説明

Fターム[5B087BC02]の内容

表示による位置入力 (55,342) | その他の移動入力具 (7,782) | 種類 (3,017) | ジョイスティック (358)

Fターム[5B087BC02]に分類される特許

81 - 100 / 358


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上の選択ボタンから他の選択ボタンにポインタを移動させやすく、機能が設定されていない領域へのポインタ移動が制限される、操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】メニューが表示される表示部と、入力スイッチ、位置検出部としてのX軸エンコーダとY軸エンコーダ、2次元駆動部としてのX軸モータとY軸モータを備え、ポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部に力覚として付与する駆動部を有する制御ECUと、を有して構成し、力覚パターンは、メニュー表示上の特定範囲である反力エリアがメニュー表示に対応して形成されたものであって、特定の反力エリアの周囲の反力エリアの力覚パターンを特定の反力エリアの内部に設定される力覚パターンよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずに、メニュー画面上の選択アイコンから他の選択アイコンにポインタを移動させ易く、操作性に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】遠隔入力装置1は、表示メニューが表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、及び2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を有し、表示部300上へポインタ320を表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、表示メニューの座標に対応した力覚パターン203、粘性摩擦係数パターン204、及びポインタ320の位置座標に基づく力覚を遠隔操作部100に付与する駆動部201を有する操作制御部としての制御ECU200と、を備えて概略構成されている。 (もっと読む)


【課題】複雑な処理、制御を必要とせずにメニュー画面切替え時の反力切替えに伴う違和感を緩和し、遠隔入力操作時の操作感覚に優れた遠隔入力装置を提供する。
【解決手段】複数のメニュー表示が切替えて表示される表示部300と、入力スイッチ190、位置検出部としてのX軸エンコーダ170とY軸エンコーダ175、および、2次元駆動部としてのX軸モータ150とY軸モータ155を備え、表示部300上へポインタを表示して遠隔入力操作する遠隔操作部100と、メニュー表示の座標に対応した力覚パターン及びポインタの位置座標に基づく反力を遠隔操作部100に力覚として付与する駆動部201と、表示部300に表示された第1のメニュー表示上のポインタ位置での反力と第2のメニュー表示上のポインタ位置での反力を比較し、その結果に基づいて第2のメニュー表示上のポインタの位置に対応した反力を調整して遠隔操作部100に力覚として付与する調整部202を備える操作制御部としての制御ECU200と、を有して構成する。 (もっと読む)


【課題】スライド部材をスライドさせるのに必要な操作荷重を操作方向の違いによって変えることができる、操作入力装置を提供すること。
【解決手段】操作入力を受ける操作入力装置であって、前記操作入力によりスライドするスライドキー30と、両端が固定された4本のコイルスプリング41〜44とを備え、前記操作入力を受けていない初期状態で、コイルスプリング41〜44それぞれの中間部41c〜44cが互いに異なる接点で、スライドキー30を前記初期状態での位置に保持可能な付勢状態でスライドキー30のスライド板の外周に接していることを特徴とする、操作入力装置。 (もっと読む)


【課題】複数の被選択情報のうちから1つを選択する操作を容易にした電子機器の提供。
【解決手段】ダイアルやトラックボールで操作方向入力を受付けると(S03)、該方向入力に基づいて、初期情報として設定された被選択情報を反転表示する(S05)。続けて操作方向入力を受付けると(S07)、操作ベクトルを加算して基準方向との差分を算出し(S09)、所定の値を超えていれば被選択情報を新たに選択し、反転表示する(S12)。選択後、所定時間が経過するか(S13)決定操作を受付けると(S14)、選択情報を決定し(S15)、決定した選択情報を決定領域に表示する(S16)。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありながら、操作部の傾動方向の検出結果の安定性や再現性を向上させることが可能な多方向入力装置を提供する。
【解決手段】本発明の多方向入力装置は、支持部を含む第1ケースと凹曲面状の内面を含む第2ケースと第1ケースの支持部に当接され第2ケースの内面に当接された状態で回動可能な回動部と回動部に設けられた操作部と、回動部に押し付けられて操作部を中立位置へ復帰させる連動部材とを有する。連動部材と連動部材とに、これらの間で、操作部の軸心回りの回転が生じることを抑制するための第1回転抑圧機構が設けられ、第1ケースと連動部材とに、これらの間で、操作部の軸心回りの回転が生じることを抑制するための第2回転抑圧機構が設けられる。 (もっと読む)


