説明

Fターム[4L055CE25]の内容

 (82,557) | 抄紙機の細部 (1,187) | 抄紙網 (230)

Fターム[4L055CE25]の下位に属するFターム

材質 (45)
構造 (148)

Fターム[4L055CE25]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】紙受部の積載量が最大積載容量に達したことを原因として運転が全面停止する事態を回避し、品質が劣化した紙の発生を抑制できる抄紙装置を提供する。
【解決手段】制御部700は、エンコーダ644により再生紙62の積載量が上位設定積載量に達したことを検出すると運転制御が運転停止モードに遷移し、運転停止モードではヘッドボックス44への新たな紙料の供給を停止し、ヘッドボックス44に残留する紙料の全量を抄紙して単葉紙の再生紙62に仕上げ、仕上げた再生紙62の全てを紙受部63に排出し、紙受部63の再生紙62の積載量が最大積載容量以下となる状態で運転停止する。 (もっと読む)


【課題】最終的に作られるファブリックの幅より小さい幅を有する編まれたファブリック帯状片の部分から作成されるファブリックを提供すること。
【解決手段】フルワイドの産業用ファブリックを製造する方法であって、ファブリックがファブリックの所定の機械方向において無端であるものにおいて、ファブリック帯状片を編むステップであって、その編まれたファブリック帯状片の幅がフルワイドのファブリックの幅より狭いステップと、編まれたファブリック帯状片を螺旋状に巻き付けるステップであって、編まれたファブリック帯状片のエッジが、その後に巻き付けられる編まれたファブリック帯状片のエッジと隣り合うステップと、巻き付けられた編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジに沿って編みループを位置付けるステップと、編まれたファブリック帯状片の隣り合ったエッジ上の編みループを連結するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンターで印字した際の凹凸が少なく、またフロント給紙タイプのインクジェットプリンターでの搬送に適した光沢タイプのインクジェット記録媒体を提供する。
【解決手段】基紙の少なくとも片面にインク受理層をキャストコート法により設けたインクジェット記録媒体であって、基紙は、下記式1:I=f×s/v(但し、I:シェーキング強度、f:振動周波数(回/分)、s:振幅(mm)、v:抄造速度(m/分))で定義されるシェーキング強度が10,000〜15,000の範囲であるワイヤーシェーキング装置を用いて抄紙機のワイヤーを振動させて抄造されたものであり、基紙につき、JIS P 8125に規定される抄紙方向のテーバー剛度が4.0mN・m以下で、かつ抄紙方向のテーバー剛度と抄紙方向に対して直交する方向のテーバー剛度の比が2.5以下である。 (もっと読む)


【課題】歩留まりおよび生産性を損なわずに、面質が良好な微細繊維状セルロース含有シートを低コストで製造できる抄紙用ワイヤーを提供する。
【解決手段】本発明の微細繊維状セルロース含有シート抄紙用ワイヤーは、紙基材の少なくとも一方の面が、疎水化剤によって疎水化され且つ表面平滑度が50秒以上の疎水化平滑面とされているシートからなる。 (もっと読む)


