説明

Fターム[5D789AA38]の内容

光ヘッド (64,589) | 目的 (12,827) | 取付容易、製造、量産性の向上 (1,219)

Fターム[5D789AA38]の下位に属するFターム

Fターム[5D789AA38]に分類される特許

41 - 60 / 1,162


【課題】微小な偏向ミラーのハンドリング及び位置決めが容易な光アシスト磁気ヘッド及び光学的結合構造を提供する。
【解決手段】一の面と、一の面の所定の方向の一端に設けられた端面とを備え、ディスク状の記録媒体の回転に応じて記録媒体に対して浮上して相対移動するスライダと、一の面に固定され、所定の方向に光を出射する光源と、端面との接合面とは反対側の側面と、光入射面から入射した光を導く光導波路と、を有する磁気ヘッド部と、光源及び光入射面の双方に臨み、所定の曲率を有する凹型の反射面と、反射面に対して所定の方向に延伸され、かつ側面及び一の面のいずれかからなる基準面に当接されたフランジ部とを有し、反射面により光源からの光を光入射面に向けて反射及び集光させる偏向ミラーと、を備えたことを特徴とする光アシスト磁気ヘッド。 (もっと読む)


【課題】寸法安定性、成形性(特に薄肉成形性)、機械的強度、接着性及び放熱性に優れた樹脂組成物及び光ピックアップ用樹脂組成物、並びに該樹脂組成物を成形してなる、低バリ性であり、光軸ズレが抑制され、ウェルド強度に優れた光ピックアップ用成形体を提供すること。
【解決手段】(A)液晶ポリマー60〜96質量%及び(B)ポリアリーレンスルフィド40〜4質量%からなる樹脂組成物100質量部、及び(C)黒鉛30〜60質量部を含有することを特徴とする樹脂組成物。必要に応じて、さらに(D)非繊維状無機フィラー30〜50質量部や、(E)繊維状無機フィラー20〜50質量部を含有していてもよい前記樹脂組成物。また、該樹脂組成物を成形してなる光ピックアップ用成形体。 (もっと読む)


【課題】 レーザーダイオードのレーザー出力を制御するために使用されるモニター信号を得ることが出来る簡単な構成の光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】 レーザーダイオード1から放射されるレーザー光を光ディスクDに設けられている信号記録層Lに集光させる対物レンズ7と、前記信号記録層Lから反射される戻り光が照射されるとともにフォーカスエラー信号等の制御信号を生成する制御信号用受光部が設けられている光検出器8を備え、前記光検出器8内にレーザーダイオードから放射されるレーザー光の出力を制御するために使用されるモニター信号を生成するモニター信号用受光部を設けるとともに信号記録層Lから反射される戻り光をモニター用レーザー光として前記モニター信号用受光部に照射させる。 (もっと読む)


【課題】接着剤の硬化後に発生する光学部材と支持部材との相対位置のずれを低減した光学装置の提供を目的とする。
【解決手段】レーザーダイオードとプリズムとコリメートレンズとレンズと対物レンズとからなる光学系において、対物レンズがレンズホルダを介して、レンズホルダの両端の2つの面を、接着剤を用いて基板に接着、固定される構成であり、2つの接着面は互いに平行であり、2つの接着面が光軸に対して成す角が略同じであり、レンズホルダと基板との2つの接着間距離が、略同じであるように接着固定されたものである。 (もっと読む)


【課題】小型化・薄型化が要求される光ピックアップに好適な、ヒートシンクの位置決め機構を備えた光ピックアップを提供する。
【解決手段】光ピックアップ1は、光源11、18と、光源11、18が取り付けられるベース部材10と、光源11、18が発生する熱を放熱するヒートシンク50と、を備える。ベース部材10の側面には係合孔101、102が形成され、ヒートシンク50は、ベース部材10の表面10dに載置される天板部51と、天板部51の一部を折り曲げ形成して得られる側面視略L字状の係合フック部52と、を有し、係合フック部52を係合孔101、102に係合させた状態でベース部材10に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】光源を保持するホルダの取付作業が容易であって、小型化及び薄型化に好適な光ピックアップを提供する。
【解決手段】光ピックアップ1は、光源11と、光源11を保持するホルダ26と、光源11に可撓性の接続部材27を介して電気的に接続されるプリント基板40と、ホルダ26及びプリント基板40が取り付けられるベース部材10と、を備える。プリント基板40は、ホルダ26がベース部材10から抜け落ちるのを防止する抜け止め部401を有する。 (もっと読む)


