説明

Fターム[5E021FA09]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | コネクターの種類、型 (13,989) | 形状 (3,581) | 角型のもの (2,987)

Fターム[5E021FA09]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FA09]に分類される特許

201 - 220 / 2,132


【課題】ねじ端子または弾性端子を備えた電気装置用に、その装置のねじ端子または弾性端子への迅速な接続を可能にする電気的接続デバイスを提供する。
【解決手段】1つまたは複数のねじ式または弾性のある電気端子10を備えた電気装置1に接続されるのに適した電気的接続デバイス2に関する。このデバイスは、1つまたは複数の電気端子のうちの1つに直接接続されるようにそれぞれが設計された1つまたは複数のコネクタ20、21を備え、各コネクタは、コネクタが端子の近くに来たときに電気端子上で磁化されるように設計された永久磁石を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数のコネクタを一度の動作で相手側コネクタに接続可能とする集合ハウジングを提供する。
【解決手段】 複数のコネクタを一度の動作で相手側コネクタに対して挿抜可能に収容する集合コネクタハウジングは、前記コネクタを挿通させるコネクタ挿通孔を有し、前記コネクタ挿通孔内で、前記コネクタを、前記コネクタの挿入方向と垂直な第1方向に可動に保持する第1のハウジングと、前記第1のハウジングを挿通させるハウジング挿通孔を有し、前記ハウジング挿通孔内で前記第1のハウジングを、前記挿入方向と前記第1方向の各々に対して垂直な第2方向に可動に保持する第2のハウジングと、を有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話やヘッドホン、パソコンは小型化、軽量化され、不用意にコードを引っ張ってしまい床に落下させて高価な本体そのものを壊してしまい記憶させたデータが飛んでしまうような取り返しのできないような事故も頻発している実情である。
【解決手段】プラグ受け1とプラグ2から成る小型のマグネット式コネクターであって、プラグ受け本体11に内装されたプラグ受け側マグネット12と、プラグ受け側マグネット12に絶縁樹脂層12aを介装して配設した一対のプラグ受け側磁性板13と、プラグ本体21に内装されたプラグ側マグネット22と、プラグ側マグネット22に絶縁樹脂層22aを介装して配設した一対のプラグ側磁性板23とを備え、一対のプラグ受け側磁性板と一対のプラグ側磁性板とを接触させることにより電気的接続をするものである。 (もっと読む)


【課題】サービスカバーをケースに取り付ける際の芯ずれを吸収する。
【解決手段】本発明の機器用コネクタ10は、サービスホール22を塞ぐようにしてケース20に取り付けられるサービスカバー30と、ケース20の内部に配設され、端子台40に設けられた装着凹部42の内部に装着されたケース側コネクタ60と、サービスカバー30と一体に設けられ、同サービスカバー30がケース20に取り付けられることで待受け状態にあるケース側コネクタ60に接続されてインターロック回路を構成するカバー側コネクタ50と、待受け状態にあるときにはケース側コネクタ60と装着凹部42の内壁との間にクリアランスCLが確保されるようにケース側コネクタ60を保持する一方、クリアランスCLが変動した場合には待受け状態に戻すようにケース側コネクタ60を付勢する可撓片65とを備えている構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタから一方向へと横出しされる電線の急激曲げを抑制できるカバーを提供する。
【解決手段】略直角三角形状の前後一対の本体カバーと蓋カバーからなり、該本体カバーと蓋カバーはそれぞれ横出しコネクタの電線挿入側端面との連結辺となる底辺と、該底辺の外端から傾斜する斜辺と、前記底辺の内端から突出する内端辺を備え、前記斜辺と内端辺から周壁を突設するとともに、該斜辺と内端辺の突出端の間に電線引出口を設け、前記本体カバーと蓋カバーの斜辺の周壁に互いにロック結合するロック部と被ロック部を設け、かつ、前記本体カバーの内面に電線のストレート部を確保するガイドリブを突設する一方、前記蓋カバーに前記ガイドリブの突出先端部が挿入する嵌合穴を設けていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コネクタに被せた後、基板に固定するまでの間、治具などを利用することなく自立的にコネクタに保持されるシールドを提供する。
【解決手段】シールド本体41から外側へ突出するロック部43は、接地端子35と接触部42との接触による反力が加わると、コネクタ20のストッパ部31に接する。そのため、ロック部43は、シールド本体41とコネクタ20との相対的な移動を制限する。これにより、接触部42と接地端子35との間に加わる押し付け力によってシールド本体41に反力が加わっても、コネクタ20とシールド本体41とは仮固定された状態となる。したがって、コネクタ20に被せた後、基板13に固定するまでの間、シールド10は治具などを利用することなく自立的に基板13へ保持される。 (もっと読む)


