説明

Fターム[5C080DD22]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | システム規模縮小化 (5,096)

Fターム[5C080DD22]の下位に属するFターム

Fターム[5C080DD22]に分類される特許

341 - 360 / 2,985


【課題】スタートパルス生成回路が不要な走査線駆動回路を提供する。
【解決手段】ゲート線駆動回路30は、それぞれ位相の異なるクロック信号CLK1〜CLK3により駆動され、縦続接続した複数の単位シフトレジスタSRを含む。通常動作において、クロック信号CLK1〜CLK3の活性期間は重ならないが、フレーム期間の先頭でクロック信号CLK2,CLK3を同時に活性化させる。第1段目の単位シフトレジスタSR1は、クロック信号CLK2,CLK3が共に活性化したのに応じて出力信号Gを活性化させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電力回収回路のスイッチング素子を少なくすることが可能なプラズマディスプレイ駆動回路及びそれを用いたプラズマディスプレイ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】走査電極の容量性負荷(10)に蓄積された電力をLC共振により回収コンデンサ(C1)に回収し、回収された電力を回収コンデンサから走査電極に供給する電力回収部(80)、を備え、当該電力回収部は、回収コンデンサを容量性負荷と回収インダクタ(L1A,L1B)とに接続する単一の回収スイッチング素子(S60)と、回収スイッチング素子を逆極性方向に流れる電流を阻止する回収ダイオード素子(D63,D64,D65,D66)とを有し、回収インダクタを流れる電流経路において、回収インダクタが発生する逆起電圧を阻止する方向に分離回路部(61,62)を含むよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスターの特性の誤差を有効に補償する。
【解決手段】画素回路PIXは、駆動電位線26と回路点pとの間に介在する駆動トランジスターTDRと、回路点pに接続された電気泳動素子40および付加容量素子CPと、回路点pと駆動トランジスターTDRのゲートとの接続を制御するスイッチSW1とを含む。駆動回路30は、駆動電位線26の駆動電位VDR[m]が高位側電位VDR_Hに設定される初期化期間TRSTにおいて、スイッチSW1をオフ状態に制御し、駆動トランジスターTDRがオン状態となるようにゲートの電位VGを変化させ、補償準備期間QAにおいて、スイッチSW1をオン状態に制御することでゲートの電位VGを補償初期値VINIに設定し、補償実行期間において、スイッチSW1をオン状態に制御し、駆動トランジスターTDRがオン状態となるように駆動電位VDR[m]を低位側電位VDR_Lに変化させる。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を抑制しつつ、極性反転時に消費される電力を低減することができる液晶表示パネルの駆動装置を提供する。
【解決手段】ソースドライバのバッファ回路において、第1のスイッチ264および第2のスイッチ264が、出力バッファ251に対して、正極性駆動するときに高電圧電源側に第1電圧であるVDDAが供給されるとともに低電圧電源側に第2電圧であるVDDA/2が供給され、負極性駆動するときに高電圧電源側に第2電圧であるVDDA/2が供給されるとともに低電圧電源側に第3電圧であるVSSが供給されるように切り替わる。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置の電力の消費量を抑制しつつ、装置の微細化、小型化を図る。
【解決手段】電気泳動表示装置(1)は、互いに交差するように設けられた複数の走査線(40)及び複数のデータ線(50)の交差に対応して夫々規定された複数の画素(20)からなる表示部(3)を備える。複数の画素の各々は、互いに対向して配置された画素電極(21)及び対向電極(22)と、画素電極及び対向電極間に配置され、電気泳動粒子を含む電気泳動素子(23)と、画素電極に電気的に接続され、画素電極に供給される画像信号を一時的に保持する保持容量(27)とを有する。ここで特に、保持容量の電気容量は、画素電極及び対向電極間の電気容量の42%以上である。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型表示装置の誤動作を抑制する。
【解決手段】駆動回路に対してデータ信号が入力される期間(取り込み期間)前の期間(リセット期間)に、当該データ信号の反転信号を当該駆動回路に入力する。例えば、データ信号がHレベルの電位(3V)である場合には、それが入力される前にLレベルの電位(0V)の電位を入力する。これにより、駆動回路内のノードの電位変動が大きくなり、当該駆動回路が正確に動作しやすくなる。 (もっと読む)


【課題】発光装置に含まれる発光素子の発光輝度を周囲の情報に応じて調節する表示システムを提供する。
【解決手段】本発明において、センサー2011が周囲の情報を電気信号として検出し、これをCPU2013は、あらかじめ設定しておいた比較データに基づきEL素子の発光輝度を補正するための補正信号に変換する。この補正信号が電圧可変器2010に入力されることにより、電圧可変器2010が所定の補正電位をEL素子に印加する。以上の表示システムによりEL素子2003の発光輝度を制御することができる。 (もっと読む)


