説明

Fターム[5C080KK10]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 用途 (16,057) | 制御機器用 (38)

Fターム[5C080KK10]の下位に属するFターム

Fターム[5C080KK10]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】セグメント表示器の個数の増大を抑制しつつ、セグメント表示器に表示されるモータ駆動装置の状態の数を増やすことが可能なモータ駆動装置の状態表示装置を提供する。
【解決手段】異常判定手段8はモータ駆動装置7の異常を判定し、異常パターン出力部9は、モータ駆動装置7の異常の種類に応じた文字や記号を7セグメント表示器11に表示させるとともに、異常レベル出力部10は、モータ駆動装置7の異常の程度に応じて7セグメント表示器11に表示されている文字や記号を点滅させるように指示することで、1個のセグメント表示器11に文字や記号を割り当てた上で点滅パターンも割り当てるようにする。 (もっと読む)


【課題】スタンバイ状態とバックライト故障状態とを、操作者が容易に判別することが可能な表示入力装置、及び点灯方法を提供する。
【解決手段】本発明の表示入力装置は、表示部、状態表示部、PWM機能部、及び制御信号送信部を備える。また、PWM機能部から状態表示部へPWM信号を送信するための経路上に設けられて、PWM信号の通過/遮断を行う切替部を備える。また、PWM機能部及び制御信号送信部の制御を行う制御部を備える。切替部は、制御信号が入力されていない場合にPWM信号を通過させ、制御信号が入力されている場合にPWM信号を遮断する。制御部は、表示入力装置を所定の動作状態へ移行させるための移行指示を検知した場合に、制御信号の出力を停止するよう制御信号送信部を制御するとともに、デューティ比が時間経過に応じて変化するPWM信号を生成して出力するようPWM機能部を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示領域全体の中で定めた領域において情報を表示し、他の領域を背景色とする表示態様を、少ない消費電力で実現することができる液晶表示装置の駆動装置を提供する。
【解決手段】各フレームにおいて、ゲートドライバは、所定のオン電位に設定するか所定のオフ電位に設定するかを定める対象となるゲートラインを順次選択する。選択するゲートラインに対応する行の画素の中に、画像を表示する特定領域に該当する画素がなければ、そのゲートラインを所定のオフ電位に設定する。また、選択するゲートラインに対応する行の画素の中に、特定領域に該当する画素があれば、そのゲートラインを所定のオン電位に設定する。制御部は、特定領域を定めた領域規定情報に基づいて、ゲートドライバを上記のように動作するように制御する。 (もっと読む)


【課題】制御装置の処理の負荷を増大させず、また、制御装置および表示器のコストが増加しない、複数台の表示器が接続可能な制御装置の表示システムを提供すること。
【解決手段】制御装置200は、画像表示処理の負荷を増大させることなく、1番目の複数接続表示装置100に対しては、画面の表示指令を送信するだけで、N番目の複数接続表示装置100からの接続要求に対しては、終端となる複数接続表示装置100のネットワークアドレスを通知することで、ネットワーク上の複数の複数接続表示装置100の表示器上に同じ画面を表示することができる。複数接続表示装置100が複数台ネットワークに接続された場合でも、画面表示に関わる負荷をネットワークに接続された各複数接続表示装置100に分散させることが可能となり、制御装置200の本来の役目である工作機械などの機械制御や信号制御などのリアルタイム処理に影響を及ぼさない。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイの調光範囲を広くし、特に下限側の範囲を広くする。
【解決手段】変換部32は、画面データ保持メモリ32に格納された画面データのRGBデータに対して、ビットシフトによる色変換(濃淡変更)を行い、特に色を濃くする変換を行うことで、輝度を下げる。PWM制御部36によってバックライトの光量を下限まで下げた後でも、上記変換部32によって更に輝度を下げることができる。 (もっと読む)


