説明

Fターム[5C062AD01]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 端末又は構成要素の構造 (4,081) | 可動構造 (2,015)

Fターム[5C062AD01]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AD01]に分類される特許

21 - 40 / 426


【課題】読取装置の輸送時の振動や衝撃に起因する光学的な変動を防止するとともに、異物を適切に除去することができる技術を提供することが課題である。
【解決手段】筐体と、光源ユニットと、光源ユニットと連動して筐体内で原稿からの反射光の光路を規定するミラーユニットと、ミラーユニットを固定するためのロック機構と、を備え、ミラーユニットは、反射光を反射するミラー部材を含み、ロック機構は、ミラーユニットを固定するために操作される操作部材と、操作部材が接続される第1部材と、ミラーユニットの移動を許容する解除位置とミラーユニットを固定するロック位置との間で移動する第2部材と、を含むロック部材と、第2部材に取り付けられたクリーニング部材と、を含み、解除位置とロック位置との間で、第2部材が移動する間、クリーニング部材は、ミラー部材に対して摺接されることを特徴とする読取装置。 (もっと読む)


【課題】印刷後の用紙を、用紙揃えを悪化させることなく容易に取り出すことができる用紙ホルダおよびプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】用紙ホルダ50は、プリンタ10の排紙台上に載置され、排出されてきた用紙が上側に載せられる第1板材52と、第1板材52に上方から重ね合わせられ、第1板材52との間で用紙を挟む第2板材54と、第1板材52と第2板材54とで用紙を挟持するように第1板材52と第2板材54とを相互に近づける方向に付勢する付勢部材56とを備える。プリンタ10は、この用紙ホルダ50を載置可能な排紙台14を備える。排紙台14は、プリンタ本体10Mの用紙排出口側の排紙台端部14Mの回りに回動可能に保持されている。 (もっと読む)


【課題】原稿を安定した速度で搬送することのできる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取位置160のシート搬送方向上流側に設けられたリードローラ対32と、原稿読取位置160のシート搬送方向下流側に設けられ、リードローラ対32よりも速い速度で原稿Dを搬送するリード排紙ローラ対33との間に、原稿Dの上面に接触しながら原稿を搬送する下流プラテンローラ25を設ける。そして、この下流プラテンローラ25を回転自在に支持する回動可能な下流回動アーム43の回動軸48を下流プラテンローラ25よりも原稿搬送方向下流側とする。 (もっと読む)


【課題】 複数のセンサを必要とせず、装置を大型化することなく、低コスト化を図るとともに、原稿のサイズにかかわらず動作開始直後に直ちに紙束が単数か複数であるかを検知可能にする。
【解決手段】 原稿載置部にセットされたシート状の原稿から1枚ずつ給送する原稿給送手段と、前記原稿給送手段によって給送された原稿の画像を読み取る読取手段と、記録シートを給送する給送ローラと、前記給送ローラによって給送されたシートに前記読取手段によって読み取られた画像情報に基づく画像を記録する記録手段と、セットされた原稿に対し、前記原稿給送手段とは反対側から原稿の移動量を検知する移動量検知手段と、前記移動量検知手段の検知に基づき、前記給送ローラによる給送を停止する制御手段と、を有する原稿読取記録装置。 (もっと読む)