【課題】プラグのグランド電極がいずれの位置に配設されても、プラグの挿入を確実に検出できるジャックを提供すること。
【解決手段】プラグ挿入孔を有する電気絶縁性のジャックハウジング内に、少なくとも1本の信号コンタクトと、第1の接点部8cを設けた第1のスイッチコンタクト8および前記第1の接点部に接触する第2の接点部9cを設けた第2のスイッチコンタクト9とからなるスイッチ機構を組込んだジャック1であって、第1、第2のスイッチコンタクトは、一方のスイッチコンタクト9を電気導電性の弾性変形可能なアーム片で形成して、該アーム片からなるスイッチコンタクトに、プラグ挿入孔3へのプラグの挿入により該プラグが摺動接触し変位させて該スイッチコンタクトの接点部を作動させる電気絶縁性のプッシャー10が装着されている。 (もっと読む)


【目的】 本発明はクロストークを抑止でき、端子の配列方向の寸法を低減できるコネクタを提供する。
【構成】 コネクタはボディ100と端子群Cを備える。端子群Cは、ボディ100に第1方向Xに一列で配列された一対の第1シグナル端子310S、一対の第2シグナル端子320S及びグランド端子330Gを有する。第1、第2シグナル端子310S、320Sは第2方向Yに延び且つ互いに隣り合う。グランド端子330Gは、第2方向Yに延び且つ一方の第1シグナル端子310Sと一方の第2シグナル端子320Sとの間に配置される。グランド端子330Gの第1方向Xの幅寸法が、第1、第2シグナル端子310S、320Sの第1方向Xの幅寸法の2倍未満である。グランド端子330Gの少なくとも一部の第3方向Zの厚み寸法が、第1、第2シグナル端子310S、320Sの第3方向Zの厚み寸法よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】差動信号を扱う場合にクロストーク特性及びピン利用効率の向上が可能な小型のコネクタを提供すること。
【解決手段】差動信号を扱うコネクタの2本の信号ピンSと隣接する1本または2本のグランドピンGとの組合せにより1レーンを形成するものとする。差動信号を2列千鳥配置のピンに割当てるに際し、基板半田付側のピン割当てとして、1列目の左端に(SGS)を割当てて1番目のレーンを形成し、奇数番目のレーンには(SGS)、偶数番目のレーンには(GSSG)を割当ててゆき、2列目の左端には(GSSG)を割当てて1番目のレーンを形成し、奇数番目のレーンには(GSSG)、偶数番目のレーンには(SGS)を割当ててゆく。 (もっと読む)


