説明

Fターム[5B072MM02]の内容

記録担体の読取り (12,790) | その他 (1,016) | インタフェース (435) | 転送 (363)

Fターム[5B072MM02]の下位に属するFターム

Fターム[5B072MM02]に分類される特許

181 - 200 / 225


【課題】 コード表記を利用して情報を収集する際に、コード表記になじみにくい位置の情報等を併せて収集する技術を提供する。
【解決手段】 コード表記物が固定されている物体から情報を収集する装置であって、物体を撮像する撮像手段と、コード表記物が記述している情報を読取る読取手段と、撮像手段が撮像した撮像画像中のコード表記物の像に基づいて、物体中におけるコード表記物の固定位置を特定する位置特定手段と、読取手段が読取った情報と、位置特定手段が特定した固定位置を対にして記憶する情報記憶手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 家電のリサイクルに不法投棄を防ぎ、製品に含まれている鉛や有害物質やフロンなどの徹底した回収という環境保全の側面からも、経済的な側面からも、家電リサイクル事業を安定して維持してゆくための支援システムの提供
【解決手段】 ICタグにより家電のリサイクル情報を管理するリサイクル家電管理シールであって、ICタグに登録されたリサイクル管理番号と同じ番号を二次元バーコードで印刷したリサイクル家電管理シールおよびそれを管理対象家電に貼付して当該家電の情報をネットワーク経由で収集するようにしたリサイクル家電管理システム。 (もっと読む)


本発明はスタンプ型バーコードリーダーに関するもので、バーコードを撮影して獲得したバーコード映像情報をバーコード解読ソフトウェアの組み込まれたバーコード解読端末機に伝送するカメラと、前記カメラに装着され、カメラの撮影方向が下向きになるように誘導し、カメラの焦点が前記バーコードに位置するようにし、側面は自然光が透過するように透明材質からなったカメラ装着台とを含む。したがって、本発明によれば、周辺環境が明るい時は、照明装置をオフさせて自然光を用いることができ、カメラ装着台がカメラに着脱可能になっているので、カメラ装着台を分離すれば、一般のカメラとしても使用することができるスタンプ型バーコードリーダーを提供することができる。
(もっと読む)


【課題】 RFIDタグとバーコードとを併用した情報配信システムおよびこれに用いられる専用デバイスとユーザデバイス、ならびに情報配信方法を提供する。
【解決手段】 情報配信空間にて配布される専用デバイス1と情報配信空間にユーザ自ら持ち込むユーザデバイス2とを携帯して情報配信空間内を移動するユーザに対し、情報配信空間内でのユーザの位置に対応させた情報配信を、情報配信サーバ4および情報配信空間内に複数設置されたタグリーダ3により行うシステム。 (もっと読む)


【課題】
正確かつ迅速にコンタクトレンズの管理を実行することができるコンタクトレンズ管理システムを提供すること。
【解決手段】
本発明にかかるコンタクトレンズ管理システム100は、バーコードリーダ1と端末2とを備えている。バーコードリーダ1は、コンタクトレンズのパッケージ3に印刷された2次元バーコード31を読み取り、バーコード情報を端末2に対して出力する。端末2は、コンタクトレンズ関連情報の出庫情報を格納する出庫データ記憶部275と、入力されたバーコード情報を予め定められたコンタクトレンズ関連情報に変換するバーコードリゾルバプログラムと、変換されたコンタクトレンズ関連情報をコンタクトレンズの出庫情報として出庫データ記憶部275に格納するプログラムを有する。 (もっと読む)


【課題】 小型の表示器を備えるものにあって、表示器を目的の画面に切替える際のユーザの操作性の向上を図る。
【解決手段】 本体ケースの上面部に、カラー表示可能な小型の液晶表示器、上下左右及び斜め方向に傾動操作可能で且つ中心部の押圧操作可能な移動キー等を設ける。液晶表示器の1単位の表示内容を1つの単位表示画面イメージとし、複数の単位表示画面イメージを二次元平面状の広がりを有して縦横に配列した表示画面イメージを表示メモリに記憶する。液晶表示器の表示を制御するプロセッサは、電源オン時に液晶表示器の画面に基本画面イメージを表示させ、画面選択モードに切替えられると、選択されている単位表示画面イメージを中央に配した9個の縮小画面を表示させ、移動キーの傾動操作で、その指示方向に応じて表示を隣合うものに順に切替えていくように制御する。移動キーの押圧操作で中央に配された単位表示画面イメージの選択を確定する。 (もっと読む)


