説明

Fターム[5C096AA11]の内容

照明サイン;照明広告 (21,060) | 目的 (2,075) | 特殊,新規パターン又は変化多様なパターン (210)

Fターム[5C096AA11]に分類される特許

21 - 40 / 210


【課題】
融合された表示コンテンツおよび反射コンテンツを視聴者に提供する装置を提示する。
【解決手段】
装置は、デジタルコンテンツを提供する表示スクリーンを備えた発光性表示装置を有する。発光性表示装置は、特定の照明レベルで表示スクリーンを透過する光を選択的に生成する光源を備え、テキストや図形等のデジタルコンテンツを表示する。装置は、表示スクリーンを覆って配置されたテーマ別オーバレイを備え、テーマ別オーバレイは、光源が非活性状態にある場合、即ち低輝度である場合に、視聴空間から照射される光を拡散反射して、視聴者にほぼ不透明であると視認されるように構成された前面を有し、視聴者は表示スクリーンを視認できない。光源が活性状態にある場合に、表示スクリーンは隠された状態に維持されるが、表示コンテンツは発光性表示コンテンツとして拡散反射コンテンツとともに視認可能となる。 (もっと読む)


【課題】乗車時に対向車、後続車、対オートバイ、対人などに、道を譲ってもらった場合など、意思表示の道具が車両には全く設けられていないという問題を解決することを特徴とする。
【解決手段】柔軟な本体1に、発光体または多数の発光素子2を配置し、その下にレール3を設け、側面の接ぎ部分5に電動機6と吸盤8を設け、本体1の端と電動機6を繋ぐ線4を設け、配線にスイッチ9を設けた、車両の電源10を利用して電動機6が動作し、発光体または多数の発光素子2が発光し、車両の電源10を利用して無線を送受信できる無線機7で「ありがとう」などの音声を発声する。 (もっと読む)


【課題】ハーフミラー層に凹凸を形成して模様を見せるようにする際、簡単な構造でその模様をきれいに見せるようにしたディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】合成樹脂もしくはガラスによって形成されたベース層2と、当該ベース層2における裏面側に形成されたハーフミラー層3とを備え、当該ハーフミラー層3の裏面側に凹凸を形成することによってベース層2の表面側から当該凹凸による模様4を視認させるようにする。このハーフミラー層3としては、ニッケル、錫、亜鉛などのように比較的柔らかな金属を用い、このハーフミラー層3の裏面側に豚の毛のブラシや木片などを用いて模様4を形成する。 (もっと読む)


【課題】第1光源により特定の形象を表示する主表示部からの光を透光表示し、かつ、その主表示部の外側に配置された1乃至複数の第2光源からの光を導光する導光板において、隣接する光源からの光の干渉を抑制し輪郭強調することにより、第2光源からの光の視認性を向上させる。
【解決手段】導光板本体部15aの前側から視認される部分に、前から見て導光板本体部15aと突出部15cとの接続部における直交断面部15dを導光方向に投影した発光領域15eを囲繞するように凹部15fを設ける。 (もっと読む)


【課題】多様な販促表示物の形態を実現可能とする商品陳列装置を提供する。
【解決手段】キャスター10を有し、移動自在な商品陳列棚11と、商品陳列棚11に取り付けられた販売促進用の複数の販促表示物12A,12B,12C,12D,12E,12Fと、商品陳列棚11に取り付けられたソーラーパネル13と、ソーラーパネル13で発電した電力を複数の系統に分配する分配器25とを備え、分配器25によって分配された電力によって作動または発光する発光ダイオード20が販促表示物12A,12B,12C,12D,12E,12Fに設けられる。 (もっと読む)


【課題】第1の領域から第2の領域に光を導き、第2の領域を発光させることができる物品を提供する。
【解決手段】第1の領域51と第2の領域52とを繋ぐように、記録媒体90の上に直にまたは他の層を挟んで塗布された透光性のインクにより形成された導光層と、第2の領域52の導光層の上に塗布された透光性のインクにより形成された発光する第1のカラー画像65と、第2の領域52の周囲の導光層の上に塗布された遮光性のインクにより形成された遮光層63とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両用メータ等の車両状態に関する情報を表示する車載表示装置において、車両の状態に応じた奥行き方向の表現を可能とすること。
【解決手段】車両用メータ1は、ハーフミラー10、鏡50及びハーフミラー10と鏡50の間に設けられたアクリル板40を有する。アクリル板40は、内部に掘り込まれる形で形成された像形状42及び反射部44を有する。反射部44に光を照射するLED60が設けられる。鏡50にはアクチュエータ80が接続される。LED60からの光は、反射部44を介して像形状42に当てられて像を発光する。その像の光はハーフミラー10と鏡50の間で反射、透過が繰り返されることで、像が多重された多重像が表示される。さらに、鏡50に接続されたアクチュエータ80が車両の状態に応じて制御されて、鏡50の位置が変更される。その結果、表示される多重像の形状が変更される。 (もっと読む)