【課題】織り合わせ部で生じる網目の崩れを発生させず、経糸接結糸による網目の閉塞という問題を発生させることなく、織物全体で均一な脱水性を得ることができ、表面平滑性、剛性、ろ水性、耐摩耗性、繊維支持性に優れ、かつ網厚の増大を防ぐ工業用二層織物を提供する。
【解決手段】上面側織物は経糸2本組1,3,5,7,9からなる上面側経糸組織及び経糸1本組2,4,6,8,10からなる上面側経糸組織によって上面側完全組織が形成され、経糸2本組及び経糸1本組とは交互に配置されており、経糸2本組を構成する上面側経糸のうち少なくとも1本が上面側織物と下面側織物を接結する機能を有する経糸接結糸であり、当該経糸接結糸が、2本の下面側経糸が同時に下面側緯糸を織り込んでいる同じ箇所において下面側緯糸を織り込んでいることを特徴とした工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】織り合わせ部で生じる接結糸の偏りをなくし、織物全体で均一な脱水性を得ることができ、表面平滑性、剛性、ろ水性、耐摩耗性、繊維支持性に優れ、かつ網厚の増大を防ぐ工業用二層織物を提供する。
【解決手段】上面側織物は経糸2本組からなる上面側経糸組織及び1本組からなる上面側経糸組織によって上面側完全組織が形成され、前記下面側織物では少なくとも下面側経糸の一部が上面側織物と下面側織物を接結する機能を有する接結糸であり、当該接結糸は経糸2本組が上面側緯糸を織り込んでいる箇所において経糸2本組の間で上面側緯糸を織り込むことにより経糸2本組と接結糸とが協働して前記上面側経糸組織を形成することを特徴とした工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】ヘッドボックス内でパルプ懸濁液を効率よく攪拌することができ、得られる紙の地合を向上できるヘッドボックス及び該ヘッドボックスを備えた抄紙装置及び製紙装置の提供を目的とする。
【解決手段】ヘッドボックス11は、流入部50と、前記流入部50から流入され、貯留部36に貯留するパルプ懸濁液を攪拌する攪拌手段55とを備え、貯留部36内のパルプ懸濁液を走行する抄紙ワイヤー71上へ供給する供給方向Fに略直交する幅方向Wに沿って、貯留部36の一部を形成する側板を設置し、前記側板の上方より、前記パルプ懸濁液を溢流させ抄紙ワイヤー71へ供給するヘッドボックス11において、前記攪拌手段55は、前記幅方向Wに沿って設置された平板状部材53と、前記平板状部材53を上下または前後に往復移動させる移動手段54とを備えてなるものである。 (もっと読む)


多層布帛として形成されるシート形成用スクリーンであって、該布帛は16本の経糸から成る経糸の繰り返しがあり、その16本のうちの4本の経糸((11)〜(14))が上部経糸として形成され、その16本のうちの8本の経糸((31)〜(38))が下部経糸として形成され、そしてその16本のうちの残りの4本の経糸((21)〜(24))が(第1の織りを交互に完成させる)互いに隣接してそれぞれ配置された2本の経糸から成る2組の機能的経糸ペアを形成し、ここで、かかる2組の機能的経糸ペアを形成する4本の経糸のうちの少なくとも1本が、上部布帛層の中と下部布帛層の中の両方に延在し、それにより下部布帛層を上部布帛層に結合させることを特徴とする前記シート形成用スクリーンを記載する。
(もっと読む)


工業用布地をこのような布地を利用するように構成された機械に設置する方法は、第1のステップとして、(a)工業用布地を準備するステップであって、該工業用布地は、複数のマシン方向(MD)糸であって、布地の第1および第2の端に継目ループを形成している、複数のマシン方向(MD)糸と、第1の端に隣接して取り付けられ、布地の第1の部分の下に位置する第1のフラップであって、その縁部分に第1のジッパートラックを備えている、第1のフラップと、第2の端に隣接して取り付けられ、布地の第2の部分の下に位置する第2のフラップであって、第2のフラップがその縁部分に第2のジッパートラックを備えており、第2のフラップは、負荷が第2のジッパートラックに加えられたとき、布地の第2の部分への第2のフラップの取付け部と第2のジッパートラックとの間の距離が大きくなるように、弾性的に伸びることが可能になっている、第2のフラップと、を有している、ステップを含んでいる。本方法は、さらに他のステップ:(b)工業用布地を機械内に位置決めするステップと、(c)第1のジッパートラックおよび第2のジッパートラックを互いに噛合わせるステップと、(d)第1の端および第2の端における継目ループを互いに噛合わせるステップと、(e)ピントルを噛合された継目ループ内に挿入するステップと、を含んでいる。これらのフラップを用いることによって、継目ループの整列を促進し、後続のピントルの挿入を容易にすることができる。
(もっと読む)


