説明

Fターム[5C062AB38]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 送、受信部 (9,810)

Fターム[5C062AB38]に分類される特許

341 - 360 / 9,810


【課題】情報処理装置が安全性の低い宛先にアクセスしてしまうことを防止すること。
【解決手段】情報処理装置100は、ネットワークとの間でデータを送受信する通信部103と、ネットワークが安全性の高いネットワークであるか否かを判定する処理、及び、ネットワークが安全性の高いネットワークではないと判定した場合には、データを送信する宛先を制限し、ネットワークが安全性の高いネットワークであると判定した場合には、データを送信する宛先を制限せずに、103通信部を介して、データを送信する処理を行う制御部114と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷開始前に、排紙トレイ上の混在の有無を確認し、混在する可能性がある場合には他の印刷装置に印刷ジョブを転送して印刷させる。
【解決手段】プリントサーバ31と複数台の複合機21と端末装置11とがネットワークNを通じて相互に接続され、複数台の複合機21及びプリントサーバ31の相互間で印刷ジョブや装置情報を送受できるように構成された印刷システムであって、端末装置11から1台の複合機21に対して印刷ジョブを送信して実行させる際、複合機21は、排紙トレイ上の印刷物の積載情報に基づいて、印刷ジョブを実行した場合に印刷される印刷物と排紙トレイ上の印刷物とが混在する可能性があるか否かを判断し、混在する可能性がある場合は、他の複合機から装置情報を取得して、印刷可能な他の複合機を選択してその選択情報を端末装置11に送信し、端末装置11は、送信されてきた選択情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】ファイヤーウォールの外に存在する上位装置を介して連携処理を実行可能な画像処理システム、画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラムを提供する。
【解決手段】画像処理装置102は、上位装置101に対して、他の画像処理装置103との連携処理の実行を要求する要求手段と、前記要求手段による要求に応じて、前記上位装置101から、前記他の画像処理装置103が前記上位装置101にアクセスするためのアクセス指示を取得する取得手段と、前記取得手段により取得されたアクセス指示を前記他の画像処理装置103に送信する送信手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワークに接続されている画像形成装置の省電力を効果的に向上させる。
【解決手段】画像形成システム1の画像形成装置Gk1〜Gknは、蓄積部22が、省電力に対する寄与度を示す省電力寄与ポイントをユーザ毎に記憶して、省電力モード時にネットワーク通信部23が印刷ジョブを受信すると、ジョブ制御部21が、該印刷ジョブが省電力モード時には該印刷ジョブの実行を待機させることを指定する待機指定印刷ジョブであるか否か判断して、該印刷ジョブが該待機指定印刷ジョブであると、省電力モードを維持させつつ、該印刷ジョブを蓄積部22に保管させて待機させるとともに、該印刷ジョブのユーザに対応させて蓄積部22に記憶されている省電力寄与ポイントに所定量の省電力寄与ポイントを加算する。 (もっと読む)


【課題】プログラムの使用について柔軟性のあるライセンス管理を行うことができる画像形成装置、ライセンス管理方法及びライセンス管理プログラムの提供を目的とする。
【解決手段】プログラムを追加可能な画像形成装置であって、前記プログラムごとに固有のプログラム識別情報と前記画像形成装置ごとに固有の機器識別情報とに関連付けられた使用許可データをネットワークを介して受信し、前記使用許可データに関連付けられている前記プログラム識別情報及び前記機器識別情報と、前記プログラムの前記プログラム識別情報及び当該画像形成装置の前記機器識別情報とを比較することにより前記プログラムの起動の許否判定を行う起動判定手段を有することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】省エネ状態からの復帰時に、不要な初期化処理を省略することで、初期化処理に時間をかけない。
【解決手段】画像形成装置の電源が切断される機器電源オフ状態と、当該画像形成装置の一部の電源が切断される省エネ状態とを有し、第一のCPU及び第二のCPUの複数の独立したCPUを有する画像形成装置において、機器電源オフ状態では第一及び第二のCPUの電源が切断され、省エネ状態では第一のCPUは電源を維持し、第二のCPUの電源が切断され、第二のCPUの電源の切断前に、省エネ状態か機器電源オフ状態かを、第二のCPUが第一のメモリに保持する電源オフ情報保持手段と、第二のCPUの電源投入時に、第二のCPUが初期化処理を行う初期化処理手段とを有し、初期化処理手段は、第二のCPUが第一のメモリを参照して、所定の初期化処理である第一の初期化処理又は第一の初期化処理から所定の手順を省略した第二の初期化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】PCI Express規格の高速シリアルバスを有効に活用することで、ライン同期転送のタイミング制約があっても、高速な画像データ出力や同時転送を可能にする。
【解決手段】画像出力部(Engine TX)のメモリリードトランザクション(読出し要求コマンドMemReadReq.)のトラフィッククラスTCのプライオリティを画像入力部(Engine RX)のメモリライトトランザクション(メモリ書込み要求コマンドMemWriteReq.)のトラフィッククラスTCのプライオリティより高くし、かつ、メモリリードトランザクションが全て発行されてからメモリライトトランザクションが発行されるようにストリクトプライオリティを設定することで、ライン同期転送のタイミング制約があっても高速で画像データの出力が可能となり、読出し要求コマンドMemReadReq.をライン有効期間XLGATE内に受信でき、複数の画像データ転送を同時に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザのコンピュータ上におけるスキャナの表示、及び、スキャニング操作を起動するための表示を、容易に行うことが可能とするスキャニング装置、スキャニング方法及びコンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】スキャナが利用可能な場合のみに利用可能なスキャナに対応した疑似フォルダを表示部に表示させ、疑似フォルダが選択された場合にスキャナによるスキャン動作を開始させる制御部と、スキャナからのスキャンデータを受信する受信部と、受信したスキャンデータを記憶する記憶部とを、スキャニング装置が有する。 (もっと読む)