【課題】 二次元コードを見るだけで、その二次元コードをデコードすることで得られる情報の概略を把握することができること。
【解決手段】 二次元コードを有するシート1は、携帯端末2によりネットワーク3上から取得可能な店舗、施設、構造物あるいはサービスに関する所定の情報にアクセスするためのアクセス情報がコード化された二次元コードパターン12と、所定の情報の種類もしくは分類に関連するかまたは所定の情報の種類もしくは分類を連想させる図案13と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 装置の小型化を可能とした情報読取装置を提供する。
【解決手段】 試聴機100は、CDケース150に付されたバーコードを読み取るものであって、液晶ディスプレイ116と、液晶ディスプレイ116の表示領域を光が透過するように、当該液晶ディスプレイ116を制御するCPU104と、液晶ディスプレイ116の背面に配置され、当該液晶ディスプレイ116を介してCDケース150に向けて光を照射する光源108と、液晶ディスプレイ116の背面に配置され、CDケース150で反射した光を当該液晶ディスプレイ116を介して受ける反射光読取部110とを有する。 (もっと読む)


【課題】 極小領域であってもコード情報やXY座標情報が定義可能なドットパターンを提案し、係るドットパターンに基づいた情報再生方法および情報再生装置を提案する。
【解決手段】 種々のマルチメディア情報を認識させるためにドットコード生成アルゴリズムにより生成されたドットを所定の規則に則って配列したドットパターン部が形成された印刷物等の媒体を読取り手段で画像データとして読み取り、該画像データをコードデータ化し、該コードデータに対応したマルチメディア情報を記憶手段から読み出して再生するようにした。 (もっと読む)


貼付面を有し、該貼付面上に光学的手段で読み取り可能なコードが設けられた製品ラベルに表示されたコードの自動読み取り装置であって、
(a)台紙に貼付面が貼付された状態の製品ラベルをラベラーに供給する手段、
(b)製品ラベルを台紙より剥離し製品に貼付するまでの間貼付面を光学的読み取り手段により読み取り可能な状態に製品ラベルを保持するラベラー、および
(c)製品ラベルの貼付面上に設けられたコードを、ラベラー上に保持された状態で読み取り可能に設置された光学的読み取り手段
とを備え、製品への貼付以前に該コードを読み取るように構成されたことを特徴とする自動読み取り装置。
(もっと読む)


【課題】 顧客が容易に通信販売サービスを利用できる利便性の高い通信販売用申込端末、通信販売システム及び通信販売処理方法を提供する。
【解決手段】 MFP10は、通信販売サービスの種別を識別するためのバーコードが予め印刷され、通信販売サービス(通信販売会社)が販売する商品の注文に関する注文情報を記入する記入欄が設けられた申込書の画像を読み取り、該読取り結果からバーコード及び注文情報を認識し、該認識されたバーコードに対応する通信販売サービスを提供する通販管理サーバ60に、上記認識された注文情報を通信ネットワーク80を介して送信する。 (もっと読む)


二次元バーコード生成装置10であって、公開された手順に基づいて、送信すべき情報を二次元バーコード化した原文バーコード40を生成する原文生成部12と、鍵画像52を生成する鍵生成部16と、原文バーコード40に鍵画像52を作用させて暗号化した送信文画像45を生成する送信文生成部14とを備える。
(もっと読む)