【課題】Z方向の入力指示に対応するスティックの動きを即座に検知するスター結線型のポインティングデバイスを提供する。
【解決手段】スター結線型ポインティングデバイスにおいて、ディスプレイ上のX方向とY方向に対応するように配置され、スティック操作に応じて原点から+X方向にカーソルを遠ざける指令信号検知用のカーソルX正方向移動指令検知センサ15−1と、原点から−X方向にカーソルを遠ざける指令信号検知用のカーソルX負方向移動指令検知センサ15−2と、原点から+Y方向にカーソルを遠ざける指令信号検知用のカーソルY正方向移動指令検知センサ16−1と、原点から−Y方向にカーソルを遠ざける指令信号検知用のカーソルY負方向移動指令検知センサ16−2を有し、各検知センサの出力が所定時間内に所定量以上変化した際にスティック操作による指令信号がカーソル移動指令信号とは異なると判断する。 (もっと読む)


【課題】例えばコンピュータのディスプレイ上に表示されるカーソルをターゲットに対して的確かつ迅速に停止させて位置決め可能となるカーソルの位置決め制御装置を提供する。
【解決手段】
ディスプレイ上のカーソルの移動量に対応する測定値を所定時間ごとに測定するカーソル移動量測定手段と、カーソル移動量測定手段におけるN−1回目の測定値からN回目の測定値(Nは自然数)を減算し、この減算した値が所定の閾値を超えた際に、カーソルが減速中と判断するカーソル減速判断手段と、を有するカーソルの位置決め制御装置1であって、カーソル減速判断手段において、所定の閾値を超えた回数が連続して規定回数生じた場合に人が指令するカーソル移動減速度よりもカーソルの動きを少なくとも更に減速させる指令信号を生じさせるようになっている。 (もっと読む)


【課題】 小さいボタンアイコンを選択するときの行き過ぎを軽減し、大きいボタンアイコンを通過するときの待ち時間を減ずる車両用操作入力装置を提供する。
【解決手段】 車両用操作入力装置1において、制御部10が、選択中ボタン画像6のx軸方向の幅Sxとy軸方向の幅Syを特定するとともに、少なくとも指示位置Pが選択中ボタン画像6上を通過する際の該指示位置Pの移動速度Vを、特定された幅Sxが大きいほど該x軸方向の速度成分Vxが大きくなるように、かつy軸方向の幅Syが大きいほど該y軸方向の速度成分Vyが大きくなるように可変設定する。 (もっと読む)


【課題】操作対象物に加わる力を正確に操作者に伝達させて操作性の向上を図ることができるようにする。
【解決手段】コントローラ1は、略球状の回転子4と、複数の駆動力発生部3A〜3Cと、回転子4に取り付けられ、回転子4を転動させる操作アーム5と、位置検出部6と、マスタ側力センサ7と、制御部8とを備えている。複数の駆動力発生部3A〜3Cは、回転子4を転動可能に支持すると共に、超音波振動を発生させて回転子4を転動させる。位置検出部6は、操作アーム5の位置情報を検出する。マスタ側力センサ7は、操作アーム5に取り付けられ操作アーム5から回転子4に加えられる力を検出している。そして、制御部8は、操作対象物100に作用する外力とマスタ側力センサ7によって検出した操作アームの力情報fmに基づいて複数の駆動力発生部3A〜3Cを制御する。 (もっと読む)


