説明

Fターム[5F041CA77]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED形式 (36,241) | 製造方法 (9,002) | その他 (1,210)

Fターム[5F041CA77]に分類される特許

301 - 320 / 1,210


【課題】1つの基板に設けられた複数の機能性領域のうち、任意の領域を選択的に別の基板に効率良く選択的に移設することができる機能性領域の移設方法などを提供する。
【解決手段】機能性領域の移設方法により、処理により分離可能状態になる分離層105を有する第1の基板103の分離層上に配される機能性領域101、102の少なくとも一部が第2の基板100に移設される。第1接合工程では、第1の基板上に配された機能性領域の少なくとも一部と第2の基板との間にドライフィルムレジスト115を介在させて、第1の基板と第2の基板を接合する。露光工程では、ドライフィルムレジスト115の一部を露光する。パターニング工程では、露光されたドライフィルムレジスト115をパターニングする。 (もっと読む)


【課題】活性層から放出される光の取り出し効率を改善した半導体発光素子及び半導体発光装置を提供する。
【解決手段】第1及び第2の主面を有し、第1の波長帯の光に対する透光性を有する基板と、前記基板の前記第1の主面上に設けられ、前記第1の波長帯の光を放出する活性層を含み、表面の少なくとも一部に第1の粗面が形成された、半導体積層構造と、前記第1の粗面の上に設けられた誘電体膜と、前記誘電体膜の上に設けられたボンディング・パッドと、前記半導体積層構造の上に設けられ、前記半導体積層構造及び前記ボンディング・パッドと電気的に接続された細線電極部と、前記基板の前記第2の主面上に設けられた第2の電極と、を備えたことを特徴とする半導体発光素子を提供する。 (もっと読む)


【課題】酸化亜鉛系半導体発光素子において成長用基板とその上に形成される電極とのオーミック接触を向上させるとともに、酸化亜鉛系半導体発光素子の発光効率及び信頼性を向上させることができる製造方法及び当該製法によって製造される酸化亜鉛系半導体発光素子を提供すること。
【解決手段】組成がMgZn1−xO(0≦x≦0.68)である基板の第1主面上に、n型半導体層、発光層及びp型半導体層を順次形成する工程と、基板の第2主面に基板の内部に向かって伸長するマイクロクラックを形成する工程と、100℃以上の温度で加熱処理を行う工程と、基板の第2主面上にAl、Ga合金又はIn合金のいずれか1つからなる金属材料を堆積し、300〜1000℃の温度で加熱処理を施して電極を形成する工程と、を有することを特徴とする半導体発光素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】改善された外部光子効率と動作電圧特性を有する垂直構造3族窒化物発光素子およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明に伴う垂直構造3族窒化物発光素子は、導電性基板と;上記導電性基板上に順次積層されたp型クラッド層、活性層、n-ドープAlGaIn(1-x-y)N(0≦x≦1、0≦y≦1、0≦x+y≦1)層、アンドープGaN層及びn側電極を含み、上記アンドープGaN層の上面には凸凹パターンが形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は垂直構造III−V族化合物半導体LED素子及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明の垂直構造LED素子の製造方法は、成長用基板上に第1導電型III−V族化合物半導体層、活性層及び第2導電型III−V族化合物半導体層を順次に形成する段階と、上記第2導電型III−V族化合物半導体層上に導電性基板を接合する段階と、上記III−V族化合物半導体層から上記成長用基板を除去する段階と、上記成長用基板の除去により露出された面側の上記第1導電型III−V族化合物半導体層に電極を形成する段階とを含む。上記導電性基板の接合段階は、金属接合層を接合界面に接触させた状態で上記接合界面にマイクロ波を印加して上記金属接合層を局部的に加熱する段階を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、感光性プレポリマーレジンを使用せずに、感光性金属有機物前駆体溶液を基板に塗布して、ナノインプリント方式で直接パターニングする金属酸化薄膜パターンの形成方法、当該形成方法によって直接パターニングされた金属酸化薄膜パターン、および、当該形成方法によって光結晶層を含むLED素子の製造方法を提供する。
【解決手段】基板に感光性金属有機物前駆体溶液をコーティングして感光性金属有機物前駆体コーティング層を形成する段階と、凹凸構造を有するようにパターン化されたモールドで前記感光性金属有機物前駆体コーティング層を加圧する段階と、前記加圧された感光性金属有機物前駆体コーティング層に紫外線を照射して硬化された金属酸化薄膜パターンを形成する段階と、前記パターン化されたモールドを前記金属酸化薄膜パターンから除去する段階とを含むナノインプリントを利用した金属酸化薄膜パターンの形成方法。 (もっと読む)


