説明

Fターム[5F041DA18]の内容

発光ダイオード (162,814) | パッケージング (50,429) | パッケージ構造、製法 (39,105) | チップの載置先部材 (9,022) | リードフレーム (1,989) | リード端面にチップを載置 (514)

Fターム[5F041DA18]に分類される特許

81 - 100 / 514


【課題】発光素子において、発光ダイオードチップを第2のリードに電気的に接続するワイヤーの長さを等しくする。
【解決手段】上部に発光ダイオードチップ1a、1bを直線状に配列搭載する搭載部2aを設けた第1のリード2と、上部に発光ダイオードチップ1a、1bから引出されたワイヤー3a、3bをボンディングにより接続する接続面4bを設けた第2のリード4と、これらの第1のリード2、第2のリード4の上部及び発光ダイオードチップ1a、1bとワイヤー3a、3bを封止するモールド部6とからなる発光素子において、第2のリード4の接続面4bを発光ダイオードチップ1a、1bの配列幅より長い幅を持ち、発光ダイオードチップ1a、1bと第2のリード4を接続するワイヤー3a、3bを同じ長さとなるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 半導体発光素子から発生する熱および光により、蛍光体を含む封止樹脂が劣化するのを防止する構造を備え、長寿命となる半導体発光装置を提供すること。
【解決手段】 半導体発光装置100は、半導体発光素子101を接触しないように覆う蛍光体を含む封止樹脂102と、封止樹脂102、及び半導体発光素子101が配設される基板103と、封止樹脂102内に、半導体発光素子101が配置される空間層105と、空間層105と連通する排熱口106と、を備え、半導体発光素子101から空間層105へ放熱された熱を排熱口106から外部へ排出する。 (もっと読む)


【課題】LED光源からの放射される出射光の利用効率の向上と出射光強度分布の均一化を図れるLEDモジュールを提供する。
【解決手段】このLEDモジュールは、LED光源2が屈折材料1Aで充填された光学素子1の内部にインサートされている。光学素子1は光軸Jの方向の前方の出射面(前面)3を有している。光学素子1の幅方向(径方向)外側の側面4は光軸Jの回りに環状に延在している。光学素子1の側面4は出射面3よりも光線の出射方向の後方に位置している。側面4は出射面3で全反射された光線S2を幅方向内側に向かって反射して光線S3とし、続いて壁面(後面)5で光軸方向前方へ反射して平行な光線S4として出射面3から光軸方向前方へ出射させる。 (もっと読む)


【課題】基板上に配向特性の良好な中間層を形成し、その上に結晶性の良好なIII族窒化物半導体を形成でき、優れた発光特性及び生産性を実現可能なIII族窒化物半導体発光素子の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基板11に対してプラズマ処理を行う前処理工程と、該前処理工程に次いで、基板11上に中間層12をスパッタ法によって成膜するスパッタ工程とが備えられ、前処理工程は、基板11の温度を25〜1000℃の範囲として行なうものであり、また、前処理工程及びスパッタ工程は同一のチャンバ内で行うものであり、またさらに、スパッタ工程は、中間層12のX線ロッキングカーブを、ピーク分離手法を用いて、半価幅が720arcsec以上であるブロード成分と、ナロー成分とに分離した場合の、ブロード成分に対応する結晶組織の領域の割合を、中間層12の面積比で30%以下として、中間層12を形成する。 (もっと読む)


【課題】窒化物原料の固相反応促進のための圧縮成形や焼成後の強力な長時間の粉砕処理や、高価な高温高圧焼成炉などを必要とせずに、化学組成が均一な窒化物又は酸窒化物を母体とする蛍光体を安価に製造する。
【解決手段】蛍光体を構成する金属元素を2種以上含有する合金を、窒素含有雰囲気下で加熱することを特徴とする蛍光体の製造方法。すべての構成金属元素を溶解し、予め均一な組成の合金を作成し、この合金を窒化処理することにより、目的の窒化物又は酸窒化物を母体とする蛍光体を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡単な構成により、光軸方向の眩しさを低減するようにしたLEDランプを提供することを目的とする。
【解決手段】 LEDチップ13と、このLEDチップの光出射方向前方にて光軸上に中心軸を有するように配置されたレンズ部14と、を含んでいるLEDランプ10であって、上記レンズ部の表面の光軸付近に遮光部15を備える。遮光部は、LEDチップから照射する光の光軸および光軸近傍の光を遮光し、眩しさの感じ方を白熱電球と同等程度に軽減する。 (もっと読む)


