説明

Fターム[4L055DA09]の内容

 (82,557) | 試験、計測、制御 (542) | 計測・制御 (346) | 計測・検出対象(目的) (89)

Fターム[4L055DA09]の下位に属するFターム

Fターム[4L055DA09]に分類される特許

21 - 40 / 82


【課題】還元性物質を含む水系のスライムコントロールを、効率的に且つ少ないスライムコントロール剤の使用によって行なう。
【解決手段】スライムコントロール装置10は、次亜塩素酸塩添加装置12とスライムコントロール剤添加装置14と、酸化還元電位測定装置16と、制御装置18とを有してなり、抄紙機30の主流路32Bに対して、次亜塩素酸塩を段階的に増量しながら間欠的に添加し、酸化還元電位が所定値を越えた時、制御装置18によって、次亜塩素酸塩の添加量を前段階に減少させ、且つ、スライムコントロール剤添加装置14から、スライムコントロール剤の主流路32Bへの添加を開始する。 (もっと読む)


【課題】ティッシュ製品またはティッシュペーパー、特に著しく優れた「手触り」および許容可能な強度を有する高い比体積(嵩)を備えた「トイレットペーパー」および「化粧紙」などの改善した方法および改善したティッシュマシンの提供。
【解決手段】巻取り要素14と、カンドライヤ18および対向ユニット20との間に形成されるプレス間隙22を通ってティッシュ材料12のウェブを誘導するために用いられるエンドレスキャリアベルト16と、を具備するティッシュマシン10によってティッシュ材料12のウェブを作製するための方法に関し、上記の材料巻取り要素はそれに供給される少なくとも2つの異なるタイプの材料で多層をなした要素である。プレス間隙との接続部で、ティッシュ材料のウェブは、巻上げ装置24によって巻き取られる。したがって、形成されるロール80の硬さは所定の態様で影響され、特に制御および/または調整されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】パルプを叩解処理する際、チェスト内のパルプすべてを一定の圧力でポンプアップし、叩解機に供給する。
【解決手段】紙の成形材料であるパルプを叩解処理する方法において、
未叩解パルプを第一のチェストに溜めてかくはんするステップと、ポンプにより未叩解パルプを第一のチェストから叩解機に流送するステップと、叩解機により未叩解パルプの叩解処理を行うステップと、叩解処理後のパルプの流送量を計量するステップと、叩解処理後のパルプの流送量が所定の量に達するまで第二のチェストに流送し、所定の量に達したときに、流送切替弁により流送先を、第一のチェストに切り替えるステップと、流送切り替え後に未叩解パルプ及び叩解後のパルプを戻し循環叩解するステップと、所定の流量を循環叩解後に流送切替弁により流送先を第二のチェストに流送するステップから成ることを特徴とするパルプの叩解処理方法。 (もっと読む)


製紙工程に追加する1またはそれ以上の表面添加剤を監視および任意制御する方法を示す。当該方法は下記の:(a)1またはそれ以上の表面添加剤の既知量、または既知の割合で1またはそれ以上の不活性蛍光トレーサの既知量と共に製紙工程に加えるステップであって、前記表面添加剤が蛍光できる場合のみ前記表面添加剤が単独で加えられるステップと;(b)前記表面添加剤の前記蛍光および/または1またはそれ以上の不活性蛍光トレーサが、前記表面添加剤を加えた後の時点およびシートが形成された後に計測されるステップであって、蛍光できる場合のみ前記表面添加剤が測定され、反射率を基にした蛍光計により蛍光が測定されるステップと;(c)蛍光できる場合は前記表面添加剤の量および/またはシートの不活性蛍光トレーサと、シートのコーティングにおける前記表面添加剤の前記濃度および/またはシートのコーティング厚さとを関連付けるステップと;(d)シートの前記コーティング厚さおよび/またはシートのコーティングにおける前記表面添加剤の濃度に応じて、製紙工程に加えられる前記表面添加剤の量を調整することにより、前記製紙工程に加える1またはそれ以上の前記表面添加剤を任意に制御するステップと、を具える。 (もっと読む)


