説明

Fターム[5C062AB08]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | 記録紙 (1,094)

Fターム[5C062AB08]の下位に属するFターム

ロール紙 (15)

Fターム[5C062AB08]に分類される特許

81 - 100 / 1,079


【課題】 複数の画像形成装置が接続された印刷システムで、同じ面に印刷されるべきデータを同じ面に印刷するよう画像形成順を変更する。
【解決手段】 入力された印刷ジョブに含まれる第1の画像データを画像形成する第1の画像形成装置の排紙部と該印刷ジョブに含まれる第2の画像データを画像形成する第2の画像形成装置の給紙部が接続され、第1の画像形成装置で画像形成された用紙を第2の画像形成装置に供給するよう構成された印刷システムは、印刷ジョブを入力し、前記第1の画像形成装置の排紙部から出力された用紙に印刷された第1の画像データと前記用紙の同じ面に印刷されるべき第2の画像データが、該用紙の第1の画像データが印刷された面と同じ面に印刷されるよう前記第1の画像形成装置で画像形成される第1の画像データ又は前記第2の画像形成装置で画像形成される第2の画像データを印刷する順番を決定して入力された印刷ジョブを印刷する。 (もっと読む)


【課題】 複数のセンサを必要とせず、装置を大型化することなく、低コスト化を図るとともに、原稿のサイズにかかわらず動作開始直後に直ちに紙束が単数か複数であるかを検知可能にする。
【解決手段】 原稿載置部にセットされたシート状の原稿から1枚ずつ給送する原稿給送手段と、前記原稿給送手段によって給送された原稿の画像を読み取る読取手段と、記録シートを給送する給送ローラと、前記給送ローラによって給送されたシートに前記読取手段によって読み取られた画像情報に基づく画像を記録する記録手段と、セットされた原稿に対し、前記原稿給送手段とは反対側から原稿の移動量を検知する移動量検知手段と、前記移動量検知手段の検知に基づき、前記給送ローラによる給送を停止する制御手段と、を有する原稿読取記録装置。 (もっと読む)


【課題】搬送経路に沿ってシートを搬送する搬送機構部を有し、カバーと装置との間に装飾シートを挟持し得るシート搬送装置に関し、より簡素な構成で装飾シートを所定位置に保持し、装飾シートにより、広範囲を装飾可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機1は、シートカバー25内に、シート搬送路Rに沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニット60を有している。シートカバー25上面を構成する第1トップカバー取付面46には、第1係合孔48が形成されており、第1トップカバー70の第1スライド係合片74と協働することで、第1トップカバー70が着脱可能に取り付けられる。第1スライド係合片74は、対向面71Aとの間に間隙Gを形成するシート保持リブ74Aを有しており、間隙Gに装飾シートDを挿入することで、対向面71Aに沿って装飾シートDを保持する。 (もっと読む)


【課題】ファンモータを有する画像形成装置において、ファンモータの吸引力が紙粉の堆積によって低下するのを防止すること。
【解決手段】画像形成装置100は、用紙に画像を形成する画像形成手段と、モータとファンを組み合わせてなるファンモータ301を排紙装置300の吸引手段として備えている。用紙から剥離した紙粉は停止したファンの上に堆積する。CPU200は、画像形成以外の時間帯に、ファンモータを断続的に微動させるインチング制御を行う。これによって加速度がファンに与えられ、軽い紙粉はファンから分離する。ファンモータの吸引力は低下せず、画像形成装置にファンモータを設けた目的は阻害されない。 (もっと読む)


【課題】給紙部をロックしたユーザと印刷データを出力したユーザを判断することで、誤った紙による無駄な印刷を軽減することを目的とする。
【解決手段】用紙を給紙するための給紙部を備える画像形成装置は、ユーザの認証に応じて、当該画像形成装置へログインし、前記ログインしたユーザのユーザ識別情報と対応付けて給紙部をロックし、印刷データを取得し、前記印刷データに含まれるユーザ識別情報と前記ロックされた給紙部に対応付けられたユーザ識別情報とに従って、給紙部を決定し、前記決定された給紙部から用紙を給紙して印刷する印刷する。 (もっと読む)


【課題】エンジン部と、エンジン制御部と、コントローラとを備えた画像形成装置において、起動要因により確定までの時間が異なる起動情報を、起動要因にかかわらず、エンジン制御部がコントローラから可能な限り早く取得可能にする。
【解決手段】エンジン制御部30は、コントローラ40とPCIeバス70により通信可能に接続され、当該通信の確立前に、復帰信号制御部418により、起動情報を取得して起動処理を行う。コントローラ40は、起動要因を示す情報を専用信号線82で送信し、起動要因により確定までの時間が異なる情報を専用信号線84で送信する。エンジン制御部30は、専用信号線82から受信した情報を基に起動要因を判別し、起動要因に応じたタイミングで専用信号線84からの情報を取得する。 (もっと読む)


