説明

Fターム[5C094EA05]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 導電部材 (4,625) | 透明電極 (561)

Fターム[5C094EA05]に分類される特許

41 - 60 / 561


【課題】電子ペーパーに用いた際に、配線電極の断線が発生し難く、かつ表示ムラを生じにくく、良好な情報表示特性を得ることが可能な電子ペーパー用背面電極基材、およびこれを用いた電子ペーパーを提供する。
【解決手段】表示電極用絶縁層1α、および表示電極用絶縁層1α上に形成された表示電極1βを備え、表示情報に応じたパターン形状を有する表示電極層1と、表示電極層1の表示電極1β上に配置された配線電極用絶縁層2α、および配線電極用絶縁層2α上に形成された配線電極2βを備え、表示電極1βに電荷を付与することが可能なパターン形状を有する配線電極層2と、配線電極層2の配線電極2β上に形成された保護フィルム3とを有し、表示電極層1の表示電極1βと表示電極1β直上に配置された配線電極層2の配線電極2βとが、導電性ペーストを含む導電接続層4を用いて接続されている電子ペーパー用背面電極部材。 (もっと読む)


【課題】蓄積容量の形成領域を広げても、表示光の出射光量の低下や画素電極の端部付近での電位分布の乱れが発生しにくい電気光学装置、投射型表示装置、および電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置100において各画素では、透光の誘電体層40に対して基板本体10wが位置する側に第1電極層7が設けられ、誘電体層40に対して画素電極9aが位置する側に透光性の第2電極層8aが設けられている。このため、透光性の第1電極層7、透光性の誘電体層40、および透光性の第2電極層8aによって蓄積容量55が構成されている。また、蓄積容量55と画素電極9aとの間に透光性の層間絶縁膜44が設けられている。このため、画素電極9aを研磨により平坦化した平坦面上に形成することができるとともに、共通電位が印加された第1電極層7と画素電極9aの端部との間に余計な電界が発生しない。 (もっと読む)


【課題】本発明は、バリア性および狭額縁を同時に実現することが可能であり、さらには放熱性にも優れる電子素子用積層基板を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、電子素子に用いられる電子素子用積層基板であって、絶縁層貫通孔を有する絶縁層と、上記絶縁層貫通孔に充填された第1導通部と、上記絶縁層上にパターン状に形成され、上記第1導通部上に開口部を有する金属層と、上記電子素子用積層基板の厚み方向に形成され、上記電子素子用積層基板の表裏を導通し、少なくとも上記第1導通部を有する導通部とを有し、上記導通部が上記金属層と導通していないことを特徴とする電子素子用積層基板を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】黒色表示の品質を向上した反射型表示パネルの実現。
【解決手段】対向するように配置された2枚の基板11,12、2枚の基板の対向する表面にそれぞれ形成された透明電極13,14および基板間に封止され透明電極間に印加する電圧により反射状態が変化する反射材料層17を有する反射表示パネル10と、反射表示パネルの背面に配置された光吸収層15と、反射表示パネルの観察面側に配置されたカットフィルタ層19と、を有し、可視波長域において透明電極の反射が最小となる波長は、反射状態にある時の反射材料層の反射主波長と重なり、カットフィルタ層は、反射状態にある時に反射材料層が反射する波長域の光を透過し、透明電極の反射を吸収する分光透過特性を有する反射表示パネル。 (もっと読む)


【課題】有機EL素子において、表面プラズモンによる光の損失を低減し、且つ素子内部での短絡を抑制する。
【解決手段】有機EL素子1は、一面にナノオーダーサイズの凹凸2’が設けられた金属層2と、金属層2の一面側に設けられた発光層31を含む複数の有機層3と、を備え、有機層3の各界面における凹凸の高さが、金属層2に設けられた凹凸2’より小さくなるように構成されている。この構成によれば、金属層2の一方面の凹凸2’により、表面プラズモンを伝搬光に変えて、光の損失を低減することができ、また、各有機層3の各界面の凹凸を、金属層2面上の凹凸2’より小さくすることにより、素子内部での短絡を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】薄膜トランジスタ(背面基板)とカラーフィルタの画素とを位置合わせを、より容易にする。
【解決手段】実質的に透明な第1の基板1と、上記第1の基板1上に設けられた実質的に透明なゲート電極2と、上記ゲート電極と同一層に離間して設けられた実質的に透明なキャパシタ電極3と、上記ゲート電極および上記キャパシタ電極を覆うように設けられた実質的に透明なゲート絶縁膜4と、上記ゲート絶縁膜上に設けられた半導体層5と、上記半導体層と接続した実質的に透明なソース電極6と、上記半導体層に接続すると共に上記ソース電極と離間して形成された実質的に透明なドレイン電極7と、少なくとも上記ドレイン電極上を覆うように形成された着色層11と、を備える。 (もっと読む)


