すること。
【解決手段】 少なくとも3層構造の印刷用紙であって、表、裏の最外層がJIS P8121に規定されるカナダ標準ろ水度が600ml以上の製紙原料からなり、それら表、裏層の間に前記ろ水度が450ml以下の製紙原料からなる中層を少なくとも1層有し、かつ、JIS P8117に規定される透気度が10秒以上であること。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂からなるプラスチックに代わる新規な材料を提供する。
【解決手段】植物繊維をフィブリル化し、このフィブリル化繊維を水とともに攪拌し、この攪拌物を乾燥させて硬化物を得ることを特徴とする植物繊維由来の硬化物の製造方法。この硬化物は、電気機器の筐体、使い捨て用の食器などに適用することができる。この硬化物を資材とした製品は、植物繊維由来の材料から構成されるため、地中に廃棄してもダイオキシンなどの環境破壊が起こらない。いわゆる生分解性プラスチックと呼ばれる材料を低コストで提供することができる。 (もっと読む)


【課題】嵩高でエンボス性に優れるとともに、グラビア印刷での白抜けがない、印刷適性にも優れた、壁紙の表装紙、襖紙等として、好適に用いることができる化粧シートを提供する。
【解決手段】コットンリンターパルプと合成繊維からなる化粧シートにおいて、コットンリンターパルプとして、長さ加重平均繊維長が1.00mm〜1.30mm、3.00mm以上の繊維の割合が5.0%以下のものを用いる。 (もっと読む)


【解決手段】 基質の表面への抗菌カチオン性多価電解質を結合する方法が記載されており、ここにおいて前記基質へ付着した前記抗菌剤は抗菌特性を有する基質を提供し、結合した抗菌剤の少なくとも一部は、使用及び貯蔵の正常状態の間、実質的に非浸出可能である。抗菌物質の製造方法が記載されており、この方法は、抗菌カチオン性多価電解質の溶液へ前記基質を曝し、その後前記曝された基質を完全に乾燥し、前記抗菌カチオン性多価電解質の少なくとも一部へ非浸出特性を与えるものである。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性を満足しつつ、透明性に優れかつ線膨張率が小さい、樹脂材料を提供する。
【解決手段】 セルロースを含有する不織布(a)とセルロース以外の樹脂(b)とからなり、(a)成分が0.1重量%以上99重量%以下であり、(b)成分が1重量%以上99.9重量%以下であることを特徴とする複合体。セルロースを含有する不織布(a)の空孔がセルロース以外の樹脂(b)で充填されていることが好ましい。 (もっと読む)


ウェストバンドや芯のような衣料用途に適する、回復可能な伸縮をもつ、ミクロクレーピングされた湿式堆積不織布。ミクロクレーピングとヒートセットが、洗濯と乾燥のサイクルの後の寸法安定性を改良し、かつ、収縮を最小にし、かつ、湿式堆積不織布やその他の衣料用不織布に関連した、業界では「ワニ皮亀裂化」として知られている、表面しわの現象を実質的に解消させる。 (もっと読む)


【課題】 アレルゲン、ウイルス等の微小たんぱく質と抗菌剤との接触頻度が高く、微小たんぱく質が接触してから短時間で不活化される、十分に高い微小たんぱく質の不活化効果が得られる微小たんぱく質不活化素材及び該素材を用いた微小たんぱく質不活化製品の提供。
【解決手段】 抗菌性金属イオンが担持された無機多孔結晶を親水性高分子内部に含有した無機多孔結晶−親水性高分子複合体よりなる微小たんぱく質不活化素材。該素材は織物、編物、不織布又は紙等のシート状物の形態を採ることができ、種々の生活又は産業用の繊維製品に加工することで、微小たんぱく質不活化製品を実現できる。 (もっと読む)


粉砕した未加工コットンリンター繊維の疎な集合体の組成物は、少なくとも8g/100mlのかさ密度を有し、集合体中の繊維の少なくとも50%が、米国標準の篩サイズ10番(2mmの目開き)を通過する。この組成物は、一次切断、二次切断、三次切断または未選別の未加工コットンリンター、または、それらの混合物の疎な集合体を得ること、および、少なくとも50%が米国標準の篩サイズ10番(2mmの目開き)を通過するサイズに、未加工コットンリンターの疎な集合体を粉砕することによって製造される。この組成物は、セルロースエーテル誘導体を製造するのに用いられる。 (もっと読む)


乾燥状態でセルロース繊維にエネルギー放射線を受けさせ;この照射済み繊維を水性環境中で離散させそして叩解することを均質繊維分散物が得られるまで行い;得られた繊維懸濁物からウェブを形成し、その後にウェブを濾水しそして乾燥して実際の紙基体を得ることからなる、バルカン化またはパーチメント化されることを意図した紙基体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 原油が流出した海面のような油分と水の存在する環境下においても、油分のみを選択的に吸収することが可能で、吸油後も水面に浮上する性質を有し、回収の容易な吸油性マットを提供すること。
【解決手段】 親油性の不織布と、サイジング剤および/または紙力剤で処理したセルロース短繊維を含む基材層とを複合化した吸油性マット。 (もっと読む)


繊維構造体、特にフェイシャル・ティッシュ、トイレット・ティッシュ、及びペーパータオル、及びナプキン製品中に組み込まれる繊維構造体であって、約0.4mm〜約1.2mmの長さと約3.0mg/100m〜約7.5mg/100mの繊維粗度とを有する繊維を含み、ここでこの繊維構造体が、約3.5より大きく約15までのリント値を示す繊維構造体、並びにこうした繊維構造体の製造方法が提供される。 (もっと読む)


約0.4mm〜約1.2mmの長さ、及び約3.0mg/100m〜約7.5mg/100mの低い粗度を有する短繊維完成紙料と、永続的湿潤強度向上樹脂、化学柔軟剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される物理特性成分とを含む、通気空気乾燥された(「TAD」)繊維構造体、特に衛生ティッシュ製品に組み込まれるTAD繊維構造体、並びにこうしたTAD繊維構造体を製造するための方法が提供される。 (もっと読む)


21 - 40 / 47