説明

Fターム[5C087AA19]の内容

警報システム (104,244) | 報知部 (21,230) | 可視 (7,051) | 表示装置 (4,092)

Fターム[5C087AA19]の下位に属するFターム

落下型表示装置
可搬型表示装置 (151)
記録装置 (71)
表示灯 (578)
CRT装置 (904)
液晶表示装置 (1,492)
立体表示装置 (59)

Fターム[5C087AA19]に分類される特許

161 - 180 / 837


【課題】ユーザが乗車する車両を問わず事故やトラブルを未然に防止する警告機能を利用できる携帯端末、警告報知方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】携帯端末1が警告モードを開始すると、GPS受信部13が受信した測位情報に基づいて、判定部14が携帯端末1の位置に関する物理量を算出し、算出した物理量と記憶部12が記憶する所定の閾値とを比較して警告を行うか否かを判定する。たとえば、典型的な物理量としては、速度や移動距離がある。判定部13が警告を行うと判定した場合に、鳴動部15および/または表示部16が警告を出力する。 (もっと読む)


【課題】効率的に画像検索を行える画像検索装置を提供する。
【解決手段】撮像装置201−1〜201−nからの画像データを記録する画像記録装置202を備える。この上で、類似画像を検索する画像検索装置203を備える。画像特徴量登録部210は、前記画像データの特徴量を計算して登録する。画像特徴量記憶部220は、計算された前記画像データの特徴量を記憶する。また、画像検索部230は、入力された検索条件をもとに、前記画像の特徴量を使用して、画像の検索を行う。さらに、ユーザインタフェース部240は、入力された前記検索条件を画像検索部230に通知し、検索結果を表示する。この上で、画像検索部230は、画像特徴量を使用し、類似の画像検索を行い、検索された類似性の高い画像が検索された回数をカウントする。さらに、あらかじめユーザが指定した条件とカウント回数に応じて、ユーザインタフェース部240に表示を行わせる。 (もっと読む)


【課題】親の携行端末にて迷子位置を把握可能とし、なおかつ施設側にて親・子両方の位置を把握可能とする。
【解決手段】自身の現在位置を標定する位置標定部と、標定した現在位置を示す情報、当該情報の取得時刻の情報、および自身の識別情報を含んだ位置履歴情報を情報処理装置ないし基地局に送信する履歴送信部とを具備する端末300と、最新の取得時刻の位置履歴情報と迷子観測域のマップ情報とを照合して該当親子の最新取得時刻での所在を特定する所在特定部と、入力部ないし親の端末から親子共ないし子供の所在情報のリクエストを受け付けて、当該リクエストが示す識別情報に該当する親子ないし子供に関して前記特定した所在の情報を出力部ないし親の端末に送る所在情報出力部とを具備する情報処理装置とから迷子探索支援システム1を構成する。 (もっと読む)


【課題】電話発信または特定操作と連動して音声を自動録音し、予め登録した通報先に前記自動録音した音声ファイルを添付した電子メールを自動的に送信する、電話発信または特定操作と連動する通報機能を有する電話装置を提供する。
【解決手段】特定電話番号発信検知手段が特定電話番号への電話発信を検知した場合に、通話音声録音手段は当該特定電話番号の相手との通話音声を自動的に録音し、前記録音した通話音声を変換した音声ファイルが添付された電子メールを自動的に送信する。 (もっと読む)


【課題】ブロードバンド回線で常時データ伝送を行う環境下でも監視センタの負荷を軽減することができ、重要性の高い画像データについては高品質を維持することのできる画像監視装置を提供する。
【解決手段】画像監視装置6は、制限区域の画像データを取得して遠隔の監視センタ8に送信する。この画像監視装置6は、制限区域内の監視結果に基づいて制限区域内に入場している入場者の人数を検出する人数検出部と、制限区域の画像データの送信品質を検出人数に応じて異ならせる画像品質制御部とを備える。画像品質制御部は、制限区域内が無人の場合より有人の場合の送信品質を高くし、そして、有人の場合には、検出人数が1人の場合の送信品質を最も高くする。 (もっと読む)


【課題】無線信号を送信する送信装置の位置を高精度で推定することのできる位置推定装置およびプログラムを得る。
【解決手段】入館管理装置20により、RFIDタグ52の位置を送信された無線信号に基づいて推定し、かつ当該推定対象とする領域を撮影するカメラ40によって得られた画像情報に基づいて前記領域に存在する人の位置を導出し、少なくとも推定したRFIDタグ52の位置を入力情報とし、補正後のRFIDタグ52の位置を示す物理量を出力情報とし、当該出力情報の正解情報を用いた学習機能を有するニューラル・ネットワークにより得られた物理量を用いて、推定したRFIDタグ52の位置を補正する一方、位置の推定対象としたRFIDタグ52の所持者が、位置の導出対象とした人とみなされる予め定められた条件を満足した場合に、導出した前記人の位置を示す物理量を前記正解情報としてニューラル・ネットワークを学習させる。 (もっと読む)


