説明

Fターム[5E087MM02]の内容

Fターム[5E087MM02]の下位に属するFターム

Fターム[5E087MM02]に分類される特許

41 - 60 / 323


【課題】材料費・加工費の削減と、コネクタ嵌合性の向上と、コネクタ嵌合時の電子部品へのダメージの軽減を図ることができる。
【解決手段】メタルプレート3の一部をコネクタ端子3a,3bとするメタルコア基板2と、電子部品20を実装した面をメタルコア基板2の対向面としてメタルコア基板2に間隔を置いて固定された基板10と、基板10及びメタルコア基板2をインサート部品とするインサート成形によって作製され、メタルコア基板2及び基板10を封止する樹脂封止部31とコネクタ端子3a,3bの外周に配置されるコネクタフード部32a,32bを有するハウジング部30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】部品数が少なく、スナップイン係合で主基板(第1の回路基板)と副基板(第2の回路基板)を容易に組み付けることができる構成を備えた光トランシーバを提供する。
【解決手段】光電変換素子が実装された光サブアセンブリ1a,1Bと、電子回路部品群が実装された回路基板とを、ベースカバーとトップカバーからなる筐体に収納保持した光データリンクで、回路基板は第1の回路基板2と第2の回路基板3からなり、第1の回路基板2と第2の回路基板3は、絶縁樹脂で一体成形された基板ホルダ6の上下両面側にスナップイン係合により仮保持され、筐体により位置決めされて保持固定される。 (もっと読む)


【課題】2個のコネクタを有する構造において、接続時の大きな外力にも十分な保持能力を確保できる構成をより簡素な形で有し、更に厳しい環境での防水性の確保、各接続部の高い信頼性をもつ自動車用制御装置を提供することにある。
【解決手段】自動車用制御装置は、電子部品を搭載する基板100と、制御対象機器に取り付ける際に直挿しされる第1のコネクタ300と、他の制御装置と接続されるための第2のコネクタ200と、基板を内部に収納保持するとともに、第1及び第2のコネクタが取り付けられるカバー130とケース500とからなる筐体とを有する。第1のコネクタ300は、筐体の外側から筐体に固定される構造である。第2のコネクタ200は、基板に保持・固定された上で、制御装置内部から筐体に固定されている。 (もっと読む)


【課題】全体L字形状のままでL字状板端子を固定することが可能な、また、良好な位置決めをすることが可能な、さらには、インサート成形することなく固定をすることが可能な、L字状板端子と絶縁部材との固定構造を提供する。
【解決手段】L字状板端子23と絶縁部材22との固定構造として、L字状板端子23を全体L字形状のままで絶縁部材22の端子固定部25に固定する。端子固定部25における挿入部29と、L字状板端子22における基板側接続部38には、位置決め・ガタ抑え部36、46をそれぞれ形成する。挿入部29に基板側接続部38が挿入されると、位置決め・ガタ抑え部36のコ字状部分及び位置決め・ガタ抑え部46の凸状部分同士が係合する。この係合により挿入部29と基板側接続部38とが固定状態になり、基板側接続部38のガタ付きが抑制されるとともに、基板側接続部38の位置決めも良好になる。 (もっと読む)


【課題】コネクタ内部に十分な余長を確保した場合にでも配線作業の容易性が損なわれることがない光電気複合コネクタを提供する。
【解決手段】回路基板8と、回路基板8に設けられた光電変換部9と、これらを収容するハウジング11と、外部機器接続用の電気ピン5を備えた光電気複合コネクタ1。光電変換部9に、光ケーブル4から引き出されてハウジング11内に湾曲部2cを有して配線された光ファイバ2が光学的に接続されている。ハウジング11は、光電変換部9を収容する第1の収容体19と、第2の収容体20とを有する複合構造体である。光ファイバ2は、第1の収容体19を経て第2の収容体20に導入され、湾曲部2cでその向きを反転させて光電変換部9に向かって配線されている。第2の収容体20は、湾曲部2cを曲げ弾性力に抗して挟んで保持できる一対の側板部20d、20eを有する。 (もっと読む)


【課題】コネクタを構成する部材同士の対向面から樹脂が内部に浸入するのを防止する。
【解決手段】コネクタ11を中子としたインサート成形によりコネクタ11を樹脂製のケース体12に一体に組み込んでなるケース一体型コネクタ10であって、コネクタ11は、一端にフード部22を有する第1ハウジング20と、フード部22内に嵌入する接続部33を有する第2ハウジング30と、を備え、ケース体12は第1ハウジング20のフード部22と第2ハウジング30の接続部33とが対向する嵌合部11Aの外周面を覆っており、フード部22と接続部33との対向面の一方には、その全周を囲って外側に張り出し他方に当接する環状突部40が突設されている。 (もっと読む)