【課題】ワープループ継手で形成される共通孔へ芯線を容易に挿入でき、且つ、要求される様々な特性を満たすことのできる抄紙用ドライヤーカンバスを提供する。
【解決手段】経糸に透明及び不透明のモノフィラメントの双方を使用し、透明のモノフィラメント糸でループを形成する。これにより、共通孔へ芯線を挿入する際に、共通孔の外部から芯線の存在及び位置を視認することができるため、挿入作業を容易化することができる。また、不透明のモノフィラメント糸の経糸を用いることで、様々な要求特性を維持・付加することができ、また、光電式反射型断紙検知装置を配備した抄紙乾燥機にも対応できる。 (もっと読む)


【課題】セルロース材料の加水分解が完了するまで、リグニンおよび他の木材成分の沈殿を減少できる容器を提供する。
【解決手段】セルロース材料が材料投入部から材料排出部へ流れる反応容器であって、加水分解物・液体取り出しスクリーンと、材料投入部と加水分解物・液体取り出しスクリーンとの間に設けられた加水分解領域Bと、加水分解物・液体取り出しスクリーンと洗浄液取り出しスクリーンとの間に設けられた洗浄領域Cと、少なくともその一部が洗浄領域を通過して前記加水分解物・液体取り出しスクリーンによって取り出される洗浄液を注入し、洗浄領域へ導入するための洗浄液注入口61と、洗浄領域と材料排出部との間に設けられた蒸解領域D、Eと、蒸解領域またはその下方および材料排出部の上方に設けられた蒸解溶液取り出しスクリーンと、を含むことを特徴とする反応容器とする。 (もっと読む)


【課題】 パルプ製造プラントから発生するパルプ漂白排水及び黒液濃縮ドレン温排水の有機性汚濁物を処理する活性汚泥槽流入温排水の廃熱回収によって、抄紙工程の蒸気削減に寄与するものである。
【解決手段】 活性汚泥処理槽流入温排水と清水の熱交換で得た温清水を抄紙工程用水と混合し、混合後の用水温度を測定して該温度が設定温度の範囲になるように、温清水側に設けた自動調節弁の開度を制御する。かつ熱交換後の温排水温度を測定し、該温度が設定温度の範囲になるように、清水側に設けた自動調節弁の開度を制御することを特徴とする廃熱回収方法。 (もっと読む)


【課題】抄紙装置の稼動を停止せずに乾燥部への汚れの付着を充分に抑制できる汚れ抑制システム及び汚れ抑制方法を提供すること。
【解決手段】汚れ抑制システム13は、湿紙を乾燥する乾燥部40に付着した汚れを抑制する。13は、乾燥部40に付着した汚れを低減可能な低減部50と、乾燥部40に付着した汚れを撮影する撮影部621a,621bと、を備える。61は、撮影部621a,621bによって撮影された汚れに基づいて50を稼動させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、紙幣や諸証券などの偽造防止を必要とする用紙及びその製造方法並びに製造装置に関するものであり、さらには、抄紙機において、上層、中層及び下層を有する3層以上に抄き合わされた多層抄き合わせ紙の一部の上層と下層を除去して、中層を露出させるための窓を生成する両面窓あきを有する多層紙及びその製造方法並びに製造装置に関するものである。
【解決手段】 中層にあらかじめトリガマークを設け、設けたトリガマークをセンサで読み取り、読み取ったトリガマークの位置をもとに下層及び上層の紙料を除去し、中層を露出させるための窓を生成した両面窓あきを有する多層紙及びその製造方法並びに製造装置を提供することを目的とする。 (もっと読む)


