説明

Fターム[4L055FA13]の内容

 (82,557) | 目的、効果 (9,982) | 製品品質関係 (5,586) | 強度特性 (1,066)

Fターム[4L055FA13]に分類される特許

241 - 260 / 1,066


【課題】塗布ロール上の液状物質の量を調整可能な作動位置から、調整不可能な不作動位置へ主調整アセンブリを移動させて所望の主調整具を選択する際にも、段ボール生産装置の運転を継続し、塗布ロール上の液状物質の量を連続的に且つ大幅な変動なしに調整する。
【解決手段】糊が、糊トレー353から塗布ロール355に供給され、ライダーロール55により搬送される片面段ボール27の段頂部に塗布ロールから付与される。主調整アセンブリ357は、塗布ロール上の糊の量を調整する所望の主調整具を複数の主調整具363A、363Bから選択し、その所望の主調整具が塗布ロールに対して接触する作動位置と、離間する不作動位置との間で移動する。補助調整アセンブリ359の補助調整具359は、塗布ロール上の糊の量を調整する。所望の主調整具を選択する際に、主調整アセンブリが不作動位置に位置している間、補助調整具が塗布ロール上の糊の量を調整する。 (もっと読む)


【課題】低塗工量でありながら、嵩高で白色度が高く、印刷面感に優れた印刷用微塗工紙を提供すること。
【解決手段】広葉樹木材チップを、常圧または加圧リファイニング処理を行って製造する機械パルプを含有し、かつ、密度が0.70g/cm以下である原紙に、顔料および、接着剤として、澱粉類を顔料100部当たり10〜50重量部含有する塗工液を、フィルム転写方式を用いて、絶乾重量で片面当たり0.5〜5g/m塗工することにより得られる、印刷用塗工紙。 (もっと読む)


【課題】 廃棄に際しての引裂き操作により容易に破断し、しかも通常の安価なラミネート用フィルムシートを用いることができると共に、ラミネート加工中に破断等の事故を起こして作業の中断を生じることがない引裂き破断可能なラミネート加工用紙及びその製造方法を提供するを提供する。
【解決手段】 ラミネート用フィルムシートFを用紙S1の少なくとも片面にラミネートしてなるラミネート加工用紙R1において、前記ラミネート用フィルムシートFに多数の微細孔Hが全面的に穿設されている。前記ラミネート加工用紙R1は、廃棄に際して、各辺1〜4の任意の位置に所要の引裂き操作を加えることにより、前記引裂き開始位置からその近傍の微細孔Hへと破断が容易に開始され、内方に分布形成されている多数の微細孔Hに亀裂が伝播し、破断が拡大する。 (もっと読む)


【課題】ミクロンオーダーの繊維を含まず、平均繊維径がナノメータサイズで均一な繊維径を有する微小繊維を提供する。
【解決手段】原料繊維1を溶媒に分散させて分散液を調製する分散液調製工程、破砕型ホモバルブシート2を備えたホモジナイザーで前記分散液をホモジナイズ処理するホモジナイズ工程を含む製造方法により微小繊維7を得る。前記破砕型ホモバルブシートにおける中空円筒状凸部の下流端の内径dとリング状端面の厚みtとの比は、前者/後者=100/1〜5/1程度であってもよい。得られた微小繊維は、平均繊維径が100nm以下であり、かつ最大繊維径が1μm以下のセルロース系繊維であってもよい。 (もっと読む)


【課題】調湿基材の性質を損なわない通気性と木目印刷等の意匠性の高い印刷適性を両立する化粧シート原紙を提供する。
【解決手段】芯部がポリエチレンテレフタレート、鞘部がポリエチレンテレフタレートコポリマーである合成繊維を2〜10重量%と木材パルプ90〜98重量%を含有し、以下の(1)〜(3)を満たす通気性化粧シート原紙。(1)平滑度150〜300s、(2)層間剥離60〜85N/m、(3)透気度10〜16s。 (もっと読む)


【課題】ヘキサメチレンテトラミンを別途配合する必要なく硬化させることが可能になる変性フェノール樹脂を提供する。
【解決手段】フェノール樹脂にヘキサメチレンテトラミンを反応させて変性フェノール樹脂を得る。ヘキサメチレンテトラミンがフェノール骨格に付加するなどして含有されているため、加熱すると分子中のヘキサメチレンテトラミンが分解して硬化剤として作用し、別途ヘキサメチレンテトラミンを配合する必要なく、硬化させることが可能になる。 (もっと読む)