【課題】投影装置単体で簡単な構成で投影光学系のピント調節を自動で行うことができる投影装置を得る。
【解決手段】照明光源からの光を画像信号に基づいて変調して反射させる反射型液晶素子と、所定の偏光方向の光を反射させる偏光ビームスプリッタと、光軸方向に移動可能となされ、反射型液晶素子により反射させられた変調光を投影する投影光学系と、反射型液晶素子と共役の位置に配置され、投影光学系による投影画像を、投影光学系及び偏光ビームスプリッタを介して受光する撮像素子と、を有し、撮像素子で得られた画像情報に基づいて、投影光学系の焦点調節を行う投影装置とする。 (もっと読む)


【課題】負荷による電圧降下を低減することのできるDC−DCコンバーター、電気泳動表示装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】制御信号S1,S2に基づいて、一端(図において左端)から入力される入力電圧を他端(図において右端)から出力する第1の動作と、該入力電圧を昇圧して前記他端から出力する第2の動作と、を行う本体回路57と、本体回路57の他端(図において右端)に接続される外部の負荷Bに基づいて、制御信号S1,S2を本体回路57に出力する制御回路58と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により、発生した影を消すことができる光投影装置を提供する。
【解決手段】 物体が含まれる任意の空間に光を投影するために、光投影システムは、空間に発生している影の領域を特定する影領域設定部(12)と、投影光を特定する投影光データを生成する投影光データ生成部(11)と、影領域設定部(12)により設定された影領域に光を投影するように投影光データを補正する投影光データ補正部(13)と、投影光データ補正部(13)により生成された投影光補正データの描画処理を行う投影光描画部(14)と、投影光描画部(14)により描画された投影光描画データを用いて光を投影する光投影部(2)とを備える。 (もっと読む)


【課題】ゲート駆動回路及びこれを利用した有機電界発光表示装置を提供すること。
【解決手段】第1フレーム開始パルスに応答して出力する第1シフトレジスタと、第2フレーム開始パルスに応答して出力する第2シフトレジスタと、第1反転制御信号によって、第1シフトレジスタ出力を反転させて出力するか、そのまま出力する第1インバータと、第2反転制御信号によって、第2シフトレジスタ出力を反転させて出力するか、そのまま出力する第2インバータと、を備え、第1シフトレジスタ及び第2シフトレジスタは相互独立して動作し、第1インバータ及び第2インバータは相互独立して動作し、第1シフトレジスタ及び第1インバータを通じて第1グループゲート駆動信号が出力され、第2シフトレジスタ及び第2インバータを通じて第2グループゲート駆動信号が出力されるゲート駆動回路が提供される。 (もっと読む)


【課題】表示部と制御部が離れて配置された構成において画像データのリフレッシュ表示を行う場合に、回路規模や転送データの増大を防ぐデータ処理装置を提供する。
【解決手段】制御部は、一画面を複数のパーツデータで構成された画像データを生成し、制御部内に画像データを格納しておく。複数のパーツデータそれぞれについてチェックサムを算出し、表示部に、画像データと算出されたチェックサムとを送信する。表示部は、画像データとチェックサムとを受信して表示部内に格納する。表示部は、画像データを読み出し、複数のパーツデータそれぞれについてチェックサムを算出して、制御部から受信したチェックサムと比較し、差があるかを判定する。差があると判定されたパーツデータをエラーデータとして特定し、そのパーツデータの再送を制御部に要求する。制御部は、再送要求の受信後、エラーデータとして特定されたパーツデータを表示部に再送する。 (もっと読む)


【課題】高解像度の液晶表示装置のソースドライバに用いられる斬新なD/Aコンバータ及び液晶表示装置のソースドライバを提供する。
【解決手段】ソースドライバは2ステージD/Aコンバータを含む。この2ステージD/Aコンバータは、入力されたMビットのデジタルコードによってアナログ電圧を出力する。ソースドライバは、2ビットシリアル電荷再分配D/Aコンバータと、電圧選択手段と、を含む。2ビットシリアル電荷再分配D/Aコンバータは、ハイ参考(参照)電圧を受けるハイ参考電圧入力節点(ノード)及びロー参考電圧を受けるロー参考電圧入力節点を有する。電圧選択手段は、前記Mビットのデジタルコードの少なくとも一部によって前記ハイ参考電圧と前記ロー参考電圧を選択電圧に設定する。 (もっと読む)


