説明

Fターム[5E021FC32]の内容

オスメス嵌合接続装置細部 (50,962) | 目的 (10,117) | 作業性、組立て性向上 (3,012) | 製造組立て性向上 (944)

Fターム[5E021FC32]の下位に属するFターム

Fターム[5E021FC32]に分類される特許

1 - 20 / 616



【目的】 本発明の目的は、組み立て作業の容易化及び部品点数の低減を図ることができるフローティングコネクタアッセンブリを提供する。
【構成】 アッセンブリは、収容孔を有する受台100と、受台100の収容孔に間隙を有して挿入され且つX方向に配列されたコネクタ200と、第1リブ214とを備えている。コネクタ200はX方向の第1、第2面213a、213bを有している。第1リブ214はコネクタ200の第1、第2面213a、213bに連設されている。収容孔は係合孔を有し、係合孔はX方向の第1、第2内壁面131、132を有している。コネクタ200のうち隣り合うコネクタ200の隣り合う第1リブ214が互いに当接すると共に、コネクタ200のうちの両端に位置するコネクタ200の外側の第1リブ214が第1、第2内壁面131、132に当接することにより、コネクタ200が浮動状態で支持される。 (もっと読む)


【課題】内部に半田ペーストが侵入することを防止しつつ基板に対して強固に半田接続可能なシールドケースを提供すること。
【解決手段】コネクタを嵌合するための嵌合部を覆う上ケースと下ケースの2つのシールド部材からなり、前記嵌合部の側面部分において前記上ケースと下ケースを接合し、その接合部分が基板への固定時に半田付けされる部分となるシールドケースにおいて、前記シールド部材の下ケースは、前記嵌合部に面した内側面が半田に濡れにくい素材で外側面が半田に濡れやすい素材となるようにした。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加と作業性の悪化を回避しつつ、半嵌合検知を行う。
【解決手段】本発明は、相手側コネクタ50と嵌合可能なコネクタ11であって、相手側コネクタ50に設けられたフード部51内に嵌合するハウジング20と、ハウジング20において外部から視認可能な位置に設けられ、相手側コネクタ50との嵌合に伴ってハウジング20とともにフード部51内に進入するロックアーム24とを備え、ハウジング20がフード部51内に嵌合する途中では解除凹部26がフード部51の開口縁51Aから突出して配されることで解除凹部26の外縁26Aとフード部51の開口縁51Aとからなる段差30が形成されており、嵌合が進行するにつれて段差30の突出量が小さくなり、嵌合が完了した状態では段差30が消滅している構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】装置の構成を簡易化し工程数を減少させてコストの低減が可能な太陽電池モジュールのケーブルを接続する装置及び方法を提供する。
【解決手段】開口部6を有し太陽電池モジュール10に接続されたコネクタ12を吸引する吸込口2、吸込口に吸引されたコネクタを導入する導入部3、コネクタを吸引する吸引ホース5、導入部と吸引ホースの一端とを接続しコネクタに接続子を接続する接続部4、吸引ホースの他端に接続され吸引を行う吸引ポンプ、コネクタに接続された接続子48に接続され極性を判定する極性判定部8、判定結果に従い接続子と出力端子53a、53bとの接続を切り替えて所望の極性に切り替える極性切替回路部9を備える。 (もっと読む)


【課題】オプションユニットが装置本体に確実に連結されていない状態での活電接続による不具合の発生を防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体100は、第1電気コネクター121に接続されるコネクター側接点172と、電源部123に接続される電源側接点171とを備え、第1電気コネクター121は、第2電気コネクター321に対して接近又は離間する方向に移動可能に構成され、第2電気コネクター321に接近する方向に移動付勢力が発現されている。第2電気コネクター321を第1電気コネクター121に差し込んで第1電気コネクター121を移動付勢力に抗して押圧して、オプションユニット300を装置本体100に連結した状態では、コネクター側接点172と電源側接点171とが当接して電気的に接続され、その他の状態では、コネクター側接点172と電源側接点171とが当接しないで電気的に接続されないように構成される。 (もっと読む)


【課題】相手側コネクタをコネクタ本体に接続する際、相手側コネクタの端子の先端で基板の導電パターンを傷付けることのないコネクタを提供する。
【解決手段】相手側コネクタの各端子をガイド部材30の各ガイド孔31に挿入することにより、相手側コネクタの各端子を基板1の挿入孔1aを介してコネクタ本体10側の端子20に接続するようにしたので、ガイド部材30のガイド孔31に相手側コネクタの端子を挿入し損なった場合でも、相手側コネクタの端子の先端が基板1の上面に接触することがない。また、ガイド部材30の固定ピン32を基板1の一部の挿入孔1aを介してコネクタ本体10側に挿入することにより、ガイド部材30をコネクタ本体10に固定するようにしたので、ガイド部材30を基板1に直接固定する必要がなく、ガイド部材30をコネクタ本体10に容易に固定することができる。 (もっと読む)