【課題】光取り出し効率が向上し、もって、高輝度化且つ低消費電力化が実現可能な有機EL素子、およびそれを用いた表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】透明電極であるカソード電極25と、光を透過する金属層である透明金属層243および光を反射する金属層である反射性金属層241で少なくとも構成され、透明金属層243および反射性金属層241が積層された第1領域と、光を透過する絶縁層である透明絶縁層242が透明金属層243および反射性金属層241の間に形成された第2領域とを有するアノード電極24と、カソード電極25およびアノード電極24の間に形成され、カソード電極25を介して出射される光を発光する有機EL層23と、を備え、有機EL層23は、前記第2領域における透明金属層243と接して形成され、反射性金属層241は、前記第2領域において、有機EL層23からの発光を反射する。 (もっと読む)


【課題】表示領域Aの温度を精度良く検出する。
【解決手段】画素110がマトリクス状に配列する表示領域Aをくまなく覆うように、 抵抗膜50を設ける。抵抗膜50は、ITOのような透明導電膜である。画素110における液晶素子は、画素電極とコモン電極108とで液晶を挟持する。このコモン電極108と抵抗膜50とを絶縁膜を介して対向基板に設ける。抵抗膜50は、対角の地点において、第1導通材91aを介し素子基板側の配線72aに接続される。温度情報変換回路4は、抵抗膜50における2点間の抵抗値を、電圧降下分Vf等から求めて温度情報Taを出力する。 (もっと読む)


【課題】マスキングを減少させた微小電子機械システム(MEMS)デバイスを製作する方法と、その方法によって形成されたMEMSデバイスを提供する。
【解決手段】アレイ領域と周辺領域とを有する前面基板1000であって、アレイ領域内に複数の下側領域をその間に定める複数の支持体1011a−1011d,1013a−1013cを有し、周辺領域内にランドをさらに有し、ランドの少なくとも一部が、アレイ領域内の支持体と実質的に同じ高さを有する、前面基板と、周辺領域内のランド上に重ねて形成された複数の導体であって、導体が互いに電気的に絶縁される、複数の導体と、前面基板の下側領域上に形成された導電層とを有する。 (もっと読む)


【課題】メモリー特性を改善し、信頼性に優れる反射型エレクトロクロミック表示素子を提供する。
【解決手段】透明支持基板(21)と、前記透明支持基板上に形成された透明導電層からなる表示電極(22)と、前記透明表示電極と対向して配置された支持基板(26)と、前記支持基板上に形成された導電層からなる対向電極(27)と、前記表示電極の対向電極側面に接して設けられたエレクトロクロミック層(25)と、前記表示電極と対向電極との間に収容された電解質層(28)とを備え、前記対向電極はその表面形状が、平均粒径15nm以上25nm以下の微粒子および該微粒子の凝集体組織構造により形成された凹凸形状を有する表示素子とする。 (もっと読む)


【課題】マスクの枚数を増やすことなく、ストレージキャパシタの電極間から半導体パターンを除去して高画質化を実現させる表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によるTFTパネルの製造では、半導体パターンとTFTのドレイン電極とを、同じマスクを利用したエッチングで同時にパターニングする。一方、画素電極の直下に形成される絶縁膜のパターニングには別のマスクを利用する。ドレイン電極を覆う絶縁膜の領域では、中央部の全体を感光させ、周辺部を半分の厚みまで感光させる。ストレージ電極の上方を覆う絶縁膜の領域は薄い一部を残して感光させる。ドレイン電極を覆う誘電膜をエッチングしてドレイン電極を露出させるとき、絶縁膜のその薄い一部がその下地の誘電膜を保護する。その後、絶縁膜のその薄い一部を画素電極の一部に置換し、保護された誘電膜を隔ててストレージ電極と対向させる。 (もっと読む)


【課題】充電容量の増大したキャパシタを備えた有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置は、互いに対向する第1電極層21,22および第2電極層26と、当該第1電極層と第2電極層との間に単一層として介された第1絶縁層25とを含むキャパシタを有する。 (もっと読む)