本発明は、1種以上のモノマーから得られる共重合体を含む水性エマルジョンと、超微細カオリン顔料とを含む、紙のコーティング配合物または接着配合物を対象とする。ある実施形態では、本発明は、高T9ラテックス(実質的に非造膜性)と超微細カオリンとのブレンドを対象とする。本発明はまた、繊維マトリックスと;1種または複数のモノマーから得られる共重合体を含む水性エマルジョン、および超微細カオリン顔料を含む、コーティング組成物または接着組成物とを含む紙も対象とする。 (もっと読む)


【課題】金属材料と比べて軽量であり、面内で等方的に高弾性、高熱伝導、低熱膨張といった優れた特性を有し、金属材料の代替材料として発錆の問題を解決すると共に、大幅な軽量化を達成することが可能な炭素繊維強化樹脂成形体を提供する。
【解決手段】炭素繊維の短繊維が二次元ランダムに分散している不織布であって、該炭素繊維の繊維軸方向の引張弾性率が400GPa以上で、繊維軸方向の熱伝導率が60W/mK以上であり、かつ、該炭素繊維のうち、繊維長が5〜50mmのものの重量割合が60wt%以上である炭素繊維不織布。この炭素繊維不織布を用いた炭素繊維強化樹脂成形体。 (もっと読む)


【課題】 ポリブチレンテレフタレートの耐熱性、接着性を維持したまま、耐ピンホール性に優れるラミネート紙及びそれよりなる紙製容器を提供する。
【解決手段】 紙の少なくとも一方の面に、ポリブチレンテレフタレート樹脂80〜98重量%及びエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物2〜20重量%からなるポリブチレンテレフタレート樹脂組成物のラミネート層を積層する。 (もっと読む)


【課題】高いサイズ度とオフセット印刷に適した表面強度と内部強度を同時に達成できる片艶紙の製造方法及び片艶紙を提供する。
【解決手段】紙料を脱水するワイヤーパート、脱水された湿紙を搾水するプレスパート、搾水された湿紙を乾燥するドライヤーパートが連設されたヤンキー抄紙機において、湿紙にサイズ定着剤を含む組成物をスプレーし、続いてサイズ剤と紙力増強剤を含む表面処理剤をスプレーする。サイズ剤と紙力増強剤を含む表面処理剤をスプレーする面がオモテ面であり、スプレーと同時または直後に、湿紙のオモテ面からウラ面の方向に向けて吸引脱水を行うことにより、表面処理剤を紙層内部に浸透させることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】米坪が85〜95g/mとA2グレード中、米坪が低い塗工紙でありながら、米坪が10g/m以上高い塗工紙と比較して、十分な紙厚を有し、白色度及び白紙光沢度が良好であり、加えて印刷適性及び剛性(腰)が低下しない塗工紙を提供すること。
【解決手段】基紙上に、顔料および接着剤を含む塗工層を設けた塗工紙であって、米坪が85〜95g/m、紙厚が75〜85μm、白紙光沢度が65%以上であり、前記塗工紙をJIS P 8220:1998「パルプ−離解方法」で離解して得られたパルプ繊維を、繊維長0.05mmごとに分類して得られる繊維長分布曲線において、繊維長0.10mm以上0.65mm未満の範囲に、最も大きな値を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた湿潤紙力性能を有し、かつ、環境上好ましくないAOXを樹脂中に含有しない湿潤紙力向上剤として有用な陽イオン性熱硬化性樹脂の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 (A)脂肪族ジカルボン酸類と(B)ポリアルキレンポリアミンを反応させて得られるポリアミドポリアミンに(C)ジエポキシ化合物を反応させて陽イオン性熱硬化性樹脂を製造する方法において、(C)を反応させる前、もしくは反応中に(D)酸を添加する製造方法。 (もっと読む)