【課題】シールド部材の圧着状態を目視で確認する。
【解決手段】本発明は、導電製の編組線90に接続されるシールドシェル70の接続構造であって、編組線90が接続された筒状のシールド接続部72と、シールド接続部72の前端開口縁から径方向外側に張り出すフランジ部73と、編組線90をシールド接続部72に圧着させるかしめリング80と、フランジ部73とシールド接続部72に圧着されたかしめリング80との間に位置した編組線90の先端を視認可能な確認部46とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】接点間のピッチや外形状、大きさ等が異なる種々の表面実装用の電子部品を接続できる電子部品の接続構造を提供する。
【解決手段】一端17にそれぞれ端子部19aを形成した一対のバスバー13が離間して並列配置され、端子部19aには半導体発光素子25の一方の面に設けられた接点部21に弾接可能な一対の平行な左右接触バネ片23a,24aと、これら各左右接触バネ片23a,24aとで半導体発光素子25を挟持する左右部品座部47a,47bとが対峙して形成され、左右接触バネ片23a,24aのうち隣接する2つの接触バネ片24a,23aがバスバー13間に配置された半導体発光素子25の一対の接点部21と接続され、左右部品座部47a,47bのうち隣接する2つの部品座部47b,47aのが半導体発光素子25の他方の面と該他方の面の両側端で直交する各側面とに当接する。 (もっと読む)


【課題】イジェクト機構のハウジングへの取付作業性及びカード用コネクタの組立作業性に優れた、カード用コネクタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】カード用コネクタ1において、イジェクト機構30が、カード挿入向き(矢印X向き)及びカード挿入向きとは逆向きのカード排出向き(矢印Y向き)に移動可能にハウジング10内に配置されたスライダ40と、スライダ40の歯部42に回転可能に保持されると共に、スライダ40とともにカード挿入向き及びカード排出向きに移動する回転カム部材50と、回転カム部材50をカード排出向きに付勢するばね部材60と、ハウジング10に固定され、回転カム部材50との間でばね部材60を支持するばね抜け止め部材70とを具備する。スライダ40、回転カム部材50、ばね部材60、及びばね抜け止め部材70は、カード排出向きにハウジング10に挿入される。 (もっと読む)


【課題】ロック機能の信頼性に優れたコネクタを提供する。
【解決手段】コネクタAは、ホルダ30(コネクタ構成部材)に形成したロック孔32の開口領域を横切るように配され、長さ方向両端の繋ぎ部36においてロック孔32の内面に繋がった撓み可能な弾性受け部35と、ハウジング10に形成したロック突起12から弾性受け部35の長さ方向に沿ってリブ状に突出した形態であり、ハウジング10とホルダ30の組付け過程で弾性受け部35を押して湾曲変形させる係止部15と、係止部15の突出縁部16における長さ方向両端部に形成され、弾性撓みしていない弾性受け部35の長さ方向に対して斜めをなし、且つ繋ぎ部36と対向するように配される逃がし縁部18とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器の筐体に貫通口から外部へ突出固定されるコネクタを侵食しない密閉状にでき、このコネクタに接続されたケーブルにノイズが乗らない距離にフェライトコアを筐体内に配設でき、フェライトコア及びコネクタの配設時に部品点数の増加によるコストアップや人的ミス並びに接触不良等の信頼性の低下を招かないようにする。
【解決手段】筐体5内で電気及び電子機器に一端が電気的に接続されるケーブル4の他端に接続され、筐体5の貫通口5aに挿通されて筐体5内から外部にコネクタ部20cが突出して取付けられる。本実施形態の特徴は、コネクタ部20cにおける筐体5外部への突出端部と反対側の端部に、ケーブル4に挿通されるフェライトコア7が、コネクタ部20cに対してノイズが当該ケーブル4に重畳されない距離離れて載置固定される載置部としてのL字型金具部20dを、コネクタ部20cと一体に形成した。 (もっと読む)


【課題】コンタクト及びシェルを、樹脂と一体成形し防水対策を施すこと。
【解決手段】相手側コネクタとの嵌合時に嵌合方向に沿って相手側コンタクトと接触し得る長さ部分を有したコンタクト40と、長さ部分を内包する貫通孔を形成し得る筒状のシェル20と、コンタクト及びシェルと一体成形された絶縁体60とを備えた電気コネクタ1の製造方法であって、長さ部分をシェルの貫通孔に貫通孔の一方の側から挿入する段階と、第1の金型をシェルの貫通孔に貫通孔の一方の側から挿入するとともに、第2の金型をシェル貫通孔に貫通孔の他方の側から挿入して、第1の金型と第2の金型によって長さ部分をシェルの内部に位置決めする段階と、第1の金型と第2の金型に樹脂を流し込み、コンタクト及びシェルを絶縁体と一体的に一括成形する段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】レバー支持用の複数のボス部が対向する一対の側壁のそれぞれの外表面に突設されるコネクタ本体に対する嵌合操作レバーの組み付けを容易にすることができるレバー式コネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタ本体10の対向する一対の側壁の外表面12Fに、レバー支持用の複数のボス部14,15が突設されるレバー式コネクタ1において、それぞれのボス部14,15に、嵌合操作レバー20におけるレバー本体21の外縁部210をボス部14,15上に乗り上げさせるテーパ面141,151を備える。 (もっと読む)