【課題】レーザリフトオフ技術を用いて発光ダイオードを製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るレーザリフトオフ技術を用いて発光ダイオードを製造する方法は、第1の基板上に第1の導電型化合物半導体層、活性層及び第2の導電型化合物半導体層を備えるエピ層を成長させ、前記第1の基板の温度が室温より高い第1の温度で、前記エピ層に前記第1の基板の熱膨張係数と異なる熱膨張係数を有する第2の基板をボンディングさせ、前記第1の基板の温度が室温より高くて前記第1の温度以下の第2の温度で、前記第1の基板を介してレーザビームを照射し、前記エピ層から前記第1の基板を分離することを含む。これにより、レーザリフトオフ工程でレーザビームの焦点を合せることが容易で、またエピ層のクラックを防止できる。また、ヒータを有するレーザリフトオフ装置が開示される。 (もっと読む)


【課題】LEDとの線膨張率差が小さく、しかも熱伝導性に優れたLED搭載構造体と、LED搭載構造体の製造方法と、LED搭載構造体を製造するためのLED搭載用基板を提供する。
【解決手段】炭化珪素、窒化アルミニウム、窒化珪素、ダイヤモンド及び黒鉛の中から選ばれる1種類以上の粒子からなる多孔体に、溶湯鍛造法にてアルミニウム合金を含浸し、板厚0.05〜0.5mmで、表面粗さ(Ra)0.01〜0.5μmに加工した後、表面のアルミニウム合金を0.5〜10μmエッチング除去し、Ni,Co,Pd,Cu,Ag,Au,Pt,Snの中から選ばれる1種類以上の金属層を形成し、且つ、全表面の50%〜90%の面積が、セラミックス粒子が露出してなることを特徴とするLED搭載用基板。それを用いたLED搭載構造体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】選択エッチング層のエッチング時の自然酸化による影響で化合物半導体層の損傷、結晶の転移が発生せず、信頼性の高い半導体基板の製造方法を提供する。
【解決手段】化合物半導体基板8上に、選択エッチング層3、応力緩和層9および応力緩和層9より大きいヤング率を有するIII−V族化合物半導体から成る化合物半導体層4をエピタキシャル成長法により順次積層させる積層工程と、選択エッチング層3、応力緩和層9および化合物半導体層4を所定パターンとなるようにエッチング除去するエッチング工程と、Si基板5の主面に化合物半導体層4の上面を直接接合法により接合させて、選択エッチング層3、応力緩和層9および化合物半導体層4が積層された化合物半導体基板8を貼りあわせる接合工程と、前記エッチング工程で残った選択エッチング層3をさらにエッチング除去することにより、Si基板5と化合物半導体基板8とを分離する分離工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】窒化物系半導体素子の製造方法において、サファイア基板上の窒化物系半導体層を含むウエハの反りを改善して、支障なくサファイア基板のレーザリフトオフを行ない得る方法を提供する。
【解決手段】窒化物系半導体素子の製造方法は、サファイア基板1上に1層以上の窒化物系半導体層2を形成する工程と、窒化物系半導体層上にサファイアより小さな熱膨張係数の導電性支持基板3の第1主面を接合する工程と、導電性支持基板の第1主面に対向する第2主面上にその導電性支持基板より大きな熱膨張係数の反り抑制基板4が加熱を含む方法で接合される工程と、その後に窒化物系半導体層からサファイア基板がリフトオフ法で除去される工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】光の取り出し効率又は受光効率が高く、かつ安価に製造することができる光半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】光を放射又は吸収する活性層を備えた光半導体チップが接合部材を用いて基材上に接合されてなり、接合部材が光半導体チップの外側に光反射面を有するように形成された光半導体素子の製造方法であって、接合部材を上記基材上に塗布することと、光半導体チップを、溶融した接合部材が光半導体チップの側面の外側にはみ出すように押圧して光半導体チップの外側に光反射面を形成する。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく、完成品の歩留まりを向上することが可能な半導体発光装置を提供すること。
【解決手段】ベース基板204の主面の中ほどに、半導体多層膜206で構成された発光素子であるLEDD1〜D9が配されており、一のLEDの第2電極226と他のLEDの第1電極216とが、LEDの側面に形成された絶縁膜228上に這設された膜配線であるブリッジ配線234A,234Bで順次電気的に接続されて、直列に接続されており、直列接続された発光素子列であるLEDアレイの一方端のLEDD6の第1電極216と第1給電端子232とが電気的に接続されており、他方端のLEDD4の第2電極226と第2給電端子230とが、絶縁膜228上を這設された膜配線236Aを介して電気的に接続されていて、蛍光体膜208がベース基板204で受けるような形でLEDD1〜D9を覆っている。 (もっと読む)