【課題】少ないエネルギーと費用で迅速に乾燥させ得るペーパー・ウェブおよび多区域ペーパー・ウェブを製造する方法の提供、既存の抄紙機の実質的改良を要することなく作るための方法の提供、少なくとも2つの異なる非エンボス区域を有するペーパー・ウェブ、及び、そのウェブの製造方法の提供。
【解決手段】ペーパー・ウェブ20とペーパー・ウェブを作る方法。1つの実施例ではウェブが薄い連続区域30と厚い不連続区域50を有する。厚い区域50は薄い区域30の面内に配置されている。紙構造は迅速かつ効率良く乾燥でき、平滑面を有するが、強化された吸収力と嵩密度を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ロールブレード脱水形式のツインワイヤフォーマにおいて、原料条件の変動時に、最小限の制御で一定の繊維分散性を確保できる手段を実現する。
【解決手段】各ループをなす2つのワイヤ間に紙原料液を挟み込み、該ワイヤを走行させながら該紙原料液を脱水する抄紙機フォーマの脱水方法において、ヘッドボックス6からワイヤ1,2間に供給された紙原料液7をサクションフォーミングロール4に沿わせて脱水する第1脱水工程と、該サクションフォーミングロールの下流側でワイヤ1側に面して可撓性脱水ブレード31が配置され、ワイヤ2に面して固定脱水ブレード40が配置されてなる脱水機器に紙原料液7を挟んだワイヤ1,2を走行させて脱水する第2脱水工程とからなり、可撓性脱水ブレード31による白水wの脱水量がヘッドボックス6内の紙原料液流量の2〜5重量%となるように該ロール4の吸引手段65の真空値を制御する。 (もっと読む)


【課題】通紙ドロー、ドライヤー温度ともに完全に自動で設定し操作員の作業軽減、作業ミスをなくすために、操業状態に応じて通紙ドローの上限値ならびにドライヤー温度の設定値を変更することで安定して紙切れの少ない通紙装置を提供する。
【解決手段】シート材の張力を調整しながら機械に送り込む通紙装置において、後段ドライヤー温度設定器21の信号と後段ドライヤー通紙温度設定器26の信号を入力する後段ドライヤー温度設定判別器27と、後段ドライヤー温度検出器22の信号を入力する最大通紙ドロー設定器25と、通紙ドロー設定器16の信号と最大通紙ドロー設定器25との信号を入力する通紙ドロー判別器28とを備えたもの。 (もっと読む)


【課題】
苛性化反応の制御のための方法及び装置を提供する。
【解決手段】
石灰消和装置に供給される緑色リカーと石灰消和装置から出てくる白色リカーの個々の成分の連続的な測定が行われる。リカー成分測定は、リカーの正確な特性化を提供し、クラフトプロセスに於ける苛性化反応のより効率的な制御を可能とする。個々の成分の測定値は、特定の環境測定値とともに、非線型コントローラへ入力として供給される。コントローラは、石灰消和装置に導入される石灰の量を制御するのに使用される苛性化制御信号を生成する。コントローラは、特定のプロセス装置に、その装置から収集されたデータの適用によって、適正化される。コントローラは、例えば神経ネットワーク又はファジー論理コントローラであり、特定の装置に対して展開された唯一のパラメータに従って、苛性化制御信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】所定の時間間隔で間欠的にスライムコントロール剤を添加する方法であって、無駄なく効率的にスライムコントロール剤を添加する方法を提供する。
【解決手段】水系にスライムコントロール剤を所定の時間間隔で添加する方法において、該スライムコントロール剤を該水系に添加してから所定時間経過した後の該水系における酸化還元電位の値が、所定の数値範囲内に入るように、該スライムコントロール剤の添加量を定める。 (もっと読む)