【課題】狭いエリアに存在するユーザに対して、適格な防災情報をリアルタイムで提供することが可能な防災情報提供システム及び防災情報配信サーバを提供する。
【解決手段】配信サーバ10において、情報管理サーバ20からの災害情報に基づいた第1のARタグを、災害が発生する度に随時作成する。そして、配信サーバ10と通信接続を行う通信端末30へ、作成した第1のARタグを送信する。通信端末30は、配信サーバからの第1のARタグを自端末で撮影された実写映像に重畳させて表示する。 (もっと読む)


【課題】緊急一括通報において一括通報、グループ通報、又は個別通報を行う無線通信システム及び緊急通報方式を提供する。
【解決手段】(1)の通報開始ではオペレータが操作卓11から一括通報、グループ通報、又は個別通報のいずれかを設定すると、(2)の緊急一括通報開始で親局装置12に緊急一括通報開始データが送信され、(3)の呼番号通知では操作卓11に呼番号通知データが送信される。(4)の通報開始指示では、親局装置12は屋外拡声子局20または戸別受信機30に通報開始指示データを送信する。(5)の番号通知では、親局装置12は屋外拡声子局20または戸別受信機30に番号通知データを送信する。通報開始指示データと番号通知データの通報種別「緊急一括通報開始」に対する子局識別番号に「一括番号、グループ番号、個別番号」を設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】救援要請時に救援を求めることが容易にできるとともに、例えば車両がどこで故障したのかを正確に伝えることもでき、迅速かつ確実な救援を受けることが可能となる車載用電子機器等を提供する。
【解決手段】制御部18は、リモコン17の救援要請ボタンの状態を監視し、救援要請ボタンの押下を検出した場合に、救援要請が発生したと判定する。救援要請が発生したと判定した場合、制御部18は、表示部5に対して、図に示す救援要請支援画面を表示する。 (もっと読む)


【課題】ブロードバンド回線で常時データ伝送を行う環境下でも監視センタの負荷を軽減することができ、重要性の高い画像データについては高品質を維持することのできる画像監視装置を提供する。
【解決手段】画像監視装置6は、制限区域の画像データを取得して遠隔の監視センタ8に送信する。記憶部には、制限区域に入場している利用者の識別コードが在室者情報として記憶されている。無資格者検出部は、制限区域内の画像監視結果に基づいて検出された検出人数のほうが、在室者情報に基づいて決定された在室者数より多ければ、制限区域内に無資格者が入場していると判定する。画像品質制御部は、制限区域の画像データの送信品質を、無資格者が入場している場合と、検出人数がゼロでなく無資格者が入場していない場合と、検出人数がゼロである場合とで異ならせる。 (もっと読む)


【課題】監視空間内を移動する複数の移動物体が接近した場合に追跡対象の取り違えが起こる可能性がある。
【解決手段】監視空間を撮影した時系列の監視画像の任意時刻にて注目物体の像に対応する注目領域を設定する(S1)。注目領域から注目物体の像についての互いに異なる複数の注目特徴を抽出する(S2)。各時刻の監視画像から各注目特徴を有する特徴領域を検出し(S5)、注目特徴毎に、注目物体の位置に対応した特徴領域を追跡領域として設定し、それ以外の特徴領域をダミー領域として設定する(S6)。過去の特徴領域の位置に基づいて当該特徴領域の現時刻の移動先を予測する(S7)。予測された移動先に基づいて注目特徴毎に追跡領域とダミー領域との接近の発生を推定し、当該接近が生じないと推定された注目特徴の追跡領域の位置に基づいて注目物体の位置を判定する(S11)。 (もっと読む)


【課題】来訪者からの呼び出しに二回応答し、解錠しなければならないという居住者の煩わしさを、セキュリティを損なうことなく解消させるとともに、コスト高とならない集合住宅インターホンシステムを提供する。
【解決手段】メイン集合玄関機10における来訪者からの呼び出しに基づいて居住者が解錠操作を行った場合、メインオートドア20を解錠するとともに、メイン集合玄関機10の表示部12に、居室親機60に対応するフロアオートドア40を解錠するための一度だけ有効なパスワードを表示させる。 (もっと読む)


本発明は、車両の防犯及びカスタマイズを行うと共に運転者の心臓活動をモニタリングするシステムであって、運転者の心電図をモニタリングし登録して、それを使用して、車両に乗車した人を識別し、ユーザの嗜好に基づいて車両をカスタマイズし、車両防犯に寄与する侵入検知装置の役割を果たす。登録に加えて、運転者の邪魔を一切することなく継続的にリアルタイムで運転者の心臓活動をモニタリングすると共に、警告を発したり緊急通報したりできる。 (もっと読む)


