説明

Fターム[5E023BB01]の内容

多極コネクタ (40,821) | 接続の対象 (7,960) | コネクタ (1,467)

Fターム[5E023BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5E023BB01]に分類される特許

81 - 100 / 367


【課題】基板の一部を挿入接続する場合の電気接続の確認がしやすく、電気接続した基板の保持性に優れ、薄型化が容易なコネクタの提供を目的とする。
【解決手段】基板に設けた電気接続部を挿入接続するコネクタであって、基板の電気接続部を挿入する、コネクタの挿入凹部の内部又は外部に、基板側に設けた被係止部に係止する弾性係止手段を有し、挿入凹部の内部に基板端子に弾性接続するコンタクトを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フラットハーネスへの外力の影響を極力抑えつつ防滴機能を備えるフラットハーネス用コネクタを提供すること。
【解決手段】フラットハーネス用コネクタ1は、複数の導体31を備えるフラットハーネス30と、フラットハーネス30の端末部が収容されるコネクタハウジング10とを備え、コネクタハウジング10は、先端側に形成された接続部11と、基端側に形成され、厚さ方向に開閉してフラットハーネス30を挟持可能な構造からなる一対の端末挟持部としての上部ハウジング18および下部ハウジング19とを備えて構成され、これら上部および下部ハウジング18,19は、閉じたときにそれぞれ互いに密な状態で嵌合するゴムなどからなる凸状の嵌合部23およびこの嵌合部23が嵌る凹状の嵌合溝14を基端側の対向端面側に備え、これら嵌合部23と嵌合溝14との間にフラットハーネス30を湾曲した状態で挟持する。 (もっと読む)


【課題】 プリント回路基板の両面に電気部品を実装することにより高密度実装ができるコネクタとプリント回路基板の接続構造を提供する。
【解決手段】 多心のケーブル11の先端に取り付けられたコネクタ12とプリント回路基板13とを接続する際に、コネクタ12に端子14を取り付け、有機材料に金属粉末を配合した導電性材料15を介して端子14をプリント回路基板13のコネクタ側面13aに接続するので、従来のように、プリント回路基板をコンタクトピンが貫通することがない。このため、プリント回路基板13のコネクタ側面13aのみならず反対側面13bにも電気部品を実装することができ、高密度実装が可能になる。 (もっと読む)


【解決手段】本発明は、工業情報ネットワークにおける規格接続用の、特にイーサネット準拠の用途用のRJ45プラグ(33)用のジャックコネクタ(1)に関する。ジャックコネクタは、差込み方向(Z)とは逆向きに開口するプラグソケット(3)と、複数のばねコンタクト(4)とを具備する。ばねコンタクトは、各々が差込み方向に沿ってプラグソケット内に突出する傾斜面(27)を形成する。下位互換性があって振動抵抗を有する接続を可能にするために、本発明によれば、ばねコンタクトの各々は、差込み方向に沿って傾斜面(27)からずれた別の傾斜面(26)を形成することが提案される。
(もっと読む)


【課題】イジェクターと一体的に使用する弾性部材を利用して、仮保持状態におけるカードのロック力向上を図る。
【解決手段】イジェクターは、カードを挿抜させるためにハウジング内でカードの挿抜方向沿いにカード挿入口から遠い側の保持位置と近い側の仮保持位置との間でカードとともにスライド移動可能であり、また、ハウジングに挿入されたカードのロック部にロックされ得る対応ロック部を有し、互いにロックされた状態でスライド移動可能である。カードが仮保持位置を越えてカード挿入口側へ動かされようとしたとき、カードの一部と対応ロック部との接触を通じて、対応ロック部がカード挿抜方向と交差する方向においてロック部から離間する側に移動し、これに連動して、対応ロック部の近傍と一体とされた弾性部材の端部がカード挿抜方向と交差する方向においてロック部から離間する側に移動する。 (もっと読む)