【課題】コネクタ内部に十分な光ファイバの余長を確保でき、しかも光ファイバによる他の部材への干渉が起こりにくい光電気複合コネクタを提供する。
【解決手段】回路基板8と、回路基板8に設けられた光電変換部9と、これらを収容するハウジング11と、外部機器接続用の電気ピン5を備えた光電気複合コネクタ1。光電変換部9に、光ケーブル4から引き出されてハウジング11内に余長を確保して配線された光ファイバ2が光学的に接続されている。光ファイバ2は、光ケーブル4からの引出位置P1と光電変換部9に対する位置決め位置P2との中間位置P3で、弾性変形可能な光ファイバ固定部12によって固定されている。光ファイバ2は、引出位置P1から光ファイバ固定部12までの間で一側方に湾曲して配線された第1余長部18aと、光ファイバ固定部12から位置決め位置P2までの間で他側方に湾曲して配線された第2余長部18bとを有する。 (もっと読む)


【課題】単純な構造で、雄端子の折曲がりを防止することができるコネクタを提供する。
【解決手段】ハウジング10内に端子収容室11が形成され、端子収容室11内に軸状の電気接続部22が突設されるコネクタ1に対して、端子収容室11の内壁11a,11cに、電気接続部22に沿って形成され、電気接続部22に当接する端子支持部13を設ける。 (もっと読む)


【課題】圧入孔内を確実に防水する。
【解決手段】コネクタAは、合成樹脂製のハウジング10と、ハウジング10に貫通して形成され、断面形状が略方形の圧入孔13と、圧入孔13に挿通される端子金具20とを備え、端子金具20には、断面形状が略方形をなし、4つの外面のうち互いに略平行をなす2つの平面領域26を圧入孔13の内壁に対して液密状に面接触させる第1圧入部25が形成されている。第1圧入部25には、2つの平面領域26を結ぶ幅方向における全領域に亘り、2つの平面領域26と平行な前後方向へ局部的に膨出させた形態であって、圧入孔13の内壁に対して液密状に押圧する第1膨出部27Aと第2膨出部28Bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】電子制御ユニットのプリント基板に実装した基板コネクタを変更することなく、異なるワイヤハーネスのコネクタと接続できるようにする。
【解決手段】電子制御ユニットのプリント基板上に実装される基板コネクタにワイヤハーネス端末の相手方コネクタを嵌合接続し、該ワイヤハーネスを介して電子制御する特定機器と接続している車両用のコネクタ接続構造であって、前記特定機器は配索部位が相違する第1ワイヤハーネスあるいは/および第2ワイヤハーネスに接続され、前記基板コネクタは、前記第1ワイヤハーネスに接続される1個の単一コネクタ、第2ワイヤハーネスに接続される1個の単一コネクタ、前記第1、第2ワイヤハーネスにそれぞれ接続される少なくとも2個以上からなる複数のコネクタと結合可能な構造であり、かつ、結合できるロックを複数有している。 (もっと読む)


【課題】コネクタを構成する部品間の隙間から毛細管現象により水などが侵入するのを確実に阻止できる防水コネクタを提供する。
【解決手段】良導電性のコンタクト2と、このコンタクトを内部に配設する金属製管状体からなる金属シェル3と、コンタクト2を固定する電気絶縁性のハウジング4と備え、ハウジング4は、金属シェル3の内部に、コンタクト2を内壁から離し電気的に絶縁した状態で配設すると共に電気絶縁性合成樹脂を注入して、一体にモールド成形した樹脂成型体4a〜4e及び4eで形成されている。 (もっと読む)


【課題】電気接続部の電気接続時の摺動によって発生する金属磨耗粉がアライメント構造を含む光接続部に付着することを確実に防止する。
【解決手段】挿入嵌合部47を有するプラグ40と、挿入嵌合部47が挿入される収容空間78を有するレセプタクル70とよりなる光電複合コネクタにおいて、レセプタクル70は収容空間78の奥側にアライメント構造を有する光接続部(光学部材73)を備え、その光接続部より前方に電気接続部(端子72)を備える。レセプタクル70の光接続部の直前に、プラグ40との光接続時に開くシャッタ76が設けられ、レセプタクル70の光接続部はシャッタ76の開動作と連動して前進し、シャッタ76の閉動作と連動して後退する構成とされる。 (もっと読む)


【課題】固定部に対して可動部が開位置と閉位置との間において変位自在となるように取り付けられたタイプのコネクタであって、電磁波や静電気に対するシールド性を高めたコネクタを提供すること。
【解決手段】回動部300は、これを覆うシールドにより形成され回動部300の回動方向に平行な方向に延びる係合面322と、係合面322に形成された係合孔324と、を有する。固定部200は、これを覆うシールドにより形成され、回動部300の係合面322と係合する係合片270を有する。係合片270は、開位置にある回動部300の係合面322に当接することにより、固定部200のシールドと回動部300のシールドとを電気的に接続する。係合片270は、係合面322に形成された係合孔324に係合することにより、回動部300を閉位置において静止させる。 (もっと読む)