【課題】少なくとも表面層及び裏面層を有する積層構造の基紙と、表面層上及び裏面層上に設けられた塗工層と、を有する塗工板紙において、裏面層からの微細繊維や微細異物の脱落に起因する白抜けや紙紛トラブル等が解消され、印刷適性に優れると共に軽量化を図れる塗工板紙とする。
【解決手段】少なくとも表面層及び裏面層を有する積層構造の基紙と、前記表面層上に設けられた表面側塗工層と、前記裏面層上に設けられた裏面側塗工層と、を有する塗工板紙であって、前記裏面側塗工層は、架橋剤、ポリビニルアルコール及び澱粉を主成分とする水性組成物が塗工されて形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の解決しようとする課題は、セルロースをゲル化させることなく、高濃度でMFCへ粉砕し、均一な分散状態にしたセルロース繊維分散液を製造することにある。かつ樹脂と混合した際でも均一な分散状態を保持し、樹脂の機械的強度を向上させ、さらには透明性を損なわないセルロース繊維分散液を提供することである。
【解決手段】有機溶剤中でセルロース繊維を湿式粉砕方式にて平均繊維径2nm以上200nm以下に粉砕することを特徴とするセルロース繊維分散液の製造方法。 (もっと読む)


本明細書中で開示されているのは、化学的−機械的利用分野において使用するための適合性を提供する、ポリマー、詳細にはフルオロポリマーおよび配向炭素繊維を含む圧密化または緻密化された複合物品の製造プロセスである。
(もっと読む)


【課題】チップ型電子部品実装時の実装ミスや紙粉発生に起因する異物付着等のトラブルを起こしにくいチップ型電子部品収納台紙を提供する。
【解決手段】表層、単層又は複数層からなる中層、及び裏層からなる多層紙基材にチップ型電子部品を収納する凹部又は穿孔部が設けられたチップ型電子部品収納台紙であって、
前記多層紙基材は、その表層以外の層が、該表層以外の層の全パルプの5〜70質量%の古紙パルプと、灰分として古紙由来の無機充填材を0.5〜15質量%含有し、かつ該表層以外の層をJIS P8220のパルプ離解方法により離解して、JAPAN TAPPI No.52で規定された光学的自動計測法でのパルプ繊維長試験法により測定された繊維長の数平均算出時の繊維長分布において、0.2mm以下の微細繊維の割合が20%以上の層であることを特徴とする、チップ型電子部品収納台紙。 (もっと読む)


コーティングされた基材を調製するための方法であって:基材を用意する工程と;前記基材の少なくとも片面に、40m/gを超えるBET表面積を有する多孔性アニオン性顔料粒子及びバインダーを含む第1水性組成物の第1コーティング層を塗布する工程と;前記第1コーティング層に、カチオン性コロイド状シリカ又はシリケートをベースとする粒子及びポリアルキレングリコールを含む第2水性組成物の第2コーティング層を塗布する工程とを含む方法が提供される。第1コーティング層と第2コーティング層との組み合わせでコーティングされた基材は、高品質及び速乾性インクジェット印刷物に適した基材を提供することが見いだされている。 (もっと読む)


【課題】紙力増強剤と硫酸アルミニウムを併用する白板紙の抄造方法であって、高温抄紙時においても、層間強度に優れた白板紙を提供すること。
【解決手段】原料パルプに古紙パルプ100%を用いて、3層以上の多層からなる白板紙の製造方法であって、マシンチェスト温度が40℃以上、パルプ濃度2.5%以上で硫酸アルミと紙力剤としてカチオン量がアニオン量に対して1.5倍以上の両性ポリアクリルアミドをマシンチェスト又はその前で同じ場所に添加する。 (もっと読む)


【課題】クリーニングシートに用いることができる、高い水解性及び湿潤強度を有する水解性繊維シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】(i)所定の繊維を含む材料を湿式抄紙して、繊維ウェッブを製造する工程;そして(ii)上記繊維ウェッブを、ウォータージェット処理し、水解性繊維シートを製造する工程:を含むことを特徴とする、水解性繊維シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、軽量性、強度、耐久性などの特性に優れ、断熱材、吸音材、フィルター材、構造材などに利用可能な低密度不織布を得るために、より少ない量の加熱膨張性物質で高い加熱膨張性が得られる加熱膨張性不織布及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】無機繊維及び/または有機繊維を主成分とし、湿式法で抄造される加熱膨張性不織布において、該不織布中に、加熱膨張性粒子、伸度500%以上の合成樹脂ラテックス、及び平均粒子径0.5μm以上10μm以下の無機顔料を含有することを特徴とする加熱膨張性不織布。 (もっと読む)


241 - 260 / 1,066