【課題】シート搬送装置表面に取り付けられる化粧カバーを、簡素な構成で、且つ、意図せず外れることのない構造をもって着脱可能に取り付け得るシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機は、シートカバー内に、シート搬送路に沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニット60を有しており、ユニット本体部40と、上部カバー45を備えている。上部カバー45は、ユニット本体部40に対して開閉自在に軸支されている。上部カバー45の第1トップカバー取付面46には、装飾シートDを保持した第1トップカバー70がスライド移動により着脱可能に取り付け得る。第1トップカバー70を取り付けた状態で上部カバー45を閉じると、第1トップカバー70の第1突出片73は、上部カバー45の第1スライド孔47を介して、ユニット本体部40のスライド規制部41に接触し、第1トップカバー70のスライド移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】中綴じされた原稿の読取を容易にする。
【解決手段】原稿読取装置では、中綴じされた原稿が中綴じされたままの状態で給紙トレイに載置される。そして、原稿読取装置では、第1の読取機構が搬送の経路上で原稿の表面を読取り、第2の読取機構が当該原稿の裏面を読取る。第1の読取機構および第2の読取機構が読取った画像は、記憶部で記憶される。再構成部は、記憶部に記憶された中綴じ原稿の各ページ画像を、配列を並べ替えて再構成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の多機能化を維持しながら、操作パネルをコンパクトに構成するとともに、操作者による操作パネルの視認性の向上を図ることを可能とする、操作パネル装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】操作部パネル100は、表面に第1操作キー群が配置された第1操作パネル110と、第1操作パネル110の表面に対して相対的にスライド可能に設けられ、表面に第2操作キー群が配置された第2操作パネル120とを含み、支持部と操作パネル100との間には、支持部に対する操作パネル100の支持角度を変更するための支持角度可変機構が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 撮像手段の円滑な移動、およびバッテリー駆動が可能な電子黒板を提供する。
【解決手段】 本発明の電子黒板は、アームを収納位置または撮像位置に移動可能なモータMと、アームに取り付けられた撮像カメラと、撮像カメラによって撮像された画像データを処理する画像処理部230Aと、画像処理部230Aにより処理された画像データを記録するUSBメモリと、アームが収納位置にあることを検出するスイッチSW1と、アームが撮像位置にあることを検出するスイッチSW2と、コントローラ230とを有する。コントローラ230は、アームを撮像位置に移動させ、アームが撮像位置にあることが検出されてから一定の遅延時間後に撮像カメラに撮像させ、撮像カメラによる撮像終了後にアームを収納位置に移動させ、アームが収納位置にあることが検出されたことに応答して画像処理部230Aに画像処理をさせ、処理された画像データを記録させる、シーケンスを有する。 (もっと読む)


【課題】紙詰まりを発生させない置き忘れのときは原稿の読み込みを可能として使い易くでき、しかも浮き上がり検出の精度を向上させ得るようにする。
【解決手段】自動原稿給送装置本体11の下面であって原稿読取面2bと対応する位置に、自動原稿給送装置本体11が閉操作に伴う読取り姿勢のとき原稿読取面2bに対して対向しかつ接離する方向へ移動可能に設けられ、自動原稿給送装置本体11が読取り姿勢のときに原稿読取面2bに当接可能な原稿ガイド部材20と、自動原稿給送装置本体11に対する原稿ガイド部材20の前記接離する方向での相対的な位置に基づき、自動原稿給送装置本体11の原稿読取面2bに対する浮き上がりを検出する検出手段27とを具備する。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体に印画された画像を読み取る読み取り部を清掃することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】サーマルプリンタ100は、記録紙1に画像を印画するサーマルヘッド16と、記録紙1に印画された画像を読み取るスキャナ30と、搬送路3を挟んでスキャナ30と対向する補正バー40とを含む。補正バー40は、第1の面に白リファレンスチャート41を有しており、第1の面とは反対側の第2の面にグレーリファレンスチャート42を有している。補正バー30が回転されることにより、白リファレンスチャート41がスキャナ30の読み取り面30aに対向する状態と、グレーリファレンスチャート42がスキャナ30の読み取り面30aに対向する状態とが切り換えられる。補正チャートには、チャートの切り換え(補正バーの回転)に連動してスキャナ30の読み取り面30aを清掃するクリーナが設けられている。 (もっと読む)