【課題】
従来からの音色鑑賞に加え釣鐘外において風力と連動した発光を伴う可視的観賞の両方が可能な風鈴を提供する。
【解決手段】
釣鐘から吊り下げられている紐や短冊に発光機能を持たせることにより、風力に連動した光の3次元的な揺らぎと音色とが混ざり合った従来にはない独特の鑑賞手段を有する発光風鈴が提供できる (もっと読む)


【課題】照明装置において、EL素子の発光による空間演出を行なうことができ、且つ利用者が自然光による恩恵を受けられるようにする。
【解決手段】照明装置1は、透明なEL素子2を建造物Sの採光部Rに配置した発光体3と、EL素子2を点灯制御する制御部4と、を備える。この構成によれば、制御部4がEL素子2を点灯制御することにより、空間演出を行なうことができ、また、透明なEL素子2を用いているので、EL素子2を消灯させることにより、利用者が自然光による恩恵を受けることができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化、小型化及び製造工程の簡単化を図ることができる発光構造物を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、基板上に複数の発光素子203を備えた発光素子ユニット200と、前記発光素子ユニット200と略平行に配置され、前記発光素子203からの出射光を導光して別位置から出射するとともに、前記発光素子ユニットに対する垂直な軸を中心として回転可能に配置された導光体ユニット100と、前記発光素子ユニット200を、前記導光体ユニット100の回転に対して、所定範囲まで追随して回転させた後、回転前の位置に戻す動作を繰り返させる回転制御ユニット300と、からなり、前記導光体ユニット100は、一端が前記発光素子203に対向可能な位置に配置され、他端から前記発光素子203の光を放射可能な長尺状の導光体101を複数備える、発光構造物1を提供する。 (もっと読む)


【課題】白色光等の広範な波長領域を含む光を出射する光源により複数の色を発光する表示部をそれぞれ照明しつつ、各表示部の発光色の濁りを防止することができる操作パネルの表示部の照明構造を提供する。
【解決手段】情報を表示する複数の表示部8、10、11を外側に有する操作パネルの内側に主光源12とは別に調整光源13を配置し、この調整光源13から発する可視光を利用して、色味の調整を必要とする表示部8、10、11を透過した光の色彩の色味の増強を図り、各表示部8、10、11の発光色の濁りを防止する。そして、主光源12と調整光源13との合計数は、表示部8、10、11が有する発光色の色彩の総数よりも少なくなっている。 (もっと読む)


【課題】明るく、眩しすぎず、見る方向により変化し、優れた意匠性を有する発光表示装置を容易に得ること。
【解決手段】透明板の少なくとも一断面に、前記透明板内部を透過する光を発する光源装置を複数設け、前記透明板の一表面に任意の形状のレンズフィルムを貼り合わせてなること、前記レンズフィルムはシリンドリカルレンズフィルムであって、前記シリンドリカルレンズフィルムの表面を形成する半円柱の柱方向が、前記光源装置からの光線の方向と略直交すること、光源装置にLEDを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源の点灯により、文字・絵柄等に立体感を生じさせるとともに、光源の非点灯時との色変化をつけて文字・絵柄を美しく表現できる情報表示パネルを提供する。
【解決手段】積層シート4は、第1の領域1と、第1の領域1に隣接し且つ互いに離れた、第2の領域2、第3の領域3に分かれている。支持体8の観察者7側の面のうち、第1の領域1には第1の反射層11、第1の遮光層12が順に積層され、第2の領域2には第1の加飾層13と文字を含む意匠形状を構成するパターンが形成された第2の加飾層14が順に積層され、第3の領域3には第1の拡散層31が積層されている。支持体8の光源6側の面のうち、第1の領域1には、光透過性着色層24が積層され、第2の領域2には、第2の遮光層23、光透過性着色層24が順に積層され、第3の領域3には、第3の加飾層21、第2の反射層22、第2の遮光層23が順に積層されている。 (もっと読む)