【課題】シートの分離後の斜行を抑制できるシート搬送装置、画像読取装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機は画像読取装置を備えている。画像読取装置は、読取部にシートを給紙するADF10を備えている。ADF10は、給紙トレイ11上に載置されたシートの幅方向の位置を規制する為のシートガイド21、22を備えている。シートガイド21、22は、給紙トレイ11上において幅方向に移動可能である。シートガイド21、22は、分離ローラ31を有する分離部よりもシートの搬送方向の少なくとも下流側まで延設されている。これにより、シートの搬送経路において分離部の上流側のみならず、特に分離部よりも下流側の狭い空間内においてもシートの幅方向の位置を規制できる。故に、分離部によるシートの分離後に起こるシートの斜行を確実に抑制できる。 (もっと読む)


【課題】紙質の異なる複数の印刷面領域を備えた印刷面などに対する印刷を効率良く行うことのできる印刷システムを提案すること。
【解決手段】印刷システム1のデータ処理装置2には、印刷対象の元データを、印刷設定に基づき、インクジェットプリンター3によって記録用紙に印刷可能な印刷データに変換するプリンタードライバー8がインストールされている。プリンタードライバー8によって、操作入力部5からの入力に基づき、記録用紙の一方の面における1ページ分の印刷面における一部の印刷面領域を指定でき、指定された印刷面領域に適用される個別印刷設定を行うことができる。異なる紙質の印刷面から構成されているラベル面への印刷を、各印刷面領域に最適な印刷設定がなされた状態で1印刷ジョブとして行うことができる。 (もっと読む)


【課題】受信したファクシミリ画像データの受信解像度が低い場合には、印刷画が判読できないような印刷を実行しないこと。
【解決手段】受信したファクシミリ画像データを格納するデータ受信部22と、受信したファクシミリ画像データの受信解像度STDなどを記憶する解像度記憶部23と、トレイ部に収容する印刷媒体の種類を記憶するトレイ設定部24と、解像度記憶部23に記憶する受信解像度とトレイ設定部24に記憶する印刷媒体の種類との対応に基づいて、受信解像度が低いファクシミリ画像データは印刷品質の低い再生紙には印刷しないよう制御する。 (もっと読む)


【課題】印字条件の設定を自動的に行うことができるようにする。
【解決手段】この実施形態は、印字媒体に印字するための複数の印字条件を設定可能で、印字条件設定用のパターンを印字する指示に基づいて、複数の印字条件の中で、一番画質レベルが低い値に印字条件を設定して、前記搬送路中で前記印字媒体に対してこの設定された印字条件に基づいて印字条件設定用のパターンを印字し、印字条件設定用のパターンを読み取り、パターンの画質を読み取り、画質のレベルが予め定められた値に満たない場合には、予め定められた値以上になるように印字条件を調整するするプリンタ。 (もっと読む)


【課題】 出力先を選択する操作を容易にする。
【解決手段】 画像形成装置は、所定の範囲に存在する出力装置と通信する無線通信部(S04)と、無線通信部が無線通信可能な出力装置が存在する場合(S04でYES)、該出力装置に関する装置能力情報を取得する装置能力情報取得部(S07)と、原稿を読み取って画像データを出力する原稿読取部(S02)と、画像データの画像を記録媒体に形成する画像形成部(S14)と、取得された装置能力情報に基づいて、出力装置が出力可能な出力形態を決定する出力形態決定部と、決定された出力形態および画像形成部により画像形成する出力形態を選択可能に表示する出力形態選択部(S09)と、選択可能に表示された出力形態のうちからユーザにより選択された出力形態で、画像データを出力する出力部(S13)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷物の両面に複製許可又は複製禁止を示すコードを含む画像を印刷する。
【解決手段】印刷データを、用紙の片面用の印刷データ画像に変換する変換手段(SS3005)と、取得したコード情報をコード画像に変換する変換手段(S3002)と、コード画像を印刷データ画像に合成したコード埋め込み画像を生成する生成手段と(S3006)と、用紙に対し、コード埋め込み画像を片面にのみ印刷するのか否かを判断する判断手段(S3004、S3009)と、判断手段により、片面にのみ印刷すると判断された場合に、片面にコード埋め込み画像を印刷し(S3007)、もう一方の片面にコード画像を印刷する(S3014)印刷手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体に印画された画像を読み取る読み取り部を清掃することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】サーマルプリンタ100は、記録紙1に画像を印画するサーマルヘッド16と、記録紙1に印画された画像を読み取るスキャナ30と、搬送路3を挟んでスキャナ30と対向する補正バー40とを含む。補正バー40は、第1の面に白リファレンスチャート41を有しており、第1の面とは反対側の第2の面にグレーリファレンスチャート42を有している。補正バー30が回転されることにより、白リファレンスチャート41がスキャナ30の読み取り面30aに対向する状態と、グレーリファレンスチャート42がスキャナ30の読み取り面30aに対向する状態とが切り換えられる。補正チャートには、チャートの切り換え(補正バーの回転)に連動してスキャナ30の読み取り面30aを清掃するクリーナが設けられている。 (もっと読む)