【課題】サファイア層に発光層が積層された構成の発光デバイスにおいて、サファイア層内から光線が効率よく出射されるようにする。
【解決手段】サファイア層2に発光層3が積層された発光デバイスにおいて、サファイア層2の裏面2bの近傍や側面2cの近傍に、光線Lの伝播方向を変化させるクラック等の構造変化領域10をレーザ光によって形成する。構造変化領域10に入射することによりサファイア層2と空気との界面への光線Lの入射角度を臨界角度θ内とし、該界面を透過させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半導体素子用結晶を含む薄層を、レーザ照射を用いて成長基板から剥離する半導体素子の製造方法および製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】第1の主面に半導体素子用結晶が形成された成長基板にレーザ光を照射して前記半導体素子用結晶または前記成長基板の内部の所定位置に前記レーザ光を集光し、前記第1の主面に対して平行な方向に前記レーザ光を移動し、前記半導体素子用結晶を含む薄層を前記成長基板から剥離する工程を備え、前記レーザ光の波長は、前記レーザ光を内部に集光させる前記半導体素子用結晶または前記成長基板の吸収端波長よりも長いことを特徴とする半導体素子の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】配光パターンのばらつきが少ない半導体発光装置及び配光パターンのばらつき低減、コスト低減及び製造時間の短縮を図ることができる製造方法を提供すること。
【解決手段】パターン電極が形成された実装基板と、半導体層の第1主面上にp側電極及び接合層が順次形成されて構成された少なくとも1つの半導体発光素子と、半導体発光体素子の側面を覆うパッシベーション層と、半導体発光素子の第2主面の一部、パッシベーション層及びパターン電極の上に形成されたn側電極と、有し、n側電極は、半導体発光素子の第2主面上に位置する遮光電極部と、パッシベーション層の上及びパターン電極の上に遮光電極部に連続して形成されてパターン電極と遮光電極部とを電気的に接続する給電電極部と、が一括形成されていること。 (もっと読む)


【課題】p型コンタクト層上にTCO膜からなる透光性電極を形成した後に、このp型コンタクト層と透光性電極との間の抵抗を所定領域において部分的に増加させる工程を含む、GaN系LED素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】特定の金属を含有する第1金属膜をTCO膜の上面の一部に形成する工程と、半導体ウェハを熱処理することによって、p型コンタクト層とTCO膜との間の抵抗を前記第1金属膜の下方の領域において部分的に増加させる工程と、を含むGaN系LED素子の製造方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高いと共に、信頼性の高い発光素子を提供する。
【解決手段】本発明に係る発光素子1は、第1導電型の第1半導体層と、第1導電型とは異なる第2導電型の第2半導体層と、第1半導体層と第2半導体層とに挟まれる活性層100とを有する発光層10と、発光層10の一方の面側に設けられ、活性層100が発する光を反射する反射層120と、反射層120の発光層10の反対側に接合層200を介して発光層10を支持する支持基板20と、反射層120の一部に設けられ、反射層120と発光層10とを電気的に接続するオーミックコンタクト部135と、発光層10の他方の面側、及び発光層10の側面にそれぞれ形成される凹凸部140と、発光層10の他方の面の凹凸部140、及び発光層10の側面の凹凸部140を被覆する絶縁膜150とを備える。 (もっと読む)


【課題】蛍光体層における蛍光体の波長の変換効率が高く、演色性にすぐれた白色発光を可能にする窒化物半導体発光素子を提供する。
【解決手段】n型窒化物半導体層と、p型窒化物半導体層と、前記n型窒化物半導体層および前記p型窒化物半導体層で挟まれた発光部とで構成される窒化物半導体発光層と、前記窒化物半導体発光層上に形成された誘電体層と、前記誘電体層上に形成された金属層と、前記金属層および前記誘電体層の間にまたは前記金属層上に形成され、前記窒化物半導体発光層が発する光を吸収して蛍光を発する蛍光体層とを備える。 (もっと読む)


【課題】III 族窒化物半導体発光素子の光取り出し効率を向上させること。
【解決手段】発光素子100は、p型層103のp電極と接合している側の表面に、複数のドット状の溝108が形成されている。溝108は、n型層106に達する深さである。また、溝108の側面は、p型層104からn型層106に向かうにつれて素子面方向の断面積が減少するように傾斜している。n型層106のn電極107と接合している側の表面には、n電極107が形成されている領域を除いて微細な凹凸113が形成されていて、微細な凹凸113上には、屈折率が1.5〜2.3の透光性を有した絶縁膜114が形成されている。溝108によるn型層106側への光の反射と、絶縁膜114によるn型層106側への反射防止により、光取り出し効率が向上している。 (もっと読む)


【課題】放射効率が高められたIII−V族窒化物半導体素子およびその種の半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】半導体素子が第1の主面及び第2の主面を有し、且つ、半導体素子の半導体基体が種々のIII−V族窒化物半導体層の積層体によって形成されており、生成される放射の少なくとも一部が前記第1の主面を通過して出力結合され、第2の主面上にリフレクタが被着されている。III−V族窒化物層を、基板基体及び中間層を有する接合基板上に被着し、基板基体の熱膨張係数はIII−V族窒化物層の熱膨張係数よりも大きく、III−V族窒化物層を中間層上に析出する。 (もっと読む)


301 - 320 / 1,210