【課題】 同時に2つの信号を伝送でき、良好な電気的接続を維持でき、作業スペースが少ない場合であっても基板を簡単に装着することが可能な電気コネクタを提供する。
【解決手段】 この電気コネクタは、各々が基板の一方の面に配列する複数の端子の各々と当接する第1接点21を備え、第1信号を伝送可能にする複数の第1コンタクト20と、 各々が基板の他方の面に配列する複数の端子の各々と当接する第2接点31を備え、第2信号を伝送可能にする複数の第2コンタクト30と、基板を収容溝41の開口方向に対して傾斜させて挿入し、基板を起立させる方向に回動させ、両面に設けられた各端子を各第1接点21と各第2接点31とに当接させる際、基板の両側辺に当接して長手方向に拡開し、基板が起立した状態において復元して基板を支持する一対のアーム50と、基板の回動方向への回動を制限する回動制限部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】コネクタ本体の基板への取り付け作業を基板の表側だけで簡単に行えるとともに、部品点数が少なく、しかも、必要部品がコネクタ本体に全て組み込まれていることにより、部品取り扱いも容易で、ATCA規格に準拠したコネクタとするのに好適なコンプレッション型コネクタを提供する。
【解決手段】コネクタ本体2に、その上面に開口してタッピングねじ8の頭部8bを受け入れるねじ回し用凹部5が形成されているとともに、このねじ回し用凹部5の底面からコネクタ本体2の下面に抜けるねじ孔7が設けられ、タッピングねじ8が、その雄ねじ部8aをこのねじ孔7に螺合させ、頭部8bをねじ回し用凹部5内に位置させた状態でコネクタ本体2内に組み込まれている。タッピングねじ8を、その頭部8bがねじ回し用凹部5の底面に達するまで螺進させて基板9にねじ込むことにより、コネクタ本体2を基板9上に固定できる。 (もっと読む)


【課題】電気的接続状態における各端子の塑性変形を防ぐことの可能なコネクタを提供する。
【解決手段】各端子20,30を、押圧カバー40を全開位置まで回動すると、押圧カバー40から押圧されることにより弾性変形して第1の接触部21a,31aを上方に移動させるとともに、フレキシブル回路1がコネクタ本体10に挿入された状態で押圧カバー40を閉鎖すると、復元して第1の接触部21a,31aを下方に移動させるように形成したので、各端子20,30とフレキシブル回路1を電気的に接続したときには各端子20,30を押圧カバー40で押圧することがない。従って、電気的接続状態における各端子20,30の塑性変形を防ぐことができ、接続信頼性の低下を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 ハンダクラックなどを引き起こすことがなく、さらに、高い耐ハンダ性を有し、異方性が小さく、リフローハンダ工程後においても高い端子保持力を維持し、耐トラッキング性にも優れた、リフローハンダ方式により取り付けられる車載用ECUコネクタを提供すること。
【解決手段】 テレフタル酸単位を50〜100モル%含有するジカルボン酸単位と、1,9−ノナンジアミン単位および/または2−メチル−1,8−オクタンジアミン単位を60〜100モル%含有するジアミン単位とからなるポリアミド(I)および無機フィラー(II)からなり、ポリアミド(I)および無機フィラー(II)の合計100質量部に対して、ポリアミド(I)が40〜75質量部であるポリアミド樹脂組成物から形成される車載用ECUコネクタであって、リフローハンダ方式により基板に実装される車載用ECUコネクタ。 (もっと読む)


【課題】小型化が可能なコネクタ及び電子制御装置を提供する。
【解決手段】端子51が、ハウジング52に対してプリント基板31の平面に沿う方向及び平面に垂直な方向に複数配置されてなるコネクタ50であって、端子51は、脚部の長さが、ハウジング52におけるプリント基板31の平面に垂直な方向の段位置に応じて、プリント基板31に近い側ほど短くされており、端子51の挿通方向において、端子51を保持するハウジング52の側面部の厚さが、最上段の端子51を保持する端子保持部位57よりも、最下段の端子51を保持する端子保持部位58からプリント基板31と対向する下端までの領域のほうが薄くされ、且つ、端子保持部位58から下端までの領域のランドと接続される側の面のほうが、端子保持部位57のランドと接続される側の面よりも、端子51の外部コネクタと接続される端部に近い側とされている。 (もっと読む)