【課題】操作部の操作性を向上させたコマンド入力装置を提供する。
【解決手段】操作者の頭部に装着する頭部装着部4,6と、前記頭部装着部に設けられ前記操作者による指示を入力する操作部14と、前記操作部の映像を含む映像情報を生成する映像情報生成部18と、前記映像情報に含まれる前記操作部の前記映像を異なる方向から観察した映像に切換える映像変更部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが操作したい機器を容易に選択することができる機器遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】ユーザーに画像を視認させる画像生成部52と、方位を検出する方位検出部21と、機器と無線通信を行う無線通信部82と、ユーザーの操作を検出する操作部81と、方位検出部21が検出した方位及び操作部81が検出したユーザーの操作に基づき、各機器の機器識別情報と方位を対応付けさせた管理テーブルを生成する管理テーブル生成プログラム12dと、方位検出部21が検出した方位を、前記管理テーブルに参照させることにより、前記方位に対応する機器識別情報を選択し、ユーザーが操作する機器を決定する操作機器決定プログラム12eを有する。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化に加えて、操作性の向上が図られた表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置である操作パネル30は、画面上に複数の設定項目54aを表示するとともに、設定項目54aの選択を受け付ける操作表示部37と、操作表示部37に向かって光を照射する複数の光源38aで構成され、光源38a各々に対して第1輝度での発光、第1輝度より明るさを低下させた第2輝度での発光、及び消灯の少なくとも3段階での点灯及び消灯が可能な光源部38と、複数の設定項目54a各々の選択履歴を記憶する記憶部40と、記憶部40に記憶された複数の設定項目54a各々の選択履歴に基づき予め設定された所定回数以上の選択回数の設定項目54aに対応する光源38aを第1輝度で発光させ、所定回数未満の選択回数の設定項目54aに対応する光源38aを第2輝度で発光させる操作制御部39と、を備える。 (もっと読む)


【課題】モノクロ表示を行う表示パネルと当該表示パネルの背面に設けられるバックライトとを有する表示装置を備え、当該バックライトの発光色の切り替えに関する利便性が高い電子機器を提供する。
【解決手段】モノクロ表示を行う表示パネルと、前記表示パネルの背面に設けられるバックライトとを有する表示装置を備え、前記バックライトの発光色の切り替えが可能な電子機器であって、システム変数(前記電子機器の各種設定を定める内部アドレス)によって前記バックライトの発光色を制御する第1の制御動作と、画面データ(前記表示装置に表示される画面のデータ)に含まれる画面属性によって前記バックライトの発光色を制御する第2の制御動作とを行うが、前記第2の制御動作よりも前記第1の制御動作を優先する電子機器。 (もっと読む)


【課題】インタラクティブ操作が可能な大画面表示装置を実現するため、画面裏側に設けたカメラで広い範囲の観察者を検出できるようにする。また、画面を介して風や香りを提示できるようにする。被写体反射光又は気体が画面を様々な方向に効率よく通過できる画面構成とする。
【解決手段】自発光体、又は、遮光体を用いた細い管状又は薄い帯状の表示機能部品71を所定間隔で並べ、表示機能部品間を被写体反射光、又は、気体が通過するように構成した画面と、当該画面の裏側に被写体反射光を画面を介して捉えるカメラ、又は、被写体に向け画面を介して気体を放出する気体放出装置6が設けられる。複数の表示機能部品は、所定間隔で並ぶようにシート10に固定される。表示素子駆動回路64は、被写体反射光又は気体の通過部を広げるように集積配線される。表示機能部品として、管状プラズマ発光体、エレクトロルミネッセンス素子、LEDなどが利用できる。 (もっと読む)


【課題】親機から子機への無駄な映像信号送信を停止して省電力を達成するとともに、子機が省電力モードである場合、子機の液晶パネルへの電力供給を停止して、液晶パネルへの負担を少なくする。
【解決手段】表示入力装置である親機と子機を含む表示システムでは、親機は、親機の動作を制御する処理を行うとともに、親機と子機の省電力モードへの移行を判断する処理を行う処理部と、少なくとも子機に向けて映像信号を送信する第1通信部を備え、子機は、液晶パネルとバックライトを含み、映像信号に基づき表示を行う表示部と、第1通信部と接続され、少なくとも親機から映像信号を受信する第2通信部を備え、子機が省電力モードに移行する場合、親機は、子機への映像信号の送信を停止し、子機の処理部は、親機からの映像信号がなくなった際、子機の表示部の液晶パネル及びバックライトへの電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】GUI処理の一部をハードウェア化し、マイコンの処理負担を軽減させることのできる表示装置及び表示装置の表示方法を得る。
【解決手段】描画演算装置104は、開始終了指示レジスタ107に開始コマンドが格納されると描画要求領域121に格納された描画要求に基づく処理を開始し、指示アドレスが示す描画要求が描画終了要求であれば描画要求に基づく処理を終了するとともに割込要因レジスタ108に終了要因を格納して中央演算装置100に割り込みを発呼する。 (もっと読む)