【課題】搬送負荷の急激な変動を抑制して原稿搬送を行なうことを、部品点数を削減した簡易な構造で実現することができる原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】原稿搬送方向D1に搬送される原稿を読み取る原稿読取部201と、原稿読取部201よりも原稿搬送方向D1の上流側において原稿搬送方向D1に直交する方向D2に配置される駆動ローラー901と、駆動ローラー901に対向して配置され、駆動ローラー901との間にニップ部N2,N3を形成する複数個の従動ローラー902,903と、を備え、複数個の従動ローラー902,903は、原稿搬送方向D1に直交する方向D2に延びる1本の共通軸905に支持されており、複数個の従動ローラー902,903のうちの少なくとも1つの従動ローラー902によるニップ部N3の位置は、他の従動ローラー902によるニップ部N2の位置に対して原稿搬送方向D1の下流側又は上流側に変位されている。 (もっと読む)


【課題】装置本体を小型化でき、回動体の回動可能な角度範囲を十分に確保できる回動装置を提供することにある。
【解決手段】操作装置は、筐体に回動可能に支持された回動体40と、筐体と回動体とを連結するリンク体17と、を備える。リンク体17は、第1連結子50と第2連結子60とを備えており、第1連結子50と第2連結子60との奥行き方向33における相対移動により伸縮自在である。第1連結子50の端部は、第1位置21と第2位置22との間でスライド可能且つ回動可能に回動体40に保持されている。第2連結子60の端部は、筐体に回動可能に保持されている。リンク体40は、伸張されることにより、回動体40の回動可能な角度範囲を広げる。 (もっと読む)


【課題】動作モードに応じて冷却風の供給量を変化させることにより、最適な冷却を行うことのできる冷却機構を提供する。
【解決手段】第1の冷却対象物18を冷却する冷却ファン16と、第1の冷却対象物18と冷却ファン16間に設けられ、シャッタを有すると共に冷却ファン16からの冷却風を第1の冷却対象物18へ導く冷却風ダクト17と、羽根23が取り付けられたブラシレスモータ21と、羽根23付近から冷却風ダクト17付近まで配設された駆動風ダクト24とを備え、ブラシレスモータ21の停止時は、冷却ファン16からの冷却風は第1の冷却対象物18を冷却し、ブラシレスモータ21の回転時は、羽根23の回転による駆動風が駆動風ダクト24を介して冷却風ダクト17付近へ供給されてシャッタが作動し、冷却風の一部が第2の冷却対象物19へも供給されて、第1の冷却対象物18と共に第2の冷却対象物19が冷却される。 (もっと読む)


【課題】自動原稿搬送装置において、搬送ローラのひとつを正転駆動し、あるいは停止状態に保持するためにローラ駆動構造を、ギヤ構造と機械的な切換構造とで構成して、斜行補正のための構造の全体コストを削減する。
【解決手段】原稿搬送路26に、第1搬送ローラ41と第2搬送ローラ42を配置する。両ローラ41・42に設けた出力ギヤ81と受動ギヤ82との間に、回転動力を受動ギヤ82へ伝動するローラ駆動機構を配置する。ローラ駆動機構は、第1中間ギヤ91と、第2中間ギヤ92と、両ギヤ91・92を支持するギヤホルダ93と、ソレノイド101を含む切換機構とで構成する。ギヤホルダ93を切換機構で切り換え操作して、第2搬送ローラ42を正転駆動、逆転駆動、停止の各状態に切り換える。回転駆動される第1搬送ローラ41と、停止状態の第2搬送ローラ42との間で原稿の斜行補正を行う。 (もっと読む)