【課題】より高い効率を達成でき、性能を低下させずにエッチング後の追加層の蒸着を可能にする回折光学部材を提供すること。
【解決手段】透過性または反射性の回折光学部材は、上面を有した基板を備える。上面は、パターンを有するようにエッチングされる。前記パターンは、入射光ビームが上面に照射される場合に、入射光ビームが複数の回折光ビームに分離されるように形成された、周期的な溝の表面パターンを備える。複数の回折光ビームは、複数の第1回折ビームと、複数の第2回折ビームとを含む。第1回折ビームは、90%を超える第1総計効率を有する。複数の第2回折ビームは、10%未満の第2総計効率を有する。第1回折ビームの最大パワーと最小パワーは、第1回折ビームの平均パワーの少なくとも10%だけ異なる。 (もっと読む)


【課題】ホログラム素子を安価な構造で精密に位置決め固定する。
【解決手段】ディスクDの半径方向Oに沿って往復移動可能なスライドベース15にレーザダイオードBD・LD,DVD−CD・LD及び読取用受光素子PDが設けられ、そのレーザダイオードBD・LD,DVD−CD・LDと読取用受光素子PDとの間にホログラム素子HOEを含む光学系Aが形成され、制御基板16がスライドベース15のディスク反対面に配置されており、レーザダイオードBD・LD,DVD−CD・LDからレーザ光を光学系Aの往路を通ってディスクDに投射し、その反射光を光学系Aの復路及びホログラム素子HOEを通って読取用受光素子PDで受光させ、ディスクDに記録されている情報を読み取るようにした光ピックアップにおいて、前記ホログラム素子HOEがスライドベース15のディスク対向面15bに形成した凹部17内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増加を抑制した上で、所望のスポットサイズの近接場光を発生させることができる近接場光発生素子の製造方法、近接場光発生素子、近接場光ヘッド、及び情報記録再生装置を提供する。
【解決手段】第1パターニング工程では、一端側から他端側に向かうに従い先細る第1母材123a及び第2母材123b、並びに第2母材123bから他端側へ一定幅で延びる第3母材123cが残存するようにコア母材123をパターニングし、第2パターニング工程では、コア母材123、及び金属膜母材171に対してプラズマ中でスパッタエッチングを行い、コア母材123における第3母材123cを除去することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高NAのレンズにおいて成形時の不具合を抑制でき、組付性に優れたレンズを提供する。
【解決手段】前記レンズにおいて、第1の光学面転写面31aと中間端面転写面31cとの間に、遷移面を形成するための遷移面転写面31bを形成したので、例え偏肉比が大きなレンズOEを成形する場合でも、フローマーク等の発生を抑制して高精度な成形を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】騒音の少ないメカニズムを有するピックアップ装置におけるギアラック取付構造を実現させる。
【解決手段】ピックアップ装置と、ピックアップ装置に装備され、ピックアップ装置を駆動可能なモータに備えられたリード軸に接するギアラック10と、を備えたピックアップ装置におけるギアラック取付構造に関する。ピックアップ装置に対して止具で固定されることなくピックアップ装置にギアラック10が備えられる。ピックアップ装置を構成するハウジングの側壁に、ギアラック10の側板11/12が接触する。ピックアップ装置を支持するガイド軸を備え、ガイド軸がギアラック10を構成する少なくとも一つの側板11/12を貫通する。リード軸に対して与圧を加える弾性部20がギアラック10に構成される。 (もっと読む)


【課題】高NAのレンズにおいて成形時の不具合を抑制できる対物レンズ及び光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】対物レンズOBJが厚肉フランジ部FTを有するので、図2を参照して、第1の型10の第1のフランジ部転写面11bに、厚肉フランジ部形成部11cをゲート部GTに接続するように形成する事ができ、これによりゲート部GTの断面積を増大することでゲートシール時間が最適化され、十分な圧力を加えることができるようになり、エアの抜けを有効に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】成形品取り出し時にチャック部を適切に配置することで、成形品の変形や傷を防止できる成形品取出方法及び装置を提供すること。
【解決手段】レンズ成形品MPを取り出す際にレンズ成形品MPを把持する位置を第1分割面PL1に垂直な型開閉方向と第1分割面PL1に平行な分割面方向とに関して調整するので、レンズ成形品MPに意図しない力が付与されることを抑制できる。これにより、取出時にレンズ成形品MPが第1金型41に押し付けられて変形したり傷ついたりする現象の発生を抑えることができ、高精度のレンズを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】BD/DVD/CDの互換が可能で高次収差を抑え、成形性も高めた対物レンズ及びそれを用いた光ピックアップ装置を提供する。
【解決手段】中央領域におけるBD/DVD/CD互換を、(a)凸レンズである対物レンズの母非球面で生じたオーバーな球面収差、(b)中央領域の第1基礎構造及び中間領域の第3基礎構造のアンダーな球面収差、(c)中央領域の第2基礎構造及び中間領域の第4基礎構造のアンダーな球面収差を足しわせる場合、中央領域と中間領域との境界を挟んで、第2基礎構造の最も境界に近い位置のピッチP2、及び、第4基礎構造の最も境界に近い位置のピッチP4が、P4−P2>0を満たすことにより、中間領域のパワーが、中央領域より大きくなるため、中央領域に比して、中間領域においては球面収差補正効果が大きい。これにより中間領域においては(a)のアンダーな球面収差が残留しCD使用時にフレア出しができる。 (もっと読む)


