説明

Fターム[5B058CA01]の内容

カードリーダライタ及び複合周辺装置 (44,000) | カードリーダライタ (18,574) | ICカードリーダライタ (17,595)

Fターム[5B058CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5B058CA01]に分類される特許

241 - 260 / 773


【課題】携帯電話等に使われる、マイクロSDあるいは、メモリー媒体等に多くのコンテンツを入力して、それを専用ケースに収納したものを商品とした、販売技術を提供する。
【解決手段】来店したお客の注文2に応じて、販売4する、SMCカード9を全国各地の店11に置き、さらに大量多様なコンテンツ1の処理機能を持ったコンテンツサーバーを設け、このコンテンツサーバーと専用インターネットで契約締結接続された、SMCシステム端末機8を全国各地の店11に設置し、来店したお客は、求めるコンテンツ1を注文2すると、SMCシステム端末機8のファイルの中から、SMCカード9にコンテンツ1を瞬時に入力し、それを現金や、クレジットカード、プリペイドカード、ポイントカード等で決裁して購入する。 (もっと読む)


【課題】低いコストで高いセキュリティが得られるセキュリティシステムおよび記憶媒体の提供を目的としている。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るセキュリティシステム1は、複数のユニット20A,20B,20C,20D・・・と、これら複数のユニットにより記憶内容が読み取られるとともに、複数のユニットに共通の少なくともPINコードを含む識別情報を記憶する記憶媒体10とを備えている。各ユニット20A,20B,20C,20D・・・は、共通の識別情報を記憶する記憶手段と、前記記憶媒体に記憶されている前記共通の識別情報を読み取るための情報読み取り手段と、前記情報読み取り手段により読み取られる前記識別情報が前記記憶手段に記憶された識別情報であるか否かを判定する判定手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】会員の注意を広告に引きつけることができるようなポイント管理装置を提供する。
【解決手段】カードユニットで受け付けられた会員カードIDと、該カードユニットで表示された広告情報の広告IDと、当該広告情報が表示されたときに特定操作を受け付けたか否かを示す操作フラグとを受信したポイント管理装置は、当該広告IDの広告情報について設定された表示ポイント数分の広告ポイントを付与すると共に(Sb32)、操作フラグが1である(即ち前記特定操作を受け付けた旨を示す)ことを条件として、当該広告IDの広告情報について設定された操作ポイント数分の広告ポイントを付与し(Sb36)、該付与した広告ポイントを前記会員カードIDに対応付けて管理している累計ポイントに加算する(Sb39)。 (もっと読む)


【課題】効率的な認証機能を実現することのできる情報処理装置、認証制御方法、及び認証制御プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】ユーザ情報を管理するユーザ情報管理手段と前記ユーザ情報管理手段に管理されているユーザ情報を用いてユーザの認証を行う認証手段とを有する情報処理装置であって、ネットワークを介して接続するコンピュータに記録されているユーザ情報を取得する取得手段と、取得されたユーザ情報を前記ユーザ情報管理手段に登録する登録手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの生体情報の登録に関する負担を削減する。また、ユーザのクライアント端末に接続した、既存の記憶媒体のメモリ容量でも対応可能にする。
【解決手段】第一の認証サーバ100(以下、「サーバ100」という。)と第二の認証サーバ110(以下、「サーバ110」という。)との間でテンプレート共有処理を実行する。クライアント端末120は、パラメータ差分を2つ作成し、一つをサーバ100に送信し、もう一つをサーバ110に送信する。サーバ100は、受信したパラメータ差分を登録済みのテンプレートに作用させ、一時テンプレートを作成し、サーバ110に送信する。サーバ110は、その一時テンプレートに対して、受信したパラメータ差分を作用させて独自のテンプレートを作成し、登録する。一方、記憶媒体には、パラメータを作成するのに用いる単一のマスタ鍵のみを格納する。 (もっと読む)


【課題】基本形認証を行うことができなくても、磁気ストライプに記憶された磁気データを使用して金融取引を実行することができるようにする。
【解決手段】磁気ストライプ及びICを備えるカードの磁気データ及びICデータの読取及び書込可能なカード取扱部と、金融機関の顧客の操作を受け付ける顧客操作部とを備え、顧客が操作して金融取引を行う自動取引装置と、自動取引装置に接続され、ICデータに含まれる認証情報に基づいて基本形認証を行う基本形認証サーバと、基本形認証サーバ及び自動取引装置に接続され、基本形認証サーバ及び自動取引装置を監視する監視サーバとを有し、監視サーバは、基本形認証サーバの障害を感知すると、自動取引装置の設定を変更し、磁気データのみに基づく金融取引を実行可能とする。 (もっと読む)


【課題】利用者の属性データに基づいて広告を配信する。
【解決手段】広告データに配信指定情報を付加して配信する上位ノード1と、この上位ノード1にネットワークを介して接続され、有料道路の料金所毎に設置されており、料金の収受情報を処理する料金所データ処理装置31と、料金所データ処理装置31に接続され、有料道路を通行する車両が料金所において通過するゲート毎に設置された車線機器33と、からなり、車線機器33が、上位ノードから配信された広告データおよび配信指定情報を記憶し、車両が料金所のゲートを通過する際にETCカードまたは通行券に記録された利用者情報を読取り、この利用者情報と記憶されている広告データの配信指定情報とを比較して広告データを選択的に配信する。 (もっと読む)