【課題】発光ピークの半値幅が狭く、発光特性に優れた赤色蛍光体、及びその製造方法と、この蛍光体を用いた蛍光体含有組成物及び発光装置と、この発光装置を用いた画像表示装置及び照明装置を提供する。
【解決手段】下記式[1]で表される化学組成を有する結晶相を含有し、MとMnとの合計モル数に対するMnの割合が0.1モル%以上40モル%以下であり、かつ、比表面積が1.3m/g以下であることを特徴とする、蛍光体。
:R ・・・[1]
(前記式[1]中、Mは、K、及びNaからなる群から選ばれる1種以上の元素を含有し、Mは、Siを含有する金属元素、Rは、少なくともMnを含有する付活元素を表す。) (もっと読む)


【課題】側面発光型でありながら、発光素子の個別制御が可能な小型かつ薄型の発光素子実装用パッケージおよびこのパッケージを用いた発光装置を提供する。
【解決手段】 パッケージ10は同じ構造のリードフレーム11,12を備える。リードフレーム11は下部導体層11a(第1電極端子)、絶縁層11bおよび上部導体層11c(第2電極端子)の立体構造を有する。下部導体層11aの実装領域11Rには赤色LED20、同じ構造のリードフレーム12側の実装領域11Bには青色LED21が実装される。赤色LED20はリードフレーム11、青色LED21はリードフレーム12においてそれぞれ独立して駆動される。青色LED21からの青色光は、一部が蛍光体混合樹脂14の蛍光体を励起して緑色光に変換され、その他が蛍光体混合樹脂14を透過する。赤色、緑色および青色の光が混合して白色光が放射される。 (もっと読む)


【課題】発光特性、及び光取り出し効率に優れた窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法およびランプを提供する。
【解決手段】凸部が形成された透光性を有する基板101上に、少なくともバッファー層102、n型半導体層103、発光層104、p型半導体層105を有するGaN系半導体発光素子を製造する方法であり、前記凸部は、底面の直径あるいは対角線の長さが0.1〜2μmの範囲であるとともに、高さが0.1〜2μmの範囲であり、バッファー層102をスパッタ法により成膜する。 (もっと読む)


【課題】発光素子を高精度に実装し、品質のばらつきが少なく、接合信頼性の高い発光装置を提供すること。
【解決手段】
上面に電極を有し底面が矩形である発光素子と、該発光素子が加熱溶融性のダイボンド材を介して上面に接合される金属部材と、を有する発光装置であって、金属部材は、発光素子の直下に、内部に凸部を有する凹み部を有し、該凹み部の上面視の形状は、発光素子の底面より小さい矩形であり、凹み部の外周の各辺と、対向する発光素子の底面の各辺との距離が略同一である。 (もっと読む)


【課題】リードフレーム上に固定した発光ダイオード素子をガラス管の中に封止する際、ガラス管の軸と発光ダイオード素子の光軸との間に、ズレが生じないようにする。
【解決手段】リードフレーム1の素子設置部2の下方に、ガイド部7を固定し、これと中空ガラス部5とが接するようにした。この結果、中空ガラス部5に対するリードフレーム1の相対的位置が固定されるため、中空ガラス部5の封止作業時の軸のズレを抑制することができた。 (もっと読む)


【課題】近紫外〜可視波長域での透過性、長期熱安定性、酸化安定性、UV安定性、熱コンプライアンス、耐湿性、透明性、亀裂抵抗、ポリシング性、他の封止材料との相溶性、さらに反射率に優れる、固体素子用の新規パッケージング材料の提供。
【解決手段】(A)1種類以上のシリコーン樹脂、(B)1種類以上のエポキシ樹脂、(C)1種類以上の無水物硬化剤、(D)1種類以上のシロキサン界面活性剤及び(E)1種類以上の補助硬化触媒を含んでなるエポキシ樹脂組成物について開示する。また、パッケージ、チップ(4)及び本発明の組成物からなる封止材料(11)を含んでなるパッケージ型固体素子についても開示する。さらに、固体素子を封止する方法も提供される。 (もっと読む)


【課題】反射層と基板との間への接着層の材料の移動を防止する半導体発光素子を提供する。
【解決手段】 半導体発光素子100は、第1主面と第2主面とを備える透光性の基板1の第1主面上に、発光層3を有する半導体発光素子構造20を有する半導体発光素子であって、第2主面上に、半導体発光素子構造20の発光層3から放出された光を反射する反射層8と、反射層8の基板1と反対側の上面及び側面を被覆する絶縁層9と、絶縁層9の反射層8と反対側の上面に設けられた中間層10及び接着層11とを有し、反射層8を基板1と絶縁層9とによって隠蔽する。 (もっと読む)