【課題】USBコネクタにUSBデバイスを装着することが難しい環境下での煩わしさを確実に軽減とする電子装置の実現を図る。
【解決手段】USBコネクタ12のコネクタ部121にUSBデバイス11のコネクタ部111を嵌めて押し込み、支持部21がUSBコネクタ12の支持体311と当接させる。さらに押し込んで、ラック43が右方向に移動し、ピニオンギア47を時計方向に回転させる。この回転に伴いラック45とともに支持体312が左方向に移動する。USBデバイス11をUSBコネクタ12に完全に押し込むと、端子41および端子42がそれぞれガイド部材48を乗り越え、端子42(VBUS、D+、D−、GND)は端子61(VBUS、D+、D−、GND)USBデバイス11と電気的に接続される。USBデバイス11を逆向きに挿入した場合も同様にして正規の電気的接続が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに配線板状部材が差し込まれるコネクタ装置であって、配線板状部材に対する係止及び係止の解除を、その係止及び係止の解除を行う手段の耐久性を向上させることができ、かつ、製造コストの低減を図れるもとで行えるものを提供する。
【解決手段】ハウジング11に差し込まれたフレキシブル印刷配線基板13に対する係止と係止の解除とを行う係合部材25を備え、係合部材が、ハウジングに固定される基部27とそれから互いに独立して伸びる第1及び第2の可動アーム状部28,29とを有し、第1の可動アーム状部に,フレキシブル印刷配線基板を係止する係止部35が形成されているとともに、第2の可動アーム状部に、操作部37と、操作部に移動操作が加えられるとき、第1の可動アーム状部を押圧して変位させ、係止部によるフレキシブル印刷配線基板に対する係止を解除する押圧部38とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】電線カバーの装着時に電線の噛み込みを防止する。
【解決手段】コネクタ2の後部に電線カバー20が装着された電線カバー付きコネクタ1において、コネクタ2の後面の電線引出部11の近傍に、電線引出部から後方へ向けて引き出された複数の電線Wを引っ掛けることにより、複数の電線を束の状態でコネクタの外面に沿った上方向及び前方向に屈曲させるガイド突起15が設けられ、ガイド突起から離れた位置に、ガイド突起に引っ掛けられることで屈曲させられた電線の復元方向の反力を規制壁16bで受け止め且つその状態で電線を束のまま保持することにより、電線を前方へ向けて導き出す電線保持部16が設けられている。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低背化された基板対基板コネクタの嵌合工程においても、第1コネクタと第2コネクタとの完全嵌合を正確に検出することができ、嵌合工程における不完全嵌合の発生を確実に防止することができ、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】第1端子と、長手方向両端に形成された第1嵌合ガイド部を有する第1ハウジングとを備える第1コネクタと、第1端子と接触する第2端子と、長手方向両端に形成され、第1嵌合ガイド部と嵌合する第2嵌合ガイド部を有する第2ハウジングとを備える第2コネクタとから成り、コネクタの完全嵌合を電気的に検出する検出回路を閉じるスイッチを有し、スイッチは、互いに当接可能なスイッチング部材を含み、一方は、中央が支持され、両端が変位可能な板状の弾性接触片を含み、他方は、弾性接触片の中央よりも両端寄りの部位に当接可能な左右一対の固定接触片を含む。 (もっと読む)


【課題】フェライトを貫通する針状端子部の間隔を既存の汎用コネクタの端子間隔と同じ間隔とし、前記既存の汎用コネクタに電気的に接続できる汎用性を備え、小型化されたジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、フェライトコア10が設けられた端子金具3と、前記端子金具3が収容されたコネクタハウジング2と、を備えており、前記端子金具3は、バスバ28と、前記バスバ28の長手方向に間隔を空けて当該バスバ28から延長された複数本の針状端子部29と、を備え、前記フェライトコア10は、前記針状端子部29の基端部29a側に設けられた第一フェライトコア10aと、前記針状端子部29の中間部29b側に設けられた第二フェライトコア10bと、を備え、かつ、前記第一フェライトコア10aと前記第二フェライトコア10bとが、前記複数本の針状端子部29のそれぞれに交互に設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ボルトを締め込む力が低減されたコネクタを提供する。
【解決手段】互いに嵌合可能な一対のコネクタ11,12であって、雄コネクタ11は雌コネクタ12に向かって突出すると共に内部に雄端子25が収容された複数の防水筒部28を備え、雄コネクタ11には複数の防水筒部28の間の位置にボルト52が挿通されるボルト挿通孔40が形成されており、雌コネクタ12は複数の防水筒部28と個別に嵌合可能な複数の嵌合筒部22を備え、防水筒部28には嵌合筒部22の内面に密着するシールリング29が装着されており、嵌合筒部22には雄端子25と接続される複数の雌端子17が収容されており、雌コネクタ12にはボルト挿通孔40に対応する位置にボルト52が螺合されるねじ孔43が形成されており、ボルト挿通孔40に挿通されたボルト52がねじ孔43に螺合されることで雄コネクタ11と雌コネクタ12とが嵌合される。 (もっと読む)