【課題】商品販売データ処理装置による決済において、電子マネーによる支払いが禁止された商品を含んでいた場合、その電子マネー支払対象外の商品の商品名および価格などを知ることが課題であった。
【解決手段】データ入力手段16と、販売情報の表示部17と、電子マネー記憶媒体と交信可能なリーダライタ3とを備え、宣言キー11により電子マネー記憶媒体の電子マネーによる取引決済を宣言された後、販売商品に電子マネーによる決済が不可能な支払対象外商品を含んでいた場合、その支払対象外商品のデータを前記表示部17に表示させる対象外商品呼出キー50により、表示部17に支払対象外商品の少なくとも商品名およびその価格を表示する商品販売データ処理装置1である。 (もっと読む)


【課題】情報通信装置に保存された生体パターンを安全性高く他の情報通信装置に移動させ得る通信システム及び情報移動方法、情報通信装置を提案する。
【解決手段】第1の情報通信装置が、生体センサを介して取得したユーザの生体情報に基づいて照合用の第1の生体パターンを生成し、生成した第1の生体パターンを第2の情報通信装置に送信する。第2の情報通信装置が、第1の情報通信装置から送信される第1の生体パターンと、メモリに記憶しているユーザの生体パターンである第2の生体パターンとを照合し、照合が成功したときに、第2の生体パターンを第1の情報通信装置に送信する。そして、第1の情報通信装置が、第2の情報通信装置から送信される第2の生体パターンを記憶するようにした。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレス・プレゼンテーション・システムにおいてプラグ・アンド・ショー機能を有する活線挿抜装置(USBメモリ)で、再生画面のための更新画面を生成し、ワイヤレスゲートウェイに送信可能とする。
【解決手段】ワイヤレス・プレゼンテーション・システムにおける活線挿抜装置25において、活線挿抜装置25がコンピュータ23にリンクする時、このコンピュータ23の現在のプレゼンテーション画面とこの一つ前のプレゼンテーション画面の差異を分析し、コンピュータ23を通じて更新画面をワイヤレスゲートウェイ21へ伝送する。そしてワイヤレスゲートウェイ21は、更新画面とこの一つ前のプレゼンテーション画面からコンピュータと同じ現在のプレゼンテーション画面を生成し、この画面を表示装置へ伝送する。 (もっと読む)


【課題】使用者に対して要求する認証情報の入力操作の回数を削減する。
【解決手段】認証部32は、UI装置16等を介して入力されたPIN情報をICカード40に対して送信することにより、操作を行っている使用者が正当な権限を有する使用者であることを認証する。PIN情報格納部33は、UI装置16等を介して入力されたPIN情報を一時的に格納しておく。電子署名処理部31は、PIN情報格納部33に格納されているPIN情報と電子署名を付加しようとするデータのハッシュ値をICカード40に送信することにより署名値を得て、得られた署名値をデータに添付する電子署名処理を実行する。PIN情報消去部34は、ICカード40がICカード読取装置11のカードスロットから抜かれた場合、PIN情報格納部33に格納されているPIN情報を消去する。 (もっと読む)


【課題】紛失・盗難等した可搬型記録媒体の内容を迅速かつ正確に把握できるようにする。
【解決手段】利用者装置10に可搬型記録媒体20が接続されている際、可搬型記録媒体20に記憶されている可搬型記録媒体20の識別情報である機器管理情報、及び可搬型記録媒体20に記憶されている全てのファイルを特定する情報である全ファイル情報を取得し、機器管理情報に対応づけてデータベースに管理するようにする。また可搬型記録媒体20の利用に際し、可搬型記録媒体20から取得した機器管理情報と、データベースの機器管理情報とを照合し、照合に成功した場合は書き込みを許可した状態で、失敗した場合は書き込みを不許可にした状態で可搬型記録媒体20の利用環境を提供するようにする。 (もっと読む)


