説明

Fターム[5B035BA09]の内容

デジタルマーク記録担体 (44,834) | 記録担体の形状、構造;製造方法 (5,929) | カードケース (333)

Fターム[5B035BA09]に分類される特許

161 - 180 / 333


【課題】 SIMを装着できるSIMホルダーであって、内蔵する電池電源とアンテナコ
イルにより非接触で外部リーダライタと交信すると共にUSB接続を可能にする。
【解決手段】 本発明のSIMホルダー1は、SIMサイズの小型ICカードが装着可能
であって、USBインタフェースを有する携帯可能なSIM用リーダライタであって、該
リーダライタには少なくとも、(1)制御回路チップ3と非接触通信用コンバータチップ
4と、(2)非接触通信のためのアンテナコイル11と、(3)電池電源7とそのスイッ
チ8と、が搭載され、該スイッチ8を入れて電池電源から制御回路チップ3、非接触通信
用コンバータチップ4、及びSIM2に電力を供給することによって、アンテナコイル1
1を通じて、外部非接触通信リーダライタと該リーダライタに装着されたSIM2との通
信を可能にすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価な費用でカードの偽造等による第三者のカード不正使用を防止することができるようにする。
【解決手段】カードリーダ部13がカードの磁気ストライプから読取った個人識別情報と、無線タグリーダライタ部14がカードに付された無線タグから読取った個人識別情報と、無線タグリーダライタ部14がカードケースに付された無線タグから読取った個人識別情報とを照合し、また無線タグリーダライタ部14がカードに付された無線タグから読取った本人認証記録情報とカードケースに付された無線タグから読取った本人認証記録情報とを照合して本人認証を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】高い意匠性と優れた通信性能とを両立させられるとともに、矢印等の刻印を施すことなく翳すべき方向を直感的に認識させることが可能な通信端末を提供すること。
【解決手段】携帯機1は、五角形平板形状の外観を有するとともに、いずれも非金属材料よりなるアッパケース11とロアケース12とにより箱状のケース10が形成され、同ケース10内に通信機能部15が収容されている。そして、いずれもクロムを主体とした金属メッキ材料よりなる上側メッキリング21と下側メッキリング22とにより形成される金属加飾部20が、前記ケース10の意匠面(五角形をなす面)の周縁に沿って設けられている。金属加飾部20は、携帯機1の先端を示唆する部分(側面10d,10eの境界線)にて連続状態が断ち切られるようにして設けられている。そして、通信機能部15による通信の軸方向が前記部分に向けられている。 (もっと読む)


【課題】水分や湿気から保護することができて、ICタグのデータの読みとりや書き込みが機械的に行え、しかも人が目でも確認することができ、さらにICタグシートそのものの交換が簡単に行えるICタグケースを提供すること。
【解決手段】ケース本体11内に、表面に目視可能な情報22を記したICタグシート20を弾力的に支承する弾性シート13を収納し、この弾性シート13を押圧することになる環状押圧突条12aを蓋体12に形成し、蓋体12を透明または半透明材料により形成することによって、ICタグシート20の情報22を外部から視認できるようにしたこと。 (もっと読む)


【課題】カードとこのカードの保侍者との真正性を確実に認証するICカード機能付認証装置およびその認証方法を提供。
【解決手段】認証カード10は、ICカード機能付身分証12の表面に身分情報が表示され、メモリ20でこの身分情報の電子データを記憶し、暗号化部18でこの電子データを暗号化し、ICカード通信部16を介して、認証装置14のICカード通信部28の間で通信し、中央処理部36で少なくとも、公開鍵DB(Data-Base)30、認証部30および情報表示部32の動作を制御し、公開鍵DB 30で公開鍵情報を保持し、制御に応じて公開鍵情報を出力し、認証部34で身分情報、公開鍵情報および所持者を特定する認証情報の電子データを用いて、所持者の真正性を認証し、情報表示部32で認証結果を基に身分情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグがディスクから剥がれないようにしたディスクとその製造方法を提供する。
【解決手段】中心孔と情報記録面とを有するディスク(1)であって、該中心孔と該情報記録面との間に設けた環状の溝(6)と、溝(6)に埋め込んで固定したRFIDタグ(4)とを備える。RFIDタグ(4)は、溝(6)に載置された状態で注入されたUV接着剤をUV照射して硬化させることにより溝(6)に固定されたものであり、該中心孔及び該情報記録面から接着剤(7a)が実質的に飛び出さないようにしている。 (もっと読む)