【課題】本発明は、広幅原稿の読み取りセットを適切に行う画像読み取り装置に関する。
【解決手段】デジタル複写装置1は、原稿挿入口67から挿入される広幅の原稿Gの先端を原稿挿入センサ61が検出すると、入口ローラ対62を密着センサ64へ原稿Gを送り出す方向に所定量回転駆動させて、該原稿Gの先端部を該入口ローラ対62に咥え込ませて、一旦停止させた後、密着センサ64へ送り出すとともに、所定のタイミングで、原稿Gの原稿挿入口67への逆送を指示する操作部15の原稿逆転排出キーが指示操作されると、入口ローラ対62を逆回転させて原稿Gを原稿挿入口67の方向に逆送させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、シート状部材の厚さを正確に検出して画像形成条件を適正化する。
【解決手段】複写装置1は、給紙部100によって、プリンタ部200に送給される用紙Pの厚さを紙厚検出センサ500で検出してプリンタ部200の画像形成条件を設定する際に、紙厚検出センサ500が、用紙Pの厚さ方向に付勢されているとともに該厚さ方向に移動可能に支持された可動アーム501の先端に取り付けられた搬送ローラ503が、送給される用紙Pの表面を該用紙Pの移動に伴って回転して移動して、該可動アーム501の軸方向にN極とS極が向く状態で磁石504が取り付けられているとともに、磁石504に対向する状態でホール素子505が位置固定されていて、該搬送ローラ503が用紙P上に乗り上げて可動アーム501が軸方向に移動することによる磁気変化を該ホール素子505が用紙Pの厚さとして検出する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の多機能化を維持しながら、操作パネル面をコンパクトに構成するとともに、使用頻度の少なく操作キーについては必要時に自動的に露出させることで、ユーザによる操作パネル装置の簡便性の向上を図ることを可能とする、操作パネル装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1および第2のパネルの一方が画像形成装置に固定されている。第1および第2のパネルの少なくとも一方は、第1のパネルと第2のパネルとがいずれの相対位置にあっても露出する領域に配置された第1群のキーを含む。第1および第2のパネルの一方は、第1のパネルと第2のパネルとが重なっていないときに露出する領域に配置された第2群のキーとを含む。制御手段は、ユーザ操作によって所定のモードへ遷移したことに応答して、第2群のキーを露出させるように駆動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の多機能化を維持しながら、操作パネル面をコンパクトに構成するとともに、使用頻度の少なく操作キーについては必要時に自動的に露出させることで、ユーザによる操作パネル装置の簡便性の向上を図ることを可能とする、操作パネル装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1および第2のパネルの一方が画像形成装置に固定されている。第1および第2のパネルの少なくとも一方は、第1のパネルと第2のパネルとがいずれの相対位置にあっても露出する領域に配置された第1群のキーを含む。第1および第2のパネルの一方は、第1のパネルと第2のパネルとが重なっていないときに露出する領域に配置された第2群のキーとを含む。制御手段は、ユーザ操作によって所定のモードへ遷移したことに応答して、第2群のキーを露出させるように駆動機構を制御する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、専用の清掃部材を使用せずに、かつ、ADFの持ち上げ量を最小にし、容易にガラスの清掃を行えるようにすることである。
【解決手段】画像読取装置に対して開閉可能に設けられたADF2であって、搬送される原稿の画像を読み取る読取手段(光学箱172)と、原稿の搬送方向に沿って移動可能に設けられ、搬送される原稿が読取手段と対向する対向位置にて接するコンタクトガラス171と、前記ガラス171に接するように原稿を案内する案内位置と、前記ガラス171から退避して開口部190を形成する開放位置とに移動可能な開閉ガイド181と、前記ガラス171を原稿の搬送方向に沿って往復移動する移動カム182とを有し、前記ガラス171は、前記移動カム182によって、原稿の搬送方向に沿って、前記対向位置と、前記開放位置に移動された前記ガイド181の開口部側の清掃位置に移動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】受光部および原稿からの反射光をこの受光部に集光する集光部材を有した画像読み取り用部材の振動や変位を抑制する。
【解決手段】画像読み取り装置のリア側且つ対向部材60に形成された段差面60bには、画像読み取りユニット50に形成された突起56が入り込む凹部68が形成されている。そして本実施形態では、この凹部68に対し突起56が入り込むことで、画像読み取りユニット50の位置決めが行われている。また画像読み取り装置のフロント側にも、画像読み取りユニット50の他端部側に形成された突起が入り込む凹部が形成されている。凹部68および突起56によって位置決めを行うことで、画像読み取りユニット50の振動や変位が抑制される。 (もっと読む)


21 - 40 / 426