【課題】携帯端末が近接された際の状況に応じて適切な処理を行うことができる。
【解決手段】非接触ICチップが内蔵されている携帯端末が近接された際に、リーダライタ10は、非接触ICチップの種別、非接触ICチップのID、リーダライタ10のID、時刻情報をサーバ20に送信する。サーバ20は送信されたそれらの情報に基づいて、リーダライタ10に所定の処理を実行させるための制御情報を選択してリーダライタ10に、選択した制御情報を送信する。リーダライタ10は、サーバ20から送信されてきた制御情報に基づいた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】領収書の発行に要するオペレータの手間を軽減できる領収書発行装置等を提供する。
【解決手段】顧客が保有する電子マネー媒体50にアクセスして、当該電子マネー媒体50に記録された利用者名を含む利用者情報を読み取る情報読み取り/書き込み部25と、決済金額を含む取引情報を取得するインターフェース78と、利用者情報に含まれる利用者名を宛名とすると共に、取引情報に含まれる決済金額を領収金額とする領収書を印刷する印刷部27と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】当該入室証に記録された入室者情報に基づいて的確に入室予定者を部屋に案内することができる入室管理システムを提供する。
【解決手段】この入室管理システム100は、複数の部屋A〜Dに夫々備えられた扉a〜dの施開錠を入室者情報に基づいて制御する入室管理システム100であって、少なくとも入室予定者ごとの生体情報、氏名、入室予定日、入室予定時間、及び入室予定部屋に関する情報が含まれる入室者情報を記憶する入室者情報DB4と、入室者5の生体情報を取得する指紋認証スキャナ7と、情報記憶媒体を有する入室証に入室者情報を記録して発行する入室証発行機6と、入室証に記録された入室者情報を読み取る読取機9と、入室者情報DB4、指紋認証スキャナ7、入室証発行機6、及び読取機9を制御する管理サーバ1と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】セキュリティの高いICカード即時発行システムを提供する。
【解決手段】サーバーは、店舗に配置された審査用端末からの顧客データに基づきICカード発行の可否を審査し、その結果を審査用端末に送信する機能、前記審査用端末からの受付番号を伴う発行決済データに基づき、ICデータ付きカード発行データを生成し、それをカード発行データファイルに記憶する機能、および店舗に配置されたICカード発行用端末からの前記受付番号を伴っての指示により、前記カード発行データファイルに記憶されたICデータ付きカード発行データを前記ICカード発行用端末に送信する機能を有し、前記審査用端末およびICカード発行用端末はICカード即時発行ブース外に配置されており、前記ICカード発行機はICカード即時発行ブース外の前記ICカード発行用端末からのICデータ付きカード発行データによりICカードを自動発行する。 (もっと読む)


【課題】より利便性の高い取引を行う電子マネーチャージシステムを提供する。
【解決手段】金融機関の口座を識別する口座識別情報を記憶する記憶媒体と、前記記憶媒体に記憶された情報を読み取り、金融機関サーバ装置と通信可能な口座情報読取端末と、口座情報を記憶し、出金処理を行う金融機関サーバ装置とを備えた電子マネーチャージシステムであって、口座情報読取端末は、電子マネー媒体に記憶させるチャージ金額情報を入力し、記憶媒体から読み取った口座識別情報とチャージ金額情報とを含むチャージ依頼電文を金融機関サーバ装置に送信し、金融機関サーバ装置からチャージ許可電文を受信した場合に、電子マネー媒体のチャージ済み金額情報を更新して記憶させ、金融機関サーバ装置は、受信するチャージ依頼電文に基づいて出金処理を行うと、チャージ許可電文を口座情報読取端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】画像を所望のレイアウトで自由に表示することが可能な画像表示システム、フォトフレーム、画像表示装置、画像表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】基材の少なくとも一部に任意形状の窓部が形成され、当該窓部の形成位置に関する位置情報を含む識別情報151が格納されたフォトフレーム100と、画像が表示される画像表示画面を有し、前記フォトフレームにより前記画像表示画面が遮蔽される画像表示装置200と、前記フォトフレームから前記識別情報を読み取り、当該識別情報を前記画像表示装置に伝送する識別情報読取装置300と、を備え、前記フォトフレームにおける前記窓部の形成位置に合わせて、画像が前記表示装置の前記画像表示画面に表示される。 (もっと読む)


【課題】曜日、店舗、時間帯等の条件によってサービス内容を変更できるデータ処理システム。
【解決手段】広告配信装置10とサービス管理装置20と表示装置30とICカード50と第1のリーダ/ライタ60と店舗端末装置70と第2のリーダ/ライタ80とを備え、表示装置30は選択された広告データの広告識別データをサービス管理装置20に送信し、サービス管理装置20は送信された広告識別データに関連したサービス識別データを表示装置30に送信し、表示装置30は第1のリーダ/ライタ60でICカード50にサービス識別データを書込み、第2のリーダ/ライタ80でICカード50よりサービス識別データを読出すと、店舗端末装置70はサービス管理装置20にサービス識別データと条件データとを送信し、サービス管理装置20はサービス識別データと関連した管理テーブルから条件データに応じた割引率データを生成し、店舗端末装置70に送信する。 (もっと読む)


【課題】紛失等の発生自体を極力防止すること
【解決手段】情報処理装置1との接続部30と不揮発性記憶部22とを備え、情報処理装置1に着脱可能であって利用者が携行可能とされた携帯型外部記憶装置2であって、単独にて動作可能な電力を供給する電力手段24a,24bと、利用者が使用する携帯型外部記憶装置用格納容器54内への格納の有無を検知する格納検知手段26と、稼働中の情報処理装置1への接続の有無を検知する稼働端末接続検知手段23と、少なくとも警告音を出力可能な警告出力手段25と、格納検知手段によって格納されていないことが検知され、且つ、稼働端末接続検知手段によって接続されていないことが検知されたことを条件に、少なくとも警告音を警告出力手段25から出力する制御を行う制御手段21とを備える。 (もっと読む)


241 - 260 / 773