【課題】 通信網内に複数台が設けられた場合に被管理装置との通信によるトラフィックの負荷を低減する。
【解決手段】 機器管理装置1の制御装置10で実現される機能部である機器情報所得部16は、LANの他の機器管理装置から管理対象の画像形成装置のID、アドレスを含む特定情報を取得する。機器情報作成部17は、他の機器管理装置から取得した特定情報と自機器管理装置が管理している管理対象の画像形成装置の特定情報とに基いて、LANの画像形成装置とその画像形成装置を管理する自機器管理装置及び他の機器管理装置とを対応付ける機器関連付情報21を作成する。機器情報更新部18は、記憶装置11に機器関連付情報21を記憶する。 (もっと読む)


【課題】 所定の帯域未満の着呼側帯域を使用して通信するとき所定の料金に収まるよう画像データを加工して送信するファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 着呼側ファクシミリ装置の使用可能な着呼側帯域を判別する帯域判別手段353と、前記着呼側帯域と予め設定された所定の帯域とを比較する帯域比較手段306と、前記着呼側帯域が前記所定の帯域未満であるとき、前記着呼側帯域を使用して通信を行う場合に課金される通信料金を計算する料金計算手段307と、前記通信料金が所定の料金の範囲内であるかどうかを判定する料金判定手段308と、前記通信料金が前記所定の料金の範囲内でないときは、前記所定の料金に収まるよう送信する画像データを加工して送信し、前記通信料金が前記所定の料金の範囲内であるときは、前記画像データを加工することなく送信する通信手段301とを有する、IPネットワークに接続されたファクシミリ装置101を提供する。 (もっと読む)


【課題】プルプリントの印刷システムにおいて、クライアントPCにて設定された印刷設定を反映した印刷を行えるようにすることを目的とする。
【解決手段】画像形成装置からの要求に応じて、要求において指定された画像形成装置のプリンタードライバーの印刷設定情報に対して汎用の印刷設定を適応し、汎用の印刷設定を適応した印刷設定情報に対して、記憶装置に記憶された印刷ジョブのチケットを利用して専用の印刷設定を適応し、印刷ジョブの印刷設定情報に、専用の印刷設定を適応したプリンタードライバーの印刷設定情報を反映し、反映した印刷ジョブの印刷設定情報と印刷ジョブの印刷データとを含む印刷ジョブを生成し、生成した印刷ジョブを画像形成装置に出力することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】各アプリケーションに関する操作マニュアルを統一感のある表示形態で表示させる。
【解決手段】標準アプリケーションおよび外部アプリケーションの両方についての操作マニュアルの表示を各アプリケーションについて共通のマニュアル表示アプリケーション33aにより制御する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの使用に応じた画面を表示することで、利便性の向上を図る画像形成装置を提供する。
【解決手段】実施形態の画像形成装置は、表示部と、受信部と、認証情報取得部と、制御部とを有する。受信部は、ユーザの印刷ジョブを受信する。認証情報取得部は、ユーザ認証の際に用いられる情報である第1情報を取得する。制御部は、受信部により第1ユーザの印刷ジョブが受信され、認証情報取得部により取得される第1情報に基づいた認証結果が、第1ユーザであるとの結果である場合、認証の後の表示部の表示画面を、印刷ジョブに関する画面に切り替え制御する。 (もっと読む)