【課題】表示された画像の表示状態の変更を眼の動作で正確に操作でき、誤動作を防止することが可能となるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】CPU51は、CCDセンサ18によって撮像された右眼6の撮像画像を画像認識することによって、右眼6の瞼6Aの動作を検出する。そして、CPU51は、右眼6の瞼6Aが閉じられている場合には、CCDセンサ16を介して検出された左眼5の眼球5Aの眼球運動に従って左眼5に表示されるコンテンツ(画像)の表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】7セグメント表示装置において状況に応じて適切に消費電力の低減を図る。
【解決手段】各桁の順次の点灯を制御するコモン信号を出力するコモン信号発生回路1と、コモン信号が示す点灯期間を設定可能な光量設定レジスタ5と、配置された対象装置の正常動作状態の継続時間又は最後の操作終了時からの経過時間を第1計測時間として出力すると共に、第1計測時間に応じて設定される光量設定値を示す値としての第2計測時間をクロック周期ごとに減算することにより、マスク指令信号を出力するカウンタ6と、各桁の走査周期に占める各点灯期間の長さを短縮するためのマスク信号を、マスク指令信号に応じて発生するマスク信号発生回路7と、第1計測時間に応じて第2計測時間を光量設定値として光量設定レジスタ5に設定すると共に、コモン信号とマスク信号とを合成して、コモン信号の代替として用いられる合成コモン信号を生成する処理装置4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】書込装置から表示装置にデータを書き込む際に、配線の煩わしさがなく、表示装置のデザイン性を向上させる。
【解決手段】書込装置3では、制御部34が、主データを書き込む前に書き込み先の表示装置2を特定するために上記書き込み先の表示装置2に認証用データを送信するように認証通信部32を制御する。認証が行われると、制御部34は、書き込み先の表示装置2に、記憶部30に記憶されている主データを無線通信によって送信するように主通信部31を制御する。表示装置2では、制御部25が、書込装置3から認証用データを受信するように認証通信部21を制御する。制御部25は、認証後に、書込装置3から主データを無線通信によって受信するように主通信部20を制御する。 (もっと読む)


【課題】LCDの表示が不鮮明になったり表示速度が遅くなったりするような周囲温度になってもLCDの表示を適切に行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】機器の情報を表示するLCD2と、LCD2の周囲温度を計測する温度センサ10と、LCD2の周囲温度を調整するヒータ3と、ヒータ3を駆動するヒータ駆動手段4を有し、ヒータ3は、温度センサ10の値がLCDの動作温度範囲以下である場合、ヒータ3の通電をオンし、ヒータ3によりLCD2の周囲温度を所定の温度以上に保つので、装置の周囲温度が低温になった時に、ヒータ3の通電をオンし、LCD2の周囲温度を上昇させる。 (もっと読む)


【課題】警報状態を表示する時、情報を前景画面と背景画面とで交互に表示することにより、観察者に警報状態を迅速に気付かせるようにした計器を提供する。
【解決手段】使用者による観察のために計器上に情報を表示する方法であって、以下のステップを含むことを特徴とする:a)第1の焦点面上に情報を表示すること;そしてb)警報または重大な状況が発生した場合、第1の焦点面上に表示された情報を異なる焦点面に移動させること;そしてc)この情報を第1の焦点面に戻すように移動させること;そしてd)ステップb)およびc)を繰り返し、それによって、計器の観察者が、表示された情報に気が付くこと。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部に付着する汚れを拭き取って掃除する際に汚れが識別しづらいと掃除を確実に行うことができない。埃が付着している場合には、埃が白っぽいため液晶表示部の表示が暗い方が汚れを識別しやすい。逆に手垢や油が付着している場合には、液晶表示部が明るい方が汚れを識別しやすい。したがって、表示が明暗いずれかの状態のままであると全ての種類の汚れを効率よく拭き取ることができない。
【解決手段】液晶表示部の表面の掃除モードとして、液晶表示部の表示を所定時間毎に明暗反転表示させるようにした。 (もっと読む)


【課題】セグメント表示器の個数の増大を抑制しつつ、セグメント表示器に表示されるモータ駆動装置の状態の数を増やすことが可能なモータ駆動装置の状態表示装置を提供する。
【解決手段】異常判定手段8はモータ駆動装置7の異常を判定し、異常パターン出力部9は、モータ駆動装置7の異常の種類に応じた文字や記号を7セグメント表示器11に表示させるとともに、異常レベル出力部10は、モータ駆動装置7の異常の程度に応じて7セグメント表示器11に表示されている文字や記号を点滅させるように指示することで、1個のセグメント表示器11に文字や記号を割り当てた上で点滅パターンも割り当てるようにする。 (もっと読む)


【課題】LCDモジュールの残留電荷の除去にかかる時間を待たずにバックライトが点灯された場合に発生してしまう異常表示を回避することができる操作パネルのLCD制御回路、操作パネル、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御信号生成回路801は、DISP信号を生成して出力し、さらにCFL_ON1を取得し、計数設定部802は、LCDモジュール105毎に決定され、DISP信号による残留電荷の除去にかかる時間を確保しつつ、CFL_ON1がオンしてからバックライトが点灯するまでの時間を遅延させる遅延時間を設定し、制御信号生成回路801は、CFL_ON1がオンしてから、遅延時間だけ遅れてバックライトを点灯させるCFL_ON2を出力する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30