【課題】
アルミニウム配線の上側に有機保護膜を配置した場合でも、当該配線の耐腐食性に優れた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】
基板(SUB)上に画素部と外部接続端子部が設けられ、該画素部と該外部接続端子部とをアルミニウム配線(LN)で接続する画像表示装置において、該外部接続端子部のコンタクト孔(CH)及び画素部の一部を除いて、該アルミニウム配線を直接被覆する有機保護膜(OPAS)と、該外部接続端子部を含み該画素部までの該アルミニウム配線を覆うように、該有機保護膜の上側に設けられたITO膜(ITO)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光装置外部へ発光を取り出す課程で生じる発光の反射を低減すると共に、基板からトランジスタへの不純物拡散も十分に阻止できるようなアクティブマトリクス型の発光装置を提供すること。
【解決手段】本発明の発光装置は、基板と、前記基板上に設けられた第1の絶縁層と、第1の絶縁層上に設けられたトランジスタと、前記トランジスタを覆うと共に前記基板が露出するように設けられた第1の開口部を有する第2の絶縁層とを有し、前記第1の開口部の内側に発光素子が設けられていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、フリッカーを低減し、高品位な表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、透明基板(10s)と、透明基板の第1面側に設けられた複数の透明画素電極(9)と、透明基板と複数の透明画素電極との間に設けられた反射膜(61、62)と、透明基板と反射膜との間に、複数の透明画素電極に対応して設けられた複数の画素トランジスター(30)と、透明基板の第1面とは異なる第2面側に設けられ、第2面の法線方向から見て少なくとも一部が反射膜に重ならないように設けられ、透明基板を透過した光を検出する光検出素子(600)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】導電性が高く、透明性に優れ、更にコントラスト比が高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置は、液晶層と、前記液晶層を介して互いに対向して配置された第1の透明基板及び第2の透明基板と、前記第1の透明基板の前記液晶層とは反対側に配置された透明導電膜とを備え、前記透明導電膜は、前記第1の透明基板の前記液晶層とは反対側の主面上に塗布により形成され、前記透明導電膜は、導電性無機粒子と樹脂成分とを含み、前記導電性無機粒子の平均粒子径が、30〜180nmであり、前記導電性無機粒子の前記透明導電膜の全体に対する重量含有率が、71%以上85%未満であり、前記透明導電膜を配置した前記第1の透明基板のヘイズ値が、1.4%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示用配線の腐食による断線や短絡を確実に防止する。
【解決手段】表示パネルの基板6に表示用配線7、絶縁膜8、電極9を順に積層する。電極9は絶縁膜8に形成された開口を介して表示用配線7に電気的に接続される。この開口を埋めるようにITOなどの透明導電膜が供給され、この透明導電膜により電極9が形成される。このようにして電極9と表示用配線7が電気的に接続する。また、電極9以外の領域では、絶縁膜8上に保護導電膜10が形成されている。これにより絶縁膜8のピンホールや傷による表示用配線7の腐食が発生しない。 (もっと読む)


【課題】
カラーフィルタ方式のOLEDパネルでも、単一波長で、かつ高い信頼性で検査・修正が可能であり、歩留まりを向上させることのできる薄膜表示素子の検査修正方法及び検査修正装置を提供する。
【解決手段】
発光層の上に形成された金属電極膜と発光層の金属電極膜と反対の側に形成された透明電極膜とを有する薄膜表示素子の発光の状態を検査して不良箇所を修正する方法及びその装置を、金属電極と透明電極とに電力を印加して発光層を発光させ、この発光層の発光の状態を金属電極に対して透明電極の側から観察して発光層で発光していない位置を検出し、この検出した発光層で発光していない位置の情報に基づいて金属電極に透明電極と反対の側からレーザを照射して発光層で発光していない位置の上方の金属電極膜を除去するように構成した。 (もっと読む)


【課題】有機発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明による有機発光表示装置は、キャパシタ領域を含む基板と、前記基板上に位置するバッファ層と、前記キャパシタ領域の前記バッファ層の上部に位置する半導体層と、前記半導体層の上部に形成されるゲート絶縁膜と、前記キャパシタ領域の前記ゲート絶縁膜の上部に形成される透明電極を含み、断面の前記透明電極の幅は前記半導体層の幅より小さいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】間便に所望の形状のパターンを得ることのできる多層薄膜パターン及び表示装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上に層間絶縁膜1を形成する工程と、層間絶縁膜1上に導電性を有する第1の薄膜2を形成する工程と、第1の薄膜2上に第2の薄膜3を形成する工程と、第2の薄膜3上に、複数階調露光によって膜厚差を有するレジストパターン5を形成する工程と、膜厚差を有するレジストパターン5を介して、第2の薄膜3及び第1の薄膜2をエッチングして、レジストパターンの存在しない領域の層間絶縁膜1を露出させる工程と、膜厚差を有するレジストパターン5をアッシングして、レジストパターンの薄膜部5bを除去する工程と、薄膜部5bが除去されたレジストパターン5cを介して、第2の薄膜3をエッチングする工程と、を順次実施する。 (もっと読む)


41 - 60 / 561