【課題】 光ピックアップ装置に組み込まれるレンズホルダーの支持ワイヤーを正確に固定することが出来る装置を提供する。
【解決手段】 サポート部材9に設けられている印刷配線基板用固定部に固定されている印刷配線基板8と、対物レンズが搭載されているとともに一端が前記印刷配線基板用固定部に形成されている連通孔を通して前記印刷配線基板8に設けられているパターンに半田にて固定されている少なくとも4本の支持ワイヤー11、12、13、14によって対物レンズの光軸方向及び光軸方向に直交する方向である光ディスクの径方向への変位を可能に支持されたレンズホルダー2を備え、前記支持ワイヤー11、12、13、14の印刷配線基板8への半田付けをリフロー半田にて行う。 (もっと読む)


【課題】コア、クラッドおよび散乱体の相対位置、散乱体の寸法を高精度に製造できる近接場光発生素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板に設けられたクラッドに凹溝およびV溝を形成し、それぞれの溝内部にコアおよび金属構造物を成膜した後、基板表面を平坦化する。その上からクラッドを再び成膜した後、基板を切断し、V溝内に形成された金属構造物が所定厚さになるよう切断面を研磨し、散乱体を形成する。 (もっと読む)


【課題】ティースの取り付けを容易にすることで生産効率を低下させずに、薄型の光ディスク装置のドライブ装置を提供することである。
【解決手段】ドライブ装置において、ティース25は、光ピックアップに固定されるティース本体25aと、ティース本体25aからリードスクリュー側に突出した支持片部25b、25bと、支持片部25b、25bからリードスクリューの軸方向に直交する方向に延出した樹脂バネ片部25c、25cと、樹脂バネ片部25c、25cからリードスクリューの軸方向に平行な方向に形成された板部25dと、板部25dのリードスクリュー側に形成された噛合い歯25e、25eと、噛合い歯25e、25e上方の板部25dからリードスクリュー上方に突出し、リードスクリューを跨いで先端が下方に折れ曲がっているカバー部25jと、ティース本体25aから突出した取手部25kとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 対物レンズのフォーカス制御において、対物レンズホルダにフォーカス方向以外の力の成分が加わることによって、その形状や材質等に固有な共振が励起されて不要な共振が誘発される。これを防ぐために、フォーカシングコイルや、マグネットを追加することにより、フォーカス方向以外の力の成分の発生を防止している。しかし、部品点数が増加し、組立工数の増加やコストが高騰する問題があった。
【解決手段】 対物レンズの保持部が設けられた矩形状の保持面と、保持面の対向する長辺側の端部にそれぞれ設けられた2つの平板状脚部と、2つの平板状脚部の間に設けられてこれらを接続する連結壁とを備える対物レンズホルダ、およびこれを用いた対物レンズ駆動装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 光導波路の媒体対向面に近接場光発生素子が容易かつ高精度に成形可能な近接場光発生装置、及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 第1導波路と、第1導波路の光軸上に備えられた第2導波路と、第1導波路と第2導波路との間に離間部とを備える。次に、離間部に金属材料を入射することにより、第2導波路の断面に金属膜を成膜し、第1導波路をマスクとして金属膜をエッチングすることにより、金属膜は、第2導波路の光軸上に近接場光発生素子として形成される。 (もっと読む)


【課題】光ピックアップ装置のハウジングに第1ガイド軸および第2ガイド軸を取り付けた後、シャーシに第1ガイド軸および第2ガイド軸を固定する光ピックアップ支持装置では、光ピックアップ装置をシャーシから着脱するには第1ガイド軸および第2ガイド軸をシャーシから取り外す必要があった。また、光ピックアップ装置の単体で、内部に保持される対物レンズの位置を調整してもシャーシに取り付けた後にシャーシを基準とする光ピックアップ装置の位置を再度調整する必要があった。
【解決手段】光ピックアップ装置のハウジングに第1ガイド部と第2ガイド部を設け、これらをシャーシに固定された第1ガイド材および第2ガイド材とそれぞれ係合する。光ピックアップ装置の駆動ユニットの駆動力を伝え、ハウジングに固定されるラックと第1ガイド部を組み合わせて該1ガイド材が挿通されるガイド孔を構成する。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,162