【課題】静電気トラブルから通帳類の磁気情報記録部に記録されている情報が破壊されるのを防ぐ通帳及び磁気カード等の軟質樹脂フィルム製ケースを提供する。
【解決手段】磁気情報書込部4を有する預金通帳2及び証券類を収納する軟質の樹脂フィルム製ケース1において、このケース1を構成する基材フィルム3に帯電防止剤を練り込む、又は内面に帯電防止剤をコーティングする、又は帯電防止剤を含んだアンカーコート剤を利用して樹脂フィルムをラミネートする、又は帯電防止剤を含んだ印刷インキを用いて基材フィルム1の内面に印刷を施す、アルミニュウム箔又はこの蒸着層を形成する、等の方法により、静電気を除電して静電気により通帳2の磁気情報記録部4に記録された情報が破壊されるのを防ぐ。 (もっと読む)


【課題】複数のRFIDタグを収納可能で、RFIDリーダから磁界を印加されたとき、所望の1つのRFIDタグのみを起動させて読取り可能としつつ、その他のRFIDについては読取りを不能とすることのできるRFID用カード収容具およびRFID用通信補助シートを提供する。
【解決手段】磁性体層と、導電体層と、間隙層とを備えた板状部材を用いて、RFID用カード収容具およびRFID用通信補助シートを作製する。このRFID用カード収容具および通信補助シートにおいて、板状部材は第1のRFIDタグと第2のRFIDタグとの間に配置されるよう用いられる。すると、第1のRFIDタグ側に位置するRFIDリーダから磁界を印加されたとき、第1のRFIDタグは起動されるので、RFIDリーダへの返信が行われる。一方、第2のRFIDタグは、導電体層で発生した渦電流によって反磁界が生じることにより起動されないので、返信は行われない。 (もっと読む)


【課題】ICタグの無線性能への影響を従来より低減させることが可能であると共に、ICタグを容易に装着することが可能なICタグホルダを提供する。
【解決手段】本発明のICタグホルダ10では、ICタグ90をタグ収容枠11内に収容し、そのタグ収容枠11の対向辺間に差し渡されたフロント支柱14及びリア支柱15にてICタグ90を前後方向Zで挟持している。この構成により、従来のICタグホルダのようにICタグの後面全体に対して密着するものより、ICタグ90との密着部分を減らすことができ、無線性能への影響を従来より低減させることが可能になる。しかも、タグ挿入スリット13の案内により、ICタグ90をタグ収容枠11内に装着することができるので、ICタグ90の装着作業を従来より容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 防塵の目的で装填する従来のダミーカードの占める空間を有効利用し、かつ、紛失しやすいものを収納するための、そのメモリ規格用に設けたスロットに装填するダミーカードを提供する。
【解決手段】 PCなどに装備された第1のカード規格に規定された形状の筐体と、第1のカード規格に規定された形状の内部に収容可能な第2のカード規格に規定された形状の物体を、筐体内に保持する装着手段とを備えたことを特徴とするダミーカードとする。 (もっと読む)


【課題】従来は、シャッターを設けて必要に応じて情報を隠蔽することが開示されているが、液晶ディスプレイと身分証明書とを接着してしまう形状のカードを収納するための構成であるから、そのような構成ではない通常のカードを入れ換えて収納することはできないという問題があった。
【解決手段】本発明は、カード自体には何らの細工をすることなく、自由に出し入れできる表示手段付きのカード収納体であり、カードを収納した状態でカードの一部と平面的に重なるところに表示手段を設けている。カード収納体の傾きを検知する検知手段を設け、この検知手段からの信号に基づいて表示手段の表示情報を切り換える。このようにすることによって、第三者がカードに表記されている情報を閲覧することを防止する。 (もっと読む)


【課題】ICタグの無線性能への影響を従来より低減させることが可能であると共に、ICタグを容易に装着することが可能なICタグホルダを提供する。
【解決手段】本発明のICタグホルダ10の構成によれば、ICタグ90を前後方向Zで挟持する部材が、タグ収容枠11の対向辺間に差し渡されたフロント支柱14及びリア支柱15で構成されているので、従来のICタグホルダのようにICタグの後面全体に対して密着するものより、ICタグ90との密着部分を減らすことができ、無線性能への影響を従来より低減させることが可能になる。また、ICタグ90をタグ挿入孔20に挿入するだけでICタグ90がタグ収容枠11内に抜け止め状態に装着されるのでICタグ90の装着作業を従来より容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 通勤定期などの非接触式ICカードを搭載することができ、定期入れを不要とし、通勤時に定期入れを探すわずらわしさを解消でき、ICカードの情報が読み取られることを防止することができるICカードを収納可能な携帯機器を提供する。
【解決手段】 機器本体1aの表面に防磁気ケース2が設けられ、防磁気ケース内に非接触式ICカードHを載置したトレー3が出し入れ可能に収納され、防磁気ケース内にトレーを外側に出す方向に付勢するばね4が配置され、トレーの側縁に係止用溝3aが形成され、防磁気ケースの側部にトレーが防磁気ケース内に位置するときにトレーの係止用溝に係入係止する係止片5bが設けられると共に防磁気ケースに形成された孔部2aから突出する押しボタン5aを有する操作部材5がピン6で枢着され、操作部材の先端には係止片がトレーの係止用溝に係止片が係入する方向に付勢する弾性片5cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】非接触ICを用いたサービスの利用時にユーザの利便性を損なうことがなく、非接触ICへの不正なアクセスを防止した非接触ICを内蔵した携帯端末これに装着する外装カバーを提供する。
【解決手段】携帯端末1に装着される外装カバー2であって、携帯端末1に装着した際にそれと対向する側に電磁波を遮断するシールド材を備え、携帯端末1へ装着後にその表面のループアンテナが形成された領域を露出させるように摺動可能である。 (もっと読む)