【課題】什器サイズの古紙再生装置という非常に狭い古紙処理空間において、抄紙部の抄紙工程部で抄紙形成された湿紙を皺のない平滑な再生紙として確実に再生することができる再生紙平滑化技術を提供する。
【解決手段】再生紙平滑化処理部10は、加熱乾燥部171において、平滑面ベルト145により搬送される湿紙RP0全体を上側から均一な圧力をもって押圧する押圧手段の形態とされ、平滑面ベルト145上の湿紙RP0全体を平滑面ベルト145との間に挟持状に被覆して走行する被覆ベルト200を備える被覆ベルトコンベア190と、被覆ベルト200の走行方向へ所定間隔をもって配列されて、被覆ベルト200を上側から押圧する複数の加圧ローラ191とを備えてなり、これにより、抄紙ネットコンベア100で抄紙形成された湿紙RP0を皺のない平滑な再生紙RPとして確実に再生する。 (もっと読む)


【課題】より滑らかで、より平坦で、恒久的に変形している表面を有しながらも、耐久性があり及びコスト効果の良い工業用加工布を提供する。
【解決手段】抄紙機用布を加工する方法において:基材が恒久的に変化させられる様に少なくとも2つの平滑ロールに該基材を通過させる工程より成り、そこで前記平滑ロールは前記基材に隙間型又は負荷型平滑を適用するのであり、基材の全幅を平滑にする場合は、前記平滑ロールは予め選択された隙間幅に設定されており、基材の全幅より狭い幅を平滑にする場合は、前記平滑ロールは予め選択された隙間幅又は予め選択された負荷に設定されていることを特徴とする抄紙機用布を加工する方法。 (もっと読む)


【課題】工業用の布、ベルトあるいはスリーブ、およびその製造方法の提供。
【解決手段】工業用の布、ベルトあるいはスリーブは、高分子材料のストリップをらせん状に巻くことにより製造する。高分子材料のストリップとして、たとえば、工業用ストラップあるいはリボン材を用いる。ストリップ材の隣接する側は、超音波溶接あるいはレーザ溶接の技術によって接合する。その後、適切な穴あけ技術によって、布、ベルトあるいはスリーブに穴をあけて空気および/または水に対して透過性にする。 (もっと読む)


【課題】接結糸による網目の閉塞を発生させることなく、織物全体で均一な脱水性を得ることのできる工業用二層織物を提供する。
【解決手段】少なくとも上面側経糸(u)と経糸接結糸(B)が上下に配置されている経糸接結糸の組を有する工業用二層織物において、上面側では、隣接する2本の前記上面側経糸(u)がそれぞれ1又は2本の上面側緯糸の上を通って形成されるナックル間において、前記経糸接結糸(B)が1本の上面側緯糸の上を通ってナックルを形成することによって、1本の上面側緯糸の上に上面側経糸(u)、経糸接結糸(B)、上面側経糸(u)の順にナックルが形成され、経糸接結糸のナックルが上面側経糸のナックルよりも突出していない工業用二層織物である。 (もっと読む)


【課題】剛性、耐摩耗性のある下面側緯糸組織を用いることで網厚が薄く部分的な偏摩耗がない、ろ水性、繊維支持性等に優れた工業用織物を提供する。
【解決手段】下面側緯糸が連続する3本の下面側経糸の上側を通り、次いで残りの複数本の下面側経糸の下側を通り下面側緯糸ロングクリンプを形成する組織であり、且つ隣接配置する下面側緯糸は経糸3本分シフト、又は経糸4本分シフト、又は経糸5本分シフト、又は経糸1本分シフトし次いで4本分シフト、又は経糸3本分シフトし次いで4本分シフト、又は経糸2本分シフトし次いで5本分、または経糸1本分シフトし次いで6本分シフト、又は経糸1本分シフトし次いで4本分シフト次いで経糸5本分シフトし次いで4本分シフト、のいずれかの順にシフトパターンを繰り返して下面側層を形成し、下面側層の下面側緯糸ロングクリンプのクリンプ形状が矩形となる工業用二層織物である。 (もっと読む)