【課題】掻取型ブレードを適切に調整することができるようにした抄紙機用フォーマ及び抄紙機用フォーマ装置並びに抄紙機用フォーマの掻取型ブレード制御方法を提供する。
【解決手段】ループ状に形成されて紙原料液を挟んで湿紙として搬送する第1ワイヤ3A及び第2ワイヤ4Aと、両ワイヤ3A,4Aにより形成されるギャップに紙原料液2Aを噴射するヘッドボックス40Aと、第2ワイヤ4Aと接するサクションフォーミングロール12Aと、その下流に、第2ワイヤ4Aに摺接するフォーミングシュー13Aと、サクションフォーミングロール12Aとフォーミングシュー13Aとの間に配設され、第1ワイヤ3Aに摺接し、第1ワイヤ3Aに対して進退する方向あるいは第1ワイヤ3Aの走行方向と略平行に変位制御可能な掻取型ブレード14Aを備え、湿紙の厚さに基づいて掻取型ブレードの位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】回転式ロールの温度測定装置を提供する。
【解決手段】回転式ロールの温度測定装置は、円筒体11の表面層に埋設されている測温抵抗体30と、樹脂製エンドカバー23の内側面に取付けられた送信ユニット31と、2つの受信機と、各受信機の受信状態の良否をそれぞれ判別して良好な受信状態における温度情報を選択して、この選択された温度情報に基づいて温度データの表示等を行う制御ユニットとを有する。送信ユニット32は、送信アンテナ31を備える送信機と、送信機に電源を供給する電池を有する。2つの受信アンテナは、冷却ロールの1回転中において送信アンテナ31に対して同時に冷却ロール回転軸12の影にならない位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 セルロース繊維スラリーまたは紙中に含まれる粘着異物の個数を簡便に測定する方法を提供する。
【解決手段】 セルロース繊維スラリーまたは紙中に含まれる混入異物を分離した後、シート状物上に濾過して集め、乾燥する。続いて、別のシート状物を被せ、二枚のシート状物の間に該混入異物を挟み常温以上の温度で加圧処理する。冷却後に該シート状物を付着面で二枚に分離した後、被せたシート状物に付着した高粘着性粘着異物及び濾過したシート状物に付着した低粘着性異物を疎水性染料にて染色し、それらの個数及び面積を画像解析装置にて計測する。 (もっと読む)


【課題】抄紙工程において原料スラリーやインレットスラリー等の抄紙工程水に添加される歩留向上剤、濾水性向上剤、凝結剤、ピッチコントロール剤等の製紙用薬剤の効果を迅速かつ確実に確認し、この監視結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を的確に制御する。
【解決手段】インレットスラリーと白水のそれぞれを被測定流体として、被測定流体にレーザ光を照射し、被測定流体中の粒子により散乱された散乱光を受光して散乱光強度データを得る。この散乱光強度データに基づき被測定流体中の粒子の濁度情報を求め、インレットスラリーの濁度情報と白水の濁度情報を比較することにより、製紙用薬剤の効果を監視する。インレットスラリーと白水の濁度情報の比較結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を制御する。 (もっと読む)


【課題】シートの幅方向に対するプロファイル制御に関する処理負荷を抑え、また外乱に影響されずに良好なシートの巻き姿を得る。
【解決手段】複数の操作端によってシートの幅方向におけるプロファイルを制御する方法であって、前記プロファイルの局所的なピークを結んだ包絡線プロファイルを算出し、前記プロファイル及び包絡線プロファイルの2σを最適化することを制御目標として、各操作端の操作量を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】抄紙工程において紙の原料スラリーやインレット内スラリー等の抄紙工程水に添加される歩留向上剤、濾水性向上剤、凝結剤、ピッチコントロール剤等の製紙用薬剤の効果を迅速かつ確実に確認し、この監視結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を的確に制御する。
【解決手段】薬剤添加前後の抄紙工程水もしくはその希釈水を被測定流体として、被測定流体にレーザ光を照射し、被測定流体中の粒子により散乱された散乱光を受光して散乱光強度データを得る。この散乱光強度データに基づき被測定流体中の粒子の粒径情報及び/又は濁度情報を求め、薬剤添加前後の粒径情報及び/又は濁度情報を比較することにより、製紙用薬剤の効果を監視する。薬剤添加前後の粒径情報及び/又は濁度情報の比較結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を制御する。 (もっと読む)


21 - 40 / 82