【課題】計時により不使用と判断される被動作部への電力供給を制限する時期を、使用者と被動作部との相対位置に応じて調整する。
【解決手段】立ち下げトリガの契機は、基本的にはタイマによる予め定めた電力非供給状態遷移時間tに基づいて実行される。ところが、スリープモードへ遷移すると、次の立ち上げに時間を要する。このため、利便性を優先するならタイマ設定時間を比較的長くとり、省エネ性を優先するならタイマ設定時間を比較的短くしなければならず、二律背反の現状では、平均的なタイマ時間の設定となっている。そこで、スタンバイモードからスリープモードへ遷移する契機(立ち下がりトリガ)としてタイマを主体とすると共に、第1の人感センサ28と、第2の人感センサ30による移動体検出に基づいて前記タイマの電力非供給状態遷移時間tを調整するようにした。 (もっと読む)


【課題】 簡単な消耗品の補充により印刷中の印刷ジョブの再開を可能にすると同時に、印刷中の印刷ジョブが一時停止状態に成った場合に後続の印刷ジョブによる印刷の開始を可能とする印刷ジョブの管理方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 印刷の開始時に、開始された印刷ジョブにより使用が指定された消耗品が存在しないと判断された場合、前記開始された印刷ジョブの一時停止状態への移行時間の開始を報知し、印刷ジョブにより使用が指定された当該画像形成装置の消耗品が存在しないと判断されてから前記印刷ジョブを一時停止状態に移行するまでの待機の期間である移行時間の経過後に、前記開始された印刷ジョブを一時停止状態に移行し、前記開始された印刷ジョブの後に次の印刷ジョブが存在する際は、前記開始された印刷ジョブが一時停止状態に移行した後に、前記次の印刷ジョブの実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】両面印刷中に任意のタイミングで画質の補正を可能とする。
【解決手段】画像形成装置は、用紙の一方の面に印刷を行う印刷部と、前記印刷部により印刷された用紙を循環経路に搬送し、当該循環経路を通過させることにより用紙の表裏を反転させて前記印刷部に用紙を再給紙する用紙反転部と、前記用紙の搬送を制御する制御部と、を備え、前記循環経路内に、印刷のタイミングに合わせて前記印刷部に用紙を送るために一旦搬送を停止させる停止ポイントP1の他に、用紙の搬送を停止する停止ポイントP2、P3を設け、前記制御部は、両面印刷時に画質の補正を実行するとき、補正を実行するタイミングに応じて、前記停止ポイントで循環経路内の用紙の搬送を停止させるとともに、当該用紙に後続する用紙の搬送を停止させる。 (もっと読む)


【課題】プリンターからの用紙の排出速度に追従することが可能であるか否かを判定し、その判定結果に従って適切な処理を行うことにより、オペレーターの作業効率を高める。
【解決手段】この検証装置は、プリンターに接続される外部接続端子と、用紙を搬送する搬送部と、用紙に印刷された印刷情報を読み取る読取部と、印刷情報の読取条件に関する情報に基づいて、用紙を搬送しながら印刷情報を検証することが可能な搬送速度の最大値を算出し、算出された搬送速度の最大値をプリンターからの用紙の排出速度と比較することにより、プリンターからの用紙の排出速度に追従して用紙を搬送しながら印刷情報を検証することが不可能であると判定した場合に、プリンターからの用紙の排出速度を算出された搬送速度の最大値以下に設定する信号を外部接続端子に出力して、印刷情報の検証を行う制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省電力を向上させつつ適切に電力のシャットダウンを行う。
【解決手段】画像形成システム1は、給紙トレイ13a、13bに収納されている用紙Pを、用紙搬送経路に沿って画像形成部31へ搬送して、画像形成の完了した用紙Pをトレイ21a、22a、22bへ搬送する際に、電源スイッチがオフ操作されると、システム制御部が、用紙搬送経路上の用紙Pを、用紙搬送経路に繋がっている退避トレイ34へ搬送させる媒体退避処理を行った後に、商用電源電力から各部で使用する内部電力を生成して供給する電源供給部60による内部電力の供給を遮断させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート状部材の厚さを正確に検出して画像形成条件を適正化する。
【解決手段】複写装置1は、給紙部100によって、プリンタ部200に送給される用紙Pの厚さを紙厚検出センサ500で検出してプリンタ部200の画像形成条件を設定する際に、紙厚検出センサ500が、用紙Pの厚さ方向に付勢されているとともに該厚さ方向に移動可能に支持された可動アーム501の先端に取り付けられた搬送ローラ503が、送給される用紙Pの表面を該用紙Pの移動に伴って回転して移動して、該可動アーム501の軸方向にN極とS極が向く状態で磁石504が取り付けられているとともに、磁石504に対向する状態でホール素子505が位置固定されていて、該搬送ローラ503が用紙P上に乗り上げて可動アーム501が軸方向に移動することによる磁気変化を該ホール素子505が用紙Pの厚さとして検出する。 (もっと読む)


【課題】 印刷待ちの印刷ジョブで使用すべき記録材を、使用予定のない記録材に収納されている記録材と容易に入れ替えることを可能とすること。
【解決手段】 シートカセットにセットされているシートのそれぞれについて、印刷待ちの印刷ジョブでの使用予定の有無を判定し、その結果を表示により通知する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,079