本発明は、上側の織物層と、下側の織物層と、両織物層を接結するための複数の接結糸とを有する抄紙機ファブリック、特にフォーミングファブリックに関する。本発明は、下側のリピートの内部で、各対の各接結糸が、下側の長手方向糸と共に少なくとも1つの接結セグメントを形成し、各接結セグメントは、当該対の各接結糸が、下側の織物層の外側に沿って走行して、直接に連続している2本または2本以上の下側の長手方向糸に交差することにより形成されており、かつ各接結糸対の接結セグメントは、接結糸対を側方で仕切る前記下側の横方向糸に対して相対的に、i)接結糸対を側方で仕切る下側の両横方向糸が、下側の織物層の外側に沿って走行して、少なくとも同一の下側の長手方向糸に交差し、該下側の長手方向糸が、当該対の接結糸と共に接結セグメントを形成し、ii)接結糸対を側方で仕切る下側の両横方向糸のうちの一方の横方向糸が、相応する接結セグメントに直接先行している下側の長手方向糸と共にそれぞれ1つの屈曲部を形成し、iii)接結糸対を側方で仕切る下側の両横方向糸のうちの他方の横方向糸が、相応する接結セグメントに直接追従している下側の長手方向糸と共にそれぞれ1つの屈曲部を形成するように配置されていることにより特徴付けられている。
(もっと読む)


【課題】テクスチャー付けしたティッシュあるいはタオル、または不織物を作るための布構造物の提供。
【解決手段】その布構造物は、空気および水に対して透過性がある。そのシート接触面には、一連の盛り上がったランド領域と、関連するくぼみとを含むパターンがある。それらのパターンは、ティッシュあるいはタオル、または不織物に対しテクスチャーを付与する。そしたまた、布構造物は、布表面から構造物の内部へおよび/または通して、水および/または空気の両方を通すようになった一連の貫通空所を備える。 (もっと読む)


【課題】抄紙繊維からなる大きい厚さを有するウェブを抄造するための抄紙ベルトおよびそのベルトによって抄造される紙を提供。
【解決手段】この抄紙ベルトは連続する組織領域およびその上に不連続な複数個の偏向通路を有する強化構造物を備える。この偏向通路はその通路の周辺部に沿って偏向する繊維を最大化するように、大きさならびに形状を設定され、配置される。この偏向通路は平均繊維長に対して大きさを合わせた平均幅を有する、全体的には、長円形である。この偏向通路は単位面積あたりの周辺部および対応する繊維偏向を最大化するように配置される。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図るとともに、再生紙の品質を高めてその利用を促進することができ、さらには古紙の投入操作において待ち時間が生じない古紙処理装置を提供する。
【解決手段】古紙の裁断紙片を離解して再生パルプを調製する再生パルプ部1と、再生パルプを漂白して脱墨パルプを調製する脱墨パルプ部2と、脱墨パルプを抄紙して再生紙を調製する抄紙部3を一体的に備える。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図るとともに、再生紙の品質を高めてその利用を促進することができ、さらには古紙の投入操作において待ち時間が生じず、かつ任意の時間に稼動させ、停止させることができる古紙処理装置を提供する。
【解決手段】制御部7は稼動開始から稼動停止までの運転プロセスを逐次実行する自動運転制御機能部716と、稼動開始と稼動停止の少なくとも何れか一方のタイミングを自動運転制御機能部へ指示信号として入力するタイミング入力部73とを有する。 (もっと読む)


【課題】嵩高紙の凹凸部を自由に設計することのできる製造方法を提供すること。
【解決手段】繊維原料と熱膨張性粒子を水中に分散させた製紙原料から、高目付領域と低目付領域から成る湿式混抄シートであって、それぞれの領域において熱膨張性粒子が繊維中に均一に分散されている前記湿式混抄シートを抄造し、次いで該湿式混抄シートを加熱して熱膨張性粒子を膨張させることにより、凹凸模様を有する嵩高紙を製造する。 (もっと読む)


1 - 20 / 37