【課題】可動部材のガタを抑制できて小型化も容易な操作感触可変入力装置を提供する。
【解決手段】操作感触可変入力装置1には、X,Y方向を含む所定平面に沿ってスライド移動可能な操作部材2と、操作部材2のスライド移動によって駆動される突起部6b〜8bを有し該平面に沿って回転可能な駆動部材6〜8と、該平面に対し直交するモータ軸9a,11aを歯車10,12を介して駆動部材6,7に連結させたモータ9,11と、操作部材2のX,Y方向への移動状態を検出するセンサ13,14と、各センサ13,14の出力に基づいてモータ9,11の駆動制御を行う制御回路16とが具備されている。操作部材2がX方向へスライド移動すると、突起部6b,8bが駆動されて駆動部材6,8が互いに逆向きに回転し、連動するモータ軸9aの回転をセンサ13が検出する。また、操作部材2がY方向へスライド移動すると、突起部7bが駆動されて駆動部材7が回転し、連動するモータ軸11aの回転をセンサ14が検出する。 (もっと読む)


【課題】改良された多軸ジョイスティックと、付随する多軸光学式変位測定手段とを提供する。
【解決手段】変位測定手段は、好ましくは、平らな六角形アレイをなして取り付けられた1つ以上の発光体4と1つ以上の光検出器5a,5b,5c,5d,5e,5fとを含むことができる。隣接する可動反射器アセンブリー2の相対位置を、検出された光量の変化により自由度6で測定することができる。トランスデューサ手段のコンパクトな設計により容易にされ得る種々の人間工学的構成の6軸ジョイスティック実施態様が開示される。建設機械制御のための座標変換を動的に調整する手段も開示される。 (もっと読む)


【課題】入力中の操作方向を示す視覚表現をアイコンに付随して表示することで、遠隔操作デバイスの操作性を向上させる。
【解決手段】
操作画面上に配置されたアイコンに対して遠隔操作デバイスで選択操作を行う遠隔操作システムにおいて、操作デバイスによる方向指示操作が始まってから実際にアイコンの選択状態が遷移するまでの間、操作デバイスから入力される操作データに基づく操作方向に沿って、カーソル41を操作画面上で移動させる視覚表現を実行する。そのために、まず操作方向が中立状態のときは、カーソル41を選択状態のアイコン40の同心上に固定して表示しておく。この状態から、例えば右方向への操作が入力された場合、カーソル41をこの操作方向に沿って右へ移動させる。このような視覚表現により、ユーザは自分が今行っている操作によって、カーソル41がどの方向へ移動しようとしているのかを視覚的に認識できる。 (もっと読む)


【課題】光ポインティング装置の光学特性を劣化させることなく、光ポインティング装置を構成する部品点数が少なく、且つ、製造コストを削減可能な光ポインティング装置を実現すること。
【解決手段】被写体10からの散乱光を結像させる結像素子14と、結像素子14による結像に基づいて、被写体10を撮像する撮像素子15と、結像素子14と撮像素子15とを覆うカバー18とを備えた光ポインティング装置1であって、カバー18には、被写体10からの散乱光が入射する第1レンズ12と、第1レンズ12から入射した散乱光を反射して結像素子14に導く凸部21とが形成されており、カバー18は、被写体10が接触する接触面11を有しており、第1レンズ12は、接触面11に形成された少なくとも一つの曲面を有している。 (もっと読む)


【課題】従来よりも小型で薄型であり、複雑な補正用ソフトウェアを作成することなく、高い操作感を備えた磁気検出式ポインティングデバイスを提供すること。
【解決手段】磁石103を備えた平行に揺動可能な操作部材と、操作部材の所定の方向への移動を検出するセンサ101a乃至101dと、センサのセンサ出力を信号処理する信号処理部104と、信号処理部104の信号処理の結果を出力する出力制御部108とを有している。磁石は、ホールセンサを実装した平面において直交するX軸方向及びY軸方向の長さよりも傾斜軸方向の長さが大きい形状を有している。 (もっと読む)