【課題】
実用的な機械特性を良好に保ちつつ、デザイン性に優れ、立体的な自由度の付与の可能な導光板および照明装置を提供する。
【解決手段】
熱可塑性樹脂からなり少なくとも一方の表面にドットパターンまたは溝が配列して形成された基材が三次元曲面状に熱曲げ加工されたものであり、前記基材が2つ以上の連続した曲面を有したものであることを特徴とし、この基材の一端側の断面は、略正弦波の波型形状を有しているのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、間接照明と直接照明とを実現する。
【解決手段】表示装置としてのシフトインジケータ3は、表示板4と、仕切部材5と、光源装置6とを備えている。表示板4と仕切部材5との間には、透光性の導光部材は設けられていない。白色の間接LED61NRの光は、横筒51によって縦筒50Rと縦筒50Nとに分配する。これにより、文字記号43Rと文字記号42Nとが白色に照明される。縦筒50R内には、オレンジ色の直接LED63Rが配置されている。Rモードが選択されると、直接LED63Rが点灯する。直接LED63Rの光は、文字記号43Rを直接に照明する。これにより、文字記号43Rがオレンジ色に照明される。このとき、縦筒50Rから横筒51を経由して縦筒50Nへ漏れ出すオレンジ色の光の量は少ない。しかも、漏れたオレンジ色の光は弱められる。このため、文字記号42Nへのオレンジ色の光の漏れが低減される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトであり、しかも光源の発光色の選択自由度が高い表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置10は、基板20に実装され択一的に点灯される複数の光源L1,L2と、基板20に実装され光源L1,L2から照射された光を透過させる導光体30とを備える。導光体30は、意匠図柄D1が印刷された複数の側面31,32(光入射面)と、予め定められた共通の上底面34(光出射面)とを有する。光源L1,L2は、それぞれ導光体30の側面31,32に対応して設けられる。点灯された光源L1,L2の光は、それぞれ導光体30の側面31,32を通して導光体30内へ入射し、上底面34を通して導光体30外へ出射する。 (もっと読む)


【課題】表示装置において、簡易な構造で模様及び発光色を切り換える。
【解決手段】表示装置1は、発光によって模様を表示する面状発光素子2、3が複数組み合わせて用いられる。面状発光素子2、3は、模様を形成する発光領域5a、5b、8aを持つ発光層5、8を有する。面状発光素子2、3は、積み重ねて組み合わせられる。第2の面状発光素子3の発光方向側に積み重ねられた第1の面状発光素子2は、透明材料から成る。各面状発光素子2、3の発光領域5a、5b、8aは、電力供給系統がそれぞれ相違する。この構成により、発光領域5a、5b、8aをそれぞれ点灯制御することができ、かつ、第1の面状発光素子2を透過して光を照射することができるので、任意の発光領域5a、5b、8aの模様を表示することができる。これにより、簡易な構造で模様及び発光色を切り換えることができる。 (もっと読む)


【課題】
婚礼・葬祭・舞台用などで使用されるセレモニー用の発光演出機器に関して、注ぐ水に反応し、流れるような自然な強い光と持続力を発揮する低ランニングコストの演出用機器の提供。
【解決手段】
防水された複数のLED基板と二次電池で構成される演出用発光ユニットにおいて、水が接触することにより通電し発光する際、組み込まれた遅延用ICの電流制御によって最高輝度に到達するまでの時間を調整し、自然な発光と低ランニングコストを可能とする特徴を持った演出装置。 (もっと読む)


【課題】 演出動作において表現に斬新さを与え、商品性,デザイン性を向上させることが可能な計器の駆動装置を提供する。
【解決手段】 指針を表示板上で回動させて車両情報を示す計器2と、前記表示板を照明する表示板照明手段2dと、を備える計器の駆動装置である。所定の開始信号の入力に応じて前記計器に通常の表示動作とは異なる演出動作をさせ、前記演出動作として、少なくとも表示板照明手段2dを点灯させ、その後輝度変化が非線形状であり減光率が経時的に小さくなるように徐々に減光させて消灯させる制御手段2aを備えてなる。前記開始信号は、電源スイッチのオンなる入力あるいはオフなる入力である。 (もっと読む)


【課題】
導光体を発光させる発光装置において、動的で多彩で斬新な演出が行える装置を低コストで提供する。
【解決手段】
導光体の二端部ABに光源を配置し、導光体の裏面には少なくとも二種類の微細プリズムを配列形成させる。第1の微細プリズムは端部Aから入射した光を観察者方向へ反射出射し端部Bから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、第2の微細プリズムは端部Bから入射した光を観察者方向へ反射出射し端部Aから入射した光を観察者方向へは出射しないようになっており、二種類の微細プリズムはその形成される領域や密度や高さが位置により別々に変化している。両端部A、Bの光源の発光色や発光強度のコントロールによって、導光体発光の領域や色や明るさのパターンを変化させることが可能となる。 (もっと読む)


21 - 40 / 210