【課題】コンタクトの形状が簡単であるにも拘らず、必要な接触力が得られるとともに、ケーブルの挿抜が容易な無負荷挿抜形中継コネクタを提供する。
【解決手段】第1のケーブルが挿入される第1の収容空間を有するフロントハウジング、該フロントハウジングに対して回転可能であり、第2のケーブルが挿入される第3の収容空間を有するリアハウジング、平坦な弾性変形部、2つのケーブルと接触する2つの接点部、及び2つの折り曲げ部を含む複数のコンタクトを備え、フロント及びリアハウジングには、コンタクトを収容する第1及び第2の収容凹部が形成され、該第1及び第2の収容凹部は、対称的に形成されるとともに、第1及び第3の収容空間に向かって開放しており、コンタクトは、リアハウジングがフロントハウジングに対して所定の角度回転している第1の状態にあるとき、第1及び第2の収容凹部内に自由状態で収容されている。 (もっと読む)


【課題】安定した端子の接触が得られ低背化に好適な電気コネクタを提供することを課題とする。
【解決手段】金属板を成形して作られた複数の端子11,21が該端子の板面同士で対面するように板厚方向に配列してハウジング12,22に植設され、ハウジングに形成された嵌合面で互に嵌合される一対の電気コネクタにおいて、両コネクタの端子11,21は嵌合面23Aに対して直角な方向に延び、該端子は上記嵌合面23Aの側に位置する一端部で嵌合方向に平行な板面に接触部14,25が形成され、少なくとも一方のコネクタの端子11が上記一端部で上記板厚方向に弾性撓みが可能な弾性部を有して該弾性部に上記接触部14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】特に手間やコストをかけることなく、コンタクトの変形や破損を回避し、コンタクト同士を確実に接続することができる電気コネクタ組立体を提供することを目的とする。
【解決手段】フォロワプレート40、41がリセプタクルハウジング21の案内面23bに当たることで、プラグコネクタ30のコンタクト32の、リセプタクルハウジング21に形成された凹部23に対する位置を補正する。これによって、プラグコネクタ30側のコンタクト32を、リセプタクルコネクタ20側のコンタクト22に対して正しい位置にガイドし、コンタクト22とコンタクト32を電気的に接続させる。ここで、フォロワプレート40、41は、プレート部35と同一面内に有したプレート状とするのが好ましい。また、コンタクト32のコンタクト部37、38、フォロワプレート40、41は、それぞれ段違いに位置するよう設けるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 コイルスプリングの偏押し、芯ズレ組み込みの可能性を大幅に減ずる圧接挟持型コネクタが得られる構造を確立する
【解決手段】 樹脂製ハウジング2と、前記ハウジングに設けた貫通孔3にスライド可能に嵌められた導電ピン8と、前記ハウジングに嵌入固定された導電プレート7と、前記導電ピン8と前記導電プレート7との間に挟持されたコイルスプリング9とからなる圧接挟持型コネクタ1であって、前記導電ピン8の底面の前記コイルスプリング9に対向する端面に、前記導電ピンの底面に平行な上面を有する前記コイルスプリング9の端部に係合可能な掘り込み部15が形成されていることを特徴とする。前記掘り込み部15の前記上面が、前記コイルスプリングの頂部に対応する面積であり、かつ、前記掘り込み部が円錐台形状をなしていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】被検査側コネクタの2列に配列され端子間の距離に応じて、プローブの間の距離を調整設定できる中継コネクターを提供する。
【解決手段】下ピンブロック40と上ピンブロック42に1列にプローブを配設する。下ピンブロック40と上ピンブロック42に上下に貫通して穿設した挿入孔50に、位置調整ブロック48を相対的に接近分離し得るように配設する。位置調整ブロック48に1列にプローブを配設する。下ピンブロック40と上ピンブロック42に配設したプローブと、位置調整ブロック48に配設したプローブの間の距離を、被検査側コネクタの2列に配列され端子間の距離に応じて調整して、位置調整ブロック48を固定する。被検査側コネクタが設定された時点で、下ピンブロック40と上ピンブロック42に位置調整ブロック48を固定する加工を行うことで、容易かつ迅速に中継コネクターを製作できる。 (もっと読む)


