説明

Fターム[5E087RR06]の内容

コネクタハウジング及び接触部材の保持 (35,100) | 目的、課題、効果 (6,373) | 特性改善 (1,501) | 補強、強度、耐久性の向上 (652)

Fターム[5E087RR06]に分類される特許

121 - 140 / 652


【課題】インナーハウジングの外形寸法を抑えて、小型化を図ることのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】インナーハウジング10を構成するハウジング分割体20,30相互を係合合体させる手段として、一方のハウジング分割体に装備されて、他方のハウジング分割体において隣接する端子収容部13間に挿入される係合片22と、他方のハウジング分割体における端子収容部13間に装備されて、挿入された係合片22に係合して、ハウジング分割体20,30相互を連結状態にする係止部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フロント部材の端子保持室内に端子金具を支障なく挿入させ、且つ挿入された端子金具を確実に支持する。
【解決手段】端子収容室11の内壁面のうちランス12と対向する対向壁面15に、ガイド凹部17を形成し、端子保持室24の受け面28に、ガイド凹部17に連なる逃がし凹部30を形成し、角筒部41の対向外面47に、角筒部41の前端よりも後方の位置から突出してガイド凹部17の底面に摺接するガイド突起48を形成し、ガイド突起48から角筒部41の前端に至る寸法Laを、ガイド凹部17の前端と受け面28の後端との間隔Lbよりも大きくし、ガイド凹部17の底面を基準とする受け面28の高さHbを、対向外面47の高さHaより低くした。 (もっと読む)


【課題】電線付き端子金具の連結部を確実に補強する。
【解決手段】連結部23は、底板部24から一対の側板部25を立ち上げた略U字形をなし、底板部24の前端と後端は、夫々、箱部11の底壁部12と圧着部17の載板部18とに連なり、側板部25の前端と後端は、夫々、箱部11の側壁部13と圧着部17のカシメ片19とに連なる。圧着部17では、載板部18に載せた電線30の端末部に対し第1カシメ片19を湾曲変形させながら巻き付けることで、電線30が圧着されている。側板部25の立ち上がり端縁部には、側壁部13に連なる前端からカシメ片19に連なる後端まで連続した形態であって、内側に巻き込まれるように湾曲した領域を有する補強部26が形成されている。 (もっと読む)


【課題】小型化によるランス保持力の低下に対し、効率的に剪断強度を高め、保持力を増加させることができるコネクタを得る。
【解決手段】端子金具を収容する端子収容室17に基端が片持ち状に支持されて弾性変形可能となり端子収容室17に挿入される端子金具を自由端27に係止する可撓係止片25を備えるコネクタ11であって、可撓係止片25は端子金具に係止する自由端27に形成されたビーク31の形状を、剪断面積が最大となるように頂部41の高さを自由端27から基端に向かって徐々に高くした傾斜面29としている。 (もっと読む)


【課題】接続具と受電ユニットとが相対回動する電気機器において、その相対回動の利便性を確保しながら、接続具と受電ユニットとを安定姿勢で使用できるようにする。
【解決手段】接続対象部と電気的に接続するための電極を備えた接続具2と、前記接続具2と電気的に接続される受電ユニット1とが備えられた電気機器において、前記接続具2と前記受電ユニット1とは相対回動可能に連結され、前記受電ユニット1と前記接続具2との相対回動を許容する状態と阻止する状態とに切り換え可能なロック機構LMが備えられている。 (もっと読む)


【課題】小型化によるランス保持力の低下に対し、端子金具の保持力向上を図りつつ、端子挿入時の抵抗力増加を生じさせないコネクタを得る。
【解決手段】端子金具を収容する端子収容室17の底壁23に基端が片持ち状に支持されて弾性変形可能となり端子収容室17に挿入される端子金具を自由端29に係止する可撓係止片19を備えるコネクタ11であって、可撓係止片19は、自由端寄りの可撓部41と基端寄りの固定部43とからなり、固定部43が端子収容室17の側壁45に連接される。 (もっと読む)


【課題】小型化によるランスの剪断破壊の増大を抑えて、保持力の向上を図ることのできる端子金具を提供する。
【解決手段】コネクタハウジングに形成される端子収容室に設けられた弾性変形可能なランスに係止されて端子収容室に装着される端子金具15であって、ランスが係止する係止穴27の穴縁係止端面11に、ランスへの食い込み抵抗を増大させる食い込み抵抗増大部61を形成した。 (もっと読む)