【課題】高温下に曝されたり、その後に冷却されたりした場合でも反りの発生を少なくすることができる成形品を提供する。
【解決手段】高温下に曝される成形品であって、液晶ポリマーとカーボンナノチューブとガラス充填材とを含有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、接続用金属端子にゴム状弾性材製ガスケットを一体成形した形態のコネクターシールであって、接続用金属端子とゴム状弾性材製ガスケットとの接着界面で剥離が起こったとしても、外部流体の浸入を阻止する構成とすることにより、組み立て及び分解が容易で、良好なシール性能を発揮出来るコネクターシールを提供することを目的とする。
【解決手段】一端側が電子回路基板に装着される電子部品と接続され、他端側が外部電子回路と着脱自在に接続される接続用金属端子と、前記接続用金属端子に一体成形され、前記一端側に接続された前記電子部品を外部流体から保護する為の環状のゴム状弾性材製ガスケットとよりなるコネクターシールにおいて、
前記接続用金属端子の表面に前記ガスケットからのびる接着拡大部を設けた事を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】防水性能の優れた防水コネクタを提供する。
【解決手段】防水コネクタ1は、配線基板30との対向面51,61に内側収容部91が形成されるリテーナ502,602と、少なくとも内側収容部91に充填される第1のシール部材70と、を備え、リテーナ502,602において、外側面55,65と側面50d,50e,60d,60eとには外側収容部92が形成され、リテーナ502,602には、外側面55,65から内側収容部91に貫通した欠損部581a,581b,681a,681bが形成され、内側収容部91は、側面50d,50e,60d,60eで外側収容部92と連通し、第1のシール部材70は、内側収容部91に収容された内側シール部70aと、内側シール部70aと一体的に形成される欠損シール部70d及び側部シール部70cと、を有し、欠損シール部70d及び側部シール部70cは、外側面55,65に回り込んでいる。 (もっと読む)


【課題】オーディオジャックコネクタ及びその製造方法の提供。
【解決手段】本オーディオジャックコネクタは絶縁本体、複数の端子、ボトムケース及びシールケースを包含する。該絶縁本体は前壁と底壁を具えた主体部を具え、前壁に挿入孔が設けられ、該底壁は該挿入孔に連通する複数の端子溝を有する。該端子はソルダーピンを具え該端子溝内に挿入される。該ボトムケースは絶縁本体の底壁を被覆し、端子溝を外界より遮断し、該ボトムケースはカバーを具え、該カバーの両側端が折り曲げられ突伸されて取り付け溝を具えた挟持部が形成され、該端子の該ソルダーピンは該取り付け溝より伸出する。該シールケースは該絶縁本体と該ボトムケース外に一体成形されてボトムケースと絶縁本体の間及びソルダーピンとボトムケースの間の隙間を密封し、該ソルダーピンは該シールケース外に伸出する。該ボトムケースとシールケースの、端子が取り付けられた絶縁本体に対する被覆作用により防水目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】回路基板とコネクタを電気的に接続する構造において、複数個の電極間の防水性を向上させる。
【解決手段】実装基板であるECU16に形成された電極収容凹部36には、カプラ22(コネクタ)の端子32が電気的に接続される第2電極34が収容される。電極収容凹部36と第2電極34との間には、第2電極34に向かって陥没した形状の段差部38が形成される。一方、カプラ22の挿入孔40に挿入されて接続用開口42から若干突出した端子32の先端の屈曲部位44は、電極収容凹部36(段差部38)に進入して第2電極34に当接する。この際、ECU16の第2底面25にカプラ22の端面が当接する。なお、端子32は、ECU16の厚み方向(X方向)に沿う方向に対して所定角度で傾斜するように設けられる。 (もっと読む)


【課題】シールドケースの接合部から毛細管現象により水などが侵入するのを確実に阻止できるようにしたコネクタ用シールドケースを提供こと。
【解決手段】電気コネクタのコンタクトが装着された電気絶縁性のコネクタハウジングの外周壁に嵌装されて電磁遮蔽するコネクタ用シールドケースであって、コネクタ用シールドケース1は、所定大きさ及び肉厚の金属板材を内部に前記コネクタハウジングが嵌装される大きさの中空孔1が形成されるように管状に湾曲して金属板材の両端縁を突き合わせて、突き合わせた接合部1b'をレーザー溶接し少なくとも一方の端部を開口させた管状体状に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの低背化を図り、かつ組付作業性を向上させた上で、基板接続部の回路基板に対する接続部分に応力が掛かることを回避する。
【解決手段】相手の雄端子が挿入接続される筒形の端子接続部11と、弾性撓み可能な応力緩和部17と、回路基板Kに接続される基板接続部22とを連ねて設けた端子金具10と、キャビティ31を複数整列して設け回路基板Kに固定されるハウジング30が具備される。端子金具10の端子接続部11には、キャビティ31内の第1係止部33に係止する金属ランス13が切り起こしにより形成され、その先端面15を第1係止部33に面当たりさせるべく途中に屈曲部14が設けられる。応力緩和部17と基板接続部22との間には突板25が張り出し形成される一方、ハウジング30の後面には、基板接続部22が貫通されかつ突板25に係止可能な第2係止部52を設けたリテーナ50が装着される。 (もっと読む)


41 - 60 / 323