【課題】同一形状のコネクタの被嵌合部を有する複数のユニットが積み重ねられてなる積層装置に対する配線を、確実かつ容易に行うことができる配線モジュールを提供すること。
【解決手段】複数の電線11、および、これら各電線11の端末に固定された被嵌合部91に嵌合可能なコネクタ12を有するワイヤハーネス10と、このワイヤハーネス10が固定され、積層装置90に対して所定位置に位置決め可能な位置決め部材20と、を備え、位置決め部材20には、積層装置90が有する被嵌合部91と同じ間隔でコネクタ固定部21が設けられ、ワイヤーハーネス10の各コネクタ12は、位置決め部材20が積層装置90に対して所定位置に位置決めされた状態において、コネクタ固定部21によって複数の被嵌合部91のうち対応する被嵌合部91と対向する位置に位置決め固定される配線モジュール1とした。 (もっと読む)


【課題】小型化及び低背化された基板対基板コネクタの嵌合工程においても、第1コネクタと第2コネクタとの完全嵌合を正確に検出することができ、嵌合工程における不完全嵌合の発生を確実に防止することができ、信頼性が高くなるようにする。
【解決手段】第1端子と、長手方向両端に形成された第1嵌合ガイド部を有する第1ハウジングとを備える第1コネクタと、第1端子と接触する第2端子と、長手方向両端に形成され、第1嵌合ガイド部と嵌合する第2嵌合ガイド部を有する第2ハウジングとを備える第2コネクタとから成り、第1コネクタと第2コネクタとの完全嵌合を電気的に検出する検出回路を閉じるスイッチを有し、スイッチは、互いに当接可能なスイッチング部材を含み、一方のスイッチング部材の接触部は傾斜部であり、傾斜部の延在方向は、他方のスイッチング部材の接触部である直線部の延在方向に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】接続信頼性が良好なシールドコネクタを提供する。
【解決手段】シールドコネクタ10は、相手導体と接続可能な導電性の内導体20と、内導体20を収容する絶縁性のハウジング40と、ハウジング40を収容し、かつその周囲を取り囲む導電性の外導体60と、コア線101及びその周りを覆うシールド層102を有するシールド電線100とを備える。外導体60にシールド層102が直接又は間接的に接続され、かつ、外導体60内で待ち受け状態にある内導体20にコア線101が接続される。外導体60には、内導体20とコア線101との接続部位200と対応する位置に、レーザ光を通すための孔66が貫通して形成されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ係合体において、第2のコネクタを第1のコネクタから取り外すときに、レバーが破損することを防止し、レバーをスムーズに回動させる。
【解決手段】第1のコネクタ3と、被係止部11を備え第1のコネクタ3に着脱自在に設置される第2のコネクタ5と、操作部13と被係止部11に係合する係止部15とを備え第1のコネクタ3と第2のコネクタ5とに係合し相対的に動くことで第1のコネクタ3と第2のコネクタ5との間に嵌合力と離脱力とを作用させるレバー7とを有し、第2のコネクタ5を第1のコネクタ3から離すために係止部15を被係止部11から離すべく指を用いて係止部15を弾性変形させたときに、レバー7を動かすための操作部13に指が当接し、離脱力を発生させるべくレバー7動かすことができるように構成されているコネクタ係合体1である。 (もっと読む)


【課題】シールドケースに対して外部ケーブルの着脱を繰り返しても、シールドケースへの取付け部におけるシール性能が低下することがなく、しかも、シールドケース上の取付寸法の変更に対応する製品開発を容易にすることができるシールドコネクタを提供すること。
【解決手段】シールドケース10に固定される機器側コネクタ30と、外部ケーブル20の端部に取り付けられて機器側コネクタ30に嵌合接続されるケーブル側コネクタ40とを備え、機器側コネクタ30は、一端がシールドケース10内の回路に接続されると共に他端がケーブル側コネクタ40側の接続端子に嵌合接続される機器側接続端子31と、機器側接続端子31を収容保持する機器側樹脂製ハウジング32と、機器側樹脂製ハウジング32を保持してシールドケース10の外面にねじ止めされる機器側シールドシェル33と、を備え、機器側シールドシェル33には、機器側シールドシェル33とケーブル側シールドシェル43とを導通状態に結合する相手シェル固定部334を備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 2,132