【課題】解除治具による端子金具の傷付きを防止する。
【解決手段】ハウジング10には、撓み空間17を挟んでランス14とは反対側に位置する外壁部19を貫通した形態の治具差込み孔20が形成され、フロントリテーナ40の撓み規制部42には、フロントリテーナ40が退避位置にある状態で治具差込み孔20から差し込まれた解除治具Jをランス14まで到達させるように切欠した形態であって、ランス14の弾性撓み方向及びキャビティ13に対する端子金具30の挿入方向の両方向と交差する幅方向において解除治具Jを位置決めするガイド部49が形成されている。 (もっと読む)


【課題】ランス孔よりも前方の前板部の変形に起因する弾性接触片の接触信頼性低下を防止する。
【解決手段】角筒状の端子接続部21を構成する基板部25のうち、ランス孔28よりも前方の領域は前板部25Fであり、ランス孔28よりも後方の領域は後板部25Rである。弾性接触片32とタブ41が弾性接触するときには、弾性接触片32が、前板部25Fと後板部25Rとによって2点支持された状態で弾性変形する。ランス孔28は、基板部25の全幅に亘って開口し、後板部25Rには、後板部25Rを部分的に叩き出した形態であって、コネクタハウジング10に対して端子金具20が不正な姿勢で挿入されるのを防止するスタビライザ29が形成されている。 (もっと読む)


【課題】コンタクトを狭ピッチで配列した場合でも、ハウジングにおけるクラックの発生を抑制しながら十分なコンタクト保持力を確保することができるコネクタを提供する。
【解決手段】コンタクト本体15の側部から圧入方向に対して直角方向に突出形成された圧入片16は、コンタクト本体15から突出方向に離れるに従って次第に間隔が拡がる一対の側面16aと先端面16bとを有し、ハウジング12の圧入孔13へのコンタクト14の圧入に伴って、圧入孔13がコンタクト14の圧入片16の先端面16bによって幅方向に弾力的に押し拡げられると同時に、圧入孔13の角部18がそれぞれ対応する圧入片16の側面16aにより押圧されて弾性変形し、コンタクト14が保持される。 (もっと読む)


【課題】端子金具の挿入を支障なく行えるようにする。
【解決手段】リテーナ40が端子金具30に対して非係止となる待機位置にある状態では、リテーナ40の前面40Fと収容空間15の前壁面16との間に、リテーナ40が端子金具30に係止される係止位置に向けて斜め前方へ変位するのを許容するための変位許容スペースSが空く。コネクタハウジング10には、収容空間15の前壁面16から端子金具30の挿入経路に沿うように収容空間15内に突出した形態のガイド部19が形成され、リテーナ40には、その前面を凹ませた形態であって、リテーナ40が係止位置にある状態でガイド部19を収容させる逃がし凹部48が形成されている。 (もっと読む)


【課題】誤判断による端子金具の挿入不良を未然に防止することが可能なコネクタを提供する。
【解決手段】端子収容室5を有するハウジング2と、このハウジング2の端子収容室5内に収容される端子金具3とからなり、可撓性アーム部11と、この可撓性アーム部11に設けられ前記端子金具3の係止側部31が係止されることで前記端子収容室5内からの抜けが阻止される端子係止突起13と、この端子係止突起13より可撓性アーム部11の自由端に設けられて前記ハウジング成形の際の型抜き時に金型と当接して前記可撓性アーム部11を撓ませるランス変位突起15とを備えた係止ランス10が前記ハウジング2に設けられている。前記端子金具3に、前記端子収容室5への端子金具3の挿入時に前記ランス変位突起15が当接して前記端子係止突起13に前記係止側部31が係止するまで前記可撓性アーム部11の撓み状態を維持する撓み維持壁33を設けた。 (もっと読む)


【課題】生産性を大幅に向上させることが可能なインナー端子の成形方法及びインナー端子成形型を提供すること。
【解決手段】外周に絶縁体21を有するコネクタ用のインナー端子11の成形方法であって、インナー端子11に設けられた圧着部11bにシールドケーブル1の芯線2を装着させ、インナー端子11に対して上型32および下型33からなるインナー端子成形型31を装着することにより、上型32のクリンパ凹部32cと下型33のアンビル凹部33cによって圧着部11bを押圧して芯線2に圧着させるとともに、インナー端子11の周囲に形成されたインナー端子成形型31の射出空間A内に樹脂材料を充填して絶縁体21を成形する。 (もっと読む)


【課題】光モジュールを強い力で押し込んだ場合であっても、光モジュールの過挿入を防止でき、基板に実装された電子部品の破壊を防止することが可能な光モジュールの過挿入防止構造を提供する。
【解決手段】ケージ3を、光モジュール4を挿入する挿入口6と対向する後面が開放された筒状に形成し、ケージ3の両側に沿って配置されると共に、その一端部が前面パネル8に固定される2つの横枠5aと、ケージ3の後方にて2つの横枠5aの他端部同士を接続する後枠5bとを有する過挿入防止部材5を設け、後枠5bに、ケージ3の開放された後面からケージ3内に突出すると共に、光モジュール4をケージ3内に収容した収容位置にて光モジュール4の先端4dに当接し、光モジュール4の挿入を収容位置で停止させる当接部5eを形成した。 (もっと読む)