【課題】液晶ディスプレイの組立性作業性を改善したバックライト用コネクタの取付構造を提供する。
【解決手段】反射板10に取り付けられるコネクタ上部50と、回路基板40に取り付けられるコネクタ下部60とからなり、コネクタ上部50は、蛍光灯30の芯線31と接触し得る第1接触部101及びコネクタ下部60の電源端子62と接触し得る第2接触部102が形成されたコネクタ端子100を備え、コネクタ下部60は、ベース部65に支持されたリード部62b及びスライド部61に支持された第3接触部62a並びに第3接触部62aとリード部62bとの間に介設された可撓部62eが形成された電源端子62を備え、コネクタ上部50の固定部70を反射板10に固定し、電源端子62のリード部62bを回路基板40に半田付けしてコネクタ下部60のベース部65を回路基板40に固定し、コネクタ上部50の嵌入部74をコネクタ下部60の嵌入孔63に挿入し、第2接触部102を第3接触部62aに接触させた。 (もっと読む)


【課題】コネクタのタイプに係わりなく、FPCまたはFFCを、比較的容易に挿入可能であり、しかも、コストアップを低減することができる回路基板を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、補強板を具備するフレキシブルプリント配線板と接続するコネクタであって、上記コネクタへの上記フレキシブルプリント配線板の挿入方向が、上記回路基板と平行であるコネクタを有する。また、本発明は、上記フレキシブルプリント配線板が上記コネクタに挿入されたときに、上記補強板の端面の位置に対応する上記回路基板上の位置に、シルク印刷されているマークを有する。さらに、本発明は、上記フレキシブルプリント配線板が上記コネクタに挿入されたときに、上記コネクタから上記補強板が突出している回路基板である。 (もっと読む)


【課題】回路基板のハウジングに対してコネクタを表面実装するに当たり、接続金具を用いることなくはんだ付けの強度的信頼性が得られ、また、リフローによっても品質が維持される回路基板に対するコネクタの実装構造を提供する。
【解決手段】コネクタの樹脂で成形されるハウジングを回路基板に対してはんだ付けしてなり、ハウジングのはんだ付けする箇所に導電性ペーストを塗布し、ハウジングが導電性ペーストの塗膜を介して回路基板にはんだ付けがなされている。
【効果】回路基板のハウジングに対してコネクタを表面実装するに当たり、接続金具を用いることなく、それに代えてスペースを取らない導電性ペーストの塗膜によることにして、はんだ付けの強度的信頼性を確保することができたものであり、また、リフローの反復によっても結合強度が保持されるので、コネクタの実装において省スペース化を不都合なく有効に図り得る。 (もっと読む)


【課題】スライド部材を引き出す際、引き出し方向に過大な力が加わってもスライド部材が容易に引き抜かれることのないコネクタを提供する。
【解決手段】スライド部材30を引き出す際、スライド部材30の操作部33dを押圧することにより、可動部33の後端側をスライド部材30の幅方向外側に向かって移動させ、操作部33dを押圧したまま把持部34を把持してスライド部材30を所定位置まで引き出すと、スライド部材30の第2の係止部33bがコネクタ本体10の第2の係止部17b側に押圧された状態で各第2の係止部33b,17bが互いに係止するようにしたので、スライド部材30に引き出し方向への過大な力が加わっても、各第2の係止部33b,17bの係止状態が容易に解除されることがなく、スライド部材30の引き抜きを効果的に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】FFCに目印がなくとも一方向から見て容易にFFCの挿入確認をすることができるFFCケーブルのコネクタを提供する。
【解決手段】
FFC100の片側の面の上から見える位置に開設した穴に挿入され、Z軸方向に移動可能に支持された挿入確認板31,32と、このFFC100の面の裏側の上から見える位置に開設した穴に挿入され、Z軸方向に移動可能に支持された挿入確認板33,34と、FFC100が挿入されたときに、その先端の両端部各々と当接する受板5,5’と、U字状の導入溝65,66,65’,66’と、前記第1〜第4の挿入確認板、受板に接続された湾曲部材63,64,63’,64’と、を有し、これら湾曲部材は、受板5の移動により押されて、各々前記第1、第3の導入溝に沿って移動することにより、FFC100から前記受板5に作用した力を挿入確認板31〜34に伝達し、挿入確認板31〜34が突出する。 (もっと読む)


81 - 100 / 367