【課題】蛍光体及び発光装置を提供する。
【解決手段】実施例による蛍光体は、Lz1z2:Aの化学式で表示される。(ここで、Lはアルカリ土類金属、遷移金属、Zn、Cd、Al、Ga、In、Tl、GeまたはSnのうち少なくとも何れか一つであり、MはB、Si、P、S、F、Cl、IまたはSeのうち少なくとも何れか一つであり、Aはアルカリ稀土類金属または遷移金属のうち少なくとも何れか一つであり、0<x≦5、0≦y≦5、1≦z1≦10、1≦z2≦10、0<a≦1である。) (もっと読む)


【課題】リードフレームと外部回路基板との半田接続時に発生する熱がモールド樹脂の内蔵部品へ与える影響を低減することができる光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュールは、LD21を実装したリードフレーム1がモールド樹脂2により一体成型されている。リードフレーム1は、外部回路基板と半田接続するための半田接続部15と、モールド樹脂2に内蔵される回路実装部16とを備え、半田接続部15と回路実装部16との間に、半田接続部15からの熱流入を抑制するための熱流入抑制部14が形成されている。 (もっと読む)


【課題】色覚障害者にも認識することができる赤色発光装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオード100は、リードフレーム3及び4を備え、リードフレーム3の一端部には凹部3aが設けられている。凹部3aの底部には、青色発光素子としての青色のLEDチップ1がダイボンディングにより接着固定されている。LEDチップ1は、例えば、波長が430〜480nmの範囲で発光ピークを有する青色光を発することができる。凹部3a内には、透光性の樹脂が充填されることによって、LEDチップ1を覆う被覆部2を形成している。被覆部2は、LEDチップ1が発する青色光を励起光として、発光ピークが波長620〜660nmの赤色光を発光する赤色蛍光体10を含有している。 (もっと読む)


【課題】蛍光体分散層から発光素子側に発光して吸収される蛍光を防止し、発光素子近傍蛍光体の励起光集中による劣化と蛍光体分散層における放射角による色斑を防止する。
【解決手段】発光素子1からの光を受けて蛍光を発光する蛍光体分散膜7は透光樹脂に埋設され、
蛍光体分散近傍を焦点とし、蛍光体分散膜からの蛍光を反射するための蛍光反射凹面鏡3と
発光素子から発光された光を蛍光体分散膜に照射するための発光素子凹面鏡2は
蛍光反射凹面鏡の頂部に設けられた開口部23で一体または分離して設けられた構成からなる。
蛍光反射凹面鏡の頂部開口部により発光素子からの光を前記蛍光体分散膜に照射し、蛍光体分散膜から前方に発せられた蛍光は直接出射し、発光素子周囲凹面鏡の開口部面積は蛍光反射凹面鏡に比べて小さいので発光素子と蛍光反射凹面鏡の側に発せられた蛍光は蛍光反射凹面鏡に照射されて反射・出射される。 (もっと読む)


【課題】発光素子を保護することができ、かつ回路設計を簡略化することができる発光装置を提供する。
【解決手段】リード線2の一端は、ワイヤ5によりLEDチップ3の電極31(LEDチップ3のカソード)に接続してある。また、LEDチップ3の電極32(LEDチップ3のカソード)は、ワイヤ5により半導体素子4の電極41(ツェナーダイオードのアノード)に接続してある。また、LEDチップ3の電極33(LEDチップ3のアノード)は、ワイヤ5により半導体素子4の電極42(ツェナーダイオードのカソード及び抵抗素子の一端)に接続してある。 (もっと読む)


【課題】下方により多くの光を出射することが可能な発光装置を提供すること。
【解決手段】発光装置Aは、第1の方向xに凹む凹部10を有するケース1と、凹部10の底部11に配置された光源2と、光源2から出射される光を透過させる材質で形成され、光源を覆うように凹部10に充填された封止部材4と、を備えており、凹部10は、第1の方向xと直交する第2の方向yにおいて、光源2より一方側に形成された第1の反射面12と、光源2より他方側に形成された第2の反射面13とを有しており、第2の反射面13と底部11とが成す角度α2は、第1の反射面12と底部11とが成す角度α1よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡易な製造プロセスで、蛍光体の劣化を抑制することが可能な色変換部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】蛍光体含有キャップ10Aの製造方法は、樹脂材料Aを成形する工程において、樹脂材料Aに蛍光体Bを混練することにより、樹脂材料Aと蛍光体Bとを一体的に成形するものである。蛍光体含有キャップ10Aでは、蛍光体Bが分散して含有されているため、水蒸気や酸素に曝されにくくなる。従って、蛍光体を水蒸気等から保護するために、蛍光体をガラスなどで挟み込む等の蛍光体の封止工程が不要となる。 (もっと読む)


81 - 100 / 514