【課題】端子収容部内のスペースを有効に活用して解除治具を端子収容部内に挿入する構成とすることにより、ハウジングの強度を保ったまま小型化したコネクタを提供する。
【解決手段】端子収容部6に面するハウジング2の底壁7にランス構造の撓み部9と挿入孔14が形成され、ハウジング2の底壁7の外部から挿入孔14を通して解除治具Rを端子収容部6に挿入することによりハウジング2に対する端子1の係止を解除する。 (もっと読む)


【課題】シールドケースの接合部から毛細管現象により水などが侵入するのを確実に阻止できるようにしたコネクタ用シールドケースを提供こと。
【解決手段】電気コネクタのコンタクトが装着された電気絶縁性のコネクタハウジングの外周壁に嵌装されて電磁遮蔽するコネクタ用シールドケースであって、コネクタ用シールドケース1は、所定大きさ及び肉厚の金属板材を内部に前記コネクタハウジングが嵌装される大きさの中空孔1が形成されるように管状に湾曲して金属板材の両端縁を突き合わせて、突き合わせた接合部1b'をレーザー溶接し少なくとも一方の端部を開口させた管状体状に構成されている。 (もっと読む)


【課題】防水機能を持たせることも可能であり、且つ、ケーブルを引き抜く方向に向かう力がコンタクトに加わった場合にもコンタクトの抜け落ちを防止することのできるコネクタを提供すること。
【解決手段】コネクタは、ケーブル50を夫々接続される複数のコンタクト100と、前後方向(X方向:第1方向)に沿って挿入されたコンタクト100を収容するハウジング200と、前後方向に沿ってハウジング200に挿入され且つハウジング200に保持されるリテーナ300とを備える。リテーナ300は、前後方向に沿ったコンタクト100のハウジング200に対する挿入を許容する仮位置と、上下方向(Z方向:第2方向)において仮位置とは異なる固定位置との2つの位置をとり得るように、ハウジング200に保持されている。仮位置から固定位置へ移動すると、リテーナ300はコンタクト100をハウジング200の内部に保持固定する。 (もっと読む)


【課題】シール性能の信頼性低下を防止する。
【解決手段】コネクタA、導体21を絶縁被覆22で包囲した形態であって長さ方向と直角な断面形状が略長円形をなす電線20と、内部にキャビティ11が形成されていてキャビティ11内に挿通した電線20を後方外部へ導出させたハウジング10と、電線20に外嵌されて電線20の外周とキャビティ11の内周との隙間を液密状にシールするリング状のゴム栓30とを備える。ゴム栓30の後方には、電線20を当接させることで電線20がその長さ方向と交差する方向へ不正に変位するのを抑制可能な変位抑制部41が設けられている。 (もっと読む)


【課題】抜止め機能の信頼性向上を図る。
【解決手段】端子金具40は、ランス孔49(第1係止部)と、ランス孔49とは異なる位置に配されたスタビライザ51(第2係止部)とを有する。ランス24は、ランス孔49を係止させることで端子金具40を抜止め可能な第1抜止部27と、スタビライザ51を係止させることで端子金具40を抜止め可能な第2抜止部30とを有する。ランス孔49と第1抜止部27において互いに当接することで抜止め機能を発揮する第1当接領域Aと、スタビライザ51と第2抜止部30において互いに当接することで抜止め機能を発揮する第2当接領域Bとは、互いに非連続の領域である。 (もっと読む)


【課題】アームの剛性を確保しつつ、開口部の内部空間の省スペース化を図り、全体をより小型化することが可能な充電コネクタを提供する。
【解決手段】車両に設けられる開口部108と、開口部の内部に設置され、プラグが接続されるコネクタ接続部112と、開口部を覆う外蓋部106と、開口部の内部に軸支され開口部を迂回するように屈曲する樹脂製のアーム118と、アームを開口部がなす平面に対してほぼ直交する平面内で回動させる外蓋ヒンジ120とを備え、アームは、外蓋ヒンジを中心とする円弧を描く延伸部122と、根本部124とを有し、開口部の少なくともアーム近傍はほぼ円弧形状であって、延伸部は、開口部がなす平面で切断した縦断面にて、開口部の縁と対向する外面が外蓋ヒンジに向かって凸に湾曲していて、コネクタ接続部側の内面が外蓋ヒンジに向かって凹に湾曲していることを特徴とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 652