【課題】複数枚の非接触型ICカードを収容するケースにおいて、その内部の1枚のカードについてのみ読み取りを行うことが出来るようなICカード用ケースを提供すること。
【解決手段】電磁波遮蔽シートと非接触型ICカードとが近接して配置されないように所定距離離間することにより、非接触型ICカードのアンテナの動作が妨げられることがなくなる。したがって、外部のカード読み書き装置(リーダー、ライターなどと呼ばれる場合もある)は、ケース内部に収容された非接触型ICカードの1枚とのみデータの送受信を行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の非接触ICカードを収納可能で、所望の1枚の非接触ICカードのみを起動させて読取り可能としつつ、その他の収納された非接触ICカードについてはスキミングを防止することのできるカード収容具を提供する。
【解決手段】第1の非接触ICカードと第2の非接触ICカードとを収納する収容具において、カード収容時にこれらのカードの間には磁性体および導電体からなる板状部材が配置される。このとき、第1の非接触ICカード側に位置するリーダから磁界を受けると、導電体で発生した渦電流により反磁界が生じることにより、第2の非接触ICカードは起動されず、記録された情報は読取られない。一方、第1の非接触ICカードはリーダからの磁界により起動されて返信を行い、記録した情報が読取られる。 (もっと読む)


【課題】非接触型の情報保存媒体を搭載したカードからの不正読み取り(スキミング)を防止でき、画像が鮮明な写真表装のスキミング防止カードを提供する。
【解決手段】写真乳剤を塗布したプラスチック薄膜を支持体上に積層する印画素材と、電磁波の通過を阻止する金属系素材3を有し且つ少なくとも片面に軟質シート5を配置した電磁波シールド材2とを用い、印画素材に画像を焼付けて現像処理した後に、該印画素材から支持体を剥離して薄膜状の写真フィルムを形成し、該写真フィルムを電磁波シールド材2の少なくとも片面に貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】カード収納部内にメモリーカードを係止させるカード係止部を確実に動作させることによって、カード収納部に収納されたメモリーカードが脱落することを防止すると共に、メモリーカードを容易に取り出すことができるカードケースを提供する。
【解決手段】メモリーカードを収納するカード収納部を有するカードケースであって、前記カードケース本体には、前記カード収納部内にフックを係止させるカード係止部を備え、前記フックは、メモリーカードの移動方向と同じ方向に摺動可能とされ、メモリーカードと係止する係止部と、押圧部と、弾性変形可能で前記カード係止部におけるガイド部の周囲を移動する作動子を先端に形成した作動片とを備え、前記カード係止部は、ガイド部と三角スロープで構成され、前記ガイド部は、三角柱形状であって、待機部となる凹部を備え、前記三角スロープは、前記待機部の近傍に傾斜面を形成しているものである。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグ取付具において、複数のRFIDタグを取付可能で、取付汎用性に優れると共に小型化を可能にすること。
【解決手段】 互いに突き合わせた状態で固定可能な一対の分割部材2A、2Bと、一対の分割部材2A、2Bのそれぞれの突き合わせ面3に形成されRFIDタグが挿入可能で分割部材2A、2Bを突き合わせた状態でRFIDタグを収納可能な複数の収納穴5a〜5cとを備えている。これにより、一対の分割部材2A、2Bの中に複数のRFIDタグの収納が可能になり、全体的を小型化することが可能である。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの利便性を享受しつつ、コレクションという楽しみ方を再びユーザに提供できるツールおよびシステムを提供する。
【解決手段】格納したコンテンツを示すシール241が貼付されたメモリカード11を保管するホルダー50を利用してコレクションを訴求するシステムである。ホルダー50は、メモリカード11を収納するメモリポケット53と、コンテンツの情報が表示されたコンテンツ情報部55とを備える。コンテンツ情報部55は、ホルダー50に印刷するか、あるいはカードポケット55bに収納したコンテンツ情報カード55aで構成する。広告ちらし14か、あるいはコンテンツ情報カード55aに貼付した、デザインされたシール241を剥がしてメモリカード11に貼付し、そのコンテンツのコンテンツ情報部55と隣接するメモリポケット53に収納する。 (もっと読む)


161 - 180 / 333