【課題】体温管理が容易にできる体温管理システムを提供する。
【解決手段】体温管理装置2の前を往来すると、体温管理装置2内の無接触型温度センサー12によって利用者の体温が測定される。無接触型温度センサー12にて測定された利用者の体温が、利用者の平常時のヒストグラムD上の体温と相違する場合に、体温管理装置2のスピーカ14から緊急情報が音声出力されて報知される。無接触型温度センサー12にて体温が測定可能な距離まで利用者が体温管理装置2に近づくだけで、利用者の体温を測定でき、利用者の体温を測定するたびに、測定体温が平常時の体温と相違するかどうか利用者自身が確認する必要がなくなる。 (もっと読む)


【課題】予報資料及び実況値の解析結果から得られた大雨や洪水等の物理的自然現象の発生の有無及びこれらを表す報知内容を低コストで伝送して表示可能にし、かつ設備の保全管理を低コスト化できる気象情報表示システムを提供する。
【解決手段】報知情報提供サーバ12により、予報資料及び実況値の各データを複数の監視地区ごとに解析して得た値から各監視地区の気象の推移を予測し、この予測気象の推移に応じて発生すると予測される物理的自然現象の内容を表す報知情報をメール形で提供する。発報処理装置13では、報知情報提供サーバ12に対しアクセスごとに報知情報提供サーバ12から提供される報知情報を受信し、受信した報知情報の内容を解析し監視地区ごとに文字データ及び表示用データコマンドに変換して監視塔15に対し発報し、報知情報の内容を電光表示盤21に文字で表示するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 表示される情報を見易くする。
【解決手段】 情報管理サーバ2は、表示縮尺や、表示内容、精度選定処理で選定された精度等に基づいて、格子を生成し、求められた乱数値を用い、剰余演算後、対応する番号の分割領域15a(15b,15c)を情報の表示位置として選択する。また、情報管理サーバ2は、基地局位置・移動端末位置(GPS位置)間の距離L1(L2,L3,…,Ln)を算出し、算出した多数の距離に基づいて、精度(誤差)を算出する。また、情報管理サーバ2は、記憶部の精度情報記憶領域から、乱数種を計算する時刻に最も近い過去の時刻の精度を選定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、地震や水害等の災害時にシステムに登録している登録者の安否を確認する安否確認システムに関するものである。
【解決手段】 本発明の安否確認システムは、登録者に対応付けてメールアドレスを記憶した登録者情報記憶部と、登録者の安否情報を登録する安否情報記憶部、災害発生時に登録者のメールアドレスに安否確認メールを送信する安否確認メール送信手段、安否確認メールに対する返信メールを受信する返信メール受信手段、返信メールのメッセージから安否情報を抽出し、安否情報記憶部に返信者の安否情報を登録する安否情報登録手段、および返信メールの安否情報を除いたメッセージから名詞となる文字列を抽出し、その文字列を登録者記憶部の登録者と一致した場合に、安否情報記憶部に登録者を代理確認されたことを登録する代理確認登録手段、を備えるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 介護施設や老人ホームなどの施設において、トイレの監視や管理にかかる介護スタッフの負担の軽減と、トイレにおける被介護者の異常状態での長時間放置の回避と、停電により生じる使用中トイレの滅灯によるパニックの回避とを図るために、トイレの使用状況の情報や異常を容易に知得出来る手段を擁し停電対策を講じた情報表示システムを提供すること。
【解決手段】 ボタンの押下やトイレ使用状況の把握をもって作動する制御装置と、蓄電池を擁した電源装置と、情報表示具と、通報用装置との連動部とで構成した情報表示システムにより、トイレの空き情報の表示と、使用中情報の表示と、使用経過時間情報の表示と、異常な長時間継続使用時の異常情報の自動表示と、前記異常な長時間継続使用時の異常情報の自動緊急呼出と、被介護者自らの緊急呼出による介護スタッフへの異常情報通知と、使用中トイレの停電時における臨時照明とを可能にした。 (もっと読む)



ビデオ監視システムが開示される。このシステムは、複数のモデルを記憶するモデルデータベースと、最近観察軌跡の複数のベクトルを記憶するベクトルデータベースとを有する。システムは、現在軌跡データ構造の動きデータに対応する新しい動きモデルを構築するモデル構築モジュールを含む。システムは、動きデータと異常性スコアを有する現在軌跡データ構造を生成する。システムは、また、ベクトルのサブセットと現在軌跡データ構造との類似性基準に基づいて、現在軌跡データ構造に対して最も類似したベクトルのサブセットを決定するように構成されたデータベースパージモジュールを含む。データベースパージモジュールは、更に、サブセット内のベクトルの量とベクトルのサブセットの最近さとに基づいて、モデルデータベース内の動きモデルのうちの1つを新しい動きモデルと置き換えるように構成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 837