【課題】 携帯電話の動画視聴機能と、2次元コード読み取り機能とを活用して、新たな演出効果が付加された年賀状や、手紙、名刺等を提供する。
【解決手段】 登録用の2次元コード10と、これに対応する配布用の2次元コード14とを有する携帯電話を活用した動画視聴システムであって、登録用の2次元コード10を携帯電話の2次元コードリーダーで読み取り、ホストサーバにアクセスするステップと、ホストサーバに配布用の2次元コード14に対応した動画を登録するステップと、配布用の2次元コード14を携帯電話の2次元コードリーダーで読み取り、動画を視聴するステップとを含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 結像光学部の焦点距離を可変とした場合でも、実際の読取視野に対応したマーカ光を照射することを可能とする。
【解決手段】 受光センサ13の前部に位置する結像光学部14は、レンズの一部を移動させることにより焦点距離(画角)を3段階で変更する焦点可変機構を備える。情報コードがきされた読取対象Rまでの距離を測定する測距センサの検出に基づいて、制御回路は焦点可変機構を制御する。マーカ光照射部16は、LEDとマーカ結像用レンズを備え、読取対象Rに対して読取位置(読取視野V)を示すためのマーカ光Mを照射する。結像光学部14の視野の大きさ(読取対象Rまでの距離)に応じて、前記LEDを前後方向に移動させてマーカ光Mの大きさを3段階に変更するマーカ光調整機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】 情報コードの解読処理の信頼度を向上できるようにする。
【解決手段】 制御回路3は、リニアバーコードの最小基本幅に対応する画素の割当数を検出し(S1)、画素の割当数が所定数(例えば30以上)である場合には、解読速度を優先するアルゴリズムを選択し、デコード処理を行う(S3〜S11)。また、制御回路3は、リニアバーコードの最小基本幅に対応する画素の割当数を検出した結果、画素の割当数が所定数未満である場合には、確実性を優先したアルゴリズムを選択しデコード処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 特定の対象者にのみ安全に情報を伝達することを可能とした情報通知システムを提供する。
【解決手段】 特定の情報通知対象者に提供する通知情報に対応する暗号化データ、または通知情報のインデックスデータを含むコードを記録したコード記録領域と、署名領域とを含む印刷媒体の出力を実行し、スキャナ付きペンによってコードを読み取るとともに、署名領域に署名を実行し、署名実行データをユーザ端末に入力して、ユーザ端末あるいはネットワーク接続されたサーバにおいて、予め登録済みの署名筆跡データに基づくユーザ認証を実行し、ユーザ認証成立を条件として、コード情報の復号、あるいはコード情報に対応する解読用データの提供、またはコード情報をインデックスとして取得される情報の提供を実行する。 (もっと読む)


【課題】特段の知識や経験が無くても、手軽に生きた生活に役立つ情報あるいは取扱説明書の情報を動画情報としてパーソナルコンピュータや携帯電話に取得する。
【解決手段】情報取得希望者は、携帯電話やパーソナルコンピュータなどの端末機によって動画による情報を簡単に得ることが出来、また商品の取扱説明書の動画配信希望者に対しても、カメラ付き携帯電話によってQRコードを商品の取扱説明書等から読みとることによって、手軽に取扱説明書の動画情報をサーバーからダウンロードすることが出来、さらに、店頭広告のQRコードより当該商品の利用例等の販売促進動画がみられる。 (もっと読む)


【課題】 バーコードハンドスキャナの電池を無駄に消耗させたり、コストアップを生じさせたりすることなく、自動的に電源を切断する。
【解決手段】 バーコードハンドスキャナ101の電源を切断する場合、バーコードハンドスキャナ101のバーコード読み取り部202から、予め決められた電源切断用バーコード401を読み取ることによって、バーコードハンドスキャナ101の電源を自動的に切断する。 (もっと読む)


クーポン(105)が、クーポン発行者のクレジットカード番号またはデビットカード番号などのアカウント識別子で符号化される。このクーポンは、磁気ストライプカードまたはスマートカードなどの、バーコード化されたクーポン、つまりクーポンカードであってよい。そのバーコード化されたクーポンは、アカウント識別子及び強化された消費者人口統計データなどの他の情報を伝えるために省スペースシンボル(RSS)などの簡潔な二次元記号体系を使用してよい。アカウント識別子、製品またはサービス識別子、及び割引識別子を含むクーポン情報は、販売場所(100)でクーポン(105)から得られる。消費者は割引のために貸方記入される。販売業者識別子を含む該クーポン情報は既存のクレジットカード端末(115)及びANSI X9などの通信プロトコルを使用して処理センタ(135)に通信され、従来のクレジットカード取引またはデビットカード取引のように処理される。
(もっと読む)


【課題】 動作設定用端末に接続することなく、データ照合機及びデータ読取装置の動作設定を行うことを目的とする。
【解決手段】 照合条件を規定する照合データ125dを保持する照合データ記憶手段125と、照合モードの選択時に、バーコードリーダ10,11から入力される読取データを照合データ125dと照合する照合判定手段と、照合判定手段の動作を規定する設定データ124dを記憶する設定データ記憶手段124と、バーコード設定モードの選択時に、バーコードリーダ10,11から入力される一連の読取データからデータ照合機12の設定データを抽出し、抽出された設定データを設定データ記憶手段124に格納する。 (もっと読む)


181 - 200 / 225