【課題】外部装置を駆動する駆動回路が形成されたチップの面積の増加を抑制することができる半導体装置を提供する。
【解決手段】フラッシュメモリ22がリード動作を実行する場合は、セレクタ26は、ロジック回路30から入力された選択信号SELに応じて基準電圧VREF1を選択する。VLCD昇圧回路28は、基準電圧VREF1を昇圧した駆動電圧VLCDをLCDパネルドライバ12に出力する。また、フラッシュメモリ22は、電源電圧VDDの供給のみでリード動作を実行する。プログラム動作またはイレース動作を実行する場合は、セレクタ26は、選択信号SELに応じて基準電圧VREF2を選択する。VLCD昇圧回路28は、基準電圧VREF2を昇圧した電圧VPPをフラッシュメモリ22に出力する。フラッシュメモリ22は、電圧VPPの供給を受け、プログラム動作またはイレース動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】発光素子を、劣化等による電流特性の変化によらず一定の輝度で発光させることが可能で、且つ、各画素への信号の書き込み速度が速く、正確な階調が表現可能で、また、低コストで、小型化可能な表示装置及びその駆動方法を提供することを課題とする。
【解決手段】表示装置の各画素はそれぞれ、電流源回路と、スイッチ部と、発光素子とを有する。発光素子と、電流源回路と、スイッチ部とは、電源基準線と、電源線の間に直列に接続されている。デジタルの映像信号を用いることによって、スイッチ部のオン・オフを切り替える。また、電流源回路を流れる一定電流の大きさは、画素外部より入力される制御信号によって定められる。スイッチ部がオン状態の場合は、発光素子には、電流源回路によって定まる一定電流が流れ発光する。 (もっと読む)


【課題】容量線を有する電気光学装置を駆動する駆動回路にあって、画素電極へのデータ
の書き込みが終了したときの容量線を所定電位にする。
【解決手段】画素110は、走査線112が選択されたときに導通状態になる画素スイッ
チング素子と、一端が画素容量及び画素スイッチング素子に接続され、他端が容量線13
2に接続される補助容量とを含む。電気光学装置1は、n(nは2以上の整数)本の走査
線112を一組とし、一組毎に走査線112を選択する走査線駆動回路130と、選択さ
れたn本の走査線112に対応する画素110に対し、n本のデータ線114を介してデ
ータ信号を供給するデータ線駆動回路140と、選択されたn本の走査線112に対応し
て設けられたn本の容量線132に印加する電圧を、走査線112が選択されたときに第
1電圧とし、しかる後に第2電圧にシフトさせる容量線駆動回路150とを備える。 (もっと読む)


【課題】高解像度の液晶表示装置のソースドライバに用いられる斬新なD/Aコンバータ及び液晶表示装置のソースドライバを提供する。
【解決手段】ソースドライバは2ステージD/Aコンバータを含む。この2ステージD/Aコンバータは、1ビットシリアル電荷再分配D/Aコンバータと、電圧選択手段と、ガンマ校正エキスパンディングと決定論理と、を含む。1ビットシリアル電荷再分配D/Aコンバータは、第1容量と、端末容量と、第1スイッチ回路と、第2スイッチ回路と、を含む。第1容量は容量充電節点(ノード)とロー参考電圧入力節点の間に接続される。端末容量は電荷収集節点とロー参考電圧入力節点の間に接続される。第1スイッチ回路は、容量の充電周期において、容量充電節点をロー参考電圧入力節点またはハイ参考電圧入力節点に接続する。第2スイッチ回路は、電荷の再分配周期において、容量充電節点を電荷収集節点に接続する。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス型の有機発光ディスプレイにおいて、有機発光素子を交流で駆動する回路を提供する。
【解決手段】データ信号に応じてコンデンサを充電するスイッチング用TFTと、コンデンサからの電圧に応じて有機発光素子105の発光を制御する電流制御用TFT102とを備えた画素100の回路にさらに、整流特性を有する素子109を設ける。交流電源106から整流特性を有する素子109に順方向に電圧をかけることで、容易に有機発光素子に逆バイアスを加えることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、画素トランジスタの長寿命化と消費電力を低減させるゲート信号の波形をより簡易な構成により出力する。
【解決手段】各画素の液晶の配向を制御する画素トランジスタのゲートに入力されるゲート信号を出力し、各画素が並べられたライン毎に配置された複数のシフトレジスタ回路(281,282)と、奇数ラインシフトレジスタ回路(281)に入力される第1クロック出力線CK1と、偶数ラインシフトレジスタ回路(282)に入力される第2クロック出力線CK2と、を備え、第1クロック出力線CK_A及び第2クロック出力線CK_Bには、1画面分を表示する期間であるフレーム期間ごとに第1クロック信号CK_A及び第2クロック信号CK_Bの2種類の異なるクロック信号が交互に印加され、第1クロック信号CK_A及び第2クロック信号CK_Bは、周期が同じで位相が異なるクロック信号である。 (もっと読む)


【課題】基準電圧を設定するのに要する抵抗数を減らしつつ、従来と同様の階調数を表現することが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】極性の異なる階調電圧により表示パネルを駆動させて映像を表示する表示装置において、直列接続された複数の設定抵抗により所定の電源電圧を分圧して、最低階調域以外の階調電圧に対応する基準電圧を生成する第1の基準電圧設定回路と、前記複数の設定抵抗に直列接続される補正抵抗により前記電源電圧を分圧して、最低階調域の階調電圧に対応する基準電圧を生成する第2の基準電圧設定回路と、前記第1の基準電圧設定回路及び前記第2の基準電圧設定回路により生成された基準電圧をもとに階調電圧を生成する階調電圧生成回路と、を有する。 (もっと読む)


341 - 360 / 2,985