【課題】コストをかけることなく複数の画像形成装置の利用制限を容易に行う。
【解決手段】認証管理部24は、第2のインタフェース27を介して外部認証サーバ30Aからの問い合わせ結果を受信し、ユーザAが正当であるときは、制限情報記憶部23からユーザAの制限情報を読み出し、この制限情報を第1のインタフェース21を介して複合機10Aに送信する。また、認証管理部24は、ユーザAが正当でないときは、認証失敗を示すエラーを第1のインタフェース21を介して複合機10Aに送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザインタフェースの操作負担を軽減すること。
【解決手段】複数の機器とネットワークを介して通信可能な情報処理装置は、前記機器より転送される該機器に関する識別情報の受信に応じ、前記識別情報に関連付けて記憶手段が記憶する一以上のユーザ識別情報の一覧を返信するユーザ一覧提供手段と、前記ユーザ識別情報の一覧の中から前記機器において選択された前記ユーザ識別情報の受信に応じ、該ユーザ識別情報に関連付けて前記記憶手段が記憶するプログラムの一覧情報を返信するプログラム一覧提供手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数の人検知手段を、人を検知可能な状態で常時起動させておく場合と比べて、消費電力を低減させることができる技術を提供する。
【解決手段】節電状態にある画像形成装置において、画像形成装置の水平面に対して斜め下方の領域において人を検出する第1の人検知部600と、第1の人検知部600より高い消費電力を必要とし、第1の人検知部600の検知領域より上方の領域において人を検出する第2の人検知部700と、第1の人検知部600が人を検知した場合に、第2の人検知部700を節電状態から復帰する指示をする判断部740と、を含む画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ネットワーク上の画像形成装置を効率的に利用する。
【解決手段】ネットワーク印刷システム1は、プリントサーバPSが、ネットワークNWに接続されているホスト装置Hsからの印刷ジョブを受信すると、該印刷ジョブを保管して管理して、複合装置MF1〜MF3と通信して該複合装置MF1〜MF3の稼働状況を監視し、上記印刷ジョブと複合装置MF1〜MF3の稼働状況に基づいて、使用可能な複合装置MF1〜MF3を選定して、選定結果をホスト装置Hsに通知する。プリントサーバPSは、複合装置MF1〜MF3からユーザIDが送られてくると、該ユーザIDに基づいて上記設定結果から該複合装置MF1〜MF3の使用の可否を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に画質異常が発生することの予測を新たな観点から行う技術を提案する。
【解決手段】トラブル予兆判定データ群生成部34が、保守情報蓄積部32の保守情報及びマシン情報蓄積部33のマシン情報及び画質調整実行ログに基づいて、キャリブレーションの実行後に画質異常が発生した複数の事例について、事例毎に、キャリブレーションの実行に要した時間と、キャリブレーションによる調整パラメータの変化量を測定し、これら事例毎の測定データを集めた測定データ群を、トラブル予兆判定データ群としてトラブル予兆判定データ群蓄積部35に記憶させ、トラブル予兆判定部36が、画質異常を予測する対象の画像形成装置10で実行された直近のキャリブレーションについて得られた測定データを、トラブル予兆判定データ群と比較して、当該画像形成装置10に画質異常が発生するか判定する。 (もっと読む)


【課題】 複数の保存先に保存されている異なる複数の文書データに含まれるページデータから印刷データを作成し、印刷出力を行う際に、不必要な印刷データの送受信を抑制する。
【解決手段】 複合機101は、クライアントPCから送信された印刷ページデータのリスト情報に含まれる印刷ページデータのうち、当該複合機101に保存されている文書データに含まれる印刷ページデータを除く印刷ページデータをクライアントPC102に対して要求し、要求に応じてクライアントPC102から送信された印刷ページデータと、複合機101のHDD304等に保存されている印刷ページデータとを合成し、その後印刷処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数備えられたモジュールのうち1つにエラーが検出された場合であっても、他のモジュールに悪影響が及ぶのを防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は画像読取部7や画像形成部10などの複数のモジュールと、複数のモジュール各々に設けられて対応するモジュールの動作を制御し、他のモジュールとの間で通信を行うことが可能な要素制御部と、複数のモジュールの各動作についてモジュール間の依存関係を記憶した記憶部21と、を備え、一のモジュールの要素制御部がモジュールの動作状態にエラーを検出したとき、要素制御部が記憶部21に記憶されたモジュール間の依存関係に基づいてエラーを検出したモジュールに依存する他のモジュールと通信を行ってエラーを検出したモジュールへの他のモジュールのアクセスを停止させ、エラーを検出したモジュールを再起動させる。 (もっと読む)


341 - 360 / 9,810