【課題】組み付け作業を容易にすることができる同軸ケーブルとシールド端子との接続構造およびその接続方法を提供すること。
【解決手段】芯線部11と芯線部11を被覆する絶縁被覆部12と、編組シールド13と、絶縁チューブ20とを有してなる同軸ケーブル10と、編組シールド13の外周面13bに圧着される円筒形状の圧着部31を有してなるシールド端子30と、絶縁チューブ20の外周面20aに圧着されるリング状の加締め部材40と、を有してなる同軸ケーブルとシールド端子との接続構造1であって、絶縁チューブ20は、少なくとも端部21が圧着部31の外径D1に比して大きい内径D2を有してなり、加締め部材40は、絶縁チューブ20の端部21に配置され、圧着部31は、端部21の内周面21aと編組シールド13の外周面13bとの間に挿入され、加締め部材40が圧着されることによって編組シールド13の外周面13bに圧着される。 (もっと読む)


【課題】第2コネクタハウジングの対向する一対の側壁の外表面を挟む嵌合操作レバーの一対のレバー本体に内倒れが生じていても、嵌合操作レバーの第2コネクタハウジングへの組付性が低下することがなく、しかも、第2コネクタハウジングの後端に取り付けられるカバーを係止するために前記一対の側壁に装備するカバー係止片の強度を向上させることができるレバー式コネクタを提供すること。
【解決手段】第2コネクタハウジング10の一対の側壁12a,12bに、嵌合操作レバー20と係合するレバー支持用ボス部14と、カバー30を係止するカバー係止片17と、を備えるレバー式コネクタ1において、一対の側壁12a,12bの外表面121間の離間寸法を側壁の後縁に向かって徐々に減少させるテーパ面18aを有したレバー拾い片18を、カバー係止片17に連ねて延出させる。 (もっと読む)


【課題】電子部品接続部が予め所定形状に形成された端子金具を、ハウジングに圧入して保持することが可能な、電子部品付きコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング10に保持された端子金具30Aと電子部品40とが接続されてなる電子部品付きコネクタCであって、端子金具30Aは、電子部品40と接続される電子部品接続部33が所定形状に形成されるとともに、電子部品接続部33がハウジング10から突出した姿勢で保持されるものであり、ハウジング10には、端子金具30Aを電子部品接続部33の突出方向と略直交する方向に差し入れることが可能な差入部23が形成され、かつ、端子金具30Aには、差入部23に差し入れられた後に、電子部品接続部33の突出方向と略平行な方向に押し込まれることで、ハウジング10に形成された圧入孔24に圧入される圧入部34が備えられているものである。 (もっと読む)


【課題】コネクタの取付作業性が良く、しかも、長年の使用によってもコネクタが取付部材より容易に脱落しないコネクタ取付構造を提供する。
【解決手段】取付部材1にはコネクタ10より大きい寸法のコネクタ取付穴2が設けられ、コネクタ取付穴2には所定の位置である挿入離脱位置からコネクタ10の取付位置までの挿入が可能に設けられ、コネクタ取付穴2の取付位置まで挿入されたコネクタ10がコネクタ挿入方向の直交方向で、且つ、互いに直交する方向にスライド自在に設けられ、コネクタ10の挿入離脱位置とは反対位置へのスライドによって係止され、挿入離脱位置へのスライドを阻止する係止手段7が設けられ、係止手段7によるスライド規制を受けない範囲ではコネクタ10がコネクタ挿入方向の直交方向で、且つ、互いに直交する方向にスライド自在に設けられた。 (もっと読む)


【課題】ICパッケージを保持したICソケットの外部から、ソケット本体部の内部状態を容易に観察できるICソケットを提供する。
【解決手段】ICソケット1は、透明または半透明の絶縁性材料からなるソケット本体部10内に第1ソケット端子30、第2ソケット端子40を2列の列状に並んで配設して構成され、第1ソケット端子30、第2ソケット端子40は、IC端子と電気接続されるソケット側接続部と、ソケット本体部10から下方に突出して基板等に電気接続されるリード部とを有し、それぞれの列における第1ソケット端子30、第2ソケット端子40は、少なくとも1ヶ所において所定の配設間隔よりも大きな肉抜き用凹部19分の間隙を空けてソケット本体部10内に配設されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ接続方向と直交する方向からの操作によりコネクタを接続可能としながら、コネクタの製造コストを抑制する。
【解決手段】軸部11を側面に備えるハウジング10を含む基板側コネクタC1と、軸部21を側面に備えるハウジング20を含む配線材側コネクタC2とを接続するコネクタ接続用治具30Aである。この治具30Aは、仮嵌合状態のハウジング10、20を挟み込む一対の側板部31を備える。各側板部31は、当該治具30Aをハウジング10、20に対して移動させるに伴い、軸部11、21を案内する第1案内部34及び第2案内部36備える。案内部34,36は、治具30Aを操作方向に移動させるときには、コネクタ接続方向に軸部11、21を相対的に接近させ、これと逆方向に移動させるときには、軸部11、21の位置関係を維持したまま両ハウジング10、20から治具30Aを引き離すことを許容するように形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 616