【課題】複数の基本方向に対応する複数の押下部を含み、ユーザが複数の押下部のうちの少なくとも一つを押下することによって方向を指示する情報処理装置において、ユーザが指示可能な方向の数を増やすことが可能な情報処理装置を提供すること。
【解決手段】方向取得手段(72)は、複数の押下部の各々に加えられた押下力に関する押下力情報を取得する。方向取得手段(72)は、第1押下部及び第2押下部が押下された場合、第1基本方向と第2基本方向との間の方向を、第1押下部及び第2押下部の各々に加えられた押下力に基づいて取得する。第1押下部及び第2押下部が押下された場合に方向取得手段(72)によって取得される方向は、第1押下部及び第2押下部の各々に加えられた押下力に基づいて変わる。処理実行手段(74)は、方向取得手段(72)によって取得された方向に基づいて処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】ポインティングデバイスの誤作動を低減する。
【解決手段】ポインティングデバイス1の位置指示駆動体60は、その下方に、アース用の電極および電圧印加用の電極に接触する導電材料から成る導電部と、導電材料から成り、その駆動時に電位測定用の電極に接触可能である下方突出形状の球面部63と、を有する導電性弾性体62を備え、その球面部63が電位測定用の電極の上方になるように印刷回路基板70上に配置され、位置指示駆動体60の上方にその頭部を覆うように配置され、印刷回路基板70の平面と平行な面内をスライドさせて操作すると、位置指示駆動体60を駆動できるスライド部材30と、位置指示駆動体60の外側にあって、球面部63が電位測定用の電極に接触後、位置指示駆動体60への押圧方向の力を受けて、球面部63から印刷回路基板70への押圧を制限する押圧制限部材40,50を備える。 (もっと読む)


【課題】体積が小さく軽量で、便利に操作可能なゲーム機能を持つ携帯式電子装置を提供する。
【解決手段】携帯式電子装置は、ケーシングと、前記ケーシングの一部分としてその一端に形成される、弾性を有する操作部と、前記操作部内に設置されて、前記操作部の様々な方向における弾性変形を感知して感知信号を生成する感知ユニット20と、前記ケーシング内に設置され、且つ前記感知ユニットに電気接続し前記感知ユニットからの感知信号を調整する信号処理ユニット30と、前記ケーシング内に設置され、且つ前記信号処理ユニットに電気接続し前記感知信号をデジタル信号に変換する信号変換ユニット40と、前記ケーシング内に設置され、且つ前記信号変換ユニットに電気接続し前記デジタル信号に基づいて制御信号を生成して、前記弾性変形に対応する動作を実現するデータ処理ユニット50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】磁気センサが破損し難い多方向入力装置を提供すること。
【解決手段】上ケース2及び下ケース3の間の空洞部内をスライド移動する移動部52を有し、磁石8を保持する操作体5と、上記移動部52と対向配置されると共に磁石8による磁界の変化を検出する磁気センサ113と、磁気センサ113が実装され、下ケース3の底壁の下面側に配置されたフレキシブル基板11と、下ケース3及びフレキシブル基板11の下方に配置され、上ケース2及び下ケース3を一体化する取付部材4とを備え、取付部材4は、下ケース3の底壁の下面と当接する基部41とこの基部41に連結された弾性腕部44a、44bとを有し、フレキシブル基板11における少なくとも磁気センサ113の実装部を弾性腕部44a、44bにより弾性的に支持したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来、家庭用ゲーム機用ワイヤレスコントローラとゲーム機本体とのデータ転送中に発生するフレーム落ちを検出するためにあらかじめICチップに搭載された入力データリトライシークエンスを用いて検出を行っていた。しかしながら、現在のワイヤレス環境下では使用環境における影響を受けるため通信が成立しない場合が多く正常な入力を未入力として処理されてしまう場合が多いという課題がある。
【解決手段】そこで、この課題を解決するために、本発明は入力された操作データを一時的に保持し、一度送信した操作データに対するAcknowledgementが受信できない場合には、一時的に保持した操作データを再度送信する機能を備えるワイヤレスジョイスティック装置を